
「顔が可愛い女性」の特徴とは?誰でも可愛くなれるメイク術を紹介
顔が可愛い女性は同性から見ても魅力的ですよね。 ですが、女性が思う「可愛い」と男性が思う「可愛い」は少し違っているんです。 今回は男性が思う「顔が可愛い」女性の特徴10個と、可愛い顔に近づくためのメイク術を紹介します。
男性ウケする顔が可愛い女性の特徴
では、顔が可愛い女性の外見にはどのような特徴があるのでしょう。
- 目がパッチリ
- 鼻筋が通った小さい鼻
- 小さな口
- 透明感のある肌
- 左右対称
- 主張しすぎないふんわり眉
- 小顔
- ナチュラルメイク
- 輝く笑顔
- ツヤツヤの髪
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
①:目がパッチリ
パッチリした大きな目は女性から見ても可愛らしいですよね。
特に男性は潤んだ大きな瞳に見つめられるだけでドキッとしてしまうものです。
パッチリ大きな目というと二重まぶたを想像しますが、一重まぶたでも目の開口部が大きければ関係ありません。
女性からすると一重まぶたか二重まぶたでメイクの方法が違ったりするので大きな違いのように感じますが、男性は一重か二重かよりも顔全体の印象やバランスを見ています。
そのため二重であっても黒目の上下左右に白目が見える四白眼などの方が一重よりも敬遠されてしまいます。
目が大きいという他にも黒目が大きい、潤んでキラキラしている、などは男性ウケがいい可愛い顔の特徴です。
ですが黒目が不自然に大きすぎると逆に男性ウケは悪くなってしまうのでカラコンなどを使用する際は注意が必要です。
②:鼻筋が通った小さい鼻
顔の印象やバランスを見ている男性は、鼻筋が通った小さい鼻を好みます。
世の中には鼻フェチという男性もいますが、一般的には鼻は男性が魅力を感じる場所ではありません。
ですが、男性が思うかわいい顔には鼻も重要なポイントです。
顔の他のパーツの魅力を消さずに引き立たせるような主張しすぎず、顔のバランスを損なわない程度の小さい鼻がベストです。
③:小さな口
大きい口や厚い唇はセクシーではありますが、日本人男性はセクシーさよりも可愛らしさを好む人が多いので大きい口よりも小さい口が好まれます。
唇が小さいとそれだけで上品な雰囲気があります。
派手な色のリップを塗っても主張しすぎず可愛い印象をキープできることも小さい口の利点です。
さらに口角が上がっていると可愛く見えて男ウケもいいです。
④:透明感のある肌
顔の造りではないですが、肌が綺麗というのも男性に可愛いと思われる顔の大事な要素です。
逆に、肌が綺麗だと顔が可愛く見えると言っても過言ではありません。
触りたくなるようなすべすべのほっぺが理想です。
生まれつきの肌質もありますが、肌は顔の造形と比べると比較的改善しやすい部分です。
毎日コツコツ丁寧にケアすることで綺麗な肌は作られます。
メイクをしっかり落として化粧水・乳液・クリームで保湿を行うというのが基本ですが、この1つ1つの工程を丁寧に行うことが美肌への一番の近道です。
⑤:左右対称
顔は左右対称が最も美しく見えます。
特に、1つ1つのパーツではなく全体を見る男性からすると左右対称の顔は魅力的です。
顔の左右対称性は生まれつきの造形もありますが、生活習慣も大きく関係します。
例えば毎日同じ方向を向いて寝ていたり、食べる時に片方の奥歯でばかり噛んでいたりすると顔は歪んでいってしまうのです。
肩などの体が凝っていても顔が歪んできてしまうので、顔が可愛い人は歪みのない綺麗な体を持っている人でもありますね。
⑥:主張しすぎないふんわり眉
山がしっかりあるキリっとした眉毛を美人眉と呼んだりしますが、男性から見て可愛いと思うのはふんわりした優しそうな眉毛です。
男性は眉毛自体をチェックしているわけではないですが、眉毛によって目や顔の印象は大きく変わりますよね。
ふんわりした眉毛は目を程よく強調してくれて、優しそうなまなざしに見せてくれるので男性に好まれます。
⑦:小顔
顔が小さいのは日本では美人の条件の1つですよね。
自分より小さいものは守ってあげたくなるという男性心理があるので男性からのウケもいいです。
顔が小さいとスタイルも良く見えますし、目が大きく見えるといった利点もあります。
逆に、顔が大きめだと威圧感を感じてしまうという男性もいるようです。
⑧:ナチュラルメイク
ギャルメイクが流行した時代もありましたが、ギラギラしたメイクは男性ウケは良くありません。
男性が顔が可愛いと思う女性はメイクしているかわからないようなナチュラルメイクです。
ですが、男性から見てメイクしているかわからないというだけで、「しっかりメイクしているけどナチュラルに見えるメイク」ということです。
つけまつげや派手なカラコンなどは使いませんが、顔のアラはしっかり隠して良いところを引き立たせるようなメイクが理想です。
プロのアーティストの方もナチュラルメイクが一番時間がかかるというぐらい、ナチュラルメイクには顔をかわいく見せるたくさんの技が詰め込まれているんです。
⑨:輝く笑顔
男性が顔が可愛いと思う女性に欠かせない特徴は笑顔です。
笑っている顔はそれだけで可愛く見えますし、楽しそうな女性はとても魅力があります。
素敵な笑顔のポイントはしっかり上がった口角と綺麗な歯です。
また、笑った時に出来るえくぼが好きだという男性も多いですよ。
笑顔を作るときに注意しなければいけない点は目です。
口は笑っているのに目が笑っていないと怖い印象を与えてしまいますよね。
男性はパッチリした目が好きですが、目を細めたくしゃくしゃっとした笑顔も可愛いと思うポイントの1つです。
⑩:ツヤツヤの髪
顔の特徴ではないですが、綺麗な髪も顔を可愛く見せてくれる要素です。
ツヤツヤした髪は品が良く、上品に見えたり、清潔で若々しい印象を与えたりとそれだけで魅力になります。
女性が可愛くなりたい時にはメイクをしたり、髪を染めたりアレンジしたりと自分をデコレーションしますが、男性は無意識のうちに素材の良さに惹かれるものなのです。
顔が可愛い女性はモテる?
好きになる要素は外見だけではないですが、やはり男性は顔も重要視する生き物です。
そして、綺麗系の顔よりも可愛い系の顔の方が男性人気は高いです。
生活習慣が整っている女性は肌や髪が綺麗で可愛く見えるため、性格を見る指標としても見た目の可愛さを重視する男性います。
さらに、性格は顔に出るので顔の造形自体は整っていなくても性格が良いと可愛く見えるという意見もあります。
顔が可愛い女性に対する男性の本音
では、顔が可愛い女性に対する男性の本音をみていきましょう。
- 守りたくなる
- 癒される
- 一緒にいると楽しそう
- あざとい
続いて、顔が可愛い女性に対する男性の本音を、それぞれ詳しくみていきます。
本音①:守りたくなる
顔が可愛い女性は愛おしく見えて、男性は守りたくなるようです。
可愛い系の女性は美人系の女性と比べると童顔であったり、幼く見える人が多いですよね。
そんな顔が可愛い女性の見た目だけで男性は守りたいと思ってしまうものなのです。
本音②:癒される
男性は女性に癒しを求めています。
男性は交際相手や結婚相手を選ぶ時に女性よりも外見を重視する人が多いですが、これは生殖本能により健康で若い女性を求めているという理由もありますが生活に癒しを求めているためとも考えられます。
社会人になると働くことが人生の大部分になってしまいますが、そんな生活の中で見るだけで癒されるような可愛い女性に男性は弱いのです。
本音③:一緒にいると楽しそう
男性が思う顔が可愛い女性は、顔の造形が可愛いだけではなくニコニコしていて愛嬌のある女性です。
そのため感情を素直に表に出す女性に見えて、一緒にいると楽しそうと感じてもらえるのです。
クールビューティーな女性は近づきがたい印象がありますが、可愛い女性とはすぐに仲良くなれそうな気がしますよね。
本音④:あざとい
ここまで顔が可愛い女性についての男性の良い印象を紹介してきましたが、実は良いことばかりではありません。
顔が可愛いとそれだけであざといとかぶりっ子だと思われてしまうというデメリットもあります。
顔が可愛いと他の人と同じ行動をしていても「あざとい」と思われやすいです。
そのため、そのようなタイプが嫌いな男性からは敬遠されることになってしまいます。
顔が可愛いことは良いことばかりとは限らないのです。
メイクで顔が可愛い女性に変身!
ベースメイク
顔が可愛い女性になるためにはベースメイクも大切です。
ベースメイクで気を付けなければいけないことは厚塗り感を出さないことです。
肌のアラを全て隠したくなってしまいますがカバー力はほどほどにして素肌感を残してくれるような仕上がりにしましょう。
また、可愛いと思われるにはツヤ肌よりもセミマットやマット肌が適しています。
ツヤ肌は良い女の印象を与えてくれますが、ふわふわしたマットな肌はそればけで顔が可愛らしく見えます。
アイメイク
アイメイクは顔が可愛いと思われるメイクで最も重要なポイントです。
可愛いアイメイクはナチュラルさが鍵です。
アイシャドウ
カラーはピンク系やブラウン系の肌なじみが良い色を薄めに塗りましょう。
涙袋は目を大きく見せてくれますが、やり過ぎはNGです。
白ではなく自然なピンクなどをさりげなくのせるくらいにしましょう。
アイライン
色は黒よりはブラウン系の方が目元が優しい印象になるのでおすすめです。
目尻は長く引きすぎずに、目から1,2mmはみ出る程度にします。
アイブロウ
眉毛は髪の色に合わせたカラーでふんわり仕上げるのが基本です。
平行眉かゆるめのアーチ眉が作れるようにしっかりお手入れして、パウダーと眉マスカラのみで完成させます。
元の眉毛が少なくてパウダーだけでは不自然になってしまう方は、細いペンシルで毛を1本1本書くようにして眉毛の形を作ってみてください。
チーク
ポッとしたチークは可愛い顔には欠かせないポイントですが派手すぎるのは逆効果です。
顔が自然に上気しているような頬を作るようにしましょう。
カラーはピンク系かオレンジ系の濃すぎないものがおすすめです。
チークを濃くした場合はリップを薄くするとバランスがとれて自然に見えますよ。
リップ
カラーはチークと同じくピンク系かオレンジ系がおすすめです。
更にチークとリップを同じカラーにするとメイクに統一感がでます。
リップを塗るときは輪郭をしっかりとらずに指でポンポンのせてふんわり仕上げると可愛い印象になります。
メイクした顔で可愛い自分になろう!
男ウケする顔が可愛い女性の特徴は、顔の造形だけではなく雰囲気や外見全体のバランスが大きなポイントになっています。
顔の造形は変えられないですが、雰囲気や外見のバランスは生活習慣やメイクなどで改善できるものです。
男性に顔が可愛いと思ってもらえればモテるだけではなく、日常生活で他人から良い印象を持ってもらえることに繋がります。
今回紹介したメイク方法であなたも顔が可愛い女性になってみませんか?
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。