A型とB型の友達・カップルの恋愛相性!A型とB型夫婦あるあるも紹介
皆さんは、「A型とB型の相性は?」と聞かれたらなんと答えますか? 「合わない」「最悪」「喧嘩になりそう」など、悪いと答える人が大半でしょう。 では、本当に几帳面なA型とマイペースなB型は相性が悪いのでしょうか? A型とB型の性格から分析してみましたので参考にしてみてください。
人気のおすすめ記事
A型の基本的な性格
では、A型の基本的な性格をみていきましょう。
A型の基本的な性格として以下の7つが想定されます。
- 真面目
- 我慢強い
- 協調性がある
- 他人へ気遣いが上手い
- ネガティブ
- 計画を立てたがる
- 優柔不断
続いて、A型の基本的な性格について、それぞれ詳しくみていきます。
A型の基本的な性格①:真面目
責任感が強く、真面目な性格のA型は、社会でもその能力を発揮し多大な信頼を得るでしょう。
友達付き合いにおいても、義理堅く仲間意識が強いA型は頼れる存在です。
その反面、真面目な性格が故にプライドが高く、否定的なことを言われることを嫌います。
打たれ弱い性格のようですね。
A型と付き合うときは、優しいからといって、プライドを傷つけるようなことを言わないように注意しましょう。
A型の基本的な性格②:我慢強い
人と喧嘩になりそうになっても、自分が我慢すればいいと判断し、争いを嫌います。
自分にも厳しく、やるべきことは手を抜けません。
何事も我慢してしまう性格のため、ストレスが溜まりやすく、胃腸が弱いのもA型の特徴です。
胃が痛くなるほど、心配事を抱え込んでしまうのですね。
A型の基本的な性格③:協調性がある
誰かと一緒に行動することを好み、人に合わせます。
そのため、必要以上に人の目や評価を気にしすぎる傾向にあります。
良く言えば協調性があるということですが、悪く言えば本音を言わない腹黒い性格だということです。
いつも笑顔のA型でも、内心どう思っているかわからないので気を付けましょう。
A型の基本的な性格④:他人へ気遣いが上手い。
とにかく優しく面倒見がいいA型に、皆は好印象です。
相手の気持ちを常に考えて行動し、優先しでいるからでしょうね。
会社で大切なことを任されたり、後輩の面倒見がいいのも気遣いが行き届いている証拠です。
影から皆を支えるなくてはならない存在と言えるでしょう。
A型の基本的な性格⑤:ネガティブ
真面目な性格のA型は、物事を深く考えすぎるので、否定的なことを言われると打たれ弱く、なかなか立ち直れません。
繊細なので、少しの事でも気にしてしまいます。
柔軟な考えを持たないことも立ち直れない原因というわけです。
失敗を恐れるからこそ、普段慎重で用心深くなってしまうのです。
A型の基本的な性格⑥:計画を立てたがる
真面目な性格のA型の人は、物事がきっちりしていないと気がすみません。
神経質なので、細かく計画を立てるのが好きです。
逆にしっかり計画を立てておかないと、とても心配なのです。
A型の基本的な性格⑦:優柔不断
心配症なA型の人は、とにかく慎重なので、本当に自分が納得のいくまで考えないと先に進めません。
即座に何か決めなければならない事があった時は決断力に欠け、人に意見を求めたがります。
人の目を気にするというところからも、自分の失敗を恐れているのでしょう。
「直感に頼る」ということは苦手なようです。
B型の基本的な性格
では、B型の基本的な性格をみていきましょう。
B型の基本的な性格として以下の5つが想定されます。
- 純粋
- マイペース
- 好奇心旺盛
- 好き嫌いがはっきりしている
- 自分の世界を持っている
続いて、B型の基本的な性格について、それぞれ詳しくみていきます。
B型の基本的な性格①:純粋
自分の感情を包み隠さず表に出すB 型の人は、思ったことを何でも口に出します。
建前という理念もなく、空気を読もうとしません。
純粋に感じたことを素直に表現するので、泣いたり笑ったりと感情の起伏が激しいもB型のが特徴です。
そのため、素直でいい子だと思をれる反面、デリカシーのない人と思をれてしまうこともあるのです。
表裏がない分、他人から否定されたときは人格そのものを否定されたと感じ、途端に落ち込んでしまいます。
楽天的で、いつでもプラス思考なB型ですが、それは傷つきやすい心を守っているからなのかもしれませんね。
B型の基本的な性格②:マイペース
マイペースな性格のb型の人は、人に合わせて行動するのが苦手で、協調性に欠けます。
一緒に居ても自己主張が強く、周りの人を振り回してしまいがちです。
1人の時間がとても大事で、好きなように行動することを好みますので、友達は、広く浅く付き合うというより、本当に気が合った共通の趣味や話題を持つ人といえるでしょう。
B型の基本的な性格③:好奇心旺盛
B型の人は、好奇心旺盛で何事にも興味を持ったら突き進むタイプです。
行動力があり、リーダーシップを発揮して先頭に立つことが多いです。
純粋に、やりたいことをやっている間にいつの間にか皆を引っ張っているんでしょうね。
ですが、細かいことを気にしないので、周りがハラハラさせられる場面もあるようです。
B型の基本的な性格④:好き嫌いがはっきりしている
好きなもの、得意なものを一点集中してどんどん極めます。
そして極めすぎて「マニア」や「オタク」と呼ばれる存在になります。
反面、嫌いもはっきりしていて、嫌なものは嫌と受け付けません。
メールやラインも返したいときに返し、簡単にスルーしたりするので気分屋だといえるでしょう。
B型の基本的な性格⑤:自分の世界を持っている
こだわりが強く、独特な自分の世界に自信をもっています。
「なんでそんなことにこだわるの?」と思われることも少なくありません。
人と同じ事を嫌い、少し変わった服装をしたりもします。
そのため、いつまでも若い恰好をしたりと、周りにとらわれないファッションを好む傾向にあります。
そして個性的で会話が面白いのもB型の人の特徴ですね。
楽しいことが大好きなので、自然と皆を笑顔にしているのでしょうね。
A型とB型の恋愛の相性
お互いが自分にないものを持っており、A型はB型の自由で純粋なところが、B型はA型の優しく自分を尊重してくれるところに好意を持ちます。その反面、性格が全く違うため、喧嘩はさけられないでしょう。
相手のことを理解する努力をする必要があります
A型とB型の体の相性
では、A型とB型の体の相性をみていきましょう。
A型とB型の体の相性には、以下の相性が考えられるでしょう。
- S役とM役がはっきり分かれている
- 好奇心旺盛なB型にA型がついていけない、又はA型の単調さにB型が飽きてしまいがち。
続いて、それぞれのA型とB型の体の相性について詳しくみていきます。
A型とB型の体の相性①: S役とM役がはっきり分かれている
真面目で体の付き合いにこだわらない恋愛を好むA型は、B型の性に対して開放的で積極的な行動に驚愕します。
ですが、A型も性に興味がないわけではなく、いわゆるむっつりスケベなので、そんなB型の情熱的で楽しいSEXに徐々にハマっていきます。
基本的にB型がS側でA型がそれを受け入れるという形がうまくいくようです。
マンネリ化しないよう、新しいことに挑戦するといいでしょう。
A型とB型の体の相性②:好奇心旺盛なB型にA型がついていけない、又はA型の単調さにB型が飽きてしまいがち。
新しい物好きで刺激を求めるB型に対し、体の触れ合いやコミュニケーションを大切にするA型は軽蔑してしまう場面もあります。
お互い、SEXに求めるものが違うので、気持ちが盛り下がってしまうこともあるでしょう。
勤勉なA型は、B型が楽しめるようにテクニックを磨き、B型はA型に攻める隙を見せてあげ、触れ合いを大切にすることが2人がうまくいくためのコツといえます。
A型・B型夫婦のあるあるパターン
では、A型・B型夫婦のあるあるパターンをみていきましょう。
A型・B型夫婦のあるあるパターンには、以下のことが考えられるでしょう。
- A型は家庭を支え、B型はムードメーカー
- 子育ての方針がバラバラ
- 喧嘩するほど仲がいいの典型
続いて、それぞれのA型・B型夫婦のあるあるパターンについて詳しくみていきます。
A型・B型夫婦のあるあるパターン①:A型は家庭を支え、B型はムードメーカー
枠にとらわれず、楽しいことが大好きなB型は、いつも家庭の雰囲気を盛り上げてくれます。
一方、羽目を外しすぎてしまうこともあるので、そこはA型がセーブし、しっかり家族をまとめてくれるでしょう。
A型はしっかり者でやりくり上手です。
それにより、B型は安心して楽しく過ごす事ができるので、お互いの持ち味をうまく発揮すればピッタリの夫婦になるでしょう。
A型・B型夫婦のあるあるパターン②:子育ての方針がバラバラ
基本的に楽観的で自由なB型は、子供の自主性を大切にし、子育てや躾もマイペースです。
なので、A型が、「ここは厳しくしよう」と思ってもかんたんに許してしまい、育児方針の違いで喧嘩になることも少なくありません。
逆にA型は責任感が強く心配症なので、過保護になり過ぎたり、子供に自分の教育を押し付けてしまいがちです。
それを見てB型は、子供が窮屈に思えてしまいます。
B型は自分も含め、家庭のルールを守らせるよう心がけ、A型は子供の気持ちを大切にするようにしましょう。
A型・B型夫婦のあるあるパターン③:喧嘩するほど仲がいいの典型
元々考えの違うA型とB型は、結婚して夫婦になることによって、ますますズレた価値観や人生観に喧嘩が耐えません。
ですが、楽観的で熱しやすくも冷めやすいB型が喧嘩に飽きてしまい、すぐに仲直りできるでしょう。そしてその後は喧嘩の前よりラブラブになることから、「喧嘩するほど仲が良い」の典型的パターンと言えるでしょう。
A型とB型から生まれる子供の血液型
結論から言うと、A型とB型の親から生まれる子供は、「A」「B」「O」「AB」すべての可能性があります。
「O」は、「A」よりも「B」よりも劣勢なので、両親からい受け継いだ血液型が、「AA」「AO」の場合はA型、「BB」「BO」の場合はB型になります。
まず、両親が「AO」と「BO」だと仮定すると、「AO」でA型、「BO」でB型、「AB」でAB型、「OO」でO型と、すべての血液型が想定されます。
ただし、どちらかの親が「AA」もしくは「BB」である場合、「OOになる組み合わせがないためO型の子供は生まれません。
A型とB型がさらに関係を良くする方法
では、A型とB型がさらに関係を良くする方法をみていきましょう。
A型とB型がさらに関係を良くする方法には、以下の対処法があります。
- お互いの個性を認め合う
- 相手の気持ちに歩み寄る
- B型を自由にさせる
- 足りないところをフォローする
続いて、A型とB型がさらに関係を良くする方法を、それぞれ詳しくみていきます。
A型とB型がさらに関係を良くする方法①:お互いの個性を認め合う
A型はB型の自由すぎるところに、B型はA型の細かすぎるところに嫌気がさすこともあります。
ですが、欠点ばかりを見るのではなく、お互いの良いところや個性を認め合う事が大切です。
二人は自分にないものに惹かれていたわけですから、初心に帰って思い出の場所でデートをするというのもいいかもしれませんね。
A型とB型がさらに関係を良くする方法②: 相手の気持ちに歩み寄る
考えがまったく違うからこそ、視野が広がり、新しいものが見えてきます。
B型は持ち前の楽観的思考で、「そんな考えもあるのか」と素直に従い、A型はB型のわがままに付き合ってあげるようにしましょう。
頑固な性格のA型は少し肩の力を抜いて、B型は後ろを確認しながら進むぐらいが調度いいのかもしれませんね。
A型とB型がさらに関係を良くする方法③: B型を自由にさせる
自分の好きなことをしたいB型は、1人の時間がに大好きです。
A型はA型で、いつもB型に振り回されていたのでは疲れ果ててしまいますよね。
1人で過ごす時間を作ることで、お互い適度な距離を保ち、あまり相手に干渉しすぎないようにしましょう。
A型とB型がさらに関係を良くする方法④:足りないところをフォローする
優柔不断で、何事にも考えすぎてしまうA型を、B型はその行動力でどんどんリードしましょう。
そして思うがままに突き進み、B型が困ってしまったときは、A型がさり気なくフォローするという関係がとてもうまくいきます。
性格の違う2人は、良いところで相手を支え、欠点を補うことができるのです。
A型とB型は、思いやり次第で最高の相性に
A型とB型の相性は最悪だと言われている理由は、その正反対な性格のためです。
ですが、そこがお互いを惹き付け、尊敬し合うことができるポイントとも言えます。
時には喧嘩することもありますが、相手をよく理解し、許し合うことで最高の相性にもなり得るでしょう。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。