バスオイルとは?プレゼントにも◎の市販おすすめ20選&正しい使い方
一日の終わりの癒しの時間といえば、お風呂ですよね。 バスタイムをより上質な時間にするために入浴剤が欠かせないという人も多いはず。 入浴剤は粉や錠剤タイプが一般的ですが、今注目を集めるのがバスオイルです。 美容効果も期待できる人気のバスオイルをご紹介します。
人気のおすすめ記事
バスオイルとは?嬉しい3つの魅力♡
今美意識の高い女性から人気のバスオイル。
どんなところが魅力なのでしょうか。
- 保湿力がある
- 入浴後のボディケアの効果を高める
- 天然の香りでリラックスできる
①保湿力がある
実は入浴しているとき、全身の毛穴は開いているんです。
入浴中に保湿力の高いバスオイルを入れたお湯につかることで、お風呂に入りながらスキンケアしている状態に。
入浴時間は人により異なりますが、短めの人でも10分ほどつかるのが一般的。
その時間を使って同時にスキンケアできるならとても効率的ですよね。
②入浴後のボディケアの効果を高める
何も入れていないさら湯で入浴すると、お風呂から出た後急激に肌が乾燥して固くなってしまいます。
それに対して、バスオイルは入浴しながら保湿してくれるので、お風呂から出た後もお肌が柔らかい状態が続きます。
柔らかいお肌にボディミルクやクリームなどを使えばスッと浸透してすばやく馴染み、美肌に効果的です。
③天然の香りでリラックスできる
一般的な入浴剤には合成の香料が使用されていることが多いのですが、バスオイルは精油を使っているので、植物から抽出した天然の香りを楽しむことができます。
天然の植物の香りはリラックス効果が高いので、一日の終わりにバスオイルを使って入浴すればその日のストレスも解消されそうですね。
バスオイルを選ぶときのポイント
最近徐々にバスオイルの人気が高まっていて、いろいろなメーカーがバスオイルを発売しています。
たくさんの商品から選ぶとき、何をチェックすればよいのかポイントを解説します。
- 香りをチェック
- 使いやすい容器か
- 保湿効果が高いか
①香りをチェック
お風呂にバスオイルを垂らすと、一気にバスルーム全体がいい香りに包まれます。
バスオイルを選ぶとき、それが自分の好みの香りか、あるいは求める効果に合っているかをチェックしましょう。
効果というのは、例えばラベンダーなら精神を安定させて心地よい眠りに導いてくれるといったように香りによって異なります。
いろいろな種類をそろえておいて、その日の気分によって変えるのも◎
②容器は使いやすいか
バスオイルの容器は、使いやすさをチェックしましょう。
なぜなら、液だれしやすい容器だとベタベタしてしまい、それだけでせっかくのバスタイムにストレスを感じてしまいます。
まバスオイルが浴室の床に垂れるとすべりやすくなり怪我につながることも。
使いやすさだけで考えると、プッシュ式で適量を出せる容器がおすすめです。
③保湿効果が高いか
せっかくバスオイルを使うなら、しっとりとした美肌を目指したいですよね。
バスオイルは植物由来のオイルをたっぷり使っていたり、中にはコラーゲンなど肌にうるおいを与えてくれる成分も配合している商品もありますよ。
成分をチェックして、バスオイルで乾燥しらずのしっとり肌を目指しましょう。
ラッシュや無印も!市販のプチプラバスオイルランキングTOP10
バスオイルは身近なお店で手に入るプチプラな商品もたくさんあります。
人気のバスオイルを10位からご紹介します。
10位:HERS バスラボ うるおいボール
こちらはカプセルをお湯に入れれば中のオイルがとろけて手軽にアロマバスが楽しめる、バスオイル初心者にもおすすめのアイテム。
保湿力の高いホホバオイルとローズヒップオイル、さらにコラーゲンを配合しているのでしっとりとしたお肌になれます。
ベリー、ローズ、ハーバルアロマの3種類の香りが入っているので、今日はどの香りか選べるワクワク感も人気の秘密です。
9位:アクアシャボン スパコレクション リラクシングバスオイル
アクアシャボンのリラクシングバスオイルは、厳選したボタニカルオイルを配合しているのでお風呂上がりもしっとり肌が続くと評判の商品。
ローズと石鹸の香りがなんとも上品で、仕事で疲れて帰ってきてもこれがあれば優しい気持ちになれますよ。
細い口の容器なので液だれの心配もありません。
8位:フェルナンダ バスオイル マリアリゲル
女の子らしい香りのボディミストが人気のフェルナンダ。
フェルナンダ一番人気のマリアリゲルの香りがバスオイルになりました。
マリアリゲルはジャスミン、洋ナシ、そしてすずらんを合わせた可憐な香りが特徴。
お風呂上がりもほのかに香りが残るので、眠りにつくまでいい気分でいられそうですね。
7位:ロードル・デュ・パルファム バスエッセンス
植物由来保湿成分を贅沢に9種類も使い、お肌をなめらかにしてくれるバスエッセンス。
ホワイトムスクは石鹸に似ていて誰にでも愛される優しい香りです。
香水のような容器もおしゃれですよね。
6位:生活の木 ブレンドバスオイル
生活の木は日本全国に店舗を構えるアロマ専門店。
こちらのバスオイルはヒノキ風呂のような落ち着いた木の香りが特徴です。
嫌味のないナチュラルで清々しい香りは、専門店のバスオイルならでは。
強い香りが苦手な人にもぜひ試してほしいアイテムです。
また、ポンプ式の容器で扱いやすいのも◎
5位:ビューア アロマバスエッセンス
馬油シャンプーが人気の熊野油脂が出しているバスエッセンス。
日本製なので安心して使うことができますね。
ラベンダー油、ツバキ油など8種のエッセンシャルオイルがお肌をしっとりすべすべに整えてくれます。
4位:LUSH ラッシュ 桜日記 バスボム
LUSHでバスボムは可愛らしい見た目で人気ですが、実はオイルが配合されているので美肌にも効果的なんです。
バスボムならポンと浴槽に入れるだけなので、ベタベタせず手軽ですよね。
ミモザ、ジャスミンエキス、レモンオイルとオレンジフラワーエキスが入っているので、バスルームが華やかなお花の香りに包まれます。
3位:無印良品 エッセンシャルオイル
無印良品のエッセンシャルオイルは、世界各地の厳選された素材を使った上質な香りが評判です。
こちらのレモンのほか、ラベンダー、ベルガモットなどさまざまな種類が販売されているので、お好みでブレンドして使うのも◎
自分だけのオリジナルの香りを楽しめますよ。
2位:クナイプ バスミルク
クナイプといえばバスソルトが有名ですが、より高い保湿力を求めるならこちらのバスミルクがおすすめ。
天然の植物オイルとスキムミルクを配合した、スキンケアのための入浴剤です。
おすすめはアプリコットミルクの香り。
甘酸っぱい香りは疲れた心に元気をチャージしてくれますよ。
1位:アユーラ メディテーションバス
化粧品ブランドのアユーラのメディテーションバスは、数々の女性誌で賞をとるほどの優秀アイテムなんです
人気の理由は高い保湿力と香り。
肌にうるおいを与える水性の保湿成分とフタの役割をするオイルの2層式なので、水分を逃がさず入浴後も柔らかな肌が続きます。
そして、絶妙にブレンドされたハーブの香りは思わず深呼吸してしまうほど。
おすすめの使い方は、目を閉じてお湯に体を預け、深く呼吸する瞑想浴。
自分の心と体を見つめなおして、リフレッシュできますよ。
プレゼントに喜ばれる♡ギフトにおすすめのバスオイルランキングTOP10
バスグッズは友だちへのギフトの定番ですが、バスオイルならさらに特別感がアップ♡
プレゼントとしても喜ばれるワンランク上のバスオイルをご紹介します。
10位:ケンソー バスオイル
こちらはお手持ちのエッセンシャルオイルをバスオイルとして使いたいときにおすすめのアイテム。
本来水と油はまじりあわないものですが、このバスオイルが乳化剤の役割をしてエッセンシャルオイルとお風呂のお湯を混ぜてくれます。
これ自体には香りがついていないので、香りがケンカすることもありません。
9位:アロマセラピーアソシエイツ ミニチュアバスオイルコレクション
プロのセラピストにも愛されるアロマセラピーアソシエイツは、イギリス生まれのブランド。
おすすめは、ブランドの10種類のバスオイルが少しずつ試せるセット。
アロマセラピーアソシエイツのバスオイルはどのような成分かではなく、例えば「DEEP RELAX(深くリラックスする)」や「SUPPORT BREATHE(深い呼吸を促す)」のように求める効能によって選べるのが特徴。
これならアロマに詳しくなくても使いやすいですよね。
8位:アウェイク アロマ リラクシング バス
ニューヨーク生まれのスキンケアブランド アウェイクのバスオイルは、森林浴をしているような癒しの香りが人気。
また、ややとろみがありお湯がまろやかになるので、一番風呂にもおすすめです。
7位:クラリファイング バスオイル
スイスのブランド ポールシェリーは、ハーブを使った自然由来の優しい素材とアロマを融合した心と体に優しいスキンケアアイテムを数多く展開しています。
日本でも美容通の間で密かに人気なんですよ。
こちらのバスオイルは血流を促して代謝アップ&肌にうるおいを与える効果が。
冷え性でお悩みの人にもぜひ試してほしいアイテムです。
6位:アロマバスエッセンス
北海道の厳選された素材を使用したバスエッセンス。
中でもおすすめはこちらのラベンダー&札幌ハチミツです。
ハチミツは保湿効果が抜群なので、特に乾燥が気になるときにぴったり。
甘い花の香りにも癒されます。
5位:サルソマッジョーレ バスオイル
サルソマッジョーレバスオイルはミネラルをたっぷり含んだ温泉水を使っているので、体の代謝アップが期待できます。
万人に好まれるオレンジとカモミールの爽やかな香りも評判です。
4位:バンフォード ローズバスオイル
まるで美容オイルのように植物オイルを贅沢に使用したローズバスオイル。
オーガニック成分が85%なので、敏感肌の人にも選ばれています。
ローズの香りですが生のお花のような清々しさがあるので、甘い香りが苦手な人にも◎
3位:Melvita(メルヴィータ) リラクセサンス バスオイル
メルヴィータのリラクセサンスは、睡眠中の美容に着目したボディケアシリーズ。
バスオイルには2種類のラベンダーを配合されているので眠りの質がアップしそう。
また、全身の血流を促進して老廃物を排出もスムーズに。
2位:ジョーマローン バスオイル レッドローズ
憧れの香水ブランド ジョーマローンはバスオイルも一流。
こちらのレッドローズは、世界中から集めた7種類のバラをブレンドし、リッチでありながら透明感のある澄んだ香りが楽しめます。
自分へのご褒美としても大切な友達へのプレゼントとしても、間違いがない特別なバスオイルです。
1位:ジョーマローン バスオイル イングリッシュペアー&フリージア
1位もジョーマローンですが、こちらは香水で不動の人気NO.1イングリッシュペアー&フリージアの香りのバスオイル。
ジューシーな洋ナシを白いフリージアで包み込んだような甘く清々しい香りです。
バスオイルの正しい使い方と保存方法
使い方
バスオイルは商品によって適切な量が変わるので、必ず使用前に説明を読んでおきましょう。
浴槽にお湯を張ったら、バスオイルを適量入れて手でよくかき混ぜます。
熱いお湯は肌を乾燥しやすくしてしまうので、40℃以下の少しぬるめがおすすめ。
ぬるめのお湯にゆっくりつかることで、よく汗をかいて代謝もアップしますよ。
保存方法
バスオイルを使ったら、香りが劣化しないよう必ずキャップをしっかりと閉めることが重要です。
また、湿度の高いバスルームではなく洗面所などで保管するのがおすすめ。
天然の成分を多く使っているものほど変質しやすいので、開封したバスオイルは、早めに使い切るようにしましょう。
自分好みにアレンジ◎手作りバスオイルの作り方
用意するもの
市販のバスオイル or アロマ用植物油
お好みの精油(エッセンシャルオイル)
保存容器
作り方
バスオイルもしくはホホバオイルやグレープシードオイルなどのアロマ用植物油を10ml保存容器にいれます。
続いて、好みの精油を10滴ほど混ぜれば完成です。
このとき、精油は1種類でもOKですが、複数の香りをブレンドしても◎
いろいろ試して自分だけのベストな香りを見つけてくださいね。
おすすめの精油
①ラベンダー
エッセンシャルオイルの中でも最も有名で人気の香り。
気持ちを落ち着かせ、深い眠りに導いてくれる効果があります。
②ベルガモット
柑橘系が好みならまずはベルガモットを選んで。
クセのないフレッシュな香りで、他の香りとの相性も◎
③ローズマリー
前向きな気持ちになりたいならローズマリーがおすすめ。
モヤモヤした気分を翌日に持ち越さず、リフレッシュできますよ。
④ペパーミント
すっきりとした香りのペパーミント。
鼻の通りをよくしてくれるので、風邪をひいたときにぴったりです。
⑤カモミール
穏やかな香りで心地よい眠りに誘います。
また、保湿効果が高いので乾燥肌の人にもおすすめです。
⑥グレープフルーツ
ジューシーでフレッシュな香り。
落ち込んだ気分も元気にしてくれます。
⑦ゼラニウム
爽やかで少し甘いお花の香り。
女性ホルモンの乱れにも働きかけます。
バスオイルならお風呂の時間で自分磨きができちゃう♡
バスオイルは保湿効果が高く、肌にうるおいを与え入浴後もしっとりした状態が続きます。
また、肌を柔らかくしてくれるので入浴後に使うボディケアアイテムの効果もアップ。
お風呂の時間を使って効率的にボディケアができるので、忙しい人こそぜひバスオイル美容を取り入れてみてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。