Search
Expert info
本記事のアドバイザー

オフィスカジュアルに適した靴の選び方

オフィスコーデ
出典:Re:EDIT

オフィスカジュアルではどんな靴を選べばいいのでしょうか?

最初に「どんな靴がオフィスカジュアルに適しているか」をまとめてみました。
オフィスカジュアルに適した靴を選ぶ際には、以下の点に注意しましょう。

  1. 清潔感があるか
  2. きちんと感があるか
  3. 歩きやすいか

では、それぞれを詳しく見ていきましょう。

ポイント①:清潔感があるか

オフィスカジュアルに求められるのは、洋服でも靴でも、まずは清潔感が大切。
これは女性に限ったことではなく、男女ともに言えることです。

オフィスカジュアルで許される範囲の靴は、業種や職種・会社の社風などによっても違ってきますが、清潔感という点では共通ですよ。

ポイント②:きちんと感があるか

オフィスカジュアルはフォーマルとは異なりますので礼装ではありません。
働くための日常着ということになりますが、あまりにもカジュアル過ぎてもNGでしょう。

洋服も靴も、オフィスカジュアルでは、ある程度のきちんと感は必要です。

ポイント③:歩きやすいか

オフィスカジュアルの靴は、働くためのものですから、歩きやすさも重要なポイント。
歩きやすい高さのヒールは、個人差もありますが3~7センチ程度でしょう。

安定性がある点では、ハイヒールよりもミドルヒール、細いピンヒールよりも太さのあるヒールがおすすめ。
クッション性のあるものや、脱げにくいようなストラップのついたものも歩きやすい靴ですよ。

Q. オフィスカジュアルに適した靴は?

A. パンプスがベスト!

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
やはりパンプスがベストです。
ヒールの高さは3cm〜7cm程度がキレイ目に合わせられるのでおすすめ。

ヒールのない靴はカジュアルに見えるため避けた方が無難ですが、ヒールのないタイプでもポインテッドトゥを選ぶとカジュアルすぎず、キレイ目に見えますよ!
カラーはベーシックカラーのブラック、ネイビー、ベージュが合わせやすいです。

装飾はあまり目立たないモノならついていても大丈夫◎

女性のオフィスカジュアルにNGな靴

オフィスコーデ
出典:Re:EDIT

既に持っている靴の中で、その靴がオフィスカジュアルに適しているか悩んでいる方もいるでしょう。
新たに買い求める場合も、NGな靴がわかっていれば助かりますね。

ここからは、女性のオフィスカジュアルにNGな靴についてまとめました。
以下が、オフィスカジュアルにNGな靴でしょう。

  1. 派手な色や柄の靴
  2. カジュアルすぎるデザインの靴
  3. 疲れる歩きにくい靴

それぞれについて詳細に見ていきます。

NGな靴①:派手な色や柄の靴

真っ赤だったりゴールドだったり、あまりに派手な色や柄の靴はオフィスにはふさわしくありません。
たとえ、プレーンなデザインのパンプスであっても、派手な色や柄のものはNGですよ。

服装が地味だとしても足元の靴の印象は大きいので、派手な色柄の靴によって全体のイメージが派手になってしまい、マイナスの評価を受けることに。

NGな靴②:カジュアルすぎるデザインの靴

オフィスカジュアルと言っても、あまりにもカジュアルすぎる靴の種類はNG。
サンダルやミュールは、夏場を含めNGにしている会社も多いでしょう。

遊び要素の強いカジュアルすぎる靴は、仕事には適さないという考えから、避暑地のイメージが強いエスパドリーユや、スポーツをするためのスニーカーなどもNGと言えます。
ただし、革製の黒いシンプルなスニーカーなどは会社によってはOKなところもありますので、先輩に聞いたり周囲の様子を見て判断しましょう。

NGな靴③:疲れる歩きにくい靴

仕事に支障が出るような、疲れる歩きにくい靴は当然NGです。
高すぎるハイヒールは、歩きにくく疲れますよね。

ピンヒールでなくても、船底型の厚底靴で極端にヒールの高いものも安定感がなく、転倒する危険もあるためNGです。

\オフィスコーデのNG靴はこれ!/

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
つま先の出るモノ、かかとのないモノ、サンダル、ミュール、オープントゥパンプスは避けましょう。
色も奇抜で鮮やかすぎるものは足元が目立ち過ぎてしまうため避けた方がよいです。

スニーカーもカジュアルすぎるので避けた方が無難です。
それから、冬の定番ロングブラックはオフィスには不向きですなので注意!

ブーツを履きたい場合はショートブーツにしましょう。

オフィスカジュアルにおすすめの靴の種類

オフィスコーデ
出典:Re:EDIT

では、オフィスカジュアルにおすすめの靴の種類にはどのようなものがあるのでしょうか?
以下の5つの靴をご紹介します。

種類①:パンプス

黒やベージュのミドルヒールのパンプスがあれば、どんな服装にも合わせやすく便利です。
スーツに合わせたり、ちょっとカジュアルダウンしたパンツに合わせたり、ヘビロテ間違いなし。

ローヒールパンプスやウェッジヒールパンプスも、変化のあるおしゃれなコーデが楽しめます。
パンプスが脱げやすいと感じる場合は、甲の部分にストラップのあるデザインを選ぶといいでしょう。

種類②:ローファー

ローファーもオフィスカジュアルに適した靴です。
写真のようなコインローファーの他、金具の付いたビットローファーや、スエード調のローファーもおすすめ。

オフィスカジュアルにふさわしい、すっきりとしたフォルムのローファーなら、毎日大活躍するスタメン靴になるでしょう。

種類③:ショートブーツ

秋口から冬にかけて、ショートブーツはコーデに欠かせませんね。
オフィスカジュアルとしてのショートブーツは、上品なスエードやベーシックな色・デザインのものがおすすめ。

ほとんどの会社は、ショートブーツOKというところが多いでしょう。
とは言え、あまりカジュアル過ぎるデザインや飾りのついたものは避けたほうが無難ですね。

種類④:バレエシューズ

黒などの地味な色のバレエシューズも、オフィスカジュアルにおすすめ。
スカートでもパンツでも、どちらのコーデにもぴったりで合わせやすい靴と言えます。

ただし、会社によっては、バレエシューズを含め踵(かかと)のないぺたんこなフラットシューズ自体がNGの場合もありますよ。

種類⑤:レースアップシューズ

マニッシュな雰囲気の革製の紐靴、いわゆる「おじ靴」もオフィスカジュアルにすすめです。
紐で甲部分をぴったり調節できるので、脱げにくく歩きやすいという利点もありますね。

レースアップシューズは、パンツはもちろんスカートにも合います。
ばりばり働く大人の女性のオフィスカジュアルに、レースアップシューズはぴったりでしょう。

Q. 足元でオフィスカジュアルに差を付けるコツは?

A. ローファーを合わせてみて!

ローファー
提供:@acmee.chiyo

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
キチンと見えて、スタイリッシュに見えるローファーを合わせるのがおすすめ。
トラッドなローファーを合わせると周りと差がつくオフィスカジュアルになりますよ◎

\足元にツヤを足すのもおすすめ!/

オフィスコーデ
提供:@acmee.chiyo

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
シルバーのパンプスはツヤをプラスできて、シャープでカッコよく決まりますよ!

オフィスカジュアルに最適な靴を使ったレディースコーデ【季節別】

オフィスコーデ
出典:Re:EDIT

ここからは、オフィスカジュアルに最適な靴を使ったレディースコーデをご紹介しましょう。
以下にて、それぞれ季節別にご紹介します。

春コーデ

①:ベージュのミドルヒールパンプスで上品に

ラベンダー色のニットと、淡いカラーのドレープスカートのきれいめコーデ。
ベージュのミドルヒールパンプスで、上品な雰囲気のオフィスカジュアルにまとめています。

プレーンなパンプスに取り外せる飾りをつけられるものもありますよ。

②:黒のビットローファーでマニッシュに

全身ホワイトの装いに、黒のジャケットとバッグ、黒のビットローファーでアクセントをつけた着こなし。
シンプルなホワイトのパンツに、特徴あるデザインの袖のブラウスをコーデしています。

トレンドを取り入れつつ、オフィスカジュアルにもぴったりなコーデですね。

③:ポインテッドトゥのバレエシューズで大人かわいいオフィスカジュアルに

バレエシューズはラウンドトゥのものが多いのですが、こちらはひねりを効かせたポインテッドトゥの大人デザイン。
ボートネックのカットソーとベージュのプリーツスカートをコーデして、かわいくなりすぎず、上手にまとまったオフィスカジュアルになっています。

\春夏におすすめのオフィスコーデ/
オフィスコーデ
提供:@acmee.chiyo

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
春夏はテロッとしたブラウス、シャキッとしたシャツなどにパンツ、スカートを合わせるワンツーコーデがオススメ。
春先のまだ寒い時期はこの上にカーディガンやジャケットを羽織るといいでしょう。

足元はナチュラルストッキングにパンプスがベストです◎

夏コーデ

①:ネイビーのフラットシューズでひきしめて

トップスをインしたワイドなシルエットの夏らしい白パンツのコーデ。
足元にネイビーのフラットシューズを合わせて、キリっと引き締まった印象になっています。

ショルダーバッグに同じトーンのスカーフを結んでいるところもポイントですよ。

②:スエード調のパンプスできれいめコーデ

脚の透けない上品な黒レースのスカートと、胸元を美しく見せるVネックのベージュのトップスをコーデしたきれいめなオフィスカジュアル。
足首ベルト付きデザインのスエード調のパンプスは、靴が脱げにくいだけではなく上品さが全体を格上げしています。

③:夏にも黒のパンプスコーデ

黒いパンプスは、夏場敬遠する方も多いでしょう。
履き心地のいいストレスフリーのパンプスなら、黒でも一年中活躍してくれます。

夏コーデには、パンツ丈を短めにして足首を出して抜け感を作れば、黒のパンプスでも暑苦しくなりませんよ。

秋コーデ

①:シンプルな黒のシューティーで今旬コーデ

シューティーとは、ショートブーツのブーティーとパンプスの中間的なデザインの深めの履き口の靴のこと。
ボウタイニットとカーキのラップスカートと合わせて今旬なトレンド感のあるオフィスカジュアルに仕上がっています。

黒いタイツとコーデしていて脚長効果も。

②:ビットローファーで甘すぎないコーデに

首の部分に結んだリボンがガーリーかつ上品なイメージのブラウスに、旬のブラウンのパンツをコーデ。
パンプスを合わせるのも有りですが、あえてのビットローファーで甘すぎないコーデに仕上げています。

ブラウンに映えるオレンジ系のスカーフをバッグに結んだのもGOODですね。

③:タッセル付きのスクエアトゥパンプスをポイントに

濃い目のベージュのワントーンコーデに、「ing(イング)」のトラッドなデザインの金具とタッセルの付いた黒パンプスをコーデしています。
トレンドのスクエアトゥで、一気にコーデを旬顔に。

イングは、オフィスカジュアルにも適したトレンド靴が揃った靴ブランドとして人気です。

\秋冬におすすめのオフィスコーデ/

オフィスコーデ
提供:@acmee.chiyo

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
寒い秋冬はVネックニット、タートルネックニットなどにスカート、パンツを合わせるのがオススメ。
ニットは目の細かいハイゲージニットがベスト。

目の荒いローゲージニットはカジュアルすぎるアイテムのため避けたほうが無難です。
トップスをボトムスにタックインすると着膨れしやすい秋冬コーデがスッキリみえますよ!

冬コーデ

①:ミドルヒールのブーティーで季節感を

トレンドのキーネックのケーブルニットに、ホワイトの裏起毛パンツのコーデ。
上質のミドルヒールのブーティーを合わせてコーデを格上げし、季節感もプラスしています。

②:トップスと色合わせしたショートブーツコーデ

一見スカートに見える大人のキュロットパンツは、マットなサテン地でカジュアルになりすぎません。
ゆったりめなトップスとショートブーツをブラックでリンクさせて、まとまり感を。

③:ノーストレスなレースアップシューズでトラッドコーデ

トレンチコートにブラウン系チェックのワイドパンツのトラッドコーデ。
履きやすいレースアップシューズは「#おじ靴」のタグでSNSでも人気のオフィスカジュアルアイテムです。

靴が脱げてしまうときの対処法

オフィスカジュアルに適した黒い靴

せっかくのお気に入りの靴も、サイズがしっくりこなくて脱げてしまうことがありますよね。
そんな時の対処法をご紹介しましょう。

以下の3つが、靴が脱げてしまうときの対処法です。

  1. 中敷きやパッドを使う
  2. ストラップを使う
  3. インナーソックスを履く

では、それぞれの対処法を詳しく見ていきましょう。

対処法①:中敷きやパッドを使う

靴のサイズを微調整する目的の「インナーパッド」というアイテムや中敷きを敷くことで、脱げにくくすることができます。
踵(かかと)部分に貼るパッドや、つま先に入れるパッドもありますよ。

対処法②:ストラップを使う

「シューズストラップ」というアイテムで靴を足に固定する方法もあります。
「シューズバンド」と呼ばれる場合もあり、黒のオーソドックスなタイプからクリアなゴムタイプまで、いろいろな種類がありますよ。

対処法③:インナーソックスを履く

対処法の3番目は、ストッキングの中に「インナーソックス」を履くこと。
重ね履き用の5本指ソックスなどで、つま先だけのタイプなどいろいろな種類があります。

甲の部分が深くカットされたものなら、パンプスを履いても見えないものもありますよ。
絹の混紡のインナーソックスは、ストッキングの中に履くと足の蒸れや末端の冷え解消効果もありおすすめです。

オフィスカジュアルの靴と靴下を合わせるときのポイント

オフィスコーデ
出典:Re:EDIT

オフィスカジュアルの靴にはストッキングや地味な色のタイツを合わせるのが基本。
パンツの時もも膝までのストッキングを履くか、靴下を履く場合でも薄手のものがいいようです。

ボトムのヘムラインと靴下・靴の隙間のバランスを、全身が映せる鏡で確認するといいですよ。
靴下の色や柄・素材感も、靴と同様あまりにカジュアル過ぎないように気をつけましょう。

\ストッキングやタイツを選んで!/

パーソナルスタイリスト筒井智代さんのコメント
春夏はナチュラルストッキング、秋冬は黒やグレー、ネイビーのタイツを合わせましょう。
素足にパンプスは絶対NGです。

靴下はカジュアルすぎるため避けた方が無難です。

ポイントを押さえてオフィスカジュアルの靴を選ぼう

ローファー
出典:Re:EDIT

オフィスカジュアルに適したレディースの靴について、パンプス以外では何がOKで何がNGかは、業種や会社によって様々です。
自分の会社がどうなのかは、周りの女性社員の靴を観察したり、同僚や先輩に聞いてみたりというのがやはりおすすめですよ。

オフィスカジュアルの靴を選ぶ際には、この記事で紹介したポイントを押さえながら、素材や歩きやすさも考慮して、コーデしやすい物を選びましょう。

出典:Re:EDIT

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る