
B型男性の性格・恋愛傾向と脈ありサインの見分け方!
まわりの評価を気にしない。オレ流のやり方と感性で突き進むB型男性は、ときに自己中と批判されることも。 個性的でユニーク、ひと癖もふた癖あるB型男性の性格から恋愛傾向、長続きさせるコツなどさまざまな角度から分析してみました。 好きな人、現在付き合っている人がB型男性だという女性は、ぜひ参考にしてみてください。
人気のおすすめ記事
B型男性の基本的性格
では、B型男性の性格にはどのような特徴があるのでしょう。
B型男性の性格には、以下の特徴があります。
- 個性的
- 陽気
- 楽天的
- 社交的
- 行動的
- あきらめがよい
- 自分勝手
- 強引
- ラクな方に流れる
- ハッキリ言い過ぎる
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
B型男性の性格①:個性的
何をやるにしても自分は自分、他人は他人と割り切って考えられるB型男性。他人が何と言おうと、自分の考えを貫き通そうとする意志の強さを持ち合わせています。
周囲からは「個性的な人」と一目置かれ、B型男性自体も個性的であることに誇りを持っています。たとえ、ひとりだけ皆と反対なことをしても、自分が信じたことに対して絶大な自信を持っています。
B型男性の性格②:陽気
楽しいことが大好きなB型男性は、いつも明るい雰囲気の中で過ごしたいタイプです。B型男性自身も根は、陽気で華やかなムードを持った人です。
グループの中心的存在であり、もし周りの雰囲気が沈んだり、シラケたりしていると、何とか盛り上げようとします。そのような意味では、ムードメーカー的な存在といえます。
B型男性の性格③:楽天的
自分の個性を十分に発揮できるB型男性は、自分に対してゆるぎない自信を持っています。仕事に対しても、人間関係に対しても自信を持って「オレ流」を通せるのです。
ちょっとイヤなことが続いても、「そのうち、いいことがあるさ」といたって楽天的。仕事が忙しくて毎日残業が続いても、「忙しくてまいったよ」と言いながらけっこう明るく楽しそうにしているのがB型男性です。
B型男性の性格④:社交的
陽気なB型ですから、当然人気があって、人当たりがいいものです。生まれながらの性格の明るさと、知らない間に身につけた話題の豊富さ、それを嫌味なく発揮するので爽やかな印象を与えるでしょう。
大勢の中にいても独特の輝きを発揮して、注目を浴びてしまうというスター的要素を持っています。そのため女性の注目を浴びることもしばしばです。
B型男性の性格⑤:行動的
B型男性は、自分自身のことを理由もなく信じています。そして、自分の幸運を信じながら、どんどん行動できる人です。
こうしたいと思ったら、次の瞬間には行動を起こしているというタイプ。女性に対しても、ステキだ、好みだと感じたら、その人に彼氏がいてもお構いなしに話しかけたり、メルアドを聞き出したりと積極的にアプローチをします。
B型男性の性格⑥:あきらめがよい
自分のやりたいことに関しては情熱を持って突き進んでいきますが、途中でダメとなったら、さっさと手を引くあきらめのよさがB型男性にはあります。
ダメならダメで仕方がない。いつまでもかかわっていても意味がないという思い切りのよさ。執着心がないともいえるでしょう。
女性に対しても同じで、自分の思いが相手に通じないとわかれば、しつこく食い下がるということはしません。最もストーカーになりにくいタイプといえます。
B型男性の性格⑦:自分勝手
自分というものをしっかりと持っているB型男性は、他の人の評価は気にしません。そのかわり、見栄を張ることもありませんが、見方を変えれば自己中心的な性格ともいえるでしょう。
皆と楽しく過ごすのが大好きですが、その中心に自分が含まれていなければ面白くないと思ってしまいます。その場合は、まわりとの調和を乱してしまう可能性が高くなります。
自分がこうしたいと思えば、どんなアドバイスも耳には届きません。そのため「自分勝手だ」と陰口をきかれることも多くなります。
B型男性の性格⑧:強引
B型男性の行動力には特筆するものがあります。しかし、行動の方向性を間違えると、相手にとっては強引になってしまうことがあります。
自分のやりたいこと、目的にしていることに対して、すぐに結果を求めたがるため、強引に事を運ぼうとするのです。B型男性のこういった欲望に巻き込まれた人は大変です。
B型男性の性格⑨:ラクな方に流れる
誰でも、苦しいことよりもラクな方が好きですが、ときには苦しさを乗り越えることで前に進むこともできます。しかし、B型男性は、できるだけ苦労は回避したくないタイプです。
B型男性は、楽しいことが大好きですから、苦しいことなどにエネルギーを使いたくないのです。楽しいことに関するアイデアは、次から次へと浮かんできますから、遊び仲間としては最高の存在です。
しかし、仕事面では忍耐や苦労を避ける傾向があるので、なかなか人間的に成長することができないでいるのがB型男性といっていいでしょう。
B型男性の性格⑩:ハッキリ言い過ぎる
よくいえば「歯に衣着せぬ物言い」で、へんに相手におべっかを使ったり、ヨイショしたりしないところは評価できるところでしょう。しかし、一方で相手からすれば「デリカシーのない人」と捉えられることもあります。
B型男性は、陰でこそこそと悪口は言いませんが、面と向かって良いことも悪いこともハッキリ言い過ぎる傾向があります。相手によっては、その言葉に傷つくことがありますから、もう少しソフトな表現を心がける必要がありそうです。
B型男性の仕事ぶり
リーダー気質
B型男性は、いったん「これ!」と目標を決めると、まっすぐに突き進む決断力と行動力があります。そのため、まわりを巻き込んで先頭に立ち、グイグイ引っ張っていくリーダー気質の人が多いようです。
ただ、まわりの人への根回しや事前に説明するなどの計画性、緻密性に欠けるため、理解を得られず、独りよがりだと反発を買ってしまう可能性もあります。
天才肌
B型男性は、独特な感性と価値観を持っています。強い好奇心と個性的なアンテナの持ち主であると同時に、常識にとらわれない発想をします。
「こんな発想ができるなんて」「目からうろこのアイデアだ」とB型男性を、周囲の人々は天才肌と見ることが多いようです。仕事においても、オリジナリティーあふれる成果が上げられるでしょう。
マイペース
とかく組織から浮いてしまうのがB型男性かもしれません。それはマイペースで、周囲と合わせようとしない「オレ流」を貫くから。
例えば、興味のある仕事なら、抜群の集中力を発揮します。斬新なアイデアで驚くほどの結果を出すことも珍しくありません。
しかし、興味のない仕事に対しては、なんとか他の人に振ろうとします。もし、担当になったとしても、成果が思うように出ないのは当然です。
このように、B型男性は、仕事に対してもムラ気があって、興味のあるなしで極端にモチベーションが違ってくるのです。
B型男性のお金の考え方
夢は一攫千金
B型男性は、コツコツと長期にわたってお金を貯めるということが苦手です。できれば、一獲千金を狙って、一生遊んで暮らしたいと願っているところがあります。
当たる確率が低いとわかっていながら、宝くじを買います。また、情報を集めるのが得意で、何かに熱中したときの集中力はグンを抜いているので、タイミングが大切なFXなどで成功する人もいます。
ただし、気分にムラがあるので、長期戦はやはり向いていません。成功と同じくらい失敗も多いので、経済的には浮き沈みが激しいタイプと言えそうです。
貯金は苦手
B型男性は、お金は今現在の生活お楽しく送るためのものだという考え方です。そのため、貯めてから使うという発想がないので、貯金は苦手です。
何事もなぐ続けることが苦手なB型男性は、コツコツと長く貯金することができません。また、計画性がないので残業をたくさんする月と、全くしない月の差が激しく収入も安定しません。
ある程度貯めても、貯まった以上の大きな買い物や旅行で使ってしまうので、貯金が少しずつ増えるということがありません。
欲しいと思ったら買う!
何かが急に欲しくなったり、何でもいいから買い物がしたくなったり、欲しいと思ったら、無理をしても購入せずにはいられないというのがB型男性の金銭感覚の特徴です。
考える前に行動に移してしまうという性格で、とくにオシャレなB型男性は、ファッションアイテムを思わず衝動買いしてしまいます。
B型男性の恋愛傾向
では、B型男性の恋愛にはどのような特徴があるのでしょう。
B型男性の恋愛には、以下の特徴があります。
- 直球勝負
- 相手の気持ちを察するマメさ
- 別れはキレイに決めたい
- 束縛や干渉を嫌う
- 元カノとの仲がいい
- いい人で終わりがち
- 浮気がバレても許してもらえる
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
B型男性の恋愛傾向①:直球勝負
基本的に好意のある女性には、自分の気持ちを率直に伝えるのがB型男性らしいところです。相手に好きな人がいるのを知ってしまっても、友達と好きな人がかぶってしまっても、自分の気持ちを最優先します。
愛情表現がストレートなので、わかりやすいのですが、好感を持って迎えてくれる女性ばかりではありません。状況によっては、ひとり相撲で終わってしまうかもしれません。
B型男性の恋愛傾向②:相手の気持ちを察するマメさ
恋愛傾向として直球勝負のB型男性ですが、自分の気持ちばかりではなく、相手の気持ちを察する細やかさも持ち合わせています。そのうえ、男性にしてはとてもマメなので、女性には人気があります。
デートや告白の場面では、女性が大喜びする気の利いた演出をバッチリ決めることができます。マメにプレゼントをしたりして、相手の女性をいい気分にさせることが上手です。
B型男性の恋愛傾向③:別れはキレイに決めたい
B型は、思いっきり恋愛を楽しみたいタイプです。そのため結婚には逃げ腰になりがちです。
女性が結婚を迫ってくると、B型男性は、いろいろな理由をつけてその女性から別れたいと思い始めます。しかし、決して強引ではなく、相手を傷つけることなく、別れてもいい、あるいは別れたいという気持ちにさせたうえで別れるように心がけています。
別れ際も、相手から恨まれることなく、サラリときれいに別れられるのがB型男性の特徴と言えます。
B型男性の恋愛傾向④:束縛や干渉を嫌う
独立心と自分の自由、他人の自由を尊重する気持ちの強いB型男性は、恋愛面においても自由人でありたいと思っています。とくに恋人に対しては、束縛したり干渉したりしない代わりに、自分のこともあれこれと口出しして欲しくないと思っています。
かけがえのない存在だとしても、自由まで奪われてしまってはかなわないと考えます。そして、恋人との時間と自分の時間をしっかり区切りをつけたいというのがB型男性の恋愛傾向です。
B型男性の恋愛傾向⑤:元カノとの仲がいい
B型男性は、別れ際もスマートですから、ヘンなシコリやわだかまりを残さずに別れられます。おもしろいのは、元カノとはその後も友人としての付き合いが続いていることが多いことです。
それを見ている周りの人は、驚いたり不思議がったりします。しかし、本人にとっては全く自然なことで、元カノが良い相談相手として、何かとサポートしてくれるのもB型男性の人間性かもしれません。
B型男性の恋愛傾向⑥:いい人で終わりがち
B型男性は、細かいことにこだわらない、明るく楽しいキャラクターの持ち主です。もともとユニークで、違った視点を持っているので、まわりの女性の注目を集めることが多いのです。
気さくで人懐っこく、面倒見もいいので、困っている女性には親身になってあげようとする面もあり、信頼されます。
しかし、相談や力になってあげるばかりで、いわゆる「いい人」で終わってしまうことがあります。「一緒にいると楽しくて、いい人なんだけど、恋人としては…」で終わってしまうことも多いようです。
B型男性の恋愛傾向⑦:浮気がバレても許してもらえる
B型男性は気が多く、特定の恋人がいるにもかかわらず、つい別の女性にいい顔をしたり、気があるそぶりを見せたりしがちです。むしろ、浮気がバレそうになるスリルを楽しんでいるようなところもあります。
浮気がバレたときのB型男性は、とっても素直に、しかも一生懸命謝るので、よほどひどい浮気でない限り、なんとか許してもらいやすいのです。女性の側も、B型男性がモテるというのを十分知っているので、それが彼の魅力だと思っているのかもしれません。
B型男性の好みのタイプ
では、B型男性の好みのタイプにはどんなことが挙げられるでしょうか。
B型男性の好みのタイプは、以下のようになっています。
- 言葉にしなくても察してくれる女性
- お互いの時間を大切にできる女性
- 感情をわかりやすく表に出す女性
- おおらかな女性
- いつも味方でいてくれる女性
- 好奇心旺盛な女性
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
B型男性の好みのタイプ①:言葉にしなくても察してくれる女性
B型男性は、良くも悪くも自分の気持ちをストレートに表現してしまう傾向が強いのです。しかし、一方で、理路整然と相手に伝えることが苦手なので、悩みが深い場合など,どう説明していいのかわからず黙ってしまうことも多いのです。
そのため女性から「どうしたの?」「何があったの」とまくしたてられるのを嫌います。口に出さなくても「大変なんだな」と察してくれる人がB型男性の好みです。
B型男性の好みのタイプ②:お互いの時間を大切にできる女性
B型男性は、自分が常に自由人でありたいという気持ちを持っています。そのため、たとえ愛する人ができても、自分のペースは守り通したいのです。
B型男性は、人に頼らず自分を持っている女性が好きです。なぜなら、お互いに大切にしている時間を理解し合えるので、無理することなく交際を続けていけます。
B型男性の好みのタイプ③:感情をわかりやすく表に出す女性
B型男性は、相手の表情や態度などから気持ちを察するというのが、苦手です。自分も裏表なくストレートな性格なので、女性にも感情をわかりやすく表に出す人が好みです。
「どうしてわかってくれないの」と言われたら「面倒くさい」と思ってしまいます。それよりも喜怒哀楽を表に出してくれた方が、ずっと魅力を感じてしまうのです。
B型男性の好みのタイプ④:おおらかな女性
B型男性は、思ったことはすぐに口に出してしまいますし、時には人を傷つけてしまうことも多いようです。そのことは、人生経験上十分わかっているのだけれど、つい口に出してしまうのです。
そのことで、いちいち機嫌を悪くして、ネチネチと絡んでくる女性は苦手です。むしろ、全く動じないおおらかな女性が好みです。
B型男性は、おおらかな女性の近くにいると、気を遣わずに居心地がいいと感じてしまうのです。
B型男性の好みのタイプ⑤:いつも味方でいてくれる女性
B型男性は、クセが強く、自己中心的になりがちですから「敵」も多いのです。我が道を行くで、多少の摩擦があっても、職場で浮いた存在であっても自分の姿勢は変えようとしません。
そんなB型男性ですが、やはり人間ですから、全否定されてしまうことに不安を感じています。そんなとき、常に自分の味方でいてくれる女性は、B型男性にとって精神安定剤であり、なくてはならない存在なのです。
B型男性の好みのタイプ⑥:好奇心旺盛な女性
B型男性は、好奇心が旺盛で、いろいろなことに興味を示します。そこで、やはりパートナーとして相性がいいのは、好奇心旺盛な女性です。
好奇心というアンテナを張り巡らせて、お互いを刺激し合える関係になれるからです。デートもアクティブにいろいろなところに出かけていきます。
B型男性は、自分のことを理解してもらいやすい趣味などに積極的に興味を示してくれる女性が大好きです。
B型男性が苦手なタイプ
では、B型男性が苦手なタイプにはどんなことが挙げられるでしょうか。
B型男性が苦手なタイプは、以下のようになっています。
- 束縛する女性
- ペースを崩す女性
- 真面目過ぎる女性
- 理屈っぽい女性
- 自分の考えを押し付けてくる女性
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
B型男性が苦手なタイプ①:束縛する女性
B型男性は、しっかり自分らしいライフスタイルを守っていて、それを崩そうとは思っていません。自分のペースで物事が進まないと、イライラしたり、反発したり、本来のB型男性の良さが失われてしまうのです。
「今何しているの」「もっと会いたい」「レスポンスが遅い」など、女性からすれば愛情表現です。しかし、B型男性は、時間や精神的に束縛されることは、苦痛そのものなのです。
B型男性が苦手なタイプ②:何を考えているかわからない女性
B型男性は、自分自身がハッキリとものを言ったり、感情をストレートに表現したりするタイプです。そのため、相手の女性にもわかりやすくあって欲しいと思っています。
B型男性は、もともと相手の微妙な気持ちの変化を察したり、表情を読み取って対処したりすることが苦手です。恋人がそれとなく態度で示しても、スルーしてしまい、あとになって文句を言われることも。
「だったら、ちゃんと言葉で言ってよ!」ということになり「あー、面倒くさい!」となってしまいます。
B型男性が苦手なタイプ③:真面目過ぎる女性
B型男性は、その場その場で機転を利かせて対応できる才能を持っています。遊び心も持ち合わせているので、ついついハメを外してしまうことも。
そんなときに、目くじらを立ててルールを守らないことを非難するような真面目な女性は、窮屈だと思ってしまいます。
B型男性が苦手なタイプ④:理屈っぽい女性
B型男性は、ある種心のままに行動していることがあります。その行動は、周りの人間からすれば謎に包まれているかもしれません。
しかし、B型男性のインスピレーションは、なかなかなもので、それは情報収集能力に裏打ちされたものなのです。そんなB型男性が苦手とするのが、理屈っぽい女性です。
なぜ、そんな行動をとるのか、どうしたらそんな考え方ができるのか、B型男性に自分が納得できる説明を強要してしまいます。でも、インスピレーションなのですから説明しようがありません。
屈っぽい女性を説得できるほどの論理的思考や表現も苦手なので、ついつい煙たがる傾向があります。
B型男性が苦手なタイプ⑤:自分の考えを押し付けてくる女性
B型男性は、いいところと同じように悪いところもたくさん持ち合わせています。それが人間的な魅力にもなっているのです。
ただ、母性本能があまりに強い女性の場合「私が彼の悪いところを何とかしてみせる」と自分の考えを押し付けてしまう傾向があります。
そうなっても、マイペースを崩さないB型男性といつも衝突を繰り返すことになります。また、束縛を感じて離れていきます。
B型男性と相性の良い血液型
相性の良い血液型
B型男性と相性が良いのは、O型女性です。B型男性もO型女性も情熱家なので、出会ってすぐに燃え上がって、そのままゴールインというパターンも珍しくありません。
B型男性のわがままを、O型女性が優しく見守るといういい関係を築くことができます。いつまでも少年のようなB型男性を、包容力で支えることができます。
ただし、もし浮気をすると、O型女性の負けん気が大暴走。派手なケンカをして、家を出て行ってしまうという危険性もあります。
相性の悪い血液型
B型男性と相性が悪いのは、A型女性です。A型女性は、B型男性のわがままな行動をフォローし続けるという関係になります。
B型男性の感性が新鮮だと感じ、刺激を受けることをA型女性が楽しめればうまくいきます。しかし、B型男性の突拍子もない行動やわがままに疲れてしまうこともしばしば。
B型男性の方も、真面目で何かとお説教がましいA型女性との付き合いに、面白みを感じられなくなってしまいます。
B型男性の心をくすぐるフレーズ
では、B型男性の心をくすぐるフレーズとして以下を紹介します。
- いつも応援しているよ
- すごいね
- そんなところが好き
- なにかあった?
- 個性的だね
- 面白いね
- カッコイイね
続いて、B型男性の心をくすぐるフレーズを、それぞれ詳しくご紹介します。
B型男性が喜ぶ言葉①:いつも応援しているよ
好奇心いっぱいで、いろいろなことに挑戦したいB型男性。ときに失敗や挫折を味わうことも多いでしょう。そんなとき「がんばれ」よりも「応援しているよ」と言ってもらった方が、心をくすぐってくれます。
がんばってもどうしようもないこともあるのです。だから、「がんばれ」は、プレッシャーにもなります。
それよりも、どんな状況にあっても、私だけは応援しているからねと言われた方が、心に響きます。
B型男性が喜ぶ言葉②:すごいね
ちょっと尊敬の気持ちを込めた「すごいね」という言葉は、B型男性の自尊心をくすぐります。そして、好きな人に認められたという嬉しさが、何よりもB型男性の成長にもつながっていきます。
「ブタもおだてりゃ木に上る」ではありませんが、B型男性は、褒めて伸びる性格です。
B型男性が喜ぶ言葉③:そんなところが好き
まわりに迎合するくらいなら、孤独でいた方がまし。そんなB型男性にとって、自分を理解してくれる人がいたら、特別な存在として意識せずにはいられないでしょう。
自分のよいところを見つけて褒めてくれたというだけで、全幅の信頼をもってしまうのがB型男性です。
B型男性が喜ぶ言葉④:なにかあった?
基本的に甘えん坊体質のB型男性ですが、自分の弱みは人に見せたくないというプライドも持っています。そのため、甘えたくても、甘えられないジレンマを抱えているのです。
そんなときに「どうしたの?」とひと言声をかけてあげたら、一気に気持ちを許してしまうくらいの心をくすぐるフレーズといえましょう。
B型男性が喜ぶ言葉⑤:個性的だね
B型男性は、個性的である自分をとても好きだと感じています。しかも自らすすんで他の人とは違う個性を持とうとする傾向があります。
人と違うことをするので、まわりからは浮いた存在になってしまうこともたびたびあります。しかし、そこで「個性的だね」と肯定してくれると、B型男性は救われた気持ちになってしまいます。
B型男性が喜ぶ言葉⑥:面白いね
B型男性は、人を面白がらせるのが大好きで、サービス精神旺盛な傾向があります。これも、コミュニケーションを大事にして、情報をいち早くゲットするからでしょう。
B型男性にとって「面白いね」と言われることは、「頭がいいね」と言われるよりも、何倍も価値があることなのです。
B型男性が喜ぶ言葉⑦:カッコイイね
美的センスに優れ、流行をいち早く取り入れようとするB型男性は、ファッションに関しても独自の世界を持っています。ファッションは、B型男性にとって、自分を表現するためのひとつのツールでもあります。
「カッコイイね」の一言は、こうしたB型の自分に対する価値観を認めてもらったということなので、心に響きます。
B型男性の脈ありサイン
では、B型男性の脈ありサインにはどのようなものがあるのでしょう。
B型男性の脈ありサインには、以下のようなことが挙げられます。
- 自己アピールをする
- 返信が早い
- プレゼントをする
- やきもちを焼く
- サプライズを仕掛けてくる
- いつも一緒にいたがる
- 初対面からグイグイくる
- ストレートに好意を示す
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
B型男性の脈ありサイン①:自己アピールをする
好きだと思った女性には、もっと自分のことを知ってもらいたいと努力するのがB型男性です。そのため、自己アピールが半端ではありません。
また付き合ってもいないうちから「オレと付き合ったら、きっと楽しいよ」とか自分の趣味や好きな食べ物、好きなタレントなど、聞いてもいないのに、自分から積極的にプライベート部分も公開します。
B型男性の脈ありサイン②:返信が早い
B型男性は、自分自身に最も関心があって、他の人には無関心のように見えます。確かに、そういう面はありますが、好きな人に対しては、とにかく知りたいと思っています。
相手が今何をしているのか、誰といるのか気になって仕方がありません。そのため、普段はあまりLINEやメールにも返事を返さないB型男性ですが、返信が速攻、マメに返信してくるようなら、脈ありサインです。
B型男性の脈ありサイン③:プレゼントをする
B型男性は、会社の人や仲間などにお土産などを買ってくることはあります。もともとい使いもできて気前がいいのです。
しかし、特定の誰かにだけプレゼントするというのは、B型にとって本気の告白と同じことです。
B型男性は、基本的に女性にモテるのですが、そのため誰にでも平等に付き合おうとする傾向があります。そのなかで、とくにプレゼントをくれるというのは、意中の人だというサインです。
B型男性の脈ありサイン④:やきもちを焼く
他の男性としゃべっているときなど、そわそわとしている仕草やちょっと機嫌が悪そうな雰囲気になっているようなら、B型男性に気に入られているのかもしれません。
B型男性は、感情がストレートに出てしまうタイプなので、嫉妬する気持ちもそのまま表情や態度に出てしまいます。
B型男性の脈ありサイン⑤:サプライズを仕掛けてくる
B型男性は、人を喜ばせたり、驚かせたりするのが大好きです。特に好きになった人に対しては、さまざまな趣向をこらしたサプライズを次々と仕掛けてきます。
サプライズを仕掛けて、それを喜んでくれることがB型男性の喜びでもあるのです。誕生日など、付き合ってもいないのにサプライズプレゼントをくれたりした場合、脈ありと思っていいでしょう。
B型男性の脈ありサイン⑥:いつも一緒にいたがる
大人になっても少年の心を持つB型男性は、甘えん坊で、寂しがり屋のところがあります。気になる女性のそばにいて、ちょっと癒されたいと思うのかもしれません。
複数の友達同士で遊んでいるときや大勢のパーティーなどで、いつの間にか好きな人のそばにいて、話しかけたり、飲み物を持ってきてくれたり、かいがいしくお世話してくれるのは、脈がある証拠です。
B型男性の脈ありサイン⑦:初対面からグイグイくる
B型男性は、恋愛に関して「策」を弄することはありません。真っ向勝負で自分の気持ちを伝えようとするので、初対面でも「いいな」と思えば、グイグイ押してきます。
周りのみんなにも同じように馴れ馴れしくしているようなら、単に人懐っこいだけなのかもしれません。しかし、自分にだけ積極的な行動をとるようなら、脈ありサインかもしれません。
B型男性の脈ありサイン⑧:ストレートに好意を示す
B型男性は、思ったことをストレートに口にするという傾向があります。好きな人に対してもそれは変わりません。
ズバリと「かわいいね」「今度食事に付き合って」「恋人になってくれたらうれしい」など、恥ずかしげもなくズバリと切り出してきます。あまりにもストレートなので、「冗談?」と誤解されてしまうこともありますが、B型男性にとっては本心なのです。
B型男性の脈なしサインは?
連絡を取ろうとしない
B型男性は、とても情報収集が上手で、常にコミュニケーションをとっています。そのため、メールが来れば、こまめに返信しますし、相手から連絡が来れば必ず応答します。
しかし、LINEなどで既読が付いているのに、1日経っても返事が来ない。何度か連絡しているのに無視されているといった場合、脈なしと考えていいでしょう。
近くによってこない
スキンシップも大切なコミュニケーションだと考えるB型男性は、意中の女性のそばにいて、話をしたり、肩をたたきあったり、ハイタッチなどをしたがります。そして、まわりの男性たちに、「この子は、自分が好きな子だから、手を出すんじゃない」とさりげなく、アピールしているのです。
一方で、あまり関心のない女性や好きではない女性に関しては、自分から近寄ることはほとんどないと考えていいでしょう。好きじゃない人と一緒にいても時間のムダだと考えるからです。
話を終わらせようとする
B型男性は、とても合理的な考えの持ち主です。好きな人とは、何時間でも話をしていたいと思いますが、好きでもない人と話をしても、自分の貴重な時間が奪われるだけと考えています。
そのため、B型男性の興味のありそうな話をしても、上の空で全然話に乗ってこない、質問にも答えが返ってこないなど、話しを早く終わらせようとします。
B型男性との恋を長続きさせるには?
では、B型男性との恋を長続きさせるコツをみていきましょう。
B型男性との恋を長続きさせるコツには、以下のものがあります。
- 束縛しない
- 褒める
- 甘えさせてあげる
- 彼と同じ趣味を持つ
- 彼の好きな料理を作る
続いて、B型男性との恋を長続きさせるコツをそれぞれ詳しくみていきます。
関係を長続きさせるコツ①:束縛しない
B型男性は、マイペースであると同時に、自分が熱中している趣味や仕事になると、全精力を傾けるという傾向があります。そんなときに、彼女から「いつ会えるの?」「どうして一緒にいてくれないの?」と束縛されるのを非常に嫌がります。
B型男性と長くお付き合いしたいのであれば、決して束縛するような言葉や態度をとらず、自由に泳がせておくことです。そして「ここぞ」というポイントはしっかり押さえておくことで、うまくコントロールできます。
関係を長続きさせるコツ②:褒める
B型男性は、自分を認めてくれる人に対しては、非常に好意的です。ちょっとしたことで褒めてもらえるだけで、認められたと感じ、もっと認められたいと努力します。
たとえば「頼りになるね」「運転うまいね」「優しいね」「今日のファッション決まってるね」などと言われるだけで、B型男性とのいい関係は持続することができるでしょう。
関係を長続きさせるコツ③:甘えさせてあげる
B型男性は、人一倍甘えん坊さんです。感情をストレートに表すので、場所もわきまえず、急にベタベタしてくることもあります。
それをいつも無下にしてはいけません。ときには、思い切り甘えさせてあげましょう。そうすることで、自由人のB型男性も、必ずあなたのところに戻ってきます。
関係を長続きさせるコツ④:彼と同じ趣味を持つ
B型男性は、自分の好きなことに関してはかなり熱中しやすい傾向にあります。そして、付き合っている彼女にも自分が熱中している趣味に関して、理解を求めようとします。
あまりにもマニアックな趣味は別としても、彼が興味を持っているものが何か知りたくなるものです。初めから「私にはムリ」と思わず、彼と同じ趣味を持てれば、二人のきずなはより強いものになるでしょう。
関係を長続きさせるコツ⑤:彼の好きな料理を作る
B型男性は、食べることにもこだわりを持っている人が多く、好き嫌いがはっきりしています。そんなB型男性の気持ちをつなぎ留めておくためには、彼の好きな料理を作ることです。
自分が作ってみたい、食べてもらいたい料理ももちろんありますが、彼の好みを知ったうえで、アレンジするようにしましょう。
B型男性が嫌がるNG行動
では、B型男性が嫌がるNG行動をみていきましょう。
B型男性が嫌がるNG行動には、以下のものがあります。
- 自分のルールを押し付ける
- ペースを乱す
- マイナス思考
- 見た目を気にしない
- 何事にも細かい
続いて、B型男性が嫌がるNG行動をそれぞれ詳しくみていきます。
B型男性が嫌がる行動①:自分のルールを押し付ける
B型男性は、マイルールを持っています。たとえ好きな人に対しても、自分のルールを曲げるようなことはしません。
初めのうちは、好きな人に気に入られようとして、女性の言うままに行動しても、次第にそれが窮屈になってきます。B型男性は、女性側のルールを押し付けられると、その縛りから逃げ出そうとします。
B型男性が嫌がる行動②:ペースを乱す
B型男性は、マイペースです。マイペースであることで、自分らしさを保っているのです。
そのペースを乱してしまうと居心地の悪さを感じて、まるで自分が自分でないような錯覚を覚えてしまいます。
たとえば、夜型の彼を「健康のために、朝一緒にジョギングしよう」と誘ったり、無理やりショッピングに連れ出したりすると、反発心が生まれてしまいます。
B型男性が嫌がる行動③:マイナス思考
B型男性は、楽しいことが大好きです。そして、あまり深刻になりたくありません。
ものごとをあまり深く考えないという性格もありますが、今まで「どうにかなるさ」が通じていたのですから仕方ありません。
そんなB型男性にとって、常に心配性で、ちょっとしたことで落ち込んでしまうのはNG行動といえます
B型男性が嫌がる行動④:見た目を気にしない
B型男性は、意外と見た目を気にするタイプです。そのため、ファッションにも敏感で、センスもいいのです。
B型男性は、内面よりも外面を大事にするタイプですから、女性にもいつも見た目を気にしてもらいたいと思っています。自分と会うときには、きちんとメイクをして、オシャレをしてもらいたいと思っています。
もちろんない面は大切ですが、だからといって、見た目を気にしないという女性はNGの対象になります。
B型男性が嫌がる行動⑤:何事にも細かい
マイペースのB型男性ですから、自分時間というものが存在するようです。時間に縛られることを極端に嫌うので、待ち合わせの時間に少し遅れたからといって、文句を言われるとうんざりしてしまいます。
時間だけではありません。デートのスケジュールや行動に対して、何事にも細かいとB型男性は、息が詰まってしまいます。
B型男性は永遠の少年。手がかかるぶん、愛おしさも増します。
B型男性は、いつまでも夢を追っている少年のような男性です。感情をストレートにぶつけるため、まわりの人には誤解されやすい面もあります。
寂しがり屋で、ちょっぴり甘えん坊。自己中の部分もありますが、なによりも裏表がないところが魅力的ともいえます。
思いを寄せている彼氏、今付き合っている恋人がB型男性の場合、いくつかのポイントを押さえておけば、とてもいいパートナーになることでしょう。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。