口周りのニキビの原因&治し方!スキンケアや食べ物など生活習慣で撃退
口周りのニキビの原因や治し方を紹介します。 口周りニキビは急にできていることが多く、見つけるとショックですよね。 スキンケアや食べ物など、生活習慣で改善させることができる口周りのニキビ。 早めに気づいて、対処していくことが大切ですよ。
人気のおすすめ記事
急に出現!「口周りのニキビ」の原因とは?
気づいた時には口周りにできている、そんなニキビってとても厄介ですよね。
急に出現する口周りのニキビの多くは、皮脂の過剰分泌や生活習慣の乱れが原因とされています。
そもそも口周りというのは、顔の中でも一番皮脂が少なく、乾燥に弱い部分として知られています。
そのため日々のスキンケアを怠ったり、生活習慣が乱れれば、皮脂分泌も乱れてニキビができやすくなります。
特に口周りは、生活習慣の中でも食生活に深い関わりを持っています。
食べたものが反映されやすい場所なので、食生活の乱れにも注意が必要です。
また皮脂が少ないがために皮膚も硬くなるため、毛穴汚れが詰まりやすいのも原因です。
口周りニキビは気づいたらすぐに対処することで、元のきれいな口元に戻すことができますよ。
【タイプ別】口周りのニキビを早く治す方法
ニキビと一言でいっても、実はさまざまな種類があると知っていますか?
口周りのニキビの色によって、直し方も異なるので、それぞれのニキビに合った直し方を知っておく必要があります。
白ニキビ
色が白く、盛り上がりのないニキビは初期段階とされるものです。
そのため口周りに白ニキビができたら、すぐに対処できるかで悪化するかどうかも変わってきます。
白ニキビは毛穴詰まりが主な原因とされるので、日々の洗顔で念入りに毛穴ケアをすることが大切です。
よく洗顔料を泡立て、肌を擦らないよう優しく口周りを洗いましょう。
また開いた毛穴に汚れが入らないよう、すぐに保湿してあげることも忘れてはいけませんよ。
赤ニキビ
色が赤く、ぷっくりと膨れているようなら赤ニキビに分類されます。
これは炎症を起こしている状態なので、気になっても絶対に触らないことが条件です。
赤ニキビは抗炎症効果のある洗顔料を使ったり、美白効果の高い食べ物を積極的に摂取することが大切です。
白ニキビよりも刺激を与えないよう、優しく優しく洗うのがポイントです。
また赤ニキビは痒みや痛みを伴うため触りたくなりますが、グッと我慢しましょうね。
黄ニキビ
黄ニキビは見た目が赤ニキビと似ているため、見分けがつきにくいですが、よくよく見ると中に黄色い膿が溜まっているのが特徴です。
これを潰してしまうとニキビ跡に発展するため、赤ニキビ同様に触らないことが大切です。
炎症自体は収まってきていますが、自然に治るまでは触らないようにしましょう。
また赤ニキビ同様に、優しく洗顔し、スキンケアすることが大切です。
他にも、膿をどうしても処理したい場合には、皮膚科で潰してもらうなど、自分で潰さないようにしましょう。
口周りのニキビを治すスキンケアのやり方
口周りのニキビは、他の部位のニキビ同様に正しいスキンケアが大切です。
口周りのニキビを撃退し、きれいな肌を手に入れるスキンケアのやり方を知っておきましょう。
①ぬるま湯で顔を濡らす
口周りのニキビをきれいな肌へと導くためには、まずはしっかりと口周りの汚れを落とすことが大切です。
そのためにも、まずはぬるま湯でしっかりと顔を濡らしましょう。
この時、ぬるま湯を肌に打ち付けるようにして濡らすのはダメなスキンケア方法です。
ぬるま湯で顔を濡らして余分な汚れを落とす時は、必ず優しく包むように濡らすのがポイントですよ。
②洗顔料を良く泡立てて顔を洗う
洗顔料は大量の泡を用意した方が、肌への刺激や摩擦が少なく、ニキビを刺激することがありません。
洗顔ネットなどを使い、たくさんの泡を用意しましょう。
ある程度の泡ができたら、口周りのニキビが気になる部分を中心に洗顔をしていきます。
この時、直接手と肌が擦れ合わないよう、泡にクッションになってもらいましょう。
優しく円を描くように洗顔したら、同じようにぬるま湯で優しく洗い流します。
③週数回の泡パックもおすすめ
どうしても毛穴汚れによるニキビが回復しない、口周りのニキビやくすみが気になる時は、週数回の泡パックもおすすめです。
泡パックは毛穴に入り込んだ汚れや皮脂を浮かして落とす効果が期待できるので、気になる口周りニキビにも有効とされています。
たくさんの泡を用意したら、気になる口周りに泡を塗っていきます。
そして1分程度、泡をつけたまま放置するだけです。
あとはきれいさっぱり泡を洗い流し、スキンケアするだけで泡パックは完了します。
1分以上放置すると乾燥をより招いてしまうので、必ず1分以上は放置しないよう気をつけましょう。
④乾燥を防ぐ基礎化粧品を使ってしっかりと保湿
口周りのニキビは、食生活などの生活習慣の乱れ以外にも、乾燥が大敵です。
そのため、使う化粧品は乾燥対策を主としたものを使うようにしましょう。
口周り以外のニキビにも有効なので、気になるところは重点的に保湿することをおすすめします。
化粧水だけでなく、乳液やクリームもしっかり使い保湿しましょう。
またここでも、肌を擦らないよう優しく付けてあげることが大切ですよ。
口周りのニキビや肌荒れを予防する生活習慣
口周りのニキビは、スキンケアを気をつけただけでは撃退することができません。
今あるニキビだけでなく、これからできてしまうニキビを増やさないためにも、口周りのニキビや肌荒れを予防する生活習慣を身につけましょう。
①食生活を正す
乱れた食生活は、口周り以外にもさまざまな部位にニキビを発生させます。
ジャンクフードなど体に悪いとされるものは避け、ニキビや肌にいいとされる食べ物を積極的に摂取していきましょう。
バランス良く食べることはもちろんですが、肌にいいものを積極的に食べることで、より肌がきれいになっていきますよ。
肌にいい食べ物
口周りだけでなく、ニキビ全般にいいとされるのはビタミン類です。
野菜や果物に多く含まれますが、豚肉などにはB6が含まれ、またタンパク質や食物繊維といったものも効果的とされています。
野菜や果物を中心に食べることはもちろんですが、必要なタンパク質となる卵や肉、魚を摂ることも忘れてはいけません。
洋食よりも和食メニューを多くすることで、ニキビを早く治ってきます。
また抗炎症効果の高いトマトやブロッコリー、ベリー系、ナッツ系、アボカドなどがおすすめですよ。
ですがアボカドやナッツ系は油が多く含まれるので、これらの食べ過ぎに注意が必要です。
ニキビを悪化させる食べ物
今や日本食と並んで日本人に愛されるジャンクフードは、実はニキビを悪化させやすい食べ物です。
日本食よりも油っこいものが多いので、皮脂が過剰分泌しやすく、毛穴も詰まってニキビに繋がりやすいので注意しましょう。
他にも辛いものや刺激のあるもの、油が使われているお菓子や甘い物などの食べ過ぎもやめましょう。
肌に負担をかける食べ物は避け、肌を健康に導く食べ物を食べるようにしましょう。
②十分な睡眠時間の確保
日々仕事や学校で十分な睡眠をとれない人も多いですよね。
しかし睡眠不足は美肌の大敵とされ、十分なホルモンが作られずにニキビや肌荒れを悪化させる原因になります。
1日5時間以上の睡眠は、健康な体を維持するためにも必要なものです。
そのためなるべくスケジュールを調節し、十分な睡眠時間を確保できるようにしましょう。
③ストレスを溜め込まない
ストレスは口周りだけでなく、顔全体や体にニキビを発生させる原因になります。
特に肌荒れに直結しやすい原因となるので、ストレスはなるべく発散するよう心がけましょう。
毎日を過ごしていく中で、ストレスは少なくとも感じてしまうものです。
それが積み重なると、肌荒れやニキビに繋がるので、早めに消化してストレスフリーでいるようにしましょう。
④肌への刺激となる仕草や行動を止める
うつぶせ寝や横向き、また顔に負担がかかるような寝方はやめましょう。
これらは肌への刺激が増え、ニキビを増やしたり悪化させる原因になります。
また頬杖をついたり、口周りを擦るなどの仕草もくせになっているなら早急に直しましょう。
肌への刺激となる仕草や行動は、ニキビに繋がりやすいので止めた方が良いですよ。
口周りのニキビは早急な対処できれいに治る
口周りに限ったことではありませんが、ニキビは気づいた段階で対処していくことが大切です。
後回しにしていると、あっという間に炎症を起こし、赤や黄といったなかなか治らないニキビに発展します。
特に口周りは多くの人が注目する部位です。
そこにニキビがあるのは、とても恥ずかしくて口元を隠したくなりますよね。
いつでも素敵に笑っているためにも、口周りのニキビは早急な対処で治していきましょう!
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。