【100均】ダイソーやセリアの観葉植物19選!育て方&園芸アイテムも
お部屋にグリーンがあると落ち着きませんか? 最近では、癒しやインテリアの観点から観葉植物をお部屋に飾る女性が増えています。 しかし、お金を掛けているわけではなく、100均ショップのダイソーで可愛い観葉植物を手に入れています。 そこで、ダイソーで観葉植物を買う理由や、人気の観葉植物を見ていきましょう。
人気のおすすめ記事
ダイソーの観葉植物が人気の理由
観葉植物をダイソーで手に入れるメリットを見ていきましょう。
①育てやすい
100均ショップのダイソーやセリアで販売されている観葉植物は、比較的育てやすい品種が揃っています。
そのため、店舗の棚に小さな鉢植えが並べてあるだけで、特別手を掛けている様子もありません。
ダイソーで買った観葉植物がどんどん大きくなる姿もSNSでアップしている方も多く、その生命力の強さに驚きます。
また、数ある観葉植物の中でも、育てやすい種類も紹介されており、マメに世話するのが苦手な方でも、一度ダイソーで観葉植物を買ってみようという気持ちになるのでしょう。
②種類が多い
ダイソーの観葉植物の品種はどんどん増えています。
取り扱い始めた当初は、これほどの種類はありませんでした。
しかし、他の100均でも取り扱っており、競うようにその数は増えています。
また、店舗によっては珍しい品種もあり、思わず手に取る人も。
そして、小さなポットに入っているため、ひとつではなく、複数個手に入れる方も多いのです。
その場合も、同じものではなく、種類を選ぶことができるので嬉しいでしょう。
レアな植物も!?ダイソーで人気の観葉植物&育て方13選
数あるダイソーの観葉植物の中からおすすめの観葉植物を紹介します。
①テーブルヤシ
特徴
ダイソーのヤシ科の観葉植物です。
一つの茎から葉っぱがたくさん連なるフォルムは、飾っているだけでその場を明るくしてくれます。
ヤシの木と聞くと南の島に生えている大きな木を想像しますが、テーブルという名前が付けられている通り、卓上サイズのヤシの木です。
初心者でも育てやすいので、ダイソーで初めて買う方にもおすすめです。
育て方
適度に日があたる所に置いておけば育ってくれます。
しかし、直射日光にあたり過ぎると葉が枯れることもあります。
リビングやダイニングテーブルの上など、お部屋の日当たりのよい場所へ置きましょう。
暑い季節は生育スピードが速くなるので、水をたっぷりと与えましょう。
②オリズルラン
特徴
緑の葉っぱに白の外斑や中斑が入り、初夏には花も咲かせます。
花が咲いた後は、小株がつくので別の鉢で増やしたり、お庭に植えたり出来ます。
たくさんの種類をもつ観葉植物で、約150種類ほど分布しており、種類によっては葉っぱの模様が少しずつ違うのです。
ダイソーにもいくつかの種類があるので見比べてみましょう。
育て方
日のあたる場所に置いた方が良いのですが、日陰でも育ちます。
しかし、寒さに弱いので、冬は室内に置くのが良いでしょう。
庭に植える場合は水はけのよい場所に植えます。
乾燥にも強い品種なので表面の土が乾いてきたタイミングで水をあげ、冬は乾いた程度でOK。
また、室内で育てる場合でも風通しの良い方がベストですよ。
③ガジュマル
特徴
ダイソーの中でも人気の観葉植物です。
どっしりとした太い根っこが魅力の一つ。
沖縄では精霊が宿る木とも言われおり、多幸の木として愛されています。
そのため、縁起を担いでガジュマルをお部屋に飾りたいと言う方も多いでしょう。
こちらもダイソーの中で初心者が育てやすい一種です。
育て方
冬以外は屋外でも充分育ちます。
冬の日で5度を下回る日は、室内に入れて管理しましょう。
育ちも早く強い品種なので、挿し木をしながら増やしていくのが一般的。
大きくなって剪定後、挿し木にして増やすのもこの観葉植物の楽しみです。
すぐに大きくなるので、根詰まりする前に大きな鉢に植え替えましょう。
④パキラ
特徴
お店やオフィスで良く見かける観葉植物でしょう。
ボリュームもあり見た目も綺麗なので、インテリアとしてもおすすめ。
成長も早く手間がかからない品種のため、ダイソーの店舗でも手に入りやすい観葉植物です。
風水的にも良いとされているので女性に好まれます。
育て方
日陰にも強い品種ですが、日照不足になるとボリュームがなくなってしまうので、明るい所に置きましょう。
夏は野外でも大丈夫ですが、冬は室内で育てます。
育て方によっては、小さいサイズのまま育てることもできますし、大きくしたい場合は、鉢替えしながら育てましょう。
⑤シュガーバイン
特徴
ダイソーに売られているブドウ科のつる性の植物です。
そのため、お部屋のインテリアとして購入される方も多いでしょう。
寒さに強くないので、室内で育てるのがベスト。
かといって、直射日光も苦手なのでカーテン越しのお部屋や、日当たりのよい窓際などが良いでしょう。
5枚の葉が特徴で、吊るしておくとツル科らしい垂れさがる姿が愛らしい植物です。
育て方
明るい室内やレースのカーテンのあるお部屋、風通しの良い場所に置きましょう。
土が乾いたらたっぷりと水を上げます。
お水をあげたあと、土が湿ったままにしておくと根が腐ってしまうので、受け皿のお水は必ず捨てるようにします。
大きくなってきたら鉢変えしてあげるのが良いでしょう。
生育の様子を見て、シュガーバインの好む場所を見つけるのがポイントです。
⑥ゴムの木
特徴
力強い姿のゴムの木は、ダイソーでも人気の品種。
しかし、この品種は800以上あると言われ、種類によって葉の形や大きさが異なります。
青々として艶のある葉は、お部屋に置いておくだけで元気を与えてくれそうです。
多くの種類があるので、100均の店舗によって異なる品種かもしれないので、ダイソーやセリア、キャンドゥと見比べてチョイスするのも良いでしょう。
育て方
直射日光に当て過ぎると葉っぱが焼けてしまう事もあります。
そのため、直射日光の強い時間は、別の場所へ移動してあげると焼けることもありません。
一日一回、霧吹きで観葉植物の周りの湿気をあげてあげると効果的。
お水は表面の土が乾いたらあげます。
冬の寒い時期や夜間の冷える時間に水を与えるのはNGで湿った程度で充分です。
⑦クワズイモ
特徴
サトイモ科の観葉植物です。
丸みのある姿と、真上に伸びていく葉っぱに魅了される人も多いでしょう。
熱帯地方が原産地ですが、意外と越冬が楽な植物で初心者でも育てやすく、それもダイソーでの人気の理由になっています。
夏には白い花を咲かせることもあり、お部屋のアクセントにもなります。
育て方
半日陰くらいの場所がベスト。
時々、日光浴させてあげると良く育ちます。
お水は土が乾燥してから数日後にあげましょう。
虫がつくこともあるので、葉水で予防しておきます。
日差しが強過ぎると葉焼けするので窓際に置く時でも、カーテンで日差しを調節しましょう。
⑧ミリオンバンブー
特徴
バンブー=竹という名前がついていますが、竹の品種ではありません。
竹のような観葉植物で、スタイリッシュな姿は、お部屋に置くと素敵です。
水栽培でも育てることができるところも人気。
竹と名前が付いていることで、長生きや開運という意味合いもあり、ギフトにもおすすめのダイソーの観葉植物です。
育て方
水は乾いたらあげるのがベストタイミングです。
5~9月は生育期ですので、土が乾いたらたっぷりとお水をあげましょう。
水やりは午前中がベスト。
耐陰性が高いので、直射日光が当たらないお部屋で管理します。
1メートル位まで成長するので、鉢替えも必要になるでしょう。
⑨サボテン
特徴
サボテンは手のかからない植物としてダイソーでも人気があります。
サボテンといっても、アメリカやメキシコ、中米など原産地は様々。
それによって形や大きさも異なります。
過酷な環境でも成長してくれるので、仕事などで何日も家を空ける方にもおすすめ。
ダイソーのサボテンも、色々な種類があるので見た目で選ぶと良いでしょう。
育て方
サボテンの品種の多くは、日光があたる場所でも平気なものです。
少々の直射日光があたっても元気です。
冬は品種によって弱いものもあるので室内に置いておくと良いでしょう。
寒い時期の水やりは必要ありません。
1年位を目途に鉢の植え替えをしましょう。
⑩モンステラ
特徴
大きな葉っぱと美しいシルエットは、ダイソーのお店の棚に並んでいても目が行くでしょう。
葉に入った切れ込みが魅力です。
リビングにあるだけで華やかな雰囲気にしてくれます。
存在感はあるのに育てやすいのもメリットです。
育て方
明るい場所を好むので、日当たりのよい場所や窓際に置きましょう。
ただ、夏の直射日光は避けるようにします。
水は土の表面が乾いたらあげるようにすればOK。
また、葉っぱに霧吹きなどで水を吹きかけてあげると、緑がイキイキとして見た目も綺麗です。
育ちが早いので鉢替えも頻繁にしてあげ、増やしていくのも楽しいですよ。
⑪ヒポエステス
特徴
ダイソーの観葉植物の中でもインパクトのある姿の品種です。
カラフルな葉はお部屋を明るくしてくれるます。
また、花も咲かせるので育てるのも楽しいでしょう。
ただ、お花は葉っぱに隠れるようにして咲くので、手入れした時に覗いて見るとお花に気付けるかも知れません。
それだけ、葉にインパクトのある観葉植物です。
育て方
日当たりのよい場所でも日陰でも育ってくれます。
ただ、日照不足にならないようにしましょう。
直射日光は苦手なので、室内で管理するのがベスト。
夏は土が乾燥しやすいので、乾いた時点で水を与えます。
そのため、夏の暑い季節は1日1回の水やりが必要です。
季節によって葉っぱの色も変わるのでそれを楽しめるのもメリットです。
⑫ストレリチア
特徴
ゴクラクチョウ科の南アフリカ原産です。
肉厚のある大きな葉と、青やオレンジの花が印象的。
南国にいる鳥のように美しく、カラフルな姿が力強く華やかです。
その美しさから切り花にして花瓶に飾るのも人気です。
育て方
日光を好み、日照不足になると新しく葉が育たなくなるので、日に当てるように心がけましょう。
また、耐寒性も高く、気温が2~3度あれば越冬できるので、育てやすい品種と言えます。
水やりは土が乾いてからでOK。
この品種は根に水を貯蓄する性質があるので、頻繁にやらなくても大丈夫です。
冬は土が乾いてから1、2日経ってからでも構いません。
⑬クロトン
特徴
トロピカルな雰囲気と、葉の形、カラーが魅力で、ダイソーの取り扱いの中でもインパクトのある観葉植物です。
小さいままでも大きくしても楽しめ、花壇に移しても良いでしょう。
種類によって葉の印象が違っていて、その違いを楽しむのも良いかもしれません。
部屋に置いておくと南国風に演出できおしゃれです。
育て方
年間通して日のあたる場所に置いておきます。
日があたればあたるほど、鮮やかに大きく育ってくれでしょう。
寒い時期には室内で10度以下にならない所に置きます。
水は土が乾いたらたっぷりあげます。
高温多湿を好む性質なので葉水もしておくのも育て方のコツ。
その時、霧吹きでお水を掛けても良いですし、湿らせたタオルで葉を拭く方法もあります。
冬は、土が乾いて1~2日後に水やりします。
ダイソー以外もチェック!100均のおすすめ観葉植物6選
ダイソー以外にも観葉植物はいっぱい。
その中でもおすすめの品種を紹介します。
セリア
①ポトス
ポトスはスタンダードな観葉植物で、初心者にも育てやすく人気。
ツル性のため、どんどん伸びていき、インテリアとしても映えますよ。
置くだけではなく、吊るしたりしても綺麗なので、アイデア次第で色々な楽しみ方も出来ます。
深い緑が部屋を彩り、癒しも与えてくれるでしょう。
明るい場所で管理し、伸びすぎたらカットすれば良いだけなので手入れも簡単です。
②コーヒーの木
最近、観葉植物の中で人気急上昇なのがコーヒーの木です。
青々とした葉っぱが綺麗で、ボリュームもあるので元気を与えてくれます。
また、成長も早く、株分けして増やすこともできるので長い期間楽しめます。
シーズンを通して日当たりのよい場所に置いておき、土が乾いたら水を与えるようにしましょう。
③ユッカ
ごつごつとした太い幹が魅力的な観葉植物です。
人気の理由は虫がつかないところ。
虫が嫌いでも観葉植物を育てたいと言う方におすすめです。
また、上へと伸びていく特徴があるので、大きくなっても部屋のスペースを取らないのもメリット。
育てやすく、多少水をあげるのを忘れても大丈夫なので、初心者の方にも向いているでしょう。
キャンドゥ
次に、キャンドゥでおすすめの観葉植物を見ていきます。
①パキラ
パッと広げたような葉っぱと、スラリとしたスタイルは、オフィスでもお家でも人気の観葉植物です。
小さなポットで売られている時も可愛いですが、大きくなるにつれて葉のサイズも大きくなり、その成長を見るのも楽しみになるでしょう。
高温多湿を好む品種のため室内で管理しておけば大丈夫です。
②アイビー
室内のみならずお庭で育てている方も多いのが、こちらの観葉植物です。
ツル性で壁に這うように伸びていったり、吊るしておくと下へと伸びていったりします。
寒さにも強いので外で楽しむ方も多いのです。
他の花と寄せ植えしたりするのも楽しみ方のひとつです。
③クッスラ
肉厚な葉や茎に水を貯めることのできる多肉植物のひとつです。
コンパクトなインテリアとしてもぴったり。
窓際など日が差し込むポカポカした所に置きましょう。
ただ、寒いのは苦手なので、温度の低すぎる場所には向いていません。
上手に育てることで小さな花も咲かせるので楽しみのひとつになります。
土や鉢も買える!観葉植物を育てるのに便利なダイソーグッズ
ダイソーで観葉植物を買ったら、ついでに観葉植物に関する便利アイテムもゲットしましょう。
①植木鉢
買った時はサイズが小さくても、育てていく段階で植え替えることもあります。
植え替えず放置しておくと、根詰まりの原因にもなるので注意。
また、買った時のポットのカラーやデザインが気に入らなければ、観葉植物を買う時にお気に入りの植木鉢をその場で買ってしまいましょう。
ダイソーの植木鉢は、サイズもデザインも形も色々あるので、お部屋のインテリアに合わせて買う事が出来ます。
また、材質も陶器やプラスチック、ガラスなど豊富なラインナップ。
プランター受け皿も忘れないように。
②霧吹き
ダイソーの霧吹きを活用している方も多いでしょう。
お掃除や化粧、アロマスプレーなど使い方も様々です。
それぞれの用途にあったボトルが見つけられるので、観葉植物用の霧吹きもチョイスしておきましょう。
霧吹きの本体もありますし、霧吹きヘッドも売れています。
霧吹きヘッドとは、手持ちのペットボトルに装着して、加圧することによって水を噴射します。
これならば水の勢いもあり、スピーディに水やりが出来るでしょう。
③ガーデンピック
ガーデンピックとは、土に刺して飾ることでおしゃれにしたり、便利にしたりするアイテム。
キャラクターものや、動物、ロゴデザインなど、見ているだけで楽しいでしょう。
中には、ネームプレートのようなカーデンピックもあるので、ダイソーでたくさん観葉植物を買った時には便利です。
また、季節限定のガーデンピックもあるので、イベントに合わせてガーデンピックを変えるのも楽しみになります。
④スコップ
ガーデニングに必須なのがスコップです。
ダイソーにも色々なスコップが揃っているので、使い勝手の良いものを選びましょう。
買った当初は小さくてスコップも要りませんが、大きくなるごとに必要になります。
また、株を大きくしてお庭に移植する時にも便利です。
ダイソーの観葉植物を育てるときに気を付けること
ダイソーの観葉植物を上手に育てる為の注意点を見ていきます。
- 水やり
- 温度
- 日当り
- 植え替え
それぞれ具体的に見ていきましょう。
①水やり
ダイソーの観葉植物を育てるには水やりは大きなウエイトを占めます。
品種によって水の量や頻度が違いますが、ダイソーの観葉植物の多くは説明書きがついているので、それを参考にしましょう。
特に、サボテンなどは水やりをし過ぎることで、かえって枯れてしまう事もあるので注意。
また、水やりをした後、受け皿の水は溜めないように捨てて置くのも大切です。
②温度
観葉植物には温度管理も必要です。
種類によって寒さに強いものもあれば、寒さで枯れてしまうものもあります。
また、観葉植物は暑さに強いイメージがありますが、強い光にあたり過ぎると枯れてしまうものも。
ダイソーの観葉植物にも適切な温度が記載されているので、それぞれの観葉植物に合った環境で育てましょう。
③日当り
日当たりも観葉植物を上手く育てるポイントです。
適度な日当たりを好む観葉植物は、レースカーテンのあるお部屋の窓際が適した環境。
掃除をする時に、時々風通しを良くしてあげるのも育て方のコツです。
弱っていると感じたら、置く場所を変えてあげたりして、調子が良くなるベストな場所を見つけてあげましょう。
④植え替え
観葉植物の楽しみは株を増やしたり、大きくしたりすることです。
鉢を変えた途端、枯らしてしまう事も多いので気をつけましょう。
植え替えの時期は観葉植物によって異なりますので、手を入れる時期や大きさを見極めます。
大まかには2年以上経過したものや、鉢の底から根がはみ出しているもの、水やりをしても土に水が浸透しないなどが植え替えのタイミングです。
季節的には温かい頃がベストでしょう。
ダイソーの観葉植物が枯れてきたときの対処法
一生懸命育てていた観葉植物が枯れてきてしまった。
そういった時にしておきたい対処法を見ていきます。
①状態を確認する
まずは、枯れ始めた原因を知ることです。
観葉植物が枯れてしまう原因で一番多いのが根詰まりや寝腐れです。
そのため、慎重に土を取り除いて根の状態を確認しましょう。
根詰まりしていれば植え替えをします。
根腐れしている場合は、その部分を取り除き、カット出来る部分はカットして取り除きます。
また、株分けできるようであれば、分けてあげると水や栄養が充分に行き渡るでしょう。
②観葉植物を置く環境を改善する
観葉植物は日当たりなどの環境に左右されるので、そちらも確認します。
例えば、室温が低すぎる、エアコンの風が直接当たっている、直射日光にさらされているなどです。
また、日中はて気温でも、朝、晩寒過ぎる場所であれば、朝晩だけ温かい場所へ移動するようにします。
直置きしているなら、プランター棚の上に置いて見るなど、環境を変えて見るのもひとつの方法です。
ダイソーの観葉植物をオリジナルにアレンジする方法
ダイソーで手に入れた観葉植物を自分なりにアレンジする方法を見ていきましょう。
①寄せ植え
アレンジ方法で一番簡単なのは寄せ植えです。
同じ性質の観葉植物を複数個寄せ植えすると、オリジナリティのある鉢植えが完成します。
ひとつひとつがダイソーの小さい観葉植物でも、寄せ植えすれば見た目もゴージャスになるでしょう。
②流木
流木と観葉植物は実は相性の良い組み合わせです。
また、流木はひとつひとつ形が違うので、オリジナリティが出せます。
多肉植物の株を流木に活着させれば立派なインテリアに。
自然なオブジェがお部屋を素敵にしてくれるでしょう。
③フェイクとミックス
ダイソーの観葉植物を寄せ植えにするアレンジ方法ですが、性質の違うものを寄せ植えするとお互いが枯らす原因に。
そのため、フェイクのグリーンと組み合わせて楽しみましょう。
そうすることで、好きな組み合わせのアレンジが可能になります。
ダイソーの観葉植物を使ったおしゃれなインテリア術4選
センス良くダイソーの観葉植物を活用する方法を見ていきましょう。
①エアプランツホルダー
エアプランツとは、土がなくても育つ植物のことです。
空気中の水分を吸収しながら成長するので、インテリアとして適しています。
天井からつるしたり、壁に掛けたりと、自由度の高いのもメリット。
ダイソーにもエアプランツの観葉植物があるので、センス良く活用しましょう。
②ジェルポリマー
土の代わりにジェルポリマーを使うのもインテリアとしておしゃれです。
ジェルポリマーとは、高吸水性樹脂が成分のジェル状のボールで、殆どの成分が水で出来ているので土の代わりになります。
ダイニングテーブルに土を置くのに抵抗がある方にもおすすめです。
③アクアリウム
観葉植物の中には水中で育てられるものも。
小さなガラスの入れ物から、大きな水槽まで楽しみ方の幅が広いのも特徴。
一緒に、流木や水草などをプラスして自分だけの世界を作りましょう。
④プラントハンガー
ダイソーには観葉植物を飾るためのアイテムもたくさんあります。
プラントを飾るための棚や吊るすためのアイテムなど、インテリアにぴったりのものが探せます。
また、麻の紐を使って自作する方法もあるので、自分なりの飾り方を考えるのも楽しいでしょう。
お部屋のグリーンはダイソーの観葉植物で
お部屋にグリーンがあるとおしゃれで落ち着いたお部屋になります。
しかし、ダイソー以外の大きな観葉植物は安くありません。
そこで、ダイソーの観葉植物を上手に育てて、飾るだけではなく、育てる楽しみもプラスしませんか?
ダイソーの観葉植物ならリーズナブルですし、大きく育てればそれだけ愛情も湧いてきます。
まずは育てやすいダイソーの観葉植物をゲットしてみましょう。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。