Search
Expert info
本記事のアドバイザー

「おしゃれになりたい!」を叶えるコツ

おしゃれになりたいグループ

では、おしゃれに近づくコツをみていきましょう。
おしゃれになりたいを叶えるコツには、以下のものがあります。

  1. 自分の特徴を知る
  2. どんなふうに見られたいのか考える
  3. TPOを考える
  4. あこがれの人を作る
  5. おしゃれな人が集まる所に行く
  6. 身だしなみに気を付ける
  7. とにかくたくさん着てみる

続いて、おしゃれになりたいを叶えるコツを、それぞれ詳しくみていきます。

コツ①:自分の特徴を知る

おしゃれになりたいと思ったら、まず自分の特徴を知ることが大切です。
肌の色、髪の毛の色、瞳の色、背は高いのか低いのか、ぽっちゃりなのかやせ型なのか、比較的肩幅があるとか、お尻が大きいとか、下半身が気になるとか、ウエストが太いとか、スタイルは十人十色です。

おしゃれになりたいと思っても、サイズが合わなかったり、明らかに自分の良さを隠してしまうコーディネートは似合うとは言えません。

逆に自分でコンプレックスと思っているところ、他人とはちがう個性はメリットでもあります。
個性を活かすコーディネートができれば格段に垢抜けることができます。

勇気をもって、自分の良さを認めて活かしてあげましょう。

コツ②:どんなふうに見られたいのか考える

あなたがおしゃれになりたいと思ったきっかけはなんですか?

好きな人に可愛く思われたいから、新しい環境でおしゃれだと思われたいから、ともだちがおしゃれで自分もおしゃれになりたいから。
理由は様々です。

おしゃれになりたいと思うことは、見た目をよくしたい、自信を持ちたいという気持ちの表れです。
周りにどう見られたいか、という感情が必ずあるはずです。

それが、自分の目指すべき指針となるので、明確にして、服装のジャンルやブランドを定めていきましょう。

コツ③:TPOを考える

TPOとはTime(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)のこと。
行く先々によって、服装のマナーがある場合があります。

例えば、結婚式などの式典の時に、露出の高すぎる服や、オープントゥのパンプスなどは失礼にあたるのでNGです。
昼間のパーティで黒のミニドレスにゴールドのギラギラしたアクセサリーをつけて濃すぎるメイクなども場違いと思われるでしょう。

最低限のマナーの中で、自由にファッションを楽しむことが礼儀でもあり、本当のおしゃれと言えます。
おしゃれになりたいを叶えるコツは礼儀の一環として、服装の知識を学ぶことも近道です。

コツ④:あこがれの人を作る

雑誌の中のモデルさんや、最近だとインスタグラマーでもいいです。
目標の人物の真似をしたり、参考にしたりするだけで格段におしゃれに近づきます。

おしゃれになりたいけど好きなモデルさんなんていない、という方は、例えばファッションスタイリストさんや好きなブランド、好きな雑誌のアカウントなどを参考にするのもありです。

真似して似合う似合わないを自分で見極めていくことが大切です。

コツ⑤:おしゃれな人が集まる所に行く

これも前述の④と似たようなことですが、自分の好きな服装のジャンルの人はたいてい同じ町や場所にいることがおおいです。

たとえばストリートモードなスタイリングが好きなら原宿・表参道、ブランド好きで洗練されたコンサバ系なら六本木、古着とファストファッションを組み合わせた感じなら下北沢や高円寺…など自分の着てみたいジャンルの参考になる街で、その街の人のファッションをひたすら参考にし続けることも、おしゃれになりたいひとにおすすめの方法です。

コツ⑥:身だしなみに気を付ける

基本中の基本なのですが、おしゃれになりたいのに身だしなみに気を使っていない人がどんなにブランド物の高い服を着てもおしゃれではありません。
服だけ上等で、ヘアケアやスキンケアが行き届いていない人、放置したネイル、磨かれていない靴等当てはまる人は要注意です。

おしゃれは足元からという言葉があるように、なかなか目につかない場所からきれいにしておくことはとても大切です。
おしゃれになりたい人は、まず身だしなみができているか確認してみましょう。

コツ⑦:とにかくたくさん着てみる

最終的にこの一択です!
おそらくどのおしゃれな人に聞いても、この言葉はでてくるとおもいます。

理屈だけではわからない事がたくさんあるので、とにかく楽しんで着てみて、これを着たら自分はこう見えるんだ、この形は自分の体型には微妙だな、この配色は自分に似合う、等自分で気付くことに意味があります。

店頭で試着してみるだけでも構いません。
おしゃれになりたい人は色んな自分を発見して、おしゃれの楽しさを知ってください。

Q.おしゃれでいつも心掛けていることは?

A.色のバランスと体型を意識!

yukiさんのコメント
色のバランスと体型に合ったスタイリングをするように心がけてます♪
最近はブラウン、ベージュ、ホワイトコーデにハマっているので、ワントーンにしたり、色のグラデーションにしたり、色の合わせ方を工夫しています。

小物や靴下、バッグの色味も合うように気を付けています‼︎

ファッショニスタに聞いた!持っておくと便利なアイテム

「おしゃれになりたいけど何から買えばいいかわからない!」「たくさん着回しの利くアイテムが欲しい!」と思う女性は多いのでは?
今回はファッショニスタのyukiさんに、これだけは持っておくと便利なアイテムを厳選してもらいました。

①:白のシャツワンピ

\着回しコーデ例/


提供:@norisandesuka

白のシャツワンピは簡単におしゃれ見えする万能アイテム。
選ぶポイントはひざ下のロング丈でゆとりのあるシルエットを選ぶこと。

ワンピースとして着るのはもちろん、ボタンを留めずにアウター使いすることもできます。
上からニットを重ねればロングスカートとしても使える!

何通りにも着まわせるアイテムです!

②:白のニット

白ニット
提供:@norisandesuka

白のニットもおしゃれさんのマストバイアイテム。
白ニットに合わないボトムスはないといっても過言ではないほど着回し力の高いアイテムです。

ケーブルニットはシンプルなコーデも華やかに見せてくれるのでとくにおすすめ。
少しだぼっとしたシルエットを選ぶことで華奢見えします!

③:ロングアウター

提供:@norisandesuka

ロングアウターは存在感があり、さっと羽織るだけでおしゃれ上級者に見せてくれます。
黒やネイビーは重く見えてしまう場合があるので、ベージュやキャメルなど明るめの色がおすすめ。

また、スタイルアップしたい人はウエストベルトのついたアウターを選びましょう!
パンツもスカートも、どんなコーデとも相性ぴったりのアウターです。

おしゃれになりたいけど、悩みがある…

悩めるおしゃれになりたい

二の腕が気になる

二の腕の細見えには次のポイントが大事です。

  1. 袖がゆったりしたトップスを選ぶ
  2. ダークカラーのトップスを選ぶ

おしゃれになりたいけど二の腕が気になっていて、細く見せたいのであれば、袖が太いものを選びましょう。
ぴたぴたの服はむちむち感が強調されます。

あるいは、膨張色は避けて黒などの暗い色で引き締めたり、ボーダーなど横に広がっている柄を避けて縦のラインがはいっているようなデザインを選ぶことも効果的です。

脚が太いのが気になる

足の太さが気になる人は次のことを意識してみてください。

  1. 足首を出す
  2. ダークカラーのボトムスを選ぶ
  3. 柔らかい素材のワイドパンツを選ぶ
  4. 自分の足よりやや太めのパンツを選ぶ

おしゃれになりたいけど脚が太いのが気になる方は、定番ですがフルレングスのワイドパンツがオススメです。
ハイウエストなら脚が長く見えるのでより細長く見せることができます。

避けた方がいいのは、半端な丈のボトムス。
ラインを分断するような丈のものは、脚が短く見えるので太く見えてしまいます。

かといって隠しすぎるのも太く見えるパターンもあるので、特に細い足首や、ウエストをマークするなど、細い部分を強調することでバランスをとってください。

\スカートならふんわり広がるシルエット!/

yukiさんのコメント
黒、ブラウン、濃いカラーのデニムなどがおすすめ!
スカートの場合は、ロングスカートで裾の広がりが大きめなフレアスカートやAラインのスカートをセレクトしましょう。

ワイドパンツは柄物、タイトなパンツは無地を選ぶと細見えしますよ!

おなか周りが気になる

おなか回りが気になる人には以下の2点をコーデに取り入れてみましょう!

  1. ウエストマーク
  2. Iラインを意識

ウエストが太い人はあえてベルトでウエストマークしてみて。
また、Iラインになるようにロング丈の服を選ぶとスタイルアップして見えます。

\ベルトやウエストポーチが使える!/

yukiさんのコメント
あえてベルトやウエストポーチなどでウエストマークすると◎
Iラインになるように縦長の服を選んだり、縦長に見えるようにスタイリングしましょう!

お尻が大きい

お尻が大きいと悩む方は以下のポイントを気を付けてコーデを組むと◎

  1. ワイドパンツでカバー
  2. ふんわり素材のスカートでカバー

おしゃれになりたいけどお尻が大きいことが悩みの方はゆったりとしたワイドパンツラインが出ないのでオススメです。
ワイドパンツばかりで飽きるという方は、少し長めのプリーツスカートやフレアスカートでふんわりと隠してあげてください。

背が低い

おしゃれになりたいけど背が低いことがお悩みの方は、よく言われるのが丈の長い服が似合わない、という悩み。
しかしあきらめてはいけません。

背が低い人が長めの服を着るときは以下のポイントを抑えてコーディネートしてみましょう。

  1. ウエストマークを意識
  2. トップスをコンパクトにまとめる

背が低くてもスッキリした重すぎないデザインの服で、サイズがきちんとあっていれば似合います。
似合わないと思うのは、サイズが合っていないからです。

探すのは大変かもしれませんが、例えばセーターなら肩が落ちるようなやわらかい素材で、丈がふともも位までなら、多少肩幅が合わなくても袖を折り返したりするなどの工夫でサイズをあわせることも可能です。

肩幅が広い

おしゃれになりたいけど肩幅が広い、いかり肩が気になる方は、次のポイントをチェック。

  1. オーバーサイズのトップスを選ぶ
  2. 柔らかい素材のトップスを選ぶ
  3. デコルテを見せる

オーバーサイズのトップスや柔らかい素材のトップスで肩のラインをカバーしましょう。
深めのVネックなら縦ラインが強調されるのでおすすめです。

肩がまっすぐな方はデコルテが美しい人も多いです。
自身をもってデコルテをだすスタイリングも似合うはず!

\ハリ素材のシャツは避けて!/

yukiさんのコメント
シャツ1枚にしても硬めの素材、ハリのある素材は避けて、肩落ちラインが出やすいやわらかい素材のシャツを選びましょう。
シフォンやサテン系のトップスがおすすめ。

トップスをボトムスにインして、ウエストの方へ視線を持っていく方法でもカバーできますよ。

胸が大きい

大きい旨が悩みの方は、

  • ゆとりのあるシルエットを選ぶ

ことを意識してみて。
おしゃれになりたいけど胸が大きくて服が似合わないという方は、胸が強調されるようなぴったりとした服を避けましょう。

肩からストンと下まで落ちるようなデザインや、ゆったりしたデザインのもの でスタイリングするのもバランスがいいです。

胸が小さい

胸が小さいことが悩みの方も、

  • チェスト部分がふんわりしたアイテムを選ぶ

ことを意識しましょう。
ビッグサイズのTシャツやシャツをボトムスにインして胸元を強調しすぎないように着こなし方でカバーするパターンもかわいいですよね。

やせすぎが気になる

自分が痩せすぎだなと悩んでいる方は、

  1. 太めのアイテムを選ぶ
  2. ハリ感のあるアイテムを選ぶ

ことがポイントです。
おしゃれになりたいけど華奢なことが気になる方は、ふとめのボトムスや、ふとめの袖などの、ボリューム感のあるアイテムを活用しましょう。

またはレイヤードで他と差をつけるのもおしゃれになりたい人におすすめです。
たとえば、長袖のシャツやフードつきトレーナーにTシャツを重ねてみたり、タートルネックにカーディガンやベストを合わせてみるのもかわいいです。

おしゃれになりたい…20代の参考コーデ

おしゃれになりたい20代

では、20代の参考コーデをご紹介していきます。

  1. トーンイントーン
  2. カマイユ
  3. ワントーンコーデ
  4. 柄×柄
  5. 上級者コーデ

続いて、20代の参考コーデを、それぞれご紹介します。

20代コーデ①:トーンイントーン

トーンイントーンとは、色調(トーン)がおなじで、色相を変えて組み合わせる配色の技法。
「おしゃれになりたい!」を叶えるコツとして配色のルールをおぼえると、コーディネートの組み方がたのしくなります。

ペールトーンでまとめるとさわやかで柔らかいイメージ、ヴィヴィッドでまとめるとはつらつとした派手なイメージ、ダルトーンでまとめると落ち着いた大人でかっこいいイメージ、など、トーンによってさまざまな印象があります。

自分はどんなイメージに見られたいでしょうか。
イメージに合ったトーンを選んで、カラーコーディネートすることで、よりなりたい像に近づくことができます。

20代コーデ②:カマイユ

カマイユとは、色相が同じで色調が少しちがう色や、色調は同じで色相が少しちがう色どうしで組み合わせる配色技法。

おしゃれになりたいけど、色の組み合わせ方がわからない・・・というかたは、わりと簡単で取り入れやすいカマイユ技法を使ってみるといいかもしれません。

20代コーデ③:ワントーンコーデ

ワントーンで組み合わせるコーディネート。
オールブラックのスタイルだったり、オールホワイトのスタイルの方、よくみますよね?

セットアップでもいいですし、違う素材のものでもワントーンコーディネートはひときわ目立ってみえます。
洗練された印象というんですかね。

赤などの明るいいろのワントーンコーディネートはかなり派手に見えますが、とても華やかなで素敵です。
おしゃれになりたいけど、他の服との組み合わせなどを考えるのが苦手な方はこのやり方がおすすめです。

20代コーデ④:柄×柄

柄と柄を組み合わせるのは一見難しそうに思われますが、合わせかたを覚えればおしゃれになりたい人も一気におしゃれといわれるようになるでしょう。
コツは、柄の色と柄の大きさです。

たとえば、2種類の柄をトップスとボトムスで組み合わせる場合、トップスはブラウンベースの大きめのタータンチェックで、ボトムスは濃いブラウンベースの細かいレオパードにしてみる、などです。

セットアップならいいのですが、色違いで柄も大柄同士、だと最初はハードルが高いので、おしゃれになりたい方は、上下でも気合いをぬく感じをいれてあげるとバランスがいいです。

こちらはコートとワンピースで、柄の大きさに変化をもたせていますね。
でも統一感があるのは、「白地に青系の柄」というルールが守られているからです。

ルールを統一させながら、変化を持たせることでバランスのよいコーディネートを組むことができます。

20代コーデ⑤:上級者コーデ

おしゃれになりたいと一様に言っても、目指すべき像が異なる場合、それはおしゃれに見えない(主観的に)ことも多々あります。
個人的にかわいい、おしゃれだな、と思う20代におすすめのコーディネートをご紹介しておきます。

セットアップに同じ色調のグローブとブーツを着用し、シルバーのアクセントになるクラッチバッグをもっています。
メイクも紫に寄せていてとてもかわいいですね!

黒髪に合う配色で、切りそろえた眉上の前髪も洗練された印象で、アジア系の顔によく似あっておりおしゃれです。

おしゃれになりたい人は髪型や、メイクも細かくコーディネートにあわせていくことでさらに垢抜けるので、ぜひ試してみてください。

おしゃれになりたい…30代~の参考コーデ

おしゃれになりたい30代

では、30代~の参考コーデをご紹介していきます。

  1. 定番白シャツコーデ
  2. 上品なデニムコーデ
  3. シンプル
  4. トーンオントーン
  5. 上級者コーデ

続いて、30代~の参考コーデを、それぞれご紹介します。

30代コーデ①:定番白Tシャツコーデ

おしゃれになりたい30代のかたは、白Tシャツを完全にカジュアルにきるのではなく、エレガントなスタイルを着崩すように利用しましょう。

スニーカーをあわせるとバランスがきれいでおすすめです。

この例は黒のセットアップですが、柄のセットアップや、デニムにヒールを履いたり、風になびくようなエレガントなスカートと合わせて女性らしさをだすのも素敵です。

30代コーデ②:上品なデニムコーデ

おしゃれになりたい大人の女性は、デニムを履くときに少しアクセントになる女性らしい靴を選びましょう。
スニーカーなどを履いてももちろんかわいいですが、ポインテッドトゥのフラットやローヒールの靴などを履いて、大人の女性らしさを出すことで、上品な印象を与えられます。

仮にスニーカーなら、少し個性的な色や形のスニーカーを選ぶと差をつけられておしゃれです。

30代コーデ③:シンプル

おしゃれになりたい30代の女性は飾らない美しさを磨くことでおしゃれに近づけます。
シンプルにブラックオンリーで、Tシャツ・パンツ・フラットシューズでアクセサリーは最小限にして、洗練された大人の女性をめざしましょう。

その代り冒頭でお話ししたように、細かいところまでしっかり身だしなみを整えておかないと、ただの地味な人という印象になってしまうので、最低限の身だしなみが整ったうえで挑戦していただくことをおすすめします。

30代コーデ④:トーンオントーン

トーンオントーンとは、色相が同じで、色調が違う配色のことです。
色相がそろっているので、ちぐはぐなコーディネートにはならず、まとまって統一感のあるスタイルができます。

おしゃれになりたい30代の女性で、色をたくさんつかいたい方はこのような技法をつかうと上手なスタイリングが組めます。

30代コーデ⑤:上級者コーデ

おしゃれになりたい方は、顔回りのアイテムでおしゃれ感を高めましょう。
サングラスと大振りなイヤリングははじめは抵抗があるかもしれませんが、慣れるとほかの小物との組み合わせや、コーディネートの幅がぐんと広がります。

まずはシンプルなワンピースに合わせるところからはじめてみましょう。
きっとおしゃれになりたい気持ちがもっと高まりますよ。

小物の合わせ方は、前述でご紹介した配色技法を活用してもいいですし、アクセントになる色を一点投入してみたり、同系色でまとめて行って全体的なまとまりをだすのもかわいいです。

この例では、サングラス×バッグ、イヤリング×シューズが同系色でまとめられていて、違う色なのにまとまった印象を与える上級者(恐れ多いですが)のスタイリングです。

シンプルでおとなの余裕が垣間見える魅力的なコーディネートですね。

おしゃれになりたい人向けの媒体!

おしゃれになりたいオススメ媒体

おすすめ①:Instagram

Instagram

今Instagramはおしゃれになりたい人は必ず見るべき媒体です。
多種多様な人物の雰囲気からライフスタイルまで参考にできる媒体は他にありません。

前述にもある通り、ファッションスタイリストさんや、スタリング専門もカメラマンさんなど、その道のプロたちもInstagramをやっています。
活用しないのはもったいないですよね。

自分のなりたい、参考にしたい人物のアカウントをフォローして、日々おしゃれを学びましょう。

おすすめ②:自分のジャンルに合わせた雑誌(ONLINE)

VOGUE ONLINE

ファッション雑誌の需要が落ちつつある中、雑誌のクオリティは依然すばらしいです。
情報は早いし、鮮明なコレクション写真をじっくりみることができるし、昔も今もファッション雑誌はバイブルになり得ます。

最近はWEBでも情報を発信しているので、おしゃれになりたいけど紙媒体が苦手…という方はONLINEでチェックするものもちろんありです。

おすすめ③:wearなどのコーディネート投稿サイト

wear

株式会社ZOZOテクノロジーズが運営するwearは、たくさんのコーディネートが掲載されており、金額なども表示されるため店頭でお洋服を買うのに抵抗があるかたにはオススメです。

リアルクローズに特化しており、カテゴリー別や年齢別にも見れるため参考にしやすく、おしゃれになりたい人には取り入れやすい媒体です。

おすすめ④:ショップブログ

UNITED ARROWS SHOP BLOG

ショップごとに運営している通称ショップブログもショップ店員さんの選りすぐりのコーディネートが見られるため、おしゃれになりたい人にはおすすめです。

お気に入りの店舗や、お気に入りのスタイルの店員さんがいる方は、ブログを定期的にチェックすれば、コーディネートの勉強にもなりますし、新作入荷などの最新情報も同時に知ることができます。

Q.トレンドはどこでゲットしてる?

A.インスタグラマーやwear

yukiさんのコメント
Instagramのおしゃれなインスタグラマーを参考にしています。
モデルさんよりイメージしやすいです!

身長も同じくらいのインスタグラマーを参考にする事が多いです。

wearは着用してる服にすぐ飛べて便利。
身長も記載されてるからイメージしやすいです。

自分に似合うファッションを見つけよう!

おしゃれになりたいを叶えるコツ&コーデまとめ

おしゃれになりたいをかなえるコツ&コーデは自分をまず知ることから始めましょう。
自分はどんな体型で、どんなものが好きで、どんなひとになりたいのか。

じぶんを知ることで、方向性が見えてくるはずです。
おしゃれになりたいけど自分がなにがすきなのかわからない人は、とにかくたくさんの服を着てみましょう。

なにが似合うのか、何を着たらきれいに見えるのか、体感しておしゃれセンスを磨いていきましょう。

それからたくさんのおしゃれだと思う人のまねをして、自分なりに着こなせるようになってきたらもう立派なおしゃれな人です。

おしゃれになりたい、そう思う方が今後もたくさん増えて、ファッションをこころから楽しむ人でいっぱいの世の中になれば、きっともっと豊かで素敵な世の中になります。

あなたなりのおしゃれになりたいをかなえるコツ&コーデを見つけて、ファッションを楽しんでください。

出典:Re:EDIT

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る