Search

かかとが「ガサガサ」するのはなぜ?

ガサガサかかとに悩む女性

見た目も触り心地も悪いかかとのガサガサですが、そうなってしまうのにはいくつかの原因が考えられます。
原因によっては対処法も変わってくるので、まずはかかとのガサガサの理由を知っておきましょう。

  1. ターンオーバーの乱れ
  2. 角質の蓄積
  3. かかとの乾燥
  4. 摩擦
  5. 足の冷え
  6. 体内環境の悪化
  7. 水虫

①: ターンオーバーの乱れ

お肌というのは常に新しく生まれ変わってははがれ落ちるサイクルを繰り返していて、それをターンオーバーと呼びます。
顔や体なら通常約6週間で行われるターンオーバーですが、かかとは4ヶ月ほどかかるようです。

ただしそのターンオーバーが乱れてしまうと、バリア機能が低いうちの皮膚が表面に出てきて傷ついてしまったり、角質が落ちきれなくて固まってしまいます。
ターンオーバーが早くても遅くても、かかとのガサガサにつながってしまうのです。

②: 角質の蓄積

私たちの皮膚は表面より奥深くの場所で生まれ、育っていくうちにどんどん表に出てきます。
そして古くなった皮膚が角質としてはがれ落ちて、また新たな皮膚が表面に出てくるのです。

かかとがガサガサな人は、古くなった角質がはがれ落ちることなく蓄積されている恐れがあります。
ターンオーバーが乱れていたり、きちんと洗えていないなどの原因で角質がたまっていくので、まずはお風呂でかかとまでしっかり洗えているかを見直してみましょう。

③: かかとの乾燥

ガサガサかかとの大きな原因のひとつは乾燥です。
当然ですが顔や体と同様に、かかとも乾燥すればガサガサになってしまいます。

特に足の裏には汗をかく汗腺はあっても皮脂を分泌する腺はありません。
汗と皮脂が混ざりあって皮膚を潤わせてくれるので、皮脂がないとどうしても乾燥しやすくなるのです。

そのため汗をかく夏場や、足の裏に汗をかきやすい人でもかかとがガサガサになってしまうことがあります。

④: 摩擦

皮膚は摩擦や圧力などの強い力が加わりつづけると、体を守ろうとして硬くなってしまいます。
硬くなった皮膚は厚くなりひび割れやすく、ガサガサかかとになりやすいのです。

立ち仕事や歩き仕事の人は特に、体の体重がかかることで圧迫されてかかとの角質が厚くなってしまいがちです。
きつい靴を履きつづけているとかかとの部分が当たってしまい摩擦しやすいので、サイズ選びは要注意。

⑤: 足の冷え

女性の悩みのひとつ、冷えもかかとのガサガサにつながる原因です。
皮膚の下には毛細血管が通っていて、肌の形成に必要な栄養も運んでくれています。

ところが冷えにより体温が低下すると、血の流れが悪くなってしまって栄養が足りず皮膚の形成が滞ってしまうことに。
冷え性で足先が冷たい人は、ガサガサかかとにならないように気をつけましょう。

⑥: 体内環境の悪化

足つぼマッサージなどがあるように、足裏は健康をはかるバロメーターと言われています。
かかとを押して痛い人や、かかとがガサガサの人は腰から下の臓器が悪い可能性も。

女性であれば婦人科系のトラブルや、便秘などが関係している場合も考えられるでしょう。
必ずしも体内環境が関係しているわけではありませんが、外側からしっかりケアしていてもかかとがガサガサするという人は1度体の内側の健康も見直してみてはいかがでしょうか。

⑦: 水虫

水虫と聞くと、足の指の間にできるじゅくじゅくしたかゆみのあるものを想像する人がほとんどでしょう。
でも水虫にはかかとがガサガサになる症状もあるのです。

女性が水虫になる原因は、ブーツやパンプスなどの通気性が良くない靴を長時間履きつづけることが考えられます。
ガサガサかかとの原因を自己判断するのは難しいですが、保湿ケアをしていても症状が改善されないようなら乾燥ではなく水虫が原因かもしれません。

早めに皮膚科などの医療機関を受診しましょう。

今すぐケアすべき!かかとのガサガサへの対処法

ガサガサかかとのケアをする女性

かかとのガサガサは放っておくとどんどんエスカレートし、皮膚がポロポロ落ちたりひび割れになってしまう恐れがあります。
そうなってしまわないように、ガサガサに気づいたら早めに対処しましょう。

①: 角質を取り除く

かかとのガサガサは角質が厚く硬くなってしまった状態です。
原因は様々ですが、まずは角質を取り除くことが大切。

角質ケアの方法はやすりで削ったり、ピーリングクリームなどの使用があります。
やすりで削る方法は非常に簡単ですが、擦りすぎて肌が傷ついてしまっては逆効果なので、優しく丁寧に行いましょう。

また角質除去の前にはガサガサかかとへの負担を減らすために、お風呂に浸かって肌を柔らかくしておくことをおすすめします。

②: 保湿をする

乾燥してかかとがガサガサになっている場合はクリームなどによる保湿が効果的です。
特に足の裏は皮脂腺がないために汗をかいても油分が足りずに乾燥しやすく、何も塗っていないとガサガサになりやすくなってしまいます。

夏場もサンダルで露出したかかとは乾燥しがちなので、保湿力のあるクリームを塗ってあげましょう。
クリームは尿素入りのものがおすすめ。

保湿の前にかかとのガサガサ角質を取り除いておくとより効果的です。

かかとのガサガサを予防する5つの方法

かかとのがさがさと無縁の女性

かかとがガサガサになってひび割れてしまうと、ケアしてもつるつるに戻るのに時間がかかってしまいます。
荒れてしまう前に予防してキレイなかかとをキープしましょう。

ガサガサかかとの予防法をご紹介します。

  • お風呂にしっかり浸かる
  • 毎日クリームを塗る
  • かかとに刺激を与える靴は避ける
  • 規則正しい生活を心がける
  • 皮膚科に行く

①: お風呂にしっかり浸かる

仕事や家事に追われていると季節を問わずにシャワーで済ませてしまいがちですが、お風呂に浸かることはかかとのガサガサ予防にも必要です。
お湯に浸かることで古くなった角質が柔らかくなり、はがれ落ちやすくなります。

やすりで削ったり角質除去クリームを使う前には、お風呂に浸かって角質を柔らかくしておきましょう。
また血行が良くなることもガサガサかかとの予防には効果的なんです。

血の巡りが良いとお肌を作る細胞が活性化しやすく、栄養が行き届きやすくなります。
ただし熱すぎるお湯は逆に後から乾燥しやすくなるので、38度前後に調整するようにしましょう。

②: 毎日クリームを塗る

かかとがガサガサになりやすい人はお手入れがニガテな人がほとんどです。
「かかとが荒れてきたな」と思ってもほったらかしにしていませんか?

少しでも異変に気づいたらすぐにクリームを塗るようにしましょう。
つるつるかかとを手に入れるためには毎日お手入れをつづけることが大切です。

ガサガサかかとにおすすめなのは尿素配合の保湿クリーム。
尿素が硬くなったかかとを柔らかくしてくれます。

③: かかとに刺激を与える靴は避ける

かかとがガサガサになる原因のひとつに、合わない靴による摩擦が考えられます。
女性であればパンプスやヒールなど、かかとが窮屈に感じるような靴を履く機会があるでしょう。

仕事で履きつづけなければならない場合は自分に合ったサイズの靴を選ぶようにしましょう。
靴擦れ防止用のパッドや中敷を使うのも、かかとへの負担を減らす方法のひとつです。

④: 規則正しい生活を心がける

かかとの皮膚も顔の皮膚と同じく、不規則な生活を送っていれば荒れやすくなってしまいます。
寝不足や食生活の乱れがつづけば顔や体のお肌も荒れてしまいますよね?

ガサガサかかと改善のために、体の中から健康を心がけましょう。
またかかとは腰まわりの内臓トラブルをあらわすとも言われています。

便秘や生理不順なども関わるとされているので、適度な運動や十分な睡眠時間を取るなど規則正しい生活で体調を整えることも大切です。

⑤: 皮膚科に行く

保湿クリームを毎日塗って規則正しい生活を送ってもかかとのガサガサが治らないという人は、水虫などの病気の可能性があります。
「おかしいな?」と感じたら早めに皮膚科を受診することをおすすめします。

水虫の場合はかえって乾燥させたほうがいい場合もあります。
ひどくならないための予防も含めて、皮膚科で適切な診断を受けましょう。

かかとのガサガサに効く角質ケアアイテム12選

かかとのガサガサ対策に効くアイテム

「かかとのガサガサ、ケアしたいけれど何がいいのかわからない!」とお困りの人に、かかと用のケアアイテムだけを集めてみました。
頑固なガサガサで悩んでいる人は、いくつか組み合わせてみては?

①: 5セカンズシャイン かかと削り

5セカンズシャイン(かかと削り)
2900円

もともとネイル用品として人気を集めていた5セカンズシャインのやすりから、かかと用ケアの角質削りが販売されています。
細かな凹凸でガサガサになった角質を確実に削ってくれるので、無駄にお肌を傷つけません。

またガラス素材でできているので丸洗いできるのもポイント。
やすり自体を清潔に保つことができるので安心です。

お値段は少々高めですが、それだけの価値はあるでしょう。

②: ドクターショール ベルベットスムーズ 電動かかと角質取り

ドクターショール ベルベットスムーズ 電動 かかと 角質取り リムーバー
2094円

ドクターショールは足のケアのための商品が揃うメーカーで、中でもおすすめは電動かかと削りです。
硬いガサガサかかとでお困りの人は〈エキストラ粗め〉、お肌をいたわりながらケアをしたい人は〈海洋ミネラル〉と、2種類から選ぶことができます。

丸みのあるローラーなので、かかとのガサガサだけでなく足の指や足の裏の気になる部分までケアすることが可能です。
ローラーヘッドは取り外しできるので衛生的に保管できます。

③: ベビーフットイージーパック

ベビーフット イージーパック30分タイプ Mサイズ
1277円

ベビーフット イージーパックはやすりなどで削らないかかとの角質除去アイテムです。
頑固に硬く残っているガサガサ角質をはがれ落ちやすくするローション入りのフットパックを履いて30分置くだけの簡単ケアアイテム。

時間がたったらフットパックを脱ぎ、キレイに洗い流します。
そうすると2〜10日の間にポロポロと角質が落ちてくるでしょう。

かかとのガサガサだけでなく、足裏全体の乾燥が気になる人におすすめです。

④: フットピーリングパック ペロリン

フットピーリングパック ペロリン ローズ2回分
1070円

足裏のピーリングアイテム、フットピーリングパック ペロリンは安心の国産性。
安全性の高い乳酸使用で、お肌への負担が心配な人でも試しやすいのではないでしょうか。

お風呂上がりの柔らかくなったかかとに足袋をかぶせて1時間放置するだけの簡単ケアで、数日後に古くなった角質がはがれ落ちてくれます。
一箱に2セット入りでコスパもいいのがうれしいですね。

2ヶ月に1度が使用目安なので、ガサガサが気になるからといって連続して使わないように気をつけましょう。

⑤: かかとつるつるクリーム

かかとつるつるクリーム
1166円

かかとつるつるクリームはお風呂上がりにガサガサかかとに塗るケア用品です。
配合されている尿素が硬くなったかかとを柔らかくし、海洋性コラーゲンが保湿してくれます。

かかとつるつるクリームという名前ですが、ひじやひざなど角質が厚くなりやすい部分のケアにも使えるので、これひとつで全身ケアができますよ。
先にかかとのガサガサを取り除いてから使うとより効果を発揮してくれるでしょう。

⑥: かかとちゃん

桐灰化学 かかとちゃん 寝るときの集中ケア はくだけ角質ケア 黒 M-Lサイズ 1足分
1188円

桐灰から販売されているかかとちゃんは、寝ているあいだに履くだけでガサガサかかとがつるつるになるという不思議なアイテム。
秘密はその素材です。

高い保湿効果のあるチタンラバーがお肌の水分の蒸発を抑え、かかとのガサガサの原因となる乾燥を防いでくれます。
洗って繰り返し使えるので経済的で、履くだけでいいのでべたつきがニガテな人でも使いやすいでしょう。

⑦: ユースキンA かかとケアセット

ユースキンA かかとケアセット 60g (靴下つき 保湿クリーム) [指定医薬部外品]
565円

ハンドクリームでおなじみのユースキンには、うれしいかかとケアセットアイテムがあります。
内容はかかと用クリームと靴下、そしてマッサージ説明書付き。

マッサージでかかとケアも足裏ケアもまとめてできてしまいます。
クリームはひび割れにも効く有効成分配合で、しっかり塗ったあとは靴下を履いて寝ているあいだに浸透させましょう。

つま先部分があいた靴下は、夏場でも涼しくケアできます。

⑧: ピーシャイン ビューティーフットレギュラー

P.SHINE ピーシャイン ビューティーフットレギュラー 120/220 フット用品 角質除去
778円

ピーシャインのかかと用角質やすりは、ネイルサロンでも使われている定番アイテム。
持ち手がしっかりしていてサイズも大きめなので、セルフケアでも使いやすいでしょう。

軽く持って優しく擦るだけでガサガサかかとの角質をキレイに削れます。
角質除去後は保湿を忘れずに。

⑨: Lumiele かかとケア かかとサポーター

Lumiele かかとケア かかとサポーター 3足セット 両足用 角質ケア かかと靴下 (Lサイズ)
1030円

Lumieⅼeのかかとサポーターは、ウェットスーツにも使われているネオプレンという素材でできていて、保温・保湿効果が抜群です。
血行が良くなることでかかとのガサガサの原因のひとつの冷えも防いでくれます。

かかとの部分だけをカバーする形状なので、寒い季節は靴下の下に重ねばきすることもできるんです。
かかとを固定して足の負担を減らしてくれるので、ガサガサ対策だけでなくよく歩く人やスポーツをする人、足が疲れやすい人にもおすすめします。

⑩: なめらかかとスティック

なめらかかと スティック 寝ている間のうるおい集中ケア アロエエキス配合 30g
550円

クリームでかかとのガサガサをケアしたいけれど、手がべたつくのが嫌な人にはこちらのなめらかかとスティックをおすすめします。
スティックタイプのクリームなので、手を汚さずに塗り込むことができるでしょう。

ヒマシ油やオリーブ油といった天然オイル成分が配合されていて、ガサガサかかとに潤いを与えてくれます。
寝る前にしっかり塗ってあげましょう。

⑪: 休足時間 かかとぷるぷるジェルシート

休足時間 かかとぷるぷるジェルシート 8枚
529円

休足時間のかかとぷるぷるジェルシートも、めんどくさがり屋さんにぴったりのアイテム。
かかとに貼って寝るだけで、ガサガサかかとに潤いを与えてくれます。

切れ目が入って剥がれにくいので、寝ているあいだもずれずにしっかりケアしてくれるのがポイントです。
ハーブの香りがリラックス効果を高めてくれて、ゆっくり眠ることができるでしょう。

かかとだけでなくひじにも使えるので、ひじのガサガサが気になる人は試してみてください。

⑫: 尿素10% クリーム

尿素10% クリーム 100g
541円

硬くなった角質を柔らかくしてくれる尿素がたっぷり入ったクリームです。
かかとのガサガサにはもちろん、指先やひじなどの乾燥が気になるところに使うことができます。

100gとたくさん入っているので、惜しみなくたっぷり使えるのがうれしいですね。
べたつくのが気になる人は布団に入る直前に塗ったり、保湿力のある素材の靴下を履いてカバーしましょう。

ガサガサかかとを解消して素足美人を目指しましょう

かかとがきれいな女性

サンダルを履いた足元や裸足になったときのかかとは意外と見られています。
どんなにおしゃれでキレイにしていても、かかとがガサガサだとマイナスの印象に。

毎日のケアでつるつるかかとを手に入れて、どこから見てもキレイな素足美人になりましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る