【プロ監修】グラデーションリップおすすめ11選&簡単グラデのやり方4STEP
最近話題のオルチャンメイクに欠かせないグラデーションリップを徹底解説! 「キレイなグラデリップのやり方は?」「グラデを作るのにおすすめのリップは?」そんな疑問に、フォロワー2万8千人超えの美容系インスタグラマーがお答えします。 グラデーションリップのやり方をマスターして、明日からオルチャンメイクに挑戦しちゃいましょう。
人気のおすすめ記事
韓国で大人気の「グラデーションリップ」とは?
巷で大人気のグラデーションリップ、あなたはどんなものかご存知ですか?
トレンドを取り入れて今風の華やかなオルチャンメイクにチャレンジしてみましょう。
グラデーションリップとは、内側から外側に向かってぼかしていくグラデーションが美しいリップメイクです。
グラデーションにする事で、発色が自然で若々しく見せてくれます。
グラデーションリップを簡単に作れる商品も多々販売されていますが、実はお手持ちのリップでも簡単に出来るんですよ。
ここから、グラデーションリップにおすすめのリップやグラデーションリップの作り方を紹介していきますので、ぜひ一緒にチェックしていきましょう!
Q.グラデーションリップの魅力は?
A.顔が若く見える!
人気のエチュードハウスも◎韓国コスメのおすすめグラデーションリップ3選
オルチャンメイクの発祥の地韓国のコスメ。
グラデーションリップも沢山あります。
日本ではなかなか購入しにくい物もありますが、特にオススメのグラデーションリップを4つ紹介致します。
是非1度、試していただきたいです!
美容系インスタグラマーRomiさんのおすすめ
CLIO(クリオ) ヴェルベットティントマット
\マット系ティントにグロスをオン!/
noel編集部おすすめ
①3CONCEPT EYES(スリーコンセプトアイズ)リップカラー
クリーミーな塗り心地でマットな仕上がりのリップカラーです。
まるでクレヨンの様な感じ。
フルリップならとても高級感のある仕上がりになります。
グラデーションリップなら大人っぽさと可愛さの良い所取りが出来ちゃいますよ。
②ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ウォータージェルティント
アイスキャンディーを思わせる可愛らしいデザインのグラデーションリップ。
メイク落としでも落としにくいほどにしっかりと唇にカラーが馴染むのが嬉しいポイントです。
カラーバリエーションが豊富な商品なので、自分のお気に入りの色を探してみましょう。
③APIEU(アピュ/オピュ)水光(うるツヤ)ティント
水光というだけあり、みずみずしいテクスチャーでありながら乾燥しにくく使いやすさ満点のグラデーションリップです。
綺麗な発色が長く続くので、仕事の時もプライベートでも使いたくなっちゃいます。
上手にグラデーションリップに仕上げてお出掛けしたくなるリップです。
男ウケ抜群♡グラデーションリップにおすすめの優秀なプチプラティント5選
メイクをしてから一番最初に崩れてしまうのがリップメイクではないでしょうか。
コーヒーを飲んだり小腹が空いたらおやつを食べる事もあるでしょう。
でもティントリップを使えばお昼のメイク直しまで華やかなリップをそのままに保つ事が出来て、いつでも綺麗でいられるのです。
そこでお手軽にゲット出来るオススメのティントリップを5つ紹介致します。
①CEZANNE(セザンヌ)ティントリップ
ローズ過ぎずオレンジ過ぎない上品な大人色のティントリップです。
グラデーションリップにもピッタリですが、ちょっと落ち着いたフルリップにも使える優れもの。
お手頃価格でこの使い心地、ぜひ一度試してみたいリップです。
②CANMAKE(キャンメイク)リップティント
マットなタイプのリップティント。
グラデーションリップにする場合は、グロスを重ねると良いかもしれません。
4色の中でもテラコッタレッドは秋らしく季節感も取り入れられるので旬なお顔になります。
③APIEU(アピュ/オピュ)ティント
自分のパーソナルカラーによって似合うリップの色は変わってくるので自分の肌のトーンに合わせて色をセレクトしてみましょう。
ベタつきが少なく、それでいて潤いのあるリップになります。
優しい香りがほんのり付いているのも嬉しいポイントです。
④KATE(ケイト)ティント
間違いなしのKATEのブラックティントは、それ1本でも十分な仕上がりになりますがリップの下地としてもかなり優秀。
血色感をアップしてくれるだけでなく意外と見落としがちな唇のUVカット成分まで配合しています。
グラデーションリップには重ね塗りをする事で、しっかりと立体的な華やかな印象を醸し出してくれます。
⑤Vaseline(ヴァセリン)ティント
ヴァセリンのティントは健康的かつ華やかさがある発色が特徴です。
日本製で美容成分を配合しているのが、さすがヴァセリン!
保湿力も高いので唇にも優しく、グラデーションリップにもピッタリのティントです。
女を格上げするデパコスのおすすめグラデーションリップ3選
続いて紹介するのは、ちょっと背伸びをしても買いたいデパコスのグラデーションリップです。
乾燥などにも弱くデリケートな唇に直につける物なのでじっくりと配合されている成分にも目を向けて選んでみましょう。
美容系インスタグラマーRomiさんおすすめ
ポールアンドジョー リップ クレヨン
こちらのクレヨンリップはセミマットな質感で、するするとクリーミィな描き心地です。
クレヨンリップは、ファンデーションやコンシーラーで唇の色を消し、唇の中心にリップを引くだけで、グラデーションリップができちゃいます。
「んぱんぱ」となじませて、キュートな唇をゲットしましょう。
\リップライナーにもgood!/
このリップクレヨンは描きやすく、リップライナーとしても使える細さなのでオススメですよ。
noel編集部おすすめ
①Laneige(ラネージュ)ツートーンティントリップ
カラフルで綺麗な2トーンなので、もう見た目からテンションが上がってしまうようなグラデーションリップです。
リップバームとのカラーコントラストで、よりグラデーション効果も高まります。
抜群の発色の良さなので、これ1本持っていればどんなシーンのメイクにもピッタリです。
②MAYBELLINE(メイベリン)リップ
メイベリンのリップの優しい色が、ヘルシーな口元を演出してくれます。
シアバターを配合されているので潤いがプラスされたぷるんとした唇に。
濃いリップと合せればより綺麗なグラデーションリップを作る事が出来ますよ。
③L'Orea; Paris(ロレアルパリ)オイルティント
みずみずしい透け感のあるグラデーションリップです。
見た感じはキュート過ぎてしまうのかな?と思う程の可愛らしいピンクですが、つけると程良い可愛さとナチュラルに顔馴染みします。
唇がふっくらウルウルなのでグラデーションがとても映える、オイルティントです。
韓国風グラデリップのやり方4STEP
それではいよいよ、韓国の方がやっているグラデーションリップのやり方を紹介致します。
ポイントをしっかり押さえてチャレンジしてみましょう。
用意するもの
- グラデーションリップ
- ファンデーション
- 鏡
- ティッシュ
- 綿棒
やり方
まずは動画でグラデーションリップの作り方を確認してみましょう。
その後ステップごとに解説しますので、そちらもしっかりとチェックして下さいね。
①ファンデーションで唇のラインをぼかす
唇のラインがきっちりとわかってしまっていると、グラデーションリップは上手く仕上がりません。
少し面倒くさく感じるかもしれませんが、ファンデーションを使ってラインをぼかす事が第一のポイントです。
②唇の内側にしっかりめにリップを塗る
唇の内側から外側に向かって薄くグラデーションを作っていくので、内側にリップ塗りましょう。
カラーの軸となるのでしっかりめに塗るのが重要です。
③指、もしくは綿棒でトントンしながらぼかしていく
指、もしくは綿棒で内側に塗ったリップを外側に向けて薄く馴染ませていきます。
軽くトントンすると簡単に広がっていきます。
縦にトントンするのではなく横に広げていくようなイメージでやってみましょう。
④もう一度唇の内側にリップを塗る
トントンしながら馴染ませたら、内側のリップが薄くなります。
そこで綺麗なグラデーションリップにするためにもう一度内側にリップを塗りましょう。
⑤鏡を見て、グラデーションのバランスを整える
鏡を見ながら顔全体のバランスを整えましょう。
色味が強すぎて唇が浮いてしまっている場合はティッシュオフすると良いですよ。
素敵なグラデーションリップの出来上がりです。
グラデーションリップで若見え
今話題のグラデーションリップ、大人気の理由をお分かりいただけたのではないでしょうか。
トレンドを取り入れるのは大きな失敗にも繋がりかねないので、チャレンジするにもなかなか勇気が出ないという方も多く見られます。
ただその魅力を十分に理解してポイントを抑えてチャレンジをする事で大きな見方にもなり得るのです。
グラデーションリップは若見えするメイク方法なので、20代30代の女性には是非一度チャレンジしていただけたら、きっとメイクも楽しくなるでしょう。
出典:Beauty navi
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
また、濃い色のリップでもナチュラルに使えるのもいいところです。