Search

小物が散らかる問題は100均の引き出しで解決♡

100均引き出しで片付けたい小物

部屋に小物が散らかっていると、ごちゃごちゃした印象になってしまいますよね。
小物をどうやって収納したらキレイになるのかは誰もが悩むことです。

そんな時におすすめなのが、100均の引き出しを使った収納方法になります。
100均なので安くたくさん買いそろえることはもちろん、シンプルなデザインになっているのでどんなお部屋でもピッタリです。

マスキングテープやシールなどで自分なりに引き出しを可愛くアレンジすることだって出来ちゃいます。
100均のおすすめ引き出しを9つご紹介するので「部屋に小物が散らかってどうしよう…」という問題を抱えている方は、是非100均の引き出しを利用してみて下さい。

100均ダイソーのおすすめ引き出し5選

100均ダイソーの引き出し

まず、100均ダイソーのおすすめの引き出しを5つご紹介します。

①アクリル三段ケース

1つ目におすすめの100均ダイソー引き出しはアクリル三段ケースです。
奥行き13cm×幅17cmサイズの引き出しで、ポストカードと同じA6サイズのものまで入ります。

価格は税抜き200円のお手頃価格なので、小物の整理に困っている人はとりあえず買ってみて損はないでしょう。
アクリルケースなので、外から中身が透けて見えるのも整理しやすいのもポイントです。

②布製ストレージボックス

2つ目におすすめの100均ダイソー引き出しは布製ストレージボックスです。
M,L,ビッグサイズの3種類用意されているので、用途によって使い分けが可能になっています。

小物整理には、奥行20cm×幅28×高さ16cmのMサイズがおすすめです。
税抜き200円で購入できます。

内側にラミネート加工されていることから、多少汚れたり濡れたりしても大丈夫です。
布製なのでインテリアとしてもかわいい上に掃除もしやすいので、是非試してみて下さい。

③スクエアボックス

3つ目におすすめの100均ダイソー引き出しはスクエアボックスです。
蓋付きなのでボックスを重ねておくことも可能になります。

サイズ展開は2パターンで、奥行19cm×幅26cm×高さ11.5cmの小サイズと、奥行25cm×幅37cm×高さ11.5cmの大サイズです。
小サイズは100円、大サイズは200円で販売されています。

価格はフタとセットになっているので、思ったより高くついてしまったということも無いでしょう。

④四段引き出しケース

4つ目におすすめの100均ダイソー引き出しは四段引き出しケースです。
奥行17.5cm×幅13cm×高さ20cmで、税抜き300円で手に入ります。

取っ手が付いているので引き出すのも楽々な上に、大きく開いてくれるので奥のものも取りやすいです。
色は、ホワイトとブラウンの2色を展開しているので部屋の雰囲気に合わせて購入してみて下さい。

クリアケースなので、中も見えて整理しやすくなっています。

⑤A4ジョイントトレー&ラック

5つ目におすすめの100均ダイソー引き出しはA4ジョイントトレー&ラックです。
A4サイズなので書類整理にも活用できます。

奥行35.3cm×幅23.3cm×高さ4.7cmのトレーが100円、奥行35.3cm×幅26.2cm×高さ17.6cmのラックが100円と別売りになっています。
収納として一段だけ欲しいならトレーだけで十分ですが、引き出しとして活用するなら、トレーとラックは一緒に購入して下さいね。

100均セリアのおすすめ引き出し3選

100均セリアの引き出し

続いて、100均セリアにあるおすすめ引き出しを3つ紹介します。

①DRAWERBOX

1つ目におすすめする100均セリアおすすめ引き出しはDRAWERBOXです。
ラックとボックスが別売りになっていて、それぞれ税抜き100円で販売されています。

ボックスのサイズは奥行22.2cm×幅16cm×高さ4cmです。
A5サイズが収納でき、奥行きがペンなどの文房具とちょうどいいので、ノートはもちろん鉛筆やコピックなどの文房具を整理するのに向いています。

イラストをよく描いている方におすすめです。

②ラッセバスケット

2つ目におすすめする100均セリアおすすめ引き出しはラッセバスケットです。
カラー展開は、ライトブルー、アイボリー、ホワイトの3種類となっています。

スリム、ワイド、B5、A4、A4スタンドの5タイプがあり、それぞれ税抜き100円で購入可能です。
小物を整理する引き出しとしては、B5あたりがサイズ奥行き30cm×幅21cm×高さ8.3cmで扱いやすくなっています。

③クリアファイルトレー

3つ目におすすめする100均セリアおすすめ引き出しはクリアファイルトレーです。
A4サイズが入る、薄型のトレーなので隙間も上手く活用できます。

1個税抜き100円で購入できて、上に重ねていくことで引き出しとして利用可能です。
横置きでも縦置きでも、使い方次第でいろいろなものが収納できます。

薄めの本や書類が散らばっている方は是非使ってみて下さい。

100均キャンドゥのおすすめ引き出し2選

100均キャンドゥの引き出し

最後に、100均キャンドゥでおすすめ引き出しを2つ紹介します。

①スリム引き出しボックス・ラック

1つ目におすすめの100均キャンドゥ引き出しはスリム引き出しボックス・ラックです。
ボックスとラックはそれぞれ別売りで、税抜き100円で購入できます。

奥行17.6cm×幅10.4cm×高さ6cmとなっていて、スリムな形ながらも意外と多くのものが入ってくれるのでおすすめです。
スポンジや輪ゴム、割り箸などの消耗品を入れてみると良いでしょう。

また、わかりやすいように何が入っているのかを、正面部分に書いておくことをおすすめします。

②ストレージボックス

2つ目におすすめの100均キャンドゥ引き出しはストレージボックスです。
奥行25.5×幅37.5×高さ1.2cmとなっており、フタと本体が別売りでそれぞれ税抜き100円となっています。

それぞれを重ねることができるので、小さいスペースに重ねておくことでデッドスペースを無くせるでしょう。
ベッド下にある隙間に置いてみてもピッタリです。

雑誌や漫画などの書籍や、ぬいぐるみや毛糸などまとめて置いておきたいものなどの収納に役立てて下さい。

別売りが基本!100均で引き出しを買うときの注意点

100均引き出しとファイル立て

100均の引き出しは非常に優秀ですが、1つだけ注意点があります。
先ほどまでに紹介した引き出しの中にもあったように、トレー本体とフタやラックなどが別売りになっていることがほとんどであるということです。

引き出しとして活用するためには別売りになっているラックを買う必要があることを覚えておいて下さい。
本体だけ買ってきてしまって、いざ使おうと思ったときに引き出しにならなかったら買い直しに行く手間がかかってしまいます。

また、お会計の際に「トレーとラック2つで100円だと思っていたのに予想より高くなっちゃった」と驚かないように気をつけましょう。
ですが、別売りになっていると言っても100均なのでお安くそろえられます。

小物収納に!100均の引き出し活用術

100均引き出しの前に立つ女性

100均で引き出しを購入しても、どんなものを入れたらいいのか悩んでしまいますよね。
ここでは、小物収納に役立つ100均引き出しの活用術をご紹介します。

①洗面台をすっきりさせる

100均引き出しの中に洗面用品を収納することで、洗面台をすっきりさせることがおすすめです。
ほとんどの100均引き出しがポリプロピレン製で、水に濡れても大丈夫なようになっています。

歯磨き粉やポリ袋、歯ブラシのストックなど洗面台周りには意外と小物がありますよね。
種類分けして引き出しに入れておくことで、ごちゃっと感がなくなります。

②アクセサリーを収納する

収納に困ってしまう小物と言えば、ネックレスやイヤリングなどのアクセサリー類ですよね。
散らばってしまうアクセサリーも、100均引き出しに収納すればすっきりと片付けられます。

高さが低めの100均引き出しの方が、アクセサリーは厚みが少ないので収納しやすいです。
そのまま引き出しに入れようとすると、引き出すごとに中でアクセサリーが動いてぐちゃぐちゃになってしまいます。

下に布を引いたり、引き出しの中に区切りをつけたりすることで出し入れしやすくなるでしょう。

③リングケースを作る

指輪の収納は、お店のように飾りが上を向くようにして置きたいですよね。
100均引き出しの中に丸めたフェルトなどを入れるだけで、上向きに収納できるリングケースが完成します。

フェルトでなくても、長細く切ったスポンジに布を巻いたりしても可愛いです。
指輪をたくさん持っているという人は、簡単なアレンジ方法なので是非チャレンジしてみて下さい。

④文房具をまとめる

文房具を整理整頓するのにも、100均引き出しは役立ちます。
文房具と一口に言っても、はさみやセロテープ、のりや消しゴムなど大きさがバラバラですよね。

1つの引き出しにまとめようとすると、サイズが統一されていないことからごちゃついた印象を与えてしまいます。
ですが、100均引き出しならサイズ違いのボックスを組み合わせることで、すっきりさせることができるのです。

二穴パンチやセロテープなどの大きめなものと、消しゴムなどの小さめのものを分けて収納しましょう。

⑤ネイル用品を収納する

100均引き出しにネイル用品を収納することがおすすめです。
特に、ジェルネイルをやっている人の中には、低い容器に入ったジェルが大量にあるという人がほとんどでしょう。

それらを引き出しに収納しておけば、欲しい色がどこにあるのかもわかりやすくなります。
また、ジェル以外にもネイルパーツやピンセットなども、引き出しに入れておくと探す時間が減るのでおすすめです。

⑥コスメを収納する

最後に紹介する100均引き出し活用術は、コスメの収納です。
メイク好きの女性の方なら、アイシャドウやリップなど、たくさんの種類のコスメを買ってしまってしまう場所がないという状況に陥っているのではないでしょうか。

そんな時こそ、100均引き出しに収納することでキレイに片付けることが出来ます。
特にコスメ収納におすすめなのが、透明で中の見えるアクリルケースです。

コスメはケースもかわいく作られていることがほとんどなので、透明の引き出しに入れておけば片付けられた状態でもかわいさを楽しめます。
また、外から見ても何がどこにあるのかがわかりやすいというメリットもあるので、アクリルケースにコスメを収納してみて下さい。

キッチンの引き出しもすっきり!100均グッズを使った収納術

100均引き出しによって片付けられたカトラリー

キッチンの引き出しって、しまうものが多くてごちゃついてしまいますよね。
そこで、100均グッズを使ったキッチンの引き出し収納術をご紹介します。

①調理器具ごとにケースを分ける

泡立て器やへら、ピーラーなどは調理器具ごとに別々のケースに収納しましょう。
100均の様々な大きさのケースで引き出しを細かく区切っていくことで、引き出す度に調理器具同士がぶつかり合ってしまうということを防いでくれます。

また、欲しい道具が別のもので隠されてしまうこともなくなるので、欲しい調理器具もすぐに見つけられるようになるでしょう。
積み重ねボックスを利用すると、少し深めの引き出しも上と下で2つの空間として使えて無駄な空間がなくなるのでおすすめです。

②食品を蓋付きケースに入れる

レトルトカレーやチャーハンの素などを常備しているという人は多いと思います。
冷蔵庫に入れなくて良い分、引き出しの中でごちゃごちゃになってしまいますよね。

そのせいで賞味期限切れになってしまったり、まだあるのに新しく買ってしまったりしたことがありませんか?
このような問題も、それぞれの食品を蓋付きのケースに入れて収納しておくことで解決できます。

蓋になにを入れているのか書いたり、買い足さなければいけないものには印をつけたりしてみて下さい。

③カトラリーケースを利用する

100均にはキッチンの引き出しをすっきりさせるための商品も販売されています。
特におすすめなのがカトラリーケースです。

ごちゃごちゃしがちなスプーンやお箸、お箸置きなどの場所を固定できるので、フォークが邪魔でスプーンがとれない、といった状況をなくすことが出来るでしょう。
キッチンの引き出しにぴったり合うサイズのケースを探してみて下さい。

100均の引き出しを利用してすっきりさせよう!

100均引き出しで片付いた小物

ダイソー、セリア、キャンドゥにそれぞれ販売されている引き出しをご紹介しました。
サイズや色も様々な商品を紹介したので、片付けたいと思っている小物にぴったりの100均引き出しと出会えたことでしょう。

そのまま引き出しとして使ったり、自分で仕切りを作ったりと使い方は人それぞれです。
自分の片付けたいものに合わせて、引き出しを利用していきましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る