Search

値段も◎コストコのお寿司が美味しい!

コストコお寿司値段

日本での進出をきっかけに作られたお寿司は、今ではコストコの人気商品に仲間入りしています。
「回転寿司よりもコストコのお寿司のほうが美味しい」というSNSでの発信もあるほど、味の評価が高い商品です。

さらに、コストコのお寿司は値段の安さも魅力
回転寿司とほぼ同額、もしくは、それよりも安い価格で、美味しいお寿司というのは人気が出る納得の商品といえます。

安いのに美味しいというと、不安になる原産地ですが、いくらやホタテは北海道産、サーモンはノルウェー産、赤海老はアルゼンチン産、生本マグロは鹿児島産などになっており、変な食材は使っていません。

コストコで人気のお寿司【にぎり寿司】

コストコお寿司にぎり

コストコには、さまざまな種類のお寿司が販売されています。
まずは、お寿司の定番人気となるにぎり寿司4選を見てみましょう。

  1. 特選ファミリー盛50貫
  2. ファミリー盛48貫
  3. 旬の握り寿司
  4. 生本まぐろ寿司

①特選ファミリー盛50貫

季節によりネタの種類が変わることがありますが、本マグロやサーモン、赤海老、真鯛、いくらなど子供にも人気の高い、ちょっと高級なネタが50貫も入ったお寿司です。
誕生日や記念日などに購入されることが多く、食卓を贅沢に彩ることができます。

値段は、コストコのお寿司の中ではやや高めの4,980円になります。
家族で外食することを考えると、コストコのちょっと贅沢なお寿司のほうがお手頃かもしれませんね。

②ファミリー盛48貫

コストコのにぎり寿司の中では、もっとも購入されることの多い商品になります。
マグロの赤身やサーモン、玉子、イカといった子供から大人まで満足できるお寿司がライナップ。

値段も48貫入りで2,678円とリーズナブルなので、他にサラダやピザといった商品を購入する人も多いようです。
コストコのファミリー盛48貫は、手頃な価格なので、ホームパーティーにもおすすめですよ。

③旬の握り寿司

その季節のお寿司を思う存分味わいたいという人に人気の高い商品が、旬の握り寿司です。
ホタテやうに、アジなど、旬となっているネタだけのお寿司なので、旬の魚介をしっかり味わいたい人におすすめの商品です。

旬のネタだけを厳選しているお寿司の値段も、コストコなら18貫入って2,198円で味わうことができます。
旬の魚介をしっかり味わいたい人には、是非とも試してみてほしい商品です。

④生本まぐろ寿司

まぐろが大好きという人は、多いのではないでしょうか?
人気の寿司ネタとしても、必ずといっていいほど挙げられるまぐろだけのにぎり寿司は、まぐろ好きにおすすめの商品です。

しかも、コストコのまぐろのみのお寿司には、生本まぐろが使われている贅沢さ。
値段も18貫入って2,198円とリーズナブルになっています。

コストコで人気のお寿司【ちらし寿司】

コストコお寿司ちらし

にぎり寿司に続いて、コストコで人気のちらし寿司も見てみましょう。
人気の高いちらし寿司4選です。

  1. 海鮮漬けちらし寿司
  2. ずわいがにと帆立ちらし
  3. 6種の海鮮ちらし寿司
  4. 海鮮8種ばらちらし

①海鮮漬けちらし寿司

漬けになっているので、そのままでも食べることも出来ますし、もう少しお醤油を足したいということであれば、わさび醤油をかけて食べるのもおすすめのちらし寿司です。
サーモンやいくら、イカ、甘エビ、本マグロなどが入った豪華なちらし寿司は、魚の生臭さがなく食べやすいのが魅力

魚の生臭さが苦手という人にも、一度試してみてほしい商品です。
海鮮漬けちらし寿司の量は約3人前ほどあるので、ホームパーティーにもおすすめ。

値段も1,980円と手頃なのもうれしいですね。

②ずわいがにと帆立ちらし

30cm×30cmの巨大容器で販売されているずわいがにと帆立ちらしは、重量約1.8kgとボリューム満点の商品です。
ずわいがにと帆立、さらにはいくらもふんだんに盛り付けられているちらし寿司は、コストコでしかお目にかかれないのではないでしょうか?

酢飯には、人参やれんこん、かんぴょう、しいたけ、こんにゃくなどが入っている五目タイプなので、ずわいがにや帆立を堪能しつつ、れんこんのシャキシャキとした食感も楽しむことができます。
このちらし寿司1つで、食卓を豪華に彩ることができますよ。

値段は2,580円と、このボリュームからは想像できないほどのコスパの良さです。

③6種の海鮮ちらし寿司

サーモンがどーんと色鮮やかな海鮮ちらし寿司には、サーモンの他にいくらやイカ、甘エビ、真鯛、とびっこが入っています。
こちらのちらし寿司もボリューム満点で、大人2~3人分の量になっているそうです。

海鮮ちらし寿司では、ちょこちょこと海鮮が入っているだけで、ほとんどが酢飯ということもありますが、コストコのちらし寿司すべてに共通してネタがしっかり盛り付けられているので、満足すること間違いなしです。
ちょっとしたお祝いにもぴったりな6種の海鮮ちらし寿司の値段は、1,880円になります。

④海鮮8種ばらちらし

いろいろな具材が食べやすくカットされ、仕上げにごまがパラパラとふりかけられている海鮮8種ばらちらしです。
魚介ときゅうり、玉子のコントラストがきれいな一皿になります。

魚介には、サーモンや甘エビ、いくら、かに、ぶり、ほたて、本マグロ、真鯛が盛り付けられており、こちらもボリューム満点の大人2~3人前。
これだけふんだんに魚介が盛り付けられているのに、値段は1,980円とかなりリーズナブルになっています。

記念日や持ち寄りパーティーなどにもおすすめですよ。

コストコで人気のお寿司【巻き寿司】

コストコお寿司巻き

にぎり寿司・ちらし寿司とコスパ最高のコストコのお寿司を紹介しました。
続いては、コストコで人気の巻き寿司4選を紹介します。

  1. 寿司サラダ巻き36貫
  2. バラエティー寿司ロール40貫
  3. 助六寿司
  4. 恵方巻き

①寿司サラダ巻き36貫

とびっこをまぶした裏巻きロールが、見た目にも楽しい寿司サラダ巻き36貫です。
真ん中のとびっこをまぶしているのは、かにかまが入ったカリフォルニアロール。

その両隣には、たっぷりの彩り野菜と一緒に巻き込まれているサーモン巻き・まぐろ巻きになります。
お寿司では、野菜の摂取は別にサラダなどを用意する必要がありますが、サラダ巻きならたっぷりの野菜も一緒に食べることができますね。

寿司サラダ巻き36貫の値段は1,580円になります。

②バラエティー寿司ロール40貫

先ほどの36貫に続き、40貫の巻き寿司が並ぶバラエティー寿司ロールです。
和風ネギトロ巻・えびと卵のサラダ巻・サーモンポキとたっぷり野菜巻・卵と玉ネギ巻・まぐろポキとたっぷり野菜巻の5種類の巻き寿司は、アメリカのスーパーであるコストコならではのオリジナル巻き寿司になります。

日本人の感覚からすると「普通と違う」と感じるかもしれませんね。
ボリューム満点のバラエティー寿司ロール40貫の値段は、1,980円とかなりコスパの良い商品になっています。

③助六寿司

シンプルな太巻きといなり寿司を組み合わせている助六寿司も、定番人気の商品です。
パクっと手軽に食べることができるいなり寿司は、子供にも人気があるので、家族やママ友会などにもおすすめ。

通常、コンビニなどで売られている助六寿司は、太巻きもいなり寿司も3~4個程度ですが、コストコの助六寿司には10個のいなり寿司と8個の太巻きが入っていてボリューム満点です。
さらに、値段も698円と、かなりお得になっています。

④恵方巻き

こちらは節分の時に食べる商品のため、期間限定発売となりますが、恵方巻きもコストコの人気商品になっています。
1本あたり350g前後となかなかのボリュームがある恵方巻きを丸かぶりして、福を呼んでみてはいかがでしょうか?

サーモン・イカなどが巻いてある海鮮系やかんぴょう・きゅうりなどが巻いてある田舎系、子供から大人まで人気の高いサーモン系、ねぎとろ系の4種類になります。
値段は1,980円で、1本あたり495円とリーズナブルになっています。

コストコのお寿司の賞味期限はどのくらい?

null

大量に入っていてお得なコストコのお寿司ですが、人数が揃っていなければ、なかなか食べきることは難しいかもしれません。
では、「コストコのお寿司の消費期限はどのくらいなのだろう」と気になるところですが、生物のため当日中になります。

一般的に生物の商品の多くが当日中の賞味期限となっているため、コストコのお寿司の消費期限について、当然といえば当然のことと言えるでしょう。
安いからといって、あれもこれもと欲張って買いすぎたりしないように注意しましょう。

また、年末年始などは売り切れてしまうこともあるため、確実に購入したい場合には予約することをおすすめします。

コストコのお寿司を上手に保存する方法

コストコお寿司保存

コストコのお寿司を食べきれなかった時に役立つ保存方法を紹介します。
ただし、元々当日中の消費を前提としているものなので、上手に保存したとしても、早めに食べきりましょう。

①キッチンペーパーで保湿

お寿司の保存をするうえで注意したいこと1つ目は、乾燥です。
乾燥してしまうと、ネタも酢飯もパサパサのカピカピになってしまいます。

また、魚介の傷みの原因にもなるので、乾燥しないように濡らして軽く絞ったキッチンペーパーを上蓋の上に置き、ラップで容器を包みましょう。
さらに、新聞紙などでラップを巻いた容器を包みます。

②野菜室で温度管理

お寿司を保存するうえで注意したこと2つ目は、温度です。
温度が低すぎてしまうと乾燥が進み、パサパサになってしまいます。

そのため、お寿司の保存に最適なのは冷蔵室ではなく野菜室になります。
野菜室の温度は、ほとんどの冷蔵庫が冷蔵室よりも高めの6度前後に設定されており、この温度がお寿司にもっとも最適なのです。

知って損なし!コストコのお寿司は予約を活用して

コストコお寿司予約

コストコのお寿司は人気が高く、売り切れてしまうことがあります。
「必ずこの日に購入して食べる」というのが決まっているのであれば、予約することをおすすめします。

予約方法は、デリカコーナーにあるオーダーシートに必要事項書き込むか、プリントアウトして事前に必要事項を書き込んだものを購入する日の48時間前までに注文箱に入れるだけです。
また、予約商品については10人前といった、通常では販売されない特大サイズをオーダーすることもできます。

ただし、コストコでは、電話やFAXでの注文は受け付けていません。
注意しましょう。

コストコのお寿司で記念日やホームパーティーを楽しもう

コストコお寿司パーティー

味良し!コスパ良し!のコストコのお寿司は、ボリューム満点で家族や親戚との食事やパーティーなどで大活躍すること間違いなしです。
また、人が集まる場でないと、コストコのお寿司はボリュームがありすぎて食べきれないかもしれません。

サッと出すだけで食卓を豪華に彩るコストコのお寿司で、記念日や年末年始の集まり、ホームパーティーなどを楽しみましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る