Search

トートバッグは洗濯することはできる?

道ばたに置いて汚れて洗濯したいトートバッグ

トートバッグは洗濯が可能です。
水に強くて丈夫な厚手の綿やポリエステルなどのキャンバス地が使われているため、自宅でも洗濯できるものが多いです

バッグの大きさに合わせたネットに入れて洗濯機を使うこともできますが、色落ちや型崩れの原因ともなる場合があります。
初めてトートバッグを洗濯するなら手洗いがおすすめです。

特に、持ち手の部分が手あかで汚れが目立つこともありますし、利用する機会が多いとバッグ全体に皮脂汚れが付いて黒ずむこともあるでしょう。
固形の洗濯石鹸はアルカリ性のため、手洗いの際に使うことで酸性の手あかや皮脂汚れを綺麗に落とせます。

ハリがなくくったりしたトートバッグが好みなら洗濯機でも洗えます
型崩れを起こして縮みやすくなるため、気になる場合は何度も手洗いをしても丈夫に使えている物などに限った方が良いかもしれません。

トートバッグを手洗いで洗濯する方法

トートバッグを手洗いで洗濯する道具のイメージ

必要なもの

トートバッグの持ち手の洗濯に必要な物は、バッグが入るくらいのバケツと固形の洗濯石鹸、洗濯用のブラシやヘラなどの道具、脱水に使う清潔なタオル2~3枚程度です。
ブラシやヘラがない場合は、使い古しの歯ブラシで構いません。

肌が敏感な方は、ビニールやゴムの手袋をして洗濯をすると安心です。
トートバッグの全体的な黒ずみを綺麗にする場合、弱水流のコースがあれば洗濯機での脱水が可能です。

洗濯用の粉洗剤か液体洗剤も用意すると、皮脂汚れや手あか以外の汚れ落ちが良くなります。
あれば、すすぎの時に柔軟剤を入れると生地の傷みを防げるでしょう。

持ち手の洗濯方法

手順①:持ち手を濡らす

トートバッグの持ち手部分にじゅうぶんな水を含ませます。
バケツに水を張って、持ち手を浸すように含ませると良いでしょう。

手順②:固形の洗濯石鹸を塗るように付ける

持ち手の部分に固形石鹸を塗りつけます。
洗濯石鹸がない場合は、手洗い用の固形石鹸でも構いませんが、洗濯用の固形石鹸の方が汚れ落ちが良いでしょう。

手で軽くもみ入れるように、石鹸を浸透させましょう。

手順③:ブラシやヘラでこする

トートバッグの持ち手から汚れを浮き出させるように、ヘラやブラシで軽くこすってかきだすようにします。
持ち手は固いですし、おうとつがある生地が使われている場合があり、手で汚れを浮かせようとするのは難しい場合があります。

使い終わった後の歯ブラシで構わないので、あまり力を入れずにこするようにしてみましょう。

手順④:石鹸が落ちるまですすぐ

ある程度、石鹸の泡の色が黒ずんで汚れが浮いてきた様子になったら、すすぎに入ります。
バケツに水を溜めて、軽く押すようにすすぎます。

ぬるついた感じがなくなるまで、3~4回ほど水を換えてすすぐと良いでしょう。

綺麗になっていたら、濡れた部分をタオルで包んで脱水します。
水気が取れるまで、適宜タオルを使いましょう。

手順⑤:汚れが落ちない場合は再度石鹸を塗る

すすいだ後もトートバッグの持ち手の汚れが目立つのであれば、手順②~④を繰り返します。
繰り返しても取れないようであれば、襟や袖のシミを取る部分洗い用の洗濯石鹸を使うと良いでしょう。

全体的な黒ずみの洗濯方法

手順①:黒ずみが気になる所に石鹸を塗る

トートバッグの持ち手を洗う時と同様に、固形の洗濯石鹸を黒ずみがひどい所に塗るように付けます。
トートバッグを水を張ったバケツに浸して吸水させると、楽に塗り広げられるでしょう。

手順②:ブラシなどでこする

黒ずみがひどい所をブラシなどでこすって汚れを浮かせます。
力を入れてこすると布を傷めたり、毛羽立ちがひどくなったりするので、あまり力を入れすぎないように注意して下さい。

手順③:洗剤に浸け置きする

洗濯用の粉洗剤でも液体洗剤でも良いので、バケツに表示通りの量を溶かして30分~1時間程度浸け置きします。
浸け置き時間が表示されている場合は、守るようにしましょう。

手順④:すすぎをする

持ち手をすすぐ時と同様に、バケツに綺麗な水を何回か交換して、軽く押しながらためすすぎをします。
洗剤が落とせたら、トートバッグの傷みを防ぐために柔軟剤を入れて所定の時間浸け置きをすると良いでしょう。

手順⑤:脱水して水気を取る

洗濯機の弱水流コースを選んで、1~2分程度脱水するとバッグを傷める心配がありません。
難しい場合は、フェイスタオルを4~5枚もしくは大判のバスタオルを用意して、トートバッグを包み水気を取ると良いでしょう。

トートバッグを洗濯機で洗濯する方法

トートバッグを洗濯機で洗う前に本当は使いたい衣料用の漂白剤

必要なもの

下洗いをする場合に、固形の洗濯石鹸やブラシなどの道具が必要です。
バッグが入るくらいの大きさの洗濯ネットと、おしゃれ着用の中性洗剤を用意しましょう。

洗濯機で洗った時に、普通の洗剤ではネットに入れていてもトートバッグの生地が傷む恐れがあります。
ハリのある状態を保たせたいのであれば、すすぎの時に洗濯のりを入れ、タオルで水気を取ると良いでしょう。

やり方

手順①:バッグを軽く振ってホコリなどを落とす

おしゃれ着洗い用の洗剤は、生地に負担をかけないようになっているため、汚れを落とす力が弱めになっています。
最初にトートバッグを良く振って、全体に付いている余計なホコリなどを落とすようにしましょう。

手順②:持ち手は石鹸で下洗い

持ち手の汚れがひどい所は、先に洗濯石鹸を塗って下洗いをしましょう。
水に浸けて洗濯石鹸を広げて、汚れを浮かせます。

持ち手の固い部分で汚れがひどい場合は、ブラシやヘラを使って汚れをかきだして軽くすすぎます。

手順③:汚れている所は中性洗剤を付けてこする

バッグで汚れがひどい所は、中性洗剤を柔らかいブラシにかけてこすります。
あれば、食器洗い用のスポンジを使うと柔らかくて傷を付けにくいでしょう。

手順④:落ちない場合は30分ほど浸け置きを

ブラシなどで軽くこすっても落ちない場合は、バケツに水を張って浸け置きします。
最大で30分くらい間をおくと落としやすくなるでしょう。

手順⑤:ひっくり返してネットに入れる

洗濯機に入れる際には、ひっくり返して裏表にします。
表側にダメージを与えないようにしましょう。

トートバッグが入るくらいの洗濯ネットに入れると痛みを防げます。
トートバッグは大きいサイズも多いので、100均の店舗に売っている毛布などが入るサイズがあると、折り曲げずに入れられるでしょう。

手順⑥:弱水流コースを選ぶ

洗濯機のコースは負担をかけないように弱水流のコースやドライコースを選ぶと良いでしょう。
洗う時間やすすぎの時間を短くできるため、生地を傷める心配がありません。

温かい残り湯を使うと水温が高すぎて傷む場合があるため、水道水を使うようにしましょう。

手順⑦:すすぎには洗濯のりを

バッグが毛羽立たないように、手洗いなら柔軟剤を入れます。
しかし、洗濯機の場合は洗う力が強いので仕上がりが柔らかくなる場合があります。

トートバッグのハリを保たせたいなら、すすぎの時に洗濯のりを入れると良いでしょう。
洗濯のりは液体のタイプで構いません。

手順⑧:脱水はタオルで水気を取る

そのまま弱水流やドライのコースで脱水をしても構いませんが、柔らかい質感のトートバッグになります。
洗濯のりですすぎをした後に、軽く手で押さえて水気を切り、大きなバスタオルで包んで水気を吸わせて脱水すると、ぱりっとしたハリのある質感のバッグになるでしょう。

トートバッグを洗濯機で洗うときの注意点

洗濯機でトートバッグを洗っているイメージ

洗濯機で洗うのはとても便利ですが、そのままトートバッグを入れると型崩れする恐れがあります。
家用などの普段使いで、何度も手洗いしている丈夫なバッグなら洗濯機で洗っても大丈夫でしょうが、洗濯表示が付いているトートバッグなら、表示に従うようにしましょう。

手洗いや水温の表示があれば、その通りにした方がトートバッグを劣化させる心配がありません。
生成りなどの何も色が付いていない状態であれば問題ありませんが、濃い色の場合は色落ちして褪せてしまう可能性があります。

できるだけ傷まないように弱水流コースを選び、洗濯ネットに入れてトートバッグを裏返しにして洗うようにしましょう。
また、濃い色のトートバッグの場合は色移りを抑えるために、他の洗濯物と分けて単品洗いをした方が良いです。

トートバッグの頑固な汚れを落とす方法

最も洗濯して汚れを落としたいトートバッグの持ち手部分

トートバッグの持ち手や全体的な黒ずみを取る時に歯ブラシやヘラを使う方法を紹介しました。
頑固な汚れを取る際には、洗濯専用のブラシやたわしを用意して軽くこすって下洗いしてから、洗濯機で洗うのもおすすめです。

繊維を傷めないように工夫されている洗濯用のスポンジを利用して軽くこするのも良いでしょう。
本洗いをする際に、併用できるタイプの衣料用の漂白剤を洗剤と一緒に入れると汚れが分解されて綺麗になる場合もあります。

洗濯後にトートバッグを干すときのコツ

トートバッグを洗濯した後で吊して干すイメージ

洗い方に気を配るのも大事ですが、干し方にも注意が必要となります。
どのようなコツがあるか例を挙げてみます。

  1. 両手で叩きしわを伸ばす
  2. 持ち手をかけて干す
  3. 日陰で風通しのよい場所を選ぶ

それぞれの干し方の注意点を詳しく解説します。

コツ①:両手で叩きしわを伸ばす

脱水が終わるとバッグはしわが付いた状態になっているでしょう。
干す際に両手でトートバッグを叩いて、しわを伸ばしてから干すようにすると、ある程度軽減されます。

コツ②:持ち手をかけて干す

干す時には持ち手をかける形にするのがおすすめです。
さおに十分なスペースがあれば、そのまま持ち手を吊して形を整えます。

跡が付かない洗濯ばさみなどがあれば止めておくのも良いでしょう。
しかし、跡が付くのが嫌でそのまま吊した場合、風が強い所では端に寄ってしまって乾きにくくなるでしょう。

その場合、ハンガーを2つ使って左右の持ち手に通し、ハンガーの取って部分を洗濯ばさみで留める方法を使うと、跡も残らずに片側に酔ってしまうこともありません。

コツ③:日陰で風通しの良い場所を選ぶ

干す場所に適しているのは、なるべく日光が当たらない所です。
直射日光が強いと、トートバッグが色あせしたり日焼けしたりすることもあります。

気に入ったトートバッグが色あせすると、綺麗になってもがっかりするでしょう。
日陰だと乾きにくいと思われがちですが、風通しの良い所であればすっきりと乾きますし、生乾きの嫌な匂いも残りません

洗濯でトートバッグにしわがついたときの対処法

洗濯後のトートバッグのしわはアイロンで対処する

乾いた後にトートバッグのしわが気になった場合は、壁際にバッグを書けてスチームアイロンを当てると蒸気で簡単にしわが伸びて綺麗になります。
普通のアイロンもかけることはできますが、間に座布団などを挟んだ方が両面とも綺麗に仕上がるでしょう。

素材にポリエステルやナイロンなどの化学繊維が入っている場合は、綿生地のように高めの温度に設定すると生地が溶けるので、低めの温度に設定するように注意して下さい。

トートバッグの普段のお手入れにおすすめの方法

洗濯以外のお手入れをする前にトートバッグから荷物を出す

ひどく汚れさせないために、どのようにバッグのケアをしたら良いか例を紹介します。

  1. 時々防水スプレーを
  2. 汚れに消しゴムを活用
  3. たまには休ませる
  4. 風通しの良い所で陰干し

それぞれのケア方法について詳しく説明します。

方法①:時々防水スプレーを

1週間に1~2回でも良いので、完全に乾いた状態のトートバッグに防水スプレーをかけると良いでしょう。
防水スプレーには撥水加工があります。

雨の降る日に持ち歩いても水が中に染み込みにくいのはもちろんです。
また、汚れもある程度弾く効果があるため、洗濯をする回数を減らせます。

雨が降ったり、水に濡れた後は防水スプレーの効果が落ちてしまうので再度乾かしてからかけるようにしましょう。

方法②:汚れに消しゴムを活用

部分的にトートバッグが黒ずんでいても洗濯するまでには至らない場合があります。
ちょっと気になるのであれば、消しゴムを軽くこすりつけて汚れを消す方法もあります。

消しゴムに鉛筆の汚れが付いている場合は、軽く紙の上などでこすって取ると、バッグに汚れが広がりません。
持ち手や底の部分の黒ずみに試してみると良いでしょう。

方法③:たまには休ませてブラシをかける

気に入ったトートバッグをヘビロテしていると、型崩れがしますし、汚れがひどくなるでしょう。
たまには休ませる必要があります。

衣類用のブラシなどをかけて、外出中に付いたホコリをとると、トートバッグに汚れが付着するのを防げることがあります。
タイミングを見計らって、中身を取り出して休ませると良いでしょう。

方法④:風通しの良い所で陰干し

雨に濡れた後などのタイミングを見計らって、陰干しするとトートバッグが長持ちします。
洗濯をする必要がなくても、色の濃い物は色落ちする心配がありますし、型崩れする場合があります。

バッグの中身を全部出して、直射日光を避けて風通しの良い場所に持ち手をかけてつるして陰干しをすると良いでしょう。
乾燥しますし、色あせもしにくいです。

洗濯できないトートバッグはある?

洗濯が難しいプリントのトートバッグ

トートバッグに使われている素材によっては、自宅での洗濯が難しい場合があります。
まず、持ち手部分に皮革が使われている場合は、洗濯をすると破損の恐れがあるので難しいでしょう。

また、トートバッグ全体にプリントや箔押しや型押しなどの加工がされている場合は、洗濯をすると剥がれる恐れがあります。
黒ずみが目立った場合、石鹸を塗ってブラシでこするとプリントが剥がれることがあるので避けた方が良いでしょう。

はたきなどの柔らかい物でホコリを取る中性洗剤に浸して固く絞った綺麗なタオルで拭いて水拭きをしてから乾かす等の方法で綺麗にしましょう。

トートバッグを自宅で洗濯してお手入れしよう!

一気に手持ちのトートバッグを洗濯するつもり

手持ちのバッグが汚れてきたら、自宅でも洗えます。
できれば手洗いで落とした方が、型崩れやハリを保ちやすいのでおすすめです。

洗濯機を使うのなら、洗濯ネットに入れておしゃれ着洗い用の洗剤を使う、弱水流のコースやドライコースを選択するなどして、傷みや色落ちがしないように工夫して綺麗にお手入れをしましょう。
皮革を持ち手に使っている場合と、プリントや加工が全体的にしてある場合は水洗いが難しいので注意が必要です。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る