
【プロ監修】グレーチェスターコートのレディースコーデ36選!アイテム別着こなし解説
オシャレで可愛いと女性に人気のチェスターコート。 様々なカラーがありますが、コーデを引き締めて大人っぽく見せたいならグレーカラーがオススメです。 今回はパーソナルスタイリストの古谷えりかさんにおすすめのグレーチェスターコートや着こなし術を詳しくお聞きしました! この冬はグレーのチェスターコートでワンランク上のおしゃれを楽しみましょう!
グレーのチェスターコートは秋冬の定番!
出典:Re:EDIT
グレーチェスターコートはモノクロのコーディネートでかっこよくまとめても素敵なのは勿論、今人気のはっきりとした色合いのトップスやボトムスのコーデとも合うので、秋冬の定番ながら着こなしの幅がとても広がる優秀アイテムの1つです。
グレーの淡く、優しい色合いが女性らしさを引き立ててくれるので、女性からも男性からも好感度の高いファッションに。
また、チェスターコートは膝丈のものが多く、長めのバランスになっているので全身をすっきりと見せてくれ、スタイルアップも狙えます!
グレーのチェスターコートを1つ持っていれば、女子会にもデートにもぴったりなオシャレなコーディネートが楽しめますよ。
\スタイル&印象UPを狙える優れもの!/
Q.グレーチェスターコートを着こなすコツは?
A.自分に合ったグレーカラーを見つけて!

気をつけたいのはグレーのカラーの顔映り。
合わせやすくて使いやすいカラーですが、実は顔をくすませたりぼやけさせたりするカラーでもあります。
グレーの中にも色々なグレーがあるので、自分に合ったグレーカラーを見つけましょう!
グレーチェスターコート×レディースコーデ【インナー別】
出典:Re:EDIT
まずは、グレーのチェスターコートを使ったコーデをインナー別にご紹介します。
自分の持っているアイテムと上手く合わせられるよう参考にしてみてください。
シャツ・ブラウス
①:レースブラウス×グレーチェスターコート
レースブラウスを中に合わせたデートにもオススメなコーデです。日中に気温差がある秋の始まり頃にもぴったり。
ブラウスはホワイト、パンツはオフホワイトにし、チェスターコートのグレーと同じ様な柔らかい色合いでまとめましょう。全体のコーデの色を統一すれば、大人可愛い仕上がりに。
②:爽やかなブルーのシャツ×グレーチェスターコート
綺麗なブルーのシャツは職場で清潔感を演出してくれるので、OLさんにもオススメの通勤コーディネートです。
グレーとブルーの組み合わせは、上品かつ爽やかに見せてくれます。靴やカバンなどの小物類はチェスターコートのグレー系で色を合わせ、ワントーンにまとめましょう。
マフラーは肩にかける事で縦長のラインを作れるので、全身を細くスラッと見せてくれる効果も期待できます。
③:襟付きシャツ×ジーンズ×グレーチェスターコート
明るいグレーのチェスターコートに、ライトブルーのシャツとジーンズを合わせれば硬すぎない印象を作れます。
襟付きシャツはジーンズにインして、カジュアルな雰囲気の中にも大人っぽさを軽く作ってあげる事や、スタイルを良く見せるバランスを作るのが今のトレンドです。
④:リボン付ブラウス×グレーチェスターコート
リボンが印象的なブラウスをインナーに合わせた、大人のフェミニンコーデです。清楚で可愛らしい印象のブラウスは、デートにもぴったり。
丈が長めのチェスタコートを合わせているので、スタイルが良く見えることはもちろん、大人っぽさをプラスする事ができます。
ワンピース
①:花柄ワンピース×グレーチェスターコート
綺麗な花柄のワンピースとチェスターコートを合わせれば、大人のかっこよさと、エレガントな雰囲気を演出できるコーデに。
チェスターコートが明るめのグレーなので、中のワンピースの柄や色合いとも喧嘩せずオシャレな雰囲気を引き立ててくれます。
②:Aラインワンピース×グレーチェスターコート
切り返しのないAラインのふんわりとしたワンピースには、シルエットの綺麗なアウターを合わせると、全身の印象をスッキリと見せる事が出来ます。
長めのワンピースを着た場合のコーデでも、全体のバランスが取りやすいのがチェスターコートの良いところ。足元は革靴にする事で、トレンドのマニッシュ感も取り入れる事が出来ます。
③:シャツワンピース×グレーチェスターコート
長めのシャツワンピースの上からニットを着て、スニーカーでカジュアルダウンさせた大人のゆったりファッションです。
膝上の長さのチェスターコートにすれば、長めのワンピースでも全身をすっきりと縦長に見せる事が出来ます。コートのグレーに合わせて、靴とバッグを黒で統一すればシンプルにまとめられます。
Q.グレーチェスターコートに合うインナーは?
A.グレーは万能カラーなので何色でも可!

同じグレーでもトーンの違うグレーを合わせるとオシャレなグラデーションコーデを作りやすいですよ。
グレーチェスターコート×レディースコーデ【ボトムス別】
出典:Re:EDIT
ボトムスに悩む方もいるのではないでしょうか。
ここでは、グレーのチェスターコートに合うボトムスをご紹介します!
パンツ
①:ジーンズ×グレーチェスターコート
すっきりシルエットの綺麗なチェスターコートは、ジーンズに合わせても大人っぽく、洗練されたカジュアル感を楽しめます。
足元はスニーカーではずし、ラフな雰囲気を作る事がポイント。
深いワインレッドの丸襟ニットとグレーのコートは、秋冬にぴったりな組み合わせです。
②:ロールアップジーンズ×グレーチェスターコート
大人のカジュアルコーデのポイントは、足元をヒールにする事です。この組み合わせなら、ジーンズでもラフすぎない印象になります。
今人気の高いシルバーカラーのヒールでトレンド感を表現。
チェスターコートに合わせ、インナーにグレーのものを合わせる事でジーンズのブルーが引き立ちオシャレな印象に。
ロールアップにして足首を出せばメリハリを作れます。
③:チェック柄パンツ×グレーチェスターコート
全体を淡めの色合いで統一した、真似したくなるワンランク上のコーディネートです。
チェスターコートと同じカラーの、グレーのチェック柄のパンツにはブーツを合わせ、かっこいい大人っぽさをプラス。
首にざっくりと巻いた大きめのマフラーは、こなれ感や小顔効果を期待出来るアイテムです。
④:ジーンズ×ヒールブーツ×グレーチェスターコート
ホワイトのパーカーを合わせたラフスタイルですが、コーディネート全体をモノクロカラーで統一すると、カジュアルすぎない大人のコンサバ感を表現出来ます。
足元はスニーカーではなくヒールブーツにする事も、大人っぽさをプラスするポイント。
⑤:スキニージーンズ×グレーチェスターコート
シルエットの綺麗なグレーのチェスターコートには、スキニーを合わせて、メンズライクな媚びない雰囲気に仕上げるのもオススメ。
パンツもアウターも細身の形なので、全身のスタイルを良く見せる効果も抜群。
トップスと靴のカラーを一緒にすれば、大人のオシャレなモノクロコーデの完成です。
スカート
①:ロングプリーツスカート×グレーチェスターコート
細身のシルエットのチェスターコートに、プリーツのロングスカートを合わせる事で、スッキリとした見た目に。
長目のスカートを中に履く時はコートのボタンは留めず、さらっと羽織る事が全身のバランスを良く見せる事や、オシャレに見せるポイントです。
②:柄物プリーツスカート×パーカー×グレーチェスターコート
インパクトのある柄物のプリーツスカートが主役のコーデです。
黒のパーカーとチェスターコートを合わせる事で、プリーツスカートでも甘い印象になりすぎず、少しカジュアル感のあるコーデにまとまります。
プリーツスカートを秋冬にも楽しみたい方にもぴったりの組み合わせです。
③:ビビットブルーのスカート×グレーチェスターコート
スカートの鮮やかなブルーが、チェスターコートのグレーに映える綺麗系コーディネート。
プリーツも入った変形スカートは今のトレンドアイテムです。
ふわっとしたスカートもシルエットの綺麗なコートと革靴でまとめれば、フェミニンすぎないマニッシュ&大人っぽいスタイルに。
④:イエロースカート×グレーチェスターコート
相性のいいイエローとグレーの色のコントラストが綺麗な、女性らしさを感じるコーデです。
スカートにパーカーとスニーカーを合わせ、ゆるっとしたリラックスした雰囲気を作り、トレンドの抜け感を作っているのもポイント。
何にでも合わせやすいグレーのアウターがなら、今人気の原色系のスカートと相性が良く、コーディネートの幅が広がりますよ。
Q.グレーのチェスターコートに合うボトムスは?
A.幅の広い形のパンツがおすすめ!

スカートもフレアスカート、またプリーツやチュールなどの可愛いスカートを合わせても甘くなりすぎず大人っぽく着こなせます。
グレーチェスターコート×レディースコーデ【スタイル別】
カジュアル
①:休日のお出かけにぴったりなコーディネート
ホワイトのパーカーとジーンズを合わせた休日のお出かけに着ていきたい、カジュアルな組み合わせです。
ロングのグレーチェスターコートなので、パーカーとジーンズでも落ち着いた大人っぽい印象に。
さらっと着こなせる生地感も魅力です。
スニーカーがブラックのレザータイプなのも、大人女性のかっこいいオシャレを作るポイント。
②:キャップとスニーカーでラフ感をプラスしたコーデ
アウトドアの予定がある日にもぴったりな、キャップを合わせたカジュアルなコーディネートです。
トップスや足元には、グレーのコートと同じ様な明るめの色のものを持ってきて、コーデ全体をモノトーンにまとめるとボーイッシュすぎない、大人女性のラフな雰囲気を作る事が出来ます。
③:コーデの主役になるチェック柄のグレーチェスターコートコーデ
チェック柄のグレーチェスターコートなら、シンプルに着こなしたカジュアルコーデもほんのりスタイリッシュな印象に。
普段シンプルな服装が多い方にも柄物のアウターはオススメ。
トップスの深いグリーンのニットは、秋冬ファッションにぴったりなアイテムです。
④:ワントーンで統一するグレーチェスターコートコーデ
大人っぽいチェスターコートに、ジーンズを合わせたカジュアルコーディネートです。
トップス・バッグ等をグレー系のワントーンで揃える事で、コーデ全体がまとまりやすくなるのでオススメ。
⑤:ゆったりオーバーサイズが可愛いグレーチェスターコートコーデ
ゆったりとしたシルエットが素敵なグレーのチェスターコートは、抜け感を作りたいカジュアルなコーディネートにもぴったり。
スキニージーンズは裾を折って足首を出し、アンクルブーツとのバランスを取る事がポイント。
足元を持たつかせない事で、オーバーサイズのコートも太って見えず、すっきりとした見た目を作る事が出来ます。
⑥:ロングの丈感がオシャレなグレーチェスターコートコーデ
丈の長いグレーのチェスターコートは、簡単にスタイルアップを叶えてくれるアイテム。
足やお尻周りも全て隠れるので、少し体型が気になる方にもオススメです。
可愛らしいニット帽にスニーカーを合わせて、可愛らしさをプラスしてもGOOD。
⑦:チュールスカートをカジュアルにまとめるグレーチェスターコートコーデ
トップス以外はモノクロにまとめた、ブルーのパーカーがポイントのコーデです。
レースのチュールスカートは下にパンツを合わせ、すっきりとしたシルエットのコートを合わせる事で可愛らしくなりすぎず、カジュアルに仕上がります。
⑧:ラフなスウェットパンツのグレーチェスターコートコーデ
パーカーにゆったりとしたスウェットパンツを合わせた、ラフなコーデです。
フードはコートから出す事がポイント。
大人っぽい雰囲気のチェスターコートも、上下ラフな洋服とスニーカーを組み合わせればカジュアルダウンに。
スニーカーはコートと同じグレーを合わせ、モノクロのワントーンでまとめるのがオススメです。
⑨:ゆるカジュなグレーチェスターコートコーデ
プリーツスカートが素敵なゆるカジュコーデです。
長めのスカートには長めのグレーのチェスターコートを合わせ、縦長シルエットを作る事がスタイルアップのコツ。
アウターやトップス、ボトムスをくすみ系のカラーで統一し、バッグとスニーカーには黒を合わせて全体を引き締めれば、コーデに大人っぽさもプラスできます。
Q.グレーチェスターをカジュアルに着こなすには?
A.きちんと感と抜け感をミックスさせて!

足元はスニーカーでチェスターのきちんと感とカジュアルをミックスさせたコーデにすると◎
きれいめ
①:オールホワイト×グレーの清潔感のあるコーデ
トップスとパンツをオールホワイトでまとめた、大人のきれいめコーデです。
グレーのチェスターコートに合わせて、足元もシルバーのパンプスにしているのでお仕事ファッションにもぴったり。
清潔感があり同性からも好かれるコーデです。
②:男性からの好感度も高いコーデ
オフホワイトのニットワンピースに、チェスターコートを合わせたコーデはデートにもぴったり。
ふんわりシルエットのAラインのチェスターコートは、足を細く見せてくれる効果も。
白とグレー、ブラウンなど優しいカラーでコーデ全体をまとめることもポイントです。
③:淡めカラーで合わせた美人系コーデ
グレーやブルーなど淡いカラーで全身をまとめた、お仕事にもぴったりな上品なコーデです。
Vネックのニットは顔まわりをシャープに見せてくれるアイテム。
靴は流行のポインテッドトゥのパンプスを合わせることで、大人っぽさがプラスされています。
④:同性からも好感度を得られるきれい系コーデ
つば広ハットとチェスターコートのバランスがオシャレなコーデです。
コートは海外のモデルさんの様に肩にかければ、大人女性のかっこよさを演出出来ます。
インナーはVネックのニットを合わせ、首元をすっきり長く見せてあげることもスタイルアップのポイント。
⑤:足元を黒で引き締めたパリジェンヌ風コーデ
女性らしい雰囲気が素敵な、チェック柄のグレーチェスターコートコーデです。
膝丈サイズは、お洋服とのバランスも取りやすいのでオススメ。
黒のハットとタイツ、黒のポインテッドトゥのフラットフシューズを合わせれば、パリジェンヌの様な大人のきれい系コーデの完成です。
⑥:シルバーのパンプルがポイントのトレンドコーデ
淡いグレーカラーのチェスターコートは、女性らしさと品のあるスタイルを作ってくれます。
髪型はすっきりとシニヨンにまとめ、スキニーパンツを合わせればお仕事DAYにもOKな綺麗めコーデの出来上がり。
靴はシルバーカラーのパンプスを合わせ、トレンド感のあるスタイルに。
⑦:オフィススタイルにもOKなOL風コーデ
チェスターコートはお尻周りを隠してくれるので、タイトスカートに挑戦してみたい方にもオススメの組み合わせです。
コーデはホワイトとグレーをメインにまとめ、差し色として小物に色を持ってくることでワンランク上のコーデに。
⑧:華やかなパープルが引き立つコンサバコーデ
パープルの巻きスカートを合わせ、大人のキレイ系コンサバスタイルにまとめたコーデです。
はっきりとした色合いのボトムスを持ってくることで、華やかさがグッとアップします。
靴はスカートと同色系のヒールを合わせ、トップスやバッグは黒で全体を引き締めることで色の組み合わせがバラバラな印象になりません。
Q.グレーチェスターをきれいめに着こなすには?
A.インナーをシンプルにして!

シンプルなニットやシャツにパンツやタイトスカートを合わせるときちんとした印象になりますよ!
フェミニン
①:淡いトーンでまとめた上品で可愛いコーデ
ベレー帽とコートの色をグレーで合わせた、デートにもぴったりな大人のフェミニンコーデです。
膝丈のチェスターコートなので、短めのタイトスカートでも品良くまとまります。
全て淡めのカラーのファッションに統一する事が、女性らしく可愛らしい印象にまとめるポイント。
②:フェミニンなワンピースを大人っぽく仕上げるコーデ
フェミニンな襟付きのベージュワンピースを、グレーのチェスターコートで大人っぽくまとめたコーデスタイルです。
ベージュとグレーの柔らかい色味の組み合わせなので、靴は暗めのカラーを合わせて足元を引き締めると、大人っぽいコーデが出来上がります。
③:スカートとのコントラストがオシャレなコーデ
ミモレ丈のフレアスカートがポイントの、大人のフェミニンコーデです。
スカートのワインレッドカラーは、コートのグレーとの相性もバッチリ。
チェスターコートはグレーのチェック柄なので、トップスやバッグ、靴などはシンプルにモノクロで統一する事が大人っぽくコーデをまとめるコツ。
Q.グレーチェスターをフェミニンに着こなすには?
A.かわいめのアイテムを合わせて!

やフレアスカート、チュールスカートを合わせます。
足元はロングブーツや可愛い印象のブーティーもオススメ!
おすすめのグレーチェスターコート
色や形含め、どんなファッションにも合わせやすいグレーチェスターコートですが、形や長さなどどんな種類があるのでしょうか。
以下、初めてグレーチェスターコートを買うと言う方にもおすすめの商品を紹介していきます。
①:アズールバイマウジー

どんなファッションにも合わせやすいスタンダードなものが欲しい、という方には膝丈の長さがオススメ。
ストレートなシルエットなので、体型をうまく隠しつつスタイルアップも叶うコートです。
②:BSCOOL

身長が高い方や、普段長めのスカート・ワンピースも多いという方にオススメなのがロングタイプのコート。
このコートは腰の位置が絞られたデザインになっているので、スタイルをとてもよく見せてくれます。腰回りが気になる方にもオススメです。
③:VeroMan

暗めのグレーは、コーデ全体を引き締めてくれる色でもあります。
かっこいいスタイルや大人っぽいスタイルが好みの方にオススメ。
ボタンを斜めに留めるタイプのデザインで、シルエットがコクーン型になっています。
トレンドのオーバーサイズをチョイスしても、コーデ全体のシルエットが綺麗にまとまります。
④:BSCOOL

チェック柄のタイプは、コーデを一気に華やかに見せてくれるアイテムです。普段無地のインナーやボトムスが多い方にもぴったり。
膝より少し長めの丈になっているので、短めのボトムスを合わせると脚長効果に。大人っぽい上品な雰囲気が好きな方にもオススメです。
⑤:nissen

ダブルボタンのデザインがオシャレなチェスターコートです。
ボタンを全て留めると腰周りがすっきりとした細身のシルエットになることや、どんなボトムスにもマッチする長さなのでお仕事用のアウターとしても活用出来ます。
⑥:モードアラカルト

ストレートのシルエットが綺麗な、大人女性にぴったりなコートです。
着やせ効果がありどんなインナー、ボトムスにもマッチする形なので、マニッシュなファッションにもエレガントなファッションにも、幅広く合わせる事が出来ます。
⑦:NEWYORKER

人と違うデザインが好きな方は、バイカラーのコートもオススメ。グレーとブルーの組み合わせは、オシャレな印象をアップしてくれます。
袖の部分が折られていて手首が見える長さになっているので、もたつきがちになってしまう秋冬のファッションでもすっきりと細身な印象に。
⑧:AIKOSHA 9TH

膝よりも長いロングタイプかつ、胸元のVが深くなった1つボタンのデザインなので全身をすっきりと見せてくれるチェスターコートです。
柔らかで厚手すぎない生地なので、さらっと着こなすことができる大人のカジュアルコーデにもぴったりなアイテム。
少し大きめのサイズをあえて購入しても、トレンド感のある着こなしが楽しめます。
\プロおすすめグレーチェスターコートはこちら!/

形も綺麗でお値段も魅力的なチェスターコートです。
お色も明るめのグレーなので顔色が明るく見えますよ。
グレーチェスターコートはどのファッションにも合わせやすい優秀アイテム!
出典:Re:EDIT
どのインナー・ボトムスのタイプ、カラーとも合わせやすいグレーチェスターコートは、秋冬のアウターとして1つは持っておいて損のない優秀アイテムです。
丈の長さが変わるとコーデ全体の雰囲気も変わるので、ぜひ自分の身長やスタイル、好きなファッションのテイストに合わせてチェスターコートで作る秋冬コーデを楽しんで下さい。
提供:@e__riikaa
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
合わせやすいグレーのコートはオンオフどちらでも使いやすいのが特徴。
簡単にきちんと感が出て印象が良く見えますよ◎