Search

手首のほくろの基本的な意味

手首のほくろ基本

手首のほくろは、主に健康運にかかわります。
手首のほくろが色ツヤもよくて、形もいいものであれば健康面で問題はないでしょう。

体力がありあまっているといえるかもしれません。
もし、病気になったり怪我をしたりしても回復力に優れています。

しかし、手首のほくろにツヤがない場合は健康面での不安の表れになります。
虚弱体質になったり、精神面が繊細なことからストレスを感じやすくなったり、対人面でも影響がでてくるかもしれません。

手首のほくろの意味と運勢

手首のほくろ意味と運勢

手首のどこにほくろが表れるかで意味が違ってきます。
ここでは手首にあるほくろについて、位置ごとに意味をみていきましょう。

手首のほくろの意味①:手首側面の位置

ここの位置にある手首のほくろは、人間関係を意味しています。
人間関係においてのトラブルが発生しやすいことを意味しており男女関係も注意が必要です。

また、コミュニュケーションが苦手で、相手に上手く気持ちを伝えられないことが多いです。
なので、せっかく恋人同士になった相手ともすぐにケンカをしてしまうようです。

手首のほくろの意味②:右手首の内側の位置

ここは、右手の手のひらを上にしたときに小指側の位置にある手首のほくろです。
この右手首のほくろは、家族や親族との関係が薄いという意味です。

親と小さい時から一緒に過ごせなかったり、親が離婚したり、親戚と疎遠になったりすることもあります。
様々な家庭問題があり精神的に追い詰められることもあるでしょう。

手首のほくろの意味③:右手首の外側の位置

ここは、左手の手のひらを上にしたとき親指側の位置にある手首のほくろです。
この右手首のほくろは、様々なことにおいて器用さが際立つとされます。

複数の仕事をしても効率的に終わらせたり、手先が器用なので細かいことも得意です。
この手首のほくろにツヤがあるときは、人付き合いも器用で、恋愛面もかなりモテます。

ツヤがない手首のほくろの場合は、モテますが不倫や浮気につながる傾向があります。

手首のほくろの意味④:左手首の内側の位置

ここは、左手の手のひらを上にしたときに小指側の位置にある手首のほくろです。
この位置の手首のほくろにツヤがある場合は、恋愛運がアップします。

もうすぐ理想の相手に出会えるかもしれません。
婚活中の人には良縁が期待できますし、交際中の方はもうすぐ結婚の時期なのかもしれません。

ツヤがない手首のほくろは、対人関係で何か苦労することがあります。
恋愛においても同じです。

恋人ができたり、結婚相手に出会ったとしても、なんらかのトラブルにより上手くいかない可能性があります。

手首のほくろの意味⑤:左手首の外側の位置

ここは、左手に手のひらを上にしたときに親指側の位置にある手首のほくろです。
この位置にある手首のほくろにツヤがある場合、恋愛運がアップしていることの表れになります。

幼少期からモテる素質があり、若い段階で豊富な恋愛経験を持つでしょう。
手首のほくろがツヤのない場合、モテることは当たり前で周りを振り回してしまうことが増えそうです。

手首のほくろの意味⑥:手の甲側の手首中心の位置

この位置にある手首のほくろは、健康に関係することを意味しています。
ツヤがある手首のほくろは、とても手先が器用であることを表しており職人気質で、技術職で活躍できます。

集中力に長けている為ミスは少なく、細かい作業をしても精神的な疲れは少ないでしょう。
この手首のほくろには、努力をおしまずに突き詰めたいという性分があります。

ツヤがない手首のほくろは、こだわりが強すぎて孤立しがちになります。

手首のほくろの意味⑦:手の甲側で手首の両側、側面の位置

この位置の手首のほくろは、人から好かれる要素が含まれています。
ツヤがあるこの手首のほくろは、手先が器用で要領もよくモテるでしょう。

対人関係も要領よくできますし、相手の立場になって話をできますので好かれます。
特に、この手首のほくろは恋愛も思い通りに進展していくでしょう。

ツヤがない手首のほくろは、1人の相手を好きになりすぎてしまって振り回されやすくなったり、未練だらけで別れられないこともあります。

手首のほくろの意味⑧:手のひらの一番下の真ん中部分で手首ラインの小指側の位置

この位置の手首のほくろは、家族や親族との縁が薄いとされ、災いもおきますが、恋愛に関しての影響が大きいです
恋人が家族に受け入れてもらえなかたり、血筋が原因で上手くいかないこともあります。

この手首のほくろは、もともとモテる運を持っています。
ですが、家族や親族が原因で恋愛に関するトラブルは多いでしょう。

手首のほくろの意味⑨:手のひらの一番下、真ん中部分で手首ラインの親指側の位置

この位置の手首のほくろは、家族や親族の関係で負の遺産を引き継いだり逆境に立たされる可能性があります
精神的な強さはあり、何事も自力で解決しようとするものの家族や親族が原因で上手くいかないかもしれません。

手首のほくろの意味⑩:領域は手のひらの一番下、真ん中部分で手首ラインの位置

この位置の手首のほくろは、先祖や親族、実家との縁が薄くなります
身内からの支援は期待できないので、自分で何事もやるしかありません。

困ったことに、親や親族と金銭のトラブルになったり、借金を背負わされたりと迷惑をかぶることもあるようです。

手首以外にあるほくろの意味

手首以外のほくろ

手のひらにあるほくろ

意味①: 太陽丘にあるほくろ

太陽丘にあるほくろとは、薬指の付け根下にある膨らみのところにあるほくろです。
ここは、太陽のエネルギーを受けていて、その人の想像力、芸術性、名声、人気、人望、美的センス、直感力などを表します

ここにほくろがある場合は、太陽丘の意味を打ち消してしまう要素があります。
見栄っ張りで嘘や自慢話が多くなり、周りの信用や人気を失うかもしれません。

意味②: 月丘のほくろ

月丘のほくろとは、小指側の手首の上の部分にあるほくろです。
ここは、月からのエネルギーを受けていて、直感力、霊感、想像力、空想力などを表しています

ここにほくろがある場合、空想力が強まりますので、現実逃避の傾向があります。
ツヤがあるほくろであれば影響力は少ないものの、ツヤがないほくろであれば、一層空想力が強まり、鬱などの心の病気になりやすいです。

意味③: 水星丘のほくろ

水星丘のほくろとは、小指下の付け根部分の膨らみにあるほくろです。
ここは、水星のエネルギーを受けていてその人の、知恵、言語力、営業力、商売、財力、コミュニュケーション能力を表しています

ここにほくろがある場合は、恋愛や結婚で問題が発生しやすかったり、金銭問題や人間関係でも問題がでやすいです。
ツヤのあるほくろであれば、影響は少ないですが、ツヤのないほくろであれば他人に対して冷酷で信用を失うことを意味しています。

意味④: 木星丘にあるほくろ

木星丘にあるほくろとは、人差し指付け根部分の膨らみにあるほくろです。
ここは、木星からのエネルギーを受け、その人のプライド・向上心・野心・努力・リーダーシップ・支配力・権力欲などを表しています

ツヤのあるほくろであれば、木星丘の持つ良い要素が際立ちますが、ツヤのないほくろであればマイナスの要素が強くなります。
木星丘そのものの膨らみが少ない場合はそのエネルギーも弱くなります。

意味⑤: 金星丘にあるほくろ

金星丘にあるほくろとは、親指下の付け根にある膨らみ部分にあるほくろです。
ここは、金星のエネルギーを受け、愛情深さ、性欲、思いやりなどを表しています

ここにほくろがある場合は、人間関係がもつれて金銭トラブルになったり、恋愛関係で問題がおきたりする可能性があります。
ツヤのあるほくろであれば影響力は少ないですが、ツヤがない場合は恋愛運が低下します。

意味⑥: 土星丘にあるほくろ

土星丘にあるほくろとは、中指の付け根のした部分の膨らみ部分のほくろです。
ここは、土星のエネルギーを受けており、我慢・忍耐・思慮深さ・責任感・孤独感・用心深さを表しています

ここにあるほくろにツヤがあれば、影響はさほどありません。
しかしツヤのないほくろであれば、忍耐力や警戒心はあっても、何事も積極的には進められません。

また、臆病さが災いし人間関係が上手くいかず孤独することもあります。

意味⑦: 第一火星丘にあるほくろ

第一火星丘にあるほくろとは、木星丘と金星丘の間の膨らみ部分にあるほくろです。
ここは火星のエネルギーを受け、その人の積極性、正義感、当総力、行動力、勇気を表しています

ここにほくろがある場合は、短気な部分が目立つ上に自己主張も強すぎるので周りの人達に迷惑をかけやすいです。
ツヤがあるほくろは、影響力も少ないのですが、ツヤがないほくろの場合は自分の考えを強引に通そうとしたり、頑固者だったりと周りへの配慮を怠ってしまう傾向があります。

意味⑧: 第二火星丘にあるほくろ

第二火星丘にあるほくろとは、水星丘と月丘の間の膨らみ部分にあるほくろです。
ここは火星のエネルギーを受け忍耐力、自制心、行動力、判断力を表しています

ここにほくろがある場合は、物事を途中で投げ出してしまうような傾向にあり忍耐力に欠けます。
ツヤがあるほくろであれば影響力は少ないです。

ツヤがないほくろでも、丘の膨らみが大きければ忍耐力もあり正義感も強い人でしょう。
逆に膨らみがすくないところにツヤのないほくろであれば忍耐力や正義感には欠けてしまいます。

手の甲にあるほくろ

意味①: 親指と人差し指の間の水かき部分にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、向上心があり、感情が豊かで気が強い人が多いです

優柔不断なところもあるので、感情に流されやすい部分もあります。
恋愛面においては、嫉妬深いことがあるので愛憎が入り乱れる傾向にあります。

意味②: 人差し指と中指の間の水かき部分にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、真面目で、精神的に繊細な人が多いです
内に閉じこもりやすく、神経質な一面もあることから落ち込みやすいです。

どうしても、自分に余裕を持つことができないタイプなので、周りの人に対しての思いやりに欠けるところがあるでしょう。

意味③: 中指と薬指の間の水かき部分にあるほくろ

ここにあるほくろの場合は、人付き合いがあまり得意ではありません
短気なところがあり、ファッションに関しては疎い人が多いです。

金銭感覚も慎重なタイプが多く、ファッションに疎いがために、洋服などにお金を使うことはほとんどありません。

意味④: 薬指と小指の間の水かき部分にあるほくろ

ここにあるほくろの場合は計画性がなく、何に対しても飽きっぽい人が多いです
性格的には、わがままな人になります。

対人関係においては、嘘をつきやすい傾向にあるので信頼も薄くなり、あまり良くありません。
そしてギャンブルにはまりやすい人でしょう。

意味⑤: 左手甲の各指の延長線上ではないほくろ

ここにあるほくろの意味は、価値観がしっかりしている事を表しています
自分の考えで行動するので、周りの意見に左右されません。

また、考えがブレないので、周りからの信頼も厚いです。
人を引っ張るリーダーの素質もあり、自立心も旺盛です。

なので、他の人に指図されることを好みません。

意味⑥: 右手甲の各指の延長線上ではないほくろ

ここにあるほくろのは、強い信念を自らの失敗から持つようになったという意味を持ちます
周りの人を惹きつける魅力があり、明るく爽やかな人が多いです。

信頼度も高いので、何か困ったときには周りからサポートしてもらえるような人です。
また、ここにほくろが表れたということは、リーダーの素質を後天的に獲得したという証になります。

親指にあるほくろ

意味①: 親指の第一関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、頑固者を意味しています
柔軟性に乏しく融通がきかないところはありますが、考えがブレないので人に信頼されるでしょう。

人の面倒見がとても良く、一度決めたら最後までやり抜こうとします。
親指の側面外側の場合は自己中心的で、側面内側は意思を通し続けることでトラブルがおきるかもしれません。

意味②: 親指の第二関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、対人関係や家族でトラブルがおきやすいことを表しています
自分が家族や親族に迷惑をかけたり、逆に迷惑をかけられたりします。

また、親指の側面外側であれば、不倫などをしやすい傾向にあり、側面内側は感情を抑えられなくなる傾向にあります。

意味③: 親指の手の甲側のほくろ

親指の手の甲側のほくろは、関節部分でわけず手の甲側全体にあるほくろです。
このほくろの意味は、感情が豊かで深い愛情を持つことを表しています

対人関係も良好で、周りの人から親しみをもたれやすいです。
とても優しさに溢れていることから、異性を惹きつける魅力を持ち合わせていますが、自分をしっかり持った人です。

意味④: 親指の手のひら側のほくろ

親指の手のひら側のほくろは、関節でわけずに手のひら側全体にあるほくろを意味します。
ここのほくろは、親切心にあふれ、感情が豊かであることを意味しています

親切心はあるものの、打算的な面も少しあるようです。
恋愛においては、情熱的で感情面が抑えられない一面もありますが、冷めやすいのも特徴です。

また、情に流されやすいので騙されやすい面もあります。

意味⑤: 親指付け根手の甲側のほくろ

ここにほくろがある場合は、勝負の時に力を発揮できる表れです
ここぞという時に強いので、周りの人から頼りにされます。

勝負に対して、無謀なことはしないので失敗が少ないのも特徴です。
様々な場面で、冷静に対応することができ、感情に流されず客観的に判断していくことができるでしょう。

人差し指にあるほくろ

意味①: 人長し指の第一関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、勘が鋭く直感的に判断することに優れており、感受性が豊かである人が多いです
対人関係においては、空気を読むことができるため、気配りに優れています。

しかし、心が繊細なのでストレスを溜め込みやすい部分もありますので、いつも寛容な気持ちでいることを心がけていくことが大切です。
また、霊感などの才能を秘めている可能性がありますので、スピリチュアルなことに関心が高い面もあります。

意味②: 人差し指第二関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、目標達成のためには手段は選ばないというような強い野心をもち、高い向上心を持っていることを表しています
対人関係では、常に自分が優位な立場になろうとする面があり、他の人と常に比較しています。

また、思ったことは黙っていることができす衝動的に口にしてしまうこともあるようです。

意味③: 人差し指第三関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、人を思い通りに動かしたいという欲求が強く、人を支配したい気持ちが表れています
対人関係は、人を率いる能力に優れている為リーダーシップがとれるでしょう。

ただ、飽きっぽい一面もあるので、恋愛相手をすぐに変えたりする傾向があります。

意味④: 人差し指の中指側にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、地道に努力ができる人です
真面目で誠実なことが多く成功をつかみやすいことを表しています

また、集中力が高いので1つの事に熱中しやすい傾向もあります。
ここにほくろがある人は、少しの失敗をしても他の人は大目にみてくれるような運を持っています。

意味⑤: 人差し指の親指側にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、何事においても好き嫌いがはっきりしており強い意思を持っています
自己主張が上手で、明確に自分の意思を伝えることができるでしょう。

考えがブレないので、人からの信頼も厚いです。
ただ、自信を持ちすぎるあまり、警戒心が弱い傾向がある為、騙されやすので注意が必要です。

中指にあるほくろ

意味①: 中指第一関節より上にのほくろ

ここにほくろがある場合は、とても行動力があるのですが、慎重さにかけ、それがミスにつながったりする場合があることを意味しています
行動が早いので、チャンスを逃すことはありませんが失敗する可能性は高いです。

対人関係は、第一印象で人のことを判断してしまうので、後からわかる良い点を見ない傾向があります。

意味②: 中指第二関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、何事にも慎重に行動する強い警戒心を持った表れです
慎重に物事を進めていくので失敗は少ないです。

責任感が強く、失敗しても冷静に受け止めることができるでしょう。
チャレンジ精神は少なく、冒険は苦手のようです。

意味③: 中指第三関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、お金や物への執着心が強く、何事も損得勘定で考えて行動していきます
性格は、生真面目で精神的に弱い部分を持ち、殻に閉じこもりがちです。

また、他の人が持つたわいのない物でも良く見えてしまい欲しがる傾向もあります。

意味④: 中指の薬指側側面のほくろ

ここにほくろがある場合は、チャレンジ精神が少なく、着実性を大事にします
警戒心が強く真面目ですが、チャンスを逃してしまうこともあります。

対人関係においては、繊細な面があり傷つきやすいことからあまり人との付き合いが得意ではありません。

意味⑤: 中指の人差し指側側面のほくろ

ここにほくろがある場合は、落ち着きがなく、考え方も広く浅く考えるタイプです
対人関係においても広く浅くの付き合い方で幅は広いです。

何かを判断しなければいけないときは、表面上で判断してしまうので本質を見抜くことが苦手な傾向にあります。

薬指にあるほくろ

意味①: 薬指第一関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、とても個性的な人が多いほくろです。
人と同じことを嫌い、他の人とは違う独特の雰囲気を持っています。

ほかの人とは、違った観点を持っており、常識にとらわれません。
周りの人と意見を合わせようとする考えはほぼないです。

恋愛においては、自分の独特の感性を認めてくれる相手とは長続きしそうです。

意味②: 薬指第二関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、ギャンブルにはまりやすい傾向があります。
浪費癖が強く、無駄遣いが多いです。

対人関係においても、その場の雰囲気や、その時の気分に流される傾向があるので、あまり信頼されません。

意味③: 薬指第三関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、頑固でこだわりが強い人が多いです
自分の意見は曲げず、他人の意見にも耳をかたむけません。

とても見栄っ張りで自分の実力より上の存在であると見せたがります。
対人関係においても人付き合いが苦手なのでトラブルに発生しやすいです。

意味④: 薬指の小指側の側面にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、こだわりが強い人が多いです
しっかりと自分も持っていますが、独特のファッションセンスを持っています。

対人関係においては、ユーモアセンスに溢れている為、話ている相手の興味をひくでしょう。

意味⑤: 薬指の中指側の側面にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、勝負運が高いです
自分の意思が強く、今というときの勝負で力を発揮できます。

美的センスに優れ美への憧れが強いです。
ファッションセンスも優れているので、周りの人からも評価されるでしょう。

人付き合いについては、好き嫌いがはっきりしています。

小指にあるほくろ

意味①: 小指第一関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、自分の意見や考え方を示すのが苦手な表現力が低いタイプです
ですが文章は得意で伝えることは上手です。

対人関係では、コミュニケーションが苦手です。
人に誤解されていしまうこともありトラブルにあいやすい運勢です。

意味②: 小指第二関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、無駄遣いが多く趣味に大金をつぎ込んだりしてしまいます
金銭感覚に乏しく、お金の使い方があまりよくありません。

そのことから、貯金も苦手で、独立開業には向きません。
しかし性格は素直です。

意味③: 小指第三関節より上のほくろ

ここにほくろがある場合は、浪費グセがあります
目にした物はなんでも欲しい欲求がでてしまいます。

物欲が高いので、次から次と購入しお金はでていく一方です。
同時にいろいろな事に興味を持ちやすく、わがままな性格でもあります。

意味④: 小指の薬指側側面にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、コミュニュケーション能力が高いと言われています
聞き上手な面もありつつ、自分の考えを上手に伝えることもできます。
文章や、絵の表現能力も高いです。

ただし金運はあまり良くありません。

意味⑤: 小指の薬指側ではない側面にあるほくろ

ここにほくろがある場合は、自分の意思を上手く伝えることができる人でコミュニュケーション能力が高い人が多いです
聞き上手なところもありますので、自分の話ばかりするようなことはありません。

しかし、金運はあまりよくないでしょう。
結婚相手を選ぶときに倹約上手な方と結ばれれば金運もあがります。

手首のほくろの生きほくろと死にほくろの違いと見分け方

手首ほくろ生・死

違い

身体にいくつもほくろがあったとしても、その中にあるかないかというくらい表れるのが少ないほくろが生きほくろです。
生きほくろは良い意味を持つほくろです。

手首や手の良い意味の場所にあれば、その良い意味のパワーが高まります
手首や手の悪い意味を持つ部分に生きほくろがある場合は、その悪い意味を軽減させます。

このように、良いパワーをもたらしたり困難を乗り越えることができる表れのほくろと言われています。
死にほくろは、あまり良くない意味が多いほくろです。

手首や手にほくろが表れた場所が悪いと、悪い意味が強くなってしまいますので注意が必要です。
手首の良い場所にほくろがあっても死にほくろであれば良いパワーを消してしまいます。

見分け方

生きボクロと死にボクロの見分け方としてそれぞれの特徴を説明します。
生きボクロは、ツヤがありふっくらと膨らみがあるのが特徴です。

また輪郭がはっきりしていて色が濃い黒色です。
そして、毛が生えているときはより吉相になります。

死にボクロは、ツヤはありません。そして平面的で膨らみはなく色が薄くて輪郭がぼやけているのが特徴です。

手首や手のほくろで運勢をみてみよう

手首ほくろを指針に

手首のほくろと手に関わる他のほくろを紹介しました。
ほくろも生きほくろと死にほくろで意味合いが違ったり、手首や手のほくろがある位置で性格や恋愛面でも違いがありました

手首や手のほくろの意味合いを知ることで何をするべきか、何に注意するべきか考えて人生の指針にできたらいいですね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る