Search
Expert info
本記事のアドバイザー

グロスの選び方のポイント

グロスの選び方

グロスは種類が豊富で、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。
自分が使いやすいポイントを抑えて、最適なグロスを選んでみましょう。

  1. 塗り心地の良さ
  2. 色持ちの良さ
  3. カラーの種類の豊富さ
  4. 保湿度の良さ
  5. オフのしやすさ

選び方①:塗り心地の良さ

塗り心地の良さは、好き嫌いがはっきりと別れる部分です。
重め〜軽めのテクスチャーに、こってりとした質感、サラサラな質感。

ぷるっとした見た目に、みずみずしい見た目。
自分の好みにあった物を選ぶと、しっかり使い切れちゃいますよ。

選び方②:色持ちの良さ

グロス基本的に色持ちはあまり良くありませんが、その中でもティントタイプのグロスや、オイルタイプのグロスを選ぶことで色持ちの良い物を選ぶことができます。

また単品使いや、手持ちの口紅との重ね塗り使いかでも色持ちの良さは変わってきます。

選び方③:カラーの種類の豊富さ

カラーの種類はとっても大事なポイントですね。
単品使いならば発色の良い物を、重ね付けがメインならば、ナチュラルで薄づきなものを選びましょう。

また、ラメの大きさや量、パール感などで印象がとても変わります。
しっかりチェックしましょう。

選び方④:保湿度の良さ

見た目や、質感だけがツヤツヤな物ではなく内側からしっかり保湿できるものを選びましょう。
保湿成分配合は当たり前です!

さらに美容液成分が配合したものは、乾燥しやすく荒れやすい方でも十分な潤いを与えてくれます。
物によってはリップケアがしっかりできるグロスもあるんですよ。

選び方⑤:オフのしやすさ

唇は色素沈着がしやすい部分ですので、オフのしやすさも重要です。
ナイトケアができるものもあれば、発色の良いものはきちんとオフしなければいけませんので選ぶポイントとして意識してみてください。

Q. グロスを選ぶときに見るべきポイントは?

A. 用途に合わせる

Romi さんのコメント
単品で使いたいのか、重ねて使いたいのか。
もしくは美容液として使いたいのか、用途によって選ぶものを変える必要があります。

それによって発色の仕方や唇に優しい成分など、重視するポイントが違ってきます。

【プチプラ】おすすめのグロスランキングTOP15

15位:ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / チェリーモイスチャー リップグロウ

エチュードハウス(ETUDE HOUSE) チェリーモイスチャー リップグロウ RD301[グロス、リップ、ティント、レッド]
756円

韓国コスメの定番エチュードハウスのリップグロスです。
パケ買いしてしましそうな可愛らしいデザインですが、使用感も抜群です。

5種類捨て色がないナチュラルで使い易いグロスです。
さらっと軽い付け心地ですが、手持ちのティントや、口紅と重ね付けをするとふっくらみずみずしい印象に!

中でもBL601のカラーは、程よいラメ感とうすーく色づく水色で抜群の透明感を引き出してくれます。

14位:ボンボン/ティントグロス

ボンボンティントグロス02
745円

こちらはティントタイプのグロスです。
ティントならではの色もちの良さに加え、グロスのツヤ感もある商品です。

この商品は単品使いがオススメです!
ナチュラルな印象ですが、透け感がありつつ発色もしかっりしてくれます。

ベタベタしないので、サラッとした付け心地が好きな方は、ぜひ使ってみてください。
ティントタイプですので、オフはしっかりめにしてくださいね。

13位:マジョリカ マジョルカ/ハニーポンプグロス

マジョリカ マジョルカ ハニーポンプグロスNEO RD441 チェリーの口づけ3 6.5g
464円

マジョマジョの定番グロスですね。
まるで美容液のような保湿力です。

濃厚で重みのあるテクスチャーなので、ぽってりとしたボリューム感のある唇に!
ベトベト感が苦手な方は少し不向きかもしれませんが、塗る量の調整する事で改善もできますよ。

5種類のカラーがありますが、どれも薄付きです。
ナチュラルメイク時は単品で、濃いめの気分の時は口紅の上から重ね付けできます。
チューブタイプなので重ね付けしても、テッシュオフすれば色移りなしで清潔に使えますよ。

12位:KATE(ケイト)/カラーエナメルグロス

ケイト リップグロス カラーエナメルグロス RD-1
429円

エナメルのようなツヤ感が特徴のグロスです。
ナチュラルですが発色はしっかりしてくれます。

重めのテクスチャーですが、程よく馴染んできます。
縦じわ、乾燥も膜を張った様に保護してくれて、ぷるっと立体感のある唇に!

色落ち少し気になりますが、持ち運びもしやすく繰り返し塗り易い商品です。

11位:media(メディア)/リキッドグロウルージュ

カネボウ メディア(media)リキッドグロウルージュ カラー:RD-02
799円

こちらの商品は10色展開で自分に合った色がきっと見つかるはずです。
上品なラメ感と程よい発色で、グロス1本でも十分使えるアイテムです。

少し重めのテクスチャーですがふっくらと保湿感もあり、気になる縦じわをしっかりカバーしてくれますよ。
リピーターがとても多い人気商品です。

薬局でもテスターもあるので、色合いや付け心地を気軽に試せる人気商品です。

10位:シャインリッチ/オールインワンティント

シャインリッチ オールインワンティント 09
1455円

なんとこちらは「ティント」「グロス」「リップカラー」「リップバーム」が、1本で4役のオールインワングロスなんです!
ティント処方で色持ちも良く、透明感のある発色です。

気になる縦じわもカバーしてくれる保湿力に、濡れたようなセクシーな唇に仕上がるので「エロリップ2世」と話題になった商品です。
ふっくらとしますが、ベタつかない軽めの付け心地なのも魅力的ですね。

ティントグロスなのでポイントリムーバーや、オイルクレンジングでしっかりオフしましょう。

9位:CANMAKE(キャンメイク)/ボリュームアップレディグロス

キャンメイク ボリュームアップレディグロス01 パールピンク 5ml
698円

某デパコスグロスとそっくりと話題になった商品です。
トウガラシ果実エキス配合で、少しスースーとしてハリがでるような感覚のグロスです。

蜜の様にコテっとしたテクスチャーで乾燥も気になりません。
色味はパール感のあるピンクと、ラメ感のあるブルーの2色展開です。

単色使いよりは、手持ちの口紅と重ね付けがオススメですよ。
下地として最初に付けたり、トップコートとして付けたりできるような口紅の発色を邪魔することない仕上がりに。

さらに紫外線防止効果SPF15 PA++でくちびるの紫外線防止対策もできちゃいます。
色移りが気にならない、拭き取りやすいヘラタイプです。

8位:ETUSSAIS(エテュセ)/ジューシーリップジェル

エテュセ ジューシーリップジェル PK2(スウィートコーラル) リップグロス 6.5g
1404円

商品名の通りぷるんと濡れたような、ジューシーでセクシーな唇になります。
全色にキメの細かい青ラメが入っていて、控えめながら上品な煌めきが特徴です。

ショコラレッドが人気色で、強すぎないブラウン色は茶系初心者さんも挑戦し易いはず!
さらに茶系に青ラメは珍しく、高級感のある唇になりますよ。

ぷっくり系リップながらジェルのような使用感で、べたつきが苦手な方にオススメの商品です。
保湿力もあり膜を張ったような感覚で、水分を唇に閉じ込めてくれます。

7位:CANMAKE(キャンメイク)/キャンディラップリッチグロス

キャンメイク キャンディラップリッチカラー04 ピーチレモネード 3g
500円

キャンメイクのキャンディラップリッチグロスはパッキとした高発色が特徴のグロスです。
グロスながらこの1本でも十分な発色で、何本もリップを持たなくてもいいのが楽チンですね!

発色がいいので塗りすぎると、色ムラになりやすいのでティッシュオフなどでうまく使いこなしてくださいね。
ティント処方で色持ちも抜群、美容液成分93%配合の潤い感。

これが580円で手に入ってします。
ティント系なのでオフはシッカリめがオススメです。

最小限の刺激でしかっり落とすには、ポイントリムーバーを使いましょう。

6位:LB(エルビー)/スパイシージェリーリップグロス

LB スパイシージェリーリップグロス グリッターピンク
972円

このグロスのカラバリは・ピンク・パープル・イエロー・ブラック・ブルー・グリーンなど一見びっくりなセレクトですが、単品使いよりニュアンスチェンジに特化した商品です。
中でも珍しいのは、「グリーンアップル」名前の通り緑のカラーです。

実は赤みを消してくれる色なので、使いこなせなかったピンク系をヌーディな色合いに変えてくれます。
しっくりこなかった口紅にスパイシージェリーリップグロスで色味を変えてみてはいかがですか?

スパチュラは細身のプラスチック製で、重ね付け後に簡単に拭き取ることができるのでボトルの中で色が混ざることもありません。
ついつい全色買いしたくなるアイテムですね。

5位:CEZANNE(セザンヌ)/ジェルグロスリップ

セザンヌ ジェルグロスリップ 02 ピンク 4.1g
648円

透明感のある発色で、濡れたようなみずみずしい艶が特徴のグロスです。
ベタベタ感が苦手な方にはぜひともオススメしたい商品で、たっぷり塗っても重くならず軽やかな新感覚のグロスなんですよ。

さらっとしてますが、保湿成分も配合なので潤いも続きます。
さらに・無香料・アルコールフリー・界面活性剤不使用・紫外線吸収剤不使用と唇に優しいのも魅力的です。

チップはポッケト形状で一度にたっぷりと液体をすくってくれます。
塗りやすさも◎。

4位: excel(エクセル)/リップケアオイル

エクセル リップケアオイル LO04 トマトレッド
1310円

7種の天然由来美容オイルが配合されている、美容オイルベースのリップグロスです。
カサカサリップも滑らかに整えてくれますよ。

シッカリ保湿をしてくれますが、ベタつかずスルスルとした使用感です。
単色使いでも十分な発色で、唇のpHに反応して時間が経つと自分だけのカラーを内側から引き出してくれるような感覚です。

定期的に限定色などもでるほど人気商品です!

3位:STELLA SEED(ステラシード)/プランプピンク メルティーリップセラム

プランプピンク メルティーリップセラム (101)
1900円

SNSで話題になったメルティーリップセラムは、ついついパケ買いしたくなるようなリップ型のボトルが特徴的なグロスです。
パケだけではなく使い心地も良く、なんと1本6役の優れものです。

トリートメント効果の高い特許成分配合で、縦じわ補正をふっくらハリのある魅力的な唇にしてくれます。
体温でトロトロにとろけて、ピッタと密着する感覚です。 

じわじわスースーとする不思議な付け心地は、ついついハマちゃいます。
発色はナチュラル系なので、手持ちの口紅と重ね付けでも可愛いですよ。

2位:KATE(ケイト)/CCリップオイル

ケイト CCリップオイル 02 TRANS PINK 透明感のあるピンク
834円

某デパコスにそっくりと話題の商品です。
CCはColor Control(カラーコントロール)の略です。

くすみや色の強い唇などのカラーをコントロールする機能、高い保湿効果がある優れものです。
蜂蜜の様のようなトロトロ感ですが、膜を張ったような重すぎず丁度いい質感です。

色味は薄付きなので、メインの口紅の色の邪魔をしないですよ。
そして驚きなのがこっくりタイプのグロスでは珍しい色持ちの良さです。

飲食をするとツヤ感こそ薄くなりますが、口紅の色を守ってくれているような色持ちです。
美容成分が豊富なので、ナイトケアとして使う方もいるほどなんですよ。

1位:FLOWFUSHI (フローフシ)/LIP38℃ リップトリートメント

フローフシ LIP38℃ 11 リップトリートメント +3℃
1728円

世界初の処方で、38℃という理想的な唇温度の血色感を叶えてくれるとゆうリップグロスです。
色素沈着のしない成分で、ナイトケアにも最適なほどのトリートメント効果です。

カラーは薄づきですので、下地として一度薄めに塗り→手持ちの口紅→さらにトップコートとして重ね付けがオススメです。
「LIP38℃+UnFrame ホログラフィック」というコレクションもあるのですが、見るだけでテンションの上がるようなパール感!

手持ちのリップがとても深みのある上品な仕上がりに大変身です。
テクスチャーはやや重めですが、ベタベタ感そこまで強くありません。

グロスとリップケアが両方できる優秀な商品ですよ。

\メイクマニア・Romiさんもおすすめ!/

Romi さんのコメント
ナチュラルに唇が色づき、唇が荒れません。
学生さんや濃いメイクができないOLさんにおすすめ。

【デパコス】おすすめのグロスランキングTOP15

15位:shu uemura(シュウウエムラ)/マット シュプリア

シュウ ウエムラ SHU UEMURA マット シュプリア BR 01
3240円

しっかりと発色するアイテムを探している方におすすめのグロス。
彩度が低いので、大人っぽい仕上がりになるのが特徴です。

発色に加えて、色むらのないキレイな仕上りにきっと虜になるでしょう。
乾くまでの時間も早いので、ベタッと感が苦手な方にもおすすめです。

14位:shiro(シロ)/ ミントジンジャーリップバター

商品名の通りジンジャーの良い香りで、バターのような少し硬めのテクスチャー。
発色はしっかり出ますが、まるで本来の唇の色のようなナチュラルさが魅力的です。

マットタイプとニュアンスタイプの2種類があります。
マットタイプは乾燥しがちですかこのグロスは、しっかり保湿力もありながら色持ちも抜群ですよ。

ニュアンスタイプは単色使いもぷるっと可愛いですが、重ね塗りをしても滲みにくくなっています。

13位:CLINIQUE(クリニーク)/スーパーバーム モイスチャライジング グロス

クリニーク CLINIQUE スーパーバーム モイスチャライジング グロス 15mL 08ジンジャー
22715円

デパコスでは珍しいチューブタイプのグロスです。
チューブタイプは拭き取りが可能なので清潔に保つことができ、口紅と重ね塗りをしても色が混ざらないのがいいところ。

発色はナチュラルですので、手持ちの口紅とカスタマイズするのがオススメです。
さすがクリニークで唇に優しい高い保湿力で、乾燥と荒れをケアしてくれます。

潤いは続きますが、粘度は少し高めですのでベタつきが苦手な方はうすーく塗る様にして調節しましょう。

12位:LANCOM(ランコム)/ジューシー シェイカー

【ランコム リップグロス】ジューシー シェイカー #372
2720円

SNSで話題になった「シャカシャカポンポン」と2層になっているカラーをシェイクして使う新感覚なオイルグロス。
カラーによって異なる香りで幸せな気分になっちゃいます!

じゅわっと滲み出るような色付きが綺麗で、健康的な唇に。
サラサラで軽いテクスチャーですが、ツヤ感保湿力もありまるでオイルパックをしているような感覚です。

見た目や、珍しさだけではなく機能も抜群のグロスです。

11位:Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ)/ ブリアンアレーブルエクラ

クレ・ド・ポー ボーテ ブリアンアレーブルエクラ 1 ローズクオーツ 8ml [並行輸入品]
3980円

宝石からインスピレーションを受けたこのブリアンアレーブルエクラ は、繊細な色味と輝きで気品溢れる大人のグロスです。
色味はナチュラルですが、発色は良く上質なツヤ感が顔色までも冴えて見せてくれます。

柔らかめなテクスチャーで、1日ぷるっと続きますがベタつきはなく美容液のような感覚で使用できます。
アプリケーターは珍しい形でカーブがあり、唇にしっかり密着してくれます。

10位:NARS(ナーズ)/ リップグロス N

ナーズ NARS リップグロス N (1685:ゴールドに輝くシアーなチェリーレッド)
3908円

ナーズのグロスはナチュラルカラーから、大胆なカラーまでなんと40色もあり、自分好みのカーラーを探すだけでテンションが上がってします。

どのカラーも発色はよく基本的には単品使いでも十分。
輝くような光沢感がありますが、シルキーなテクスチャーでベタつきは感じにくく、軽やかな使用感ですが保湿力もきちんとありますよ。

メイク落ちしにくい分、メイクオフはしっかりとしましょう。

9位:THREE(スリー)/ シマリング リップジャム

THREE(スリー) シマリング リップ ジャム #24 LADIES’CHOICE [並行輸入品]
2915円

やさしいコスメブランド「THREE」のグロスは普段グロスを使わない方にもオススメの商品!
カラーも豊富で、見た目は濃いめカラーですが塗ると透明感のある発色です。

時間が経っても美しい色持ちで、テクスチャーは果実を煮詰めたジャムの様ですがベタつきは感じません。
一度使うとハマってしまう、リピーターさんが多いグロスですよ。

8位:GIVENCHY(ジバンシイ)/グロス・アンテルディ

ジバンシイ グロス・アンテルディ No.03 エレクトリック・レヴェラトゥール [並行輸入品]
3200円

一度目に入ってしまったら、手に取らずのはいられない「GIVENCHY」の「G」を象ったアプリケーターが特徴的なグロス・アンテルディ。
女性らしいぽってりと立体的なエレガントな唇に仕上がります。

なんと調香師が監修した官能的な香りもこのグロスの魅力の一つです。
カラーは鮮やかな発色で単品使いでも十分な9種類と、唇のpHで色が変化するタイプの3種類です。

少し硬めのテクスチャーで唇にピタッと密着し、色持ちもしっかりしてくれますよ。

7位:Dior(ディオール)/ アディクト リップ ティント

DIOR(ディオール) ディオール アディクト リップ ティント (#351:ナチュラル ヌード)
3980円

キスしても落ちないリップタトゥーとして話題になった、ティントタイプのグロスです。
芸能人の愛用者も多数!

色落ちのしなさは想像以上で、食べても、拭いても落ちづらいと口コミもあるほどです。
唇本来の色を引き出しながらしっかり発色し、まるで何もつけていないような心地よさです。

ナチュラルな艶感ながら、ふっくらとした唇にしてくれるので単品使いがオススメです。
ティントなのでリムーバーでしっかりと落としましょう。

6位:RMK(アールエムケー)/リップジェリーグロス

RMK リップジェリーグロス 03 ベビーブルー 5.5g
2499円

ブルーグロスの火付け役になった事で有名なリップジェリーグロスは、みずみずしい透け感のある発色で立体感のある唇にしてくれます。
薄づきですので、手持ちの口紅と重ね付けがオススメです。

スプーン型のスパチュラは拭き取りが可能なので、衛生面も安心ですね。
濃厚なジェルのようなテクスチャーが、まるで膜を張った様にフィットしてベタつきも少なくサッと化粧直しできちゃいます。

5位:IPSA(イプサ)/グロスルージュグレイズ

お菓子のコーティングに使われるグレイスの様に、ぷっくりなツヤ感でシアーな発色です。
スキンケアのイメージが強いイプサですが、二層オイル構造による色持ちも魅力的です。

もちろん唇に優しい滑らかな唇にしてくれる保湿力です。
たっぷりのせるスパチュラ面とムラなく広げるフロッキー面があるので、1本で自分好みに色合いや、艶感を調節できます。

4位:CHICCA(キッカ) メスメリックグロスオイル

CHICCA(キッカ) キッカ メスメリック グラスリップオイル 01パステルブルー グロス
3456円

ガラスのような艶と、ついつい見惚れてしまうようなラメ感がたまらないメスメリックグロスオイル。
気になるくすみやシワは隠すのではなく、ラメと光で飛ばしてピュアな唇に!

たくさんのラメ入りですがケバケバさはなく、上品な仕上がりになります。
自然にボリュームアップし、唇をに潤いを保ちます。

ナチュラルな色味ですので、手持ちの口紅を邪魔する事なく綺麗に見せてくれますよ。

3位:CHANNEL(シャネル)/ ルージュ ココ グロス

シャネル ルージュ ココ グロス #812 限定品 -CHANEL-
5500円

言わずと知れたグロスの名品ルージュ ココ グロスは豊富なカラーと鮮やかなで濃厚な発色、高い透明感に輝く艶感が1本で叶う逸品です。

しかりめのテクスチャーながらベタつきは少なく、丸みを帯びたアプリケーターは心地よく、初心者でも簡単にグロスを楽しめる事ができます。

テクニックいらずで、誰でも美人唇が手に入る!

2位:Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)/ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム

イヴサンローラン Yves Saint Laurent ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム 3 ショーミーピーチ (在庫) [並行輸入品]
4500円

パッケージの可愛さも抜群ですが、機能性だって抜群です。
水から生まれたカラーバームでみずみずしいながらふくっらとした唇に導いてくれます。

ココナッツウォーターを高濃度していて長時間潤いを持続し、ゆるめのテクスチャーでベタベタしません。
『つけた瞬間も、翌朝も、唇が2度恋に落ちる』というほどのつけ心地です。

オフした後も潤っていると口コミがあるほどです。
重ね塗りによって色味の印象が変わるので、単品使いでも十分なモテリップが完成しますよ。

1位:Dior(ディオール) アディクト リップ マキシマイザー

クリスチャン ディオール アディクト リップ マキシマイザー 001 6ml [並行輸入品]
3710円

神グロスと名高いアディクト リップ マキシマイザー!
今やメイクアップアーティストのマストハブアイテムとまで言わしめています。

計算し尽くされた処方で、瞬時にボリュームアップし、少しヒリヒリとした感覚のカプサイシンがハリを与えてくれます。
さらに保湿力は、寝る前のトリートメントリップとして使えるほどです。

カラーはどれも薄づきですが、じゅわっと血色感が出るような色味です。
単品使い、リップ下地、トップコートとしても使える高性能なグロスは、買って間違えなしの優秀な商品です。

メイクマニア・Romiさんのおすすめデパコスグロス

CLARINS(クラランス) コンフォートリップオイル

クラランス(CLARINS) コンフォート リップオイル #01(ハニー)[並行輸入品]
2070円

大人気商品で人気色は、在庫がない事も度々のコンフォートリップオイル。
トリートメント効果が抜群で、植物由来のジュレオイルテクスチャーはひと塗りでもしっかりと唇を保護してくれます。

太めで丸みの帯びたチップは、何度も唇に滑らせたくなるような気持ちよさでぜひとも体験して欲しいです。
少量でも艶感は抜群で、弾力のある唇に。

甘い香りはきつくないのに、ほのかに周囲にまで広がると口コミがまであります。
単品使いはナチュラルな仕上がりに、手持ちの口紅のカラーを邪魔しない薄づきです。

Romi さんのコメント
美容成分たっぷりのオイル。
いつものリップに重ねてニュアンスを変えても良し、寝る前に美容液として使っても良し!

「落ちないグロス」をつくる塗り方のコツ

落ちないグロスの塗り方

グロスは口紅と違い落ちやすいものですよね。
実はちょっとした工夫で落ちにくくする事ができるんですよ。

  1. 唇を整える
  2. リップライナー・口紅を使う
  3. ティッシュオフする
  4. 一度に塗り過ぎない

唇を潤す

グロスそのものも潤いのあるものですが、塗る前のケアはとっても大事です。
唇が荒れて皮剥けがあるようなら、リップ専用のスクラブで余分な皮を取り除きましょう。

その後リップクリームでしかっり保湿をし、リップクリームが馴染んできたらグロスを重ねましょう。

リップライナー、口紅を使う

グロス単品使いはどうしても落ちやすいものです。
やはり口紅と重ねぬりをする事でかなり落ちにくくなりますよ。

ナチュラルな気分の時は、唇の色に近いリップライナーを使いましょう。
枠取りをするだけでにじみにくく綺麗な仕上がりになります。

ティッシュオフする

一度グロスを塗った後、テッシュオフする事で余計な油分を取り除きましょう。
艶感を失いたくない時は、オフ後もう一度重ね塗りをしてくださいね。

一度に塗り過ぎない

たっぷり塗ったからといって落ちにくくなることはありません。
適量を塗るのが一番です。

横に滑らしがちですが、唇の皺は縦に入っていますので皺に塗りこむ様に縦塗りを意識しましょう。

うるつやグロスで魅力的な唇に

うるつやグロスをつけた女性

たくさん種類のあるグロスですが、値段や、テクスチャー、色味など特徴も様々で悩んでしまいますよね。
自分の使いたい特徴にあったものを、探す事も楽しみの一つとして考えてみてくださいね。

きっと自分のお気に入りが見つかるはずです!

出典:Beauty navi

Beauty 1558326199979
ライター
みなきち

リップを集めるのが大好き!
50本以上持っております。

メイクもファッションも、毎日違う印象を心掛けています。
全力で女性を楽しみたい!

ライターの記事一覧を見る