
ママ友の不倫事情!驚きの不倫相手&不倫にハマってしまう理由
あなたの周りで不倫にハマっている友達や、不倫をゲームのように楽しんでいる人はいませんか? ママ友から不倫の話を持ちかけられた経験の人もいるかと思いますが、不倫相手は身近な人が多いと聞きます。 ママになって不倫にハマってしまうのはなぜでしょう。 ママ世代の不倫事情についてお伝えしたいと思います。
人気のおすすめ記事
不倫中のママ友は意外と多い?
家事や育児に忙しいママ友は、不倫する時間や余裕など思いがちですが、約3割~5割のママ友は不倫中だったり、不倫経験者と聞きます。
子供や夫のいる身分で不倫なんて信じられないと思われがちですが、同じく不倫中のママ友に口合わせを頼んだり、夫に子供を預けて不倫相手に会いに行くなど、バレないように上手く遊んでいるのが事実です。
不倫をしても罪悪感を感じず、バレる確率が少ないので、不倫関係を続けしまうようですね。
ママ友が不倫にハマる理由
では、ママ友がなぜ不倫にハマりやすいのか、その理由を見ていきます。
- 刺激を求める
- 夫が無関心
- いつまでも女性でありたい
続いて、ママ友が不倫にハマりやすい理由を、詳しく説明します。
理由①:刺激を求める
家事や育児に追われる毎日にストレスを感じたり、同じことの繰り返しの日々にあきあきして、不倫相手を探すようになります。
変化のない日々を送っていると刺激が少なく、不倫中のママ友から誘われたり、何かのきっかけで不倫に走ることが。
隠れて恋をするというスリルを手に入れ、いつの間にかハマってしまいます。
理由②:夫が無関心
パートナーの仕事が多忙で、夫婦でデートをしたり、妻が髪型を変えても気づいてくれないと、不倫をしたくなりますね。
仕事が忙しい場合、疲れて帰宅することがほとんどなので、夜の生活が少なくなり欲求不満がたまる女性もいるのではないでしょうか。
また、帰宅時間が遅いとご飯を食べてすぐ寝るので、夫婦の会話がなくなり、徐々にコミュニケーションが取れなくなります。
妻の変化に気づかいないと「自分には興味がないんだな」と思い、不倫をするのです。
不倫相手はあなたの変化に敏感に気づき、褒めてくれるのが嬉しくなり、不倫から抜け出すことができません。
理由③:いつまでも女性でありたい
妻や母親でもいつまでも女性でありたい、恋をしたい気持ちの人もいるでしょう。
女であることを強く思う人は、不倫をして自分にはまだまだ魅力があると再確認したくなります。
結婚すると「○○さんのママ」や「奥さん」と呼ばれ、名前で呼ばれることが少なくなりますが、不倫相手はあなたを一人の女性として見てくれるのも理由に挙げられます。
不倫しやすいママ友の特徴
では、不倫しやすいママ友は、どのようなタイプが多いのか見ていきます。
- 隙がある
- 誘いを断れない
- 恋多き女性
- パートナーとの肉体関係がない
- 美意識が高い
続いて、不倫しやすいママ友について詳しく説明します。
特徴①:隙がある
結婚してママになると服装や態度は、ある程度落ち着くのが普通ですよね。
不倫するママ友は、露出度がやや高めの服を好む傾向があります。
一人の女性であることをアピールしたい思いが強いため、夫がいても気にせず胸が見えそうな洋服や短めのスカートで男性の目の惹こうとします。
異性を交えた飲み会にも出席して、ボディタッチをするなど、自分から誘うような素振りを見せるのも不倫ママに多いタイプと言えます。
特徴②:誘いを断れない
男性から声をかけれると断ることができず、不倫関係になります。
結婚していることを隠して飲み会に参加したり、同棲の友達と遊びに行った時にナンパされ、好みのタイプならOKすることも。
誘いを断るのが苦手で「断ったら相手が可哀そう」と、情けを持ってしまうのが原因と言えます。
また、強引なタイプの男性が近づき「少しならいいでしょ」と言われると、断れず「少しなら・・・いいかな?」と自分も考え、心を許して不倫に落ちていきます。
特徴③:恋多き女性
恋が生きがいの女性は、恋をすることでエネルギーが湧き出て頑張ることができます。
また、過去に男性から声をかけられることが多い女性も、結婚しても恋を楽しみたいと感じています。
パートナーと結婚して、しばらくは恋愛感情を持っていますが、子供ができて結婚生活が長くなると、パートナーに魅力を感じなくなります。
どこかで好みのタイプに出会うと恋心が芽生え、不倫を計画します。
特徴④:パートナーとの肉体関係がない
パートナーとセックスレスの女性も、不倫にハマっていきます。
結婚したらエッチをする相手は、パートナーしかいないのに、肝心のパートナーが「やる気がない」のでは、妻も欲求不満が溜まってきます。
このように、心に隙がある時に他の異性から声をかけられると、日頃の不満が爆発して、不倫を始めてしまうママ友もいます。
お互い肉体関係を目的としているので、体の繋がりの関係になっていきます。
特徴⑤:美意識が高い
男性の目を意識しているので、洋服やメイクをきちんとしています。
近所のスーパーに買い物に行く時でも、素敵な異性との出会いを期待しているため、お洒落をして出かけます。
美意識を持っている女性は美人が多く、独身時代から男性に交際を申し込まれることが多かったので、結婚後も男性の目を気にしているのです。
ママ友が不倫しはじめるきっかけ
ママ友の不倫は、どのようなことがきっかけで、始まるのでしょうか。
- 仕事
- 同窓会など飲み会
- 子供を通して
- インターネット
- パートナーの浮気
続いて、ママ友が不倫を始めるきっかけを詳しく解説します。
きっかけ①:仕事
育児がひと段落すると、仕事に復帰したい女性もいますよね。
パート先で男性に声をかけられたり、優しくされると心地よく感じて不倫願望が湧き出てきます。
結婚以来、パートナー以外の男の人から優しくされたことがなく、胸がときめく瞬間でもあります。
毎日顔を合わせることで、少しずつ親しくなり、きっかけがつかめると不倫をします。
きっかけ②:同窓会など飲み会
同窓会や職場の飲み会など、お酒が入る場所は心が緩み警戒が薄くなります。
特に同窓会は、懐かしい顔ぶれに話が弾み、同窓会の後にホテルに直行する強者もいるはずです。
飲み会はガードが緩み、男性から声をかけられ不倫関係になっていきます。
きっかけ③:子供を通して
子供の習い事の先生に恋心を抱くママ友も存在します。
スポーツや学習塾などさまざまな習い事をしている子供は、いろいろなタイプの男性と知り合います。
子供の相談を理由に、徐々に近づき好意をアピールして不倫を始める人も。
きっかけ④:インターネット
自宅で過ごすことの多いママ友の場合、インターネットなどの出会い系サイトを通して、男性と知り合います。
話し相手が少ないママ友にとって、日頃の不平不満を聞いてくれる相手は貴重な存在です。
気軽な気持ちで始めてしまうと、不倫がスタートします。
きっかけ⑤:パートナーの浮気
パートナーの浮気が発覚して、「自分も不倫してやる!」というタイプに見られます。
自分は家族のために一生懸命尽くしてきたのに、他の女性と遊んでいたのが許せません。
浮気が原因で当てつけに、不倫を始めてしまいます。
ママ友の驚きの不倫相手
では、ママ友が不倫相手に選ぶのは、どのような男性なのか見ていきます。
- パパ友
- 職場の人
- 元彼
- スポーツジムのコーチ
- パートナーの兄弟
続いて、ママ友が不倫相手に選ぶ男性を詳しく説明します。
相手①:パパ友
学校行事や地域の活動を通して、パパ友と出会うことがあり、役員活動している場合は、顔を合わせる機会も多く、親しい仲になります。
子供が同じ学校の場合、朝の送り迎えを通して、顔見知りとなり出会うことがあったり、子供が良く遊びに行くお友達の家族と家族ぐるみの付き合いになり不倫に発展します。
相手②: 職場の人
仕事に復帰したママ友は、いろいろな異性と出会う機会が多くなります。
家庭やパートナーに対する不平不満を、聞いてもらっているうちに親しみを持たれ、不倫関係になっていくケースも。
職場や飲み会の席で、異性に悩みを打ち明けるのは、不倫願望の表れです。
相手③:元彼
独身時代に交際していた彼氏と、街でバッタリ出会うと、恋に落ちる確率が高くなります。
既にお互いのことを知っているので、会った瞬間に懐かしさから距離が近くなり、近況を話しているうちに、良いムードになり肉体関係を結んでしまいます。
相手④:スポーツジムのコーチ
時間に余裕のあるママの場合、体を鍛える目的でジムに通う人もいますね。
個人のトレーナーがいる時は、定期的に顔を合わせるため、親しくなりお互いの魅力に惹かれ不倫関係を結ぶこともあり得ます。
相手⑤:パートナーの兄弟
家族で集まる機会が多いと、パートナーの親族の一人が不倫相手になる場合もあります。
多いのが兄弟で、お酒の席で意気投合して、いつしか二人で会う関係になっていきます。
親族の家を行き来するので、怪しまれる確率が少ないですが、バレた時は大変な状況になることが予想できますね。
ママ友に不倫を打ち明けられた時の反応
身近なママ友が不倫をしている可能性もあり得る話で、相談を持ちかけられることもあるでしょう。
このような時は、感情的にならず、冷静に話を聞くことが大切です。
驚きや非常識な気持ちがあっても、ママ友は現在の関係を清算したい想いで打ち明けたかもしれませんよね。
テレビドラマの影響で不倫に憧れを抱き、自慢気に話をしている様子なら聞いてもらいたいだけなのかもしれないので、相槌を打って聞いてあげます。
真剣に悩んでいるようなら、子供の事や今後の二人の事、不倫を続けるメリットはあるのかなどについて話してみましょう。
離婚となった時、一番傷つくのは子供なので、家族にとって一番良い選択をアドバイスできると良いですね。
不倫を自慢してくるママ友への対処法
では、不倫を自慢してくるママ友に対して、どのような対処法があるのか見ていきます。
- 適当に話を聞く
- 相談に乗る
- 厳しく指摘する
- 友達を止める
続いて、不倫を自慢してくるママ友への対処法を詳しく解説します。
対処法①:適当に話を聞く
不倫を自慢してくるのは、自分はモテる、女性としての魅力があることを知らせたい気持ちがあるためと言えます。
自慢したい人は、話を聞いてもらい「そうなんだ、○○さんはモテるのね」と言ってもらいたいだけなのです。
自慢話を聞いてほしいタイプには、適当に相槌を打ち聞き役に徹します。
アドバイスをしても、聞き入れてくれないので、真剣に聞く方が疲れてしまうでしょう。
対処法②:相談に乗る
ママ友のなかには、不倫を自慢しながらもどうすべきか、アドバイスを求めているケースもあります。
相手が真面目に話をしている場合は、話の内容から今後どうすべきか、意見を述べるようにします。
あなたのアドバイスを受けて、心を入れ替えて不倫の自慢を止めるかもしれません。
対処法③:厳しく指摘する
社会常識に反したことを自慢している友達に、「自慢するようなことではない!」と指摘するのも対処法と言えます。
不倫は秘密の恋なので、人に自慢するようなことではないですし、いけないことをしているのを自覚すべきですよね。
不倫関係を軽く見ている友達に、厳しい一言を浴びせ、目を覚まさせてあげましょう。
対処法④:友達を止める
「不倫を自慢する人とは、友達になれない」といって、友達関係を止めるのもひとつの方法です。
不倫している友達と付き合って、不倫がバレた時に自分も同じ目で見られるのは嫌ですし、ルール違反の友達を持つのも考えてしまいます。
不倫に誘うママ友からの甘い言葉
では、ママ友はどのような言葉を使って、友達を不倫に誘うのでしょうか?
言葉①:バレないから、大丈夫
不倫が順調なママ友は、「絶対見つからないから」というような言葉で誘ってきます。
今はバレないけど、将来、不倫が発覚する恐れもあります。
安易な言葉に騙されて、始めてしまうと見つかって、全てを失う恐れがあるので、結婚生活に満足していれば、冒険は止めて不倫に染まらないように注意しましょう。
不倫に100%安全という言葉はありません。
言葉②:家庭が安定するよ
不倫によって、ひと時の楽しい時間を味わえ、心が安定する場合があります。
「綺麗でいられるし、パートナーの不満を聞いてもらえるから、家庭でのストレスが少ないよ」を理由に近づいてきます。
パートナーに不平不満がある時に、不倫相手に聞いてもらい、日頃のストレスを解消することで、家庭にイライラを持ち込まず、丸く収まるパーターンです。
不平不満は不倫相手に話すのではなく、直接本人に言うことで相手が欠点に気づき良好な夫婦関係が築けるのです。
言葉③:お互い様でしょ
夫が浮気をしているママ友から誘われる言葉です。
パートナーも他の女の子と楽しんでいるんだから、「あなたも楽しまなくちゃだめよ」と誘っています。
お互い様と言っても、不倫のような場合は、結婚生活が破滅する可能性があるので、一緒に不倫をしてはいけませんよね。
バレた時は、パートナーに責められ、離婚の原因になるので要注意です。
安易に不倫は危険がいっぱい
不倫はスリルがあり、非日常の恋愛が楽しめるので、刺激的ですが危険もいっぱいです。
「ママ友がしているから自分も不倫をしよう」と、安易な考え方は自分を破滅に追い込む行為なのでおすすめはできません。
相手を裏切るような行為はその人だけでなく、周りの人たちの信用を失ってしまいます。
ドラマやメディアで不倫が話題になることがありますが、ファッション感覚でやるにはあまりにリスキー。
結婚している立場や、お子さんがいる方は母親という役割を自覚することが大切です。
不倫に走ってしまいたいくらい今の状況が辛いのであれば、まずは不満や辛い気持ち、寂しい気持ちを旦那さんに伝えて話し合う必要がありますね。
不倫以外にも楽しめることはたくさんあるので、趣味や習い事など他の事に目を向け、不倫とは無関係でいるようにしたいものですね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。