笑顔&笑顔を誘う花言葉を持つ花30選!家族愛や幸せを願う花言葉一覧表
花によって様々な物がある花言葉。 今回は笑顔にまつわる花言葉を持つ花を集めてみました。 花をプレゼントされると言うのはとても嬉しい事ですよね。 そこに、花言葉の意味も合わせて贈る事ができればとても素敵です。 プレゼントする花選びにぜひ参考にしてみてくださいね。
人気のおすすめ記事
笑顔の花言葉を持つ花【春夏】
春や夏の季節にプレゼントにピッタリな、笑顔にまつわる花言葉を持つ花を見ていきましょう。
- アンズ
- シネラリア
- ヒメオドリコソウ
- ヘリクリサム
- アザレア
- ツツジ
- イチゴ
- クロッカス
- ツルニチニチソウ
- クチナシ
①:アンズ
アンズには乙女のはにかみという笑顔にまつわる花言葉があります。
この花言葉の由来は、アンズの花がサクラの花よりも早い時期にはにかむようにそっと咲くところから付けられたそうですよ。
アンズは別名アプリコットと言います。
花だけでなく、果実をジャムにしたりして目だけではなく味覚でも楽しめる植物ですね。
②:シネラリア
シネラリアという花をご存知ですか?
花言葉は快活です。
明るい笑顔を思わせる快活という花言葉をもつシネラリア。
別名をフウキギクやフキザクラと言います。
北アフリカのカナリヤ諸島という場所が原産地のシネラリア。
白い花びらを縁取るような青い模様がとてもきれいな花ですよ。
③:ヒメオドリコソウ
シソ科のヒメオドリコソウは漢字で、姫踊り子草と書きます。
名前からしてとても可愛らしいこの花の花言葉は、陽気、愛嬌そして、快活です。
明るくていつもニコニコと笑顔の人にプレゼントするにはピッタリの花と言えますね。
薄紫色の可愛らしい花は、オドリコソウによく似ていて小さいために、ヒメと頭についてこの名前になったと言われています。
人に花をプレゼントする時には、花の名前も可愛らしい方が良いですよね。
ヒメオドリコソウという名前は、いつも笑顔の愛らしい人にプレゼントするにはぴったりの花の名前と花言葉ではないでしょうか?
④:ヘリクリサム
初夏から秋まで楽しむ事のできるヘリクリサム。
花言葉はいつまでも続く喜びです。
花に光沢があり、金色のように輝いて咲くヘリクリサム。
いつまでも続く喜びという花言葉も、ずっと笑顔で居て欲しいと感じる相手に贈る花としてピッタリですよね。
花を贈る相手の幸せが長く続くように、いつまでも笑顔で居てもらえる様に、ヘリクリサムの花をプレゼントするなんて、とても素敵です。
⑤:アザレア
春の花のアザレア。
アザレア全般の花言葉は、恋の喜びです。
また、白い花のアザレアの花言葉は貴方に愛されて幸せというもの。
恋人にプレゼントする花として、アザレアは花言葉が恋愛にピッタリですよね。
恋をしている人の笑顔と言うのは幸せに溢れているものです。
そんな素敵な姿を思い浮かべながら、恋人に普段のお礼の気持ちを込めてプレゼントしてみるなんてどうでしょう?
女性から男性へのプレゼントとしても、貴方に愛されて幸せという花言葉のアザレアはピッタリと言えますね。
満開の笑顔と一緒にプレゼントすれば、きっと相手も喜んでくれるでしょう。
⑥:ツツジ
春に一斉に花を咲かせるツツジ。
赤いツツジの花の花言葉は、恋の喜びです。
恋している心の弾んだ感情を赤いツツジの花と花言葉に乗せてプレゼントするなんてとっても素敵ですよね。
恋をした女性は綺麗になるなんて言われますが、それは笑顔が増えるからではないでしょうか?
ツツジの小さな花が集まってパッと咲く姿は、可憐でありながら迫力がありますよね。
恋の喜びの笑顔をツツジの花が美しく表しているようにも見えます。
⑦:イチゴ
果実の方に目が向きがちですが、イチゴにも笑顔にまつわる素敵な花言葉があるんですよ。
イチゴの花言葉は、幸福な家庭。
幸せで笑顔溢れる家庭をイメージさせるのにピッタリなイチゴの花言葉。
また、貴方は私を喜ばせるというような花言葉もイチゴにはあるんです。
こちらの花言葉も笑顔がイメージできますね。
果実だけでなく、イチゴの可憐な白い花にも注目してみてください。
⑧:クロッカス
クロッカスという花をご存知ですか?
早春に咲くクロッカスには、青春の喜びという花言葉があるんです。
瑞々しい笑顔をイメージさせる青春の喜びという花言葉。
これは、クロッカスが早春に咲く事からヨーロッパでは古くから春を告げる花であった事が由来しているそうですよ。
若々しい花言葉のクロッカス。
今まさに青春を謳歌している人へのプレゼントにピッタリの花と言えますね。
⑨:ツルニチニチソウ
ツルニチニチソウは漢字で、蔓日々草と書きます。
花言葉は楽しき思い出。
思い出すと笑顔がこぼれてしまうような、楽しい思い出は誰にでもあるものですよね。
そんな楽しい思い出を一緒に作ってくれた相手にプレゼントする花としてピッタリなのが、このツルニチニチソウ。
楽しき思い出というツルニチニチソウの花言葉はとある小説でこの花が登場した事から付けられたもの。
久しぶりに会う友人にサプライズとして、ツルニチニチソウの花束をプレゼントするなんて、とっても素敵ですよ。
⑩:クチナシ
クチナシの花言葉は、とても幸せです。
白い花に良い香りのするクチナシの花。
アメリカでは女性をダンスに誘う際にクチナシの花を男性がプレゼントしていたそうですよ。
そこから、ダンスに誘われた女性の気持ちを表してクチナシの花言葉が、とても幸せですとなったそう。
きっと想っている相手からダンスに誘われた女性は満面の笑顔で、男性のお誘いにOKの返事をしていたんでしょうね。
クチナシは甘いジャスミンの花のような香りがする花です。
クチナシの花をプレゼントすれば、花だけでなく香りも一緒にプレゼントする事ができますね。
笑顔の花言葉を持つ花【秋冬の花】
秋や冬の季節の花にも、笑顔にまつわる花言葉を持つ花があります。
知っておけば、お祝いの時やプレゼントなどに思いを込めて贈る事ができますね。
- ドラセナ
- カランコエ
- ネリネ
- ハボタン
- サフラン
- トレニア
- ナスタチウム
- ニチニチソウ
- ブッドレア
- ペンタス
①:ドラセナ
ドラセナは周年出回っている植物で、白い花を咲かせたりします。
ドラセナの中でも、幸福の木と呼ばれるドラセナ・フラグランスは、幸福や隠しきれない幸せという花言葉を持っているんですよ。
これは、このドラセナ・フラグランスがハワイでは古くから幸福の象徴であり、お祝いの時の装飾品として使われてきた事に由来するそうです。
周年出回っている植物なので、秋冬の花の少なくなる時期でも手に入れる事が可能なうえ、花言葉も幸福や隠しきれない幸せというような笑顔にまつわる幸せなものなので、プレゼントにもピッタリですね。
②:カランコエ
カランコエの花言葉は幸福を告げる。
これは、カランコエの花が小さなベルのような形をしている事に由来しています。
このベルが幸せを告げるベルのような形という事で、幸福を告げるという花言葉がカランコエにはついているんですよ。
幸福を告げるには、やっぱり笑顔が欠かせませんよね。
幸福を告げられた方も嫌な気持ちになるなんてことは無いハズ。
カランコエをプレゼントする方も、された方も笑顔になれる。
カランコエはそんな花なんですよ。
③:ネリネ
ネリネは別名ダイアモンドリリーと呼ばれる花。
花言葉は、また会う日を楽しみにです。
人との別れは少し淋しい感情が伴いますが、ネリネの花をプレゼントすれば、花言葉と共に相手を笑顔にしてくれるでしょう。
次に会う時の期待や希望が込められるプレゼントになりますね。
④:ハボタン
ハボタンの花言葉は祝福。
重なり合う葉っぱを美しい牡丹の花に見立てて、ハボタン(葉牡丹)と呼ばれるこの植物も、祝福という花言葉があり、プレゼントにはピッタリです。
ハボタンの葉の色が赤や白で紅白色という事でめでたいという事から、この祝福という花言葉がついたそうですよ。
祝福する方もされる方も、笑顔にあふれた場にするために、ハボタンのプレゼントなんてとっても素敵ですよね。
⑤:サフラン
スパイスとしてよく知られているサフラン。
紫色の花を咲かせるってご存知でしたか?
サフランの花言葉は歓喜。
笑顔があふれる歓喜の瞬間をパッとイメージできますよね。
歓喜の瞬間は周囲の人たちも笑顔になって、湧き立つような状態。
そんな時にサフランの花をプレゼントするなんて、もっとその場が盛り上がること間違いなしですね。
スパイスとして使われるのはサフランのめしべという事をご存知でしたか?
スパイスだけでなく、花も笑顔を届けるためのプレゼントにとてもピッタリですよ。
⑥:トレニア
トレニアの花言葉は愛嬌。
いつもニコニコと笑顔が素敵な女性にプレゼントするのにピッタリの花ですね。
青や紫、白に黄色と様々な色の花があるトレニア。
プレゼントする相手の人のイメージに合わせて花の色を選んでみましょう。
きっとプレゼントされたお相手は、ニコニコと素敵な笑顔を見せてくれるはずです。
⑦:ナスタチウム
ナスタチウムには勝利や困難に打ち勝つというような花言葉があります。
どちらも成し遂げれば、笑顔になる事ができますよね。
和名では、キンレンカと言ったりします。
ナスタチウムには、オレンジや黄色、赤などの鮮やかな色の種類があるのが特徴。
勝利の瞬間、鮮やかなナスタチウムの花でその時をもっと鮮やかで良いものに彩りましょう。
プレゼントすれば、相手の笑顔が見られるはずですよ。
⑧:ニチニチソウ
ニチニチソウの花言葉は楽しい思い出です。
これは、次々と咲くニチニチソウの花が子供の頃の夏の楽しい思い出をイメージさせる事からついたもの。
楽しい思い出は思い出すだけで笑顔になれますよね。
それを共有する友人と大人になって語り合うなんていうのもとても素敵です。
楽しい思い出を語り合う場へ持っていく花として、ニチニチソウはとてもピッタリの花と言えますね。
きっと思い出もニチニチソウの花のように次々と咲くはずです。
⑨:ブッドレア
ブッドレアという花をご存知ですか?
和名はフジウツギ(藤空木)と言い、名前の通り藤の花に似た花を咲かせます。
花言葉は、恋の予感。
恋の予感を感じる時、その相手を想う時、自然と笑顔になっていたりしませんか?
ジワジワと体に広がっていくような恋の予感。
それに対する喜びを表すのにブッドレアはとてもピッタリな花ですよ。
恋の予感を感じた相手に思い切ってブッドレアをプレゼントするのも良いですね。
そこから実際に恋に発展していく可能性も考えられます。
笑顔になれる未来を作るために、ブッドレアの花のプレゼントなんて素敵ですね。
⑩:ペンタス
ペンタスの花言葉は、希望が叶う。
ずっと願っていた事が実際にかなう時、人は笑顔になりますよね。
ペンタスはそんな時にお祝いの想いを伝えるためにプレゼントするのにピッタリの花と言えます。
ペンタスの花は星のように見える事から、星に願いをかける事に由来して希望が叶うという花言葉がついたようですよ。
結婚式に贈りたい「笑顔」の花言葉を持つ花
笑顔にまつわる花言葉を持つ花を結婚式にプレゼントするのもとても素敵ですね。
ここでは、結婚式にプレゼントするのにピッタリな笑顔にまつわる花言葉を持つ花をご紹介します。
- ブライダルベール
- タンポポ
- ルピナス
- ブルーベリー
- アジュガ
- ペチュニア
- ブルースター
- バーベナ
- グズマニア
- コスモス
①:ブライダルベール
ブライダルベールという名前、結婚式にはとってもピッタリだと感じませんか?
この花の名前の由来は、結婚式で白いベールをつけた花嫁さんのような真っ白な花を咲かせる事にあります。
そんなブライダルベールの花言葉は、幸福。
この花言葉も、名前の由来である結婚式から来ているものです。
幸せな笑顔溢れる結婚式で、ブライダルベールという名の花を送るなんてとっても素敵ですよね。
結婚式のためにあるようなこのブライダルベールと言う花は、きっと贈った相手に笑顔を運んでくれる花ですよ。
②:タンポポ
道端に咲いているのを見かけるタンポポには、愛の信託という花言葉があるんです。
神様の前で愛を誓いあう結婚式にはピッタリの花言葉ではないでしょうか?
愛の信託というタンポポの花言葉は、ヨーロッパでは昔からタンポポの綿毛を使って恋占いをしていたという風習が元になっています。
素朴な花のイメージがあるタンポポですが、結婚式という華やかな場で、親しみやすいタンポポならではの温かみのあるプレゼントなんて素敵ですよね。
きっと贈られた相手も笑顔になってくれるでしょう。
③:ルピナス
ルピナスの花言葉は、いつも幸せです。
結婚してからの新しい生活がいつも幸せであるように、と願ってルピナスの花をプレゼントするのはどうでしょう?
また、ルピナスには貴方は私の安らぎという花言葉もあります。
これからの未来を一緒に歩いていく二人には、良い花言葉ではないでしょうか?
笑顔でいつも幸せで居られる生活を送る事ができるように、ルピナスの花を結婚する二人に向けて贈るなんて、とても良いプレゼントになりますね。
④:ブルーベリー
ブルーベリーと聞くと、果実の方をイメージしてしまいがちですが、ブルーベリーは白いきれいな花を咲かせます。
そんなブルーベリーの花言葉は実りのある人生。
春に花を咲かせ、夏に沢山の果実をつけるブルーベリーにちなんだ花言葉です。
結婚する二人に、これからの人生が実りのある人生になるようにと願いを込めてプレゼントするのにぴったりの花言葉と言えますね。
実りのある充実した人生を送るためには、やはり笑顔溢れる家庭を作る事が欠かせないでしょう。
そんな良い家庭を築けるようにと願いを込めてブルーベリーの花をプレゼントするなんて素敵ですね。
⑤:アジュガ
アジュガという花をご存知ですか?
和名を、西洋十二単と言います。
いくつも重なる花びらが、十二単のように美しい事からこの和名が付けられたアジュガ。
花言葉は、心休まる家庭です。
これから新しく家庭を築いていく二人に対して、心休まる家庭を築いていけるように、笑顔を忘れずに二人で過ごしていけるように、とアジュガの花をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
⑥:ペチュニア
ペチュニアの花言葉は、貴方と一緒なら心がやわらぐです。
また、心のやわらぎという花言葉もあるペチュニア。
心がやわらぐ家庭というのは、やっぱり笑顔のある家庭ではないでしょうか?
新しく家庭を築いていく二人に対してはとてもピッタリな花言葉と言えますね。
笑顔を忘れる事無く、心のやわらぐ家庭を築いていってもらえるようにペチュニアをプレゼントするのも素敵です。
⑦:ブルースター
ブルースターの花言葉は、幸福な愛と信じあう心。
これは、西洋では古くから結婚式のアイテムとしてブルースターを身につけたりプレゼントしたりする風習があり、そこから由来したものだと言われています。
今でも、サムシング・フォーという結婚式の際に身につけると幸せになるアイテム4つのうち1つにサムシング・ブルーというものがありますよね。
このサムシング・ブルーが元々ブルースターを指していたとされています。
また、今でも結婚式のブーケにブルースターの花はよく使われているんですよ。
こんな結婚式の際にプレゼントするのにピッタリな花は他にはないですよね。
プレゼントする際に意味や由来を説明すれば、プレゼントした相手もきっと笑顔になってくれますよ。
⑧:バーベナ
色々な色の花を咲かせるバーベナ。
その中でもピンクのバーベナは、家族の和合という花言葉があります。
白いバーベナは団結という花言葉。
この花言葉も家族にちなんだものなんですよ。
バーベナは花の輪のように花を咲かせていく花です。
花の輪は家族や人の結びつきのシンボル。
なので、家族の和合や団結というような花言葉なんです。
これから家族となっていく二人にプレゼントするにはとてもピッタリの花ですよね。
笑顔溢れる良い家族になってもらえるように、とバーベナの花をプレゼントしてみるのはどうでしょう?
⑨:グズマニア
グズマニアの花言葉は理想の夫婦。
これから新たに夫婦として歩んでいく二人に対して、結婚式の時にプレゼントするにはぴったりの花ですよ。
グズマニアはアナナスという名前でも呼ばれる花です。
アナナスという名前ならば、聞いたことがある方も居るでしょう。
笑顔の絶えない二人で居てもらえるように、理想の夫婦になってもらえるように、グズマニアの花をプレゼントするのも素敵ですね。
⑩:コスモス
コスモスには愛や人生がもたらす喜びという花言葉があります。
結婚して人生の新たなスタートを切る人にとって、とてもピッタリな花言葉ですよね。
愛や人生がもたらす喜びを感じられる日々を送って、笑顔になってもらえるように、コスモスをプレゼントするなんてとってもおしゃれですね。
覚えておきたい!色や種類で変わる花言葉
花の中には、素敵な花言葉と感じても花の色によって意味が変わってしまう物もあります。
プレゼントする際には注意したいものですよね。
- カーネーション
- バラ
- ヒヤシンス
- ムシトリナデシコ
- シクラメン
- キンギョソウ
- ユリ
- クロユリ
①:カーネーション
母の日のプレゼントとしても定番のカーネーション。
赤いカーネーションの花言葉は母への愛です。
母の日に大切なお母さんに笑顔になってもらうために、とプレゼントするにはピッタリな花言葉ですね。
しかし、カーネーションは花の色によって花言葉が大きく変わります。
様々な色があるカーネーションですが、黄色いカーネーションの花言葉は軽蔑。
カーネーションは可愛らしい花ですが、軽蔑という花言葉がある黄色いカーネーションをプレゼントにするのは注意が必要です。
相手に笑顔になってほしいと考えていても、花言葉を知ってしまうと良い印象にはなりませんね。
②:バラ
愛情を示すのに、バラの花束をプレゼントするというのもとても王道な方法に感じられますよね。
そんなバラの花、赤いバラの花は恋愛にまつわる花言葉がいくつもあります。
貴方を愛していますや、愛情、熱烈な恋という花言葉が赤いバラにはあるんですよ。
しかし、黄色いバラの花言葉は愛情の薄らぎや嫉妬。
これでは、好きな相手に笑顔になってもらう事はできませんね。
黄色いバラの花には友情という花言葉もありますが、プレゼントする際には注意してください。
③:ヒヤシンス
様々な花の色があるヒヤシンス。
青いヒヤシンスには、変わらぬ愛という花言葉があります。
しかし、赤いヒヤシンスには嫉妬という花言葉が。
また、ピンクのヒヤシンスにはゲームという花言葉があるんです。
赤いヒヤシンスもピンクのヒヤシンスも可愛らしいですが、花言葉を考えるとプレゼントにするには注意が必要ですよね。
特に、好きだと感じている相手に贈る時にはヒヤシンスの花の色に気をつけましょう。
④:ムシトリナデシコ
赤いムシトリナデシコの花言葉は、青春の恋です。
しかし、白いムシトリナデシコの花言葉は裏切り。
白く可憐なイメージのムシトリナデシコですが、白い花には裏切りという花言葉があるんです。
花言葉を知ってしまうと気軽にプレゼントはできませんね。
笑顔になって欲しいと感じている相手には、白いムシトリナデシコの花のプレゼントは注意しましょう。
⑤:シクラメン
ピンクのシクラメンには、憧れやはにかみというような花言葉があります。
憧れの相手にプレゼントするにはぴったりの花ですね。
しかし、花の色が赤くなると花言葉が嫉妬となります。
美しいシクラメンですが、嫉妬という花言葉の花を贈るのはちょっと気が引けますね。
⑥:キンギョソウ
キンギョソウは、西洋では上品さや優雅さというような素敵な花言葉を持つ花です。
しかし、日本でのキンギョソウの花言葉はあまり良いイメージを持てるものではありません。
でしゃばりやおせっかいというのが日本でのキンギョソウの花言葉。
これは、口をパクパクとさせるような姿に見えてしまう事からついたもののようですが、キンギョソウをプレゼントする時には注意したいですね。
⑦:ユリ
ユリは種類も花の色も沢山ある花です。
白いユリには純潔、オレンジのユリには華麗というような花言葉があります。
赤やピンクのユリには虚栄心、黄色いユリには偽りという花言葉が。
ユリも華やかでプレゼントにはピッタリの花ですが、贈る際には花の色に注意しましょう。
⑧:クロユリ
クロユリはユリという名前がついていますが、バイモ属という分類の高山植物です。
そんなクロユリの花言葉は呪い。
恋という花言葉もあるのですが、呪いという花言葉も持つクロユリ。
華やかな花ですが、贈る際には注意が必要ですね。
花言葉を知って贈れば相手をもっと笑顔にできる
花には様々な花言葉がありますね。
花をプレゼントされると言うのはとても嬉しい事ですが、花言葉を知っていれば贈る時もプレゼントされた時も、喜びが増します。
花を贈った時の相手の笑顔をイメージして花を選ぶと言うのもとても楽しい事です。
ぜひ、この記事を参考にプレゼントの花選びをして、大切な人に花を贈ってみてください。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。