無趣味な女性が増加中?趣味がない人向けおすすめの趣味&休日の過ごし方!
普段の休日をどう過ごしていますか? 仕事で疲れて休日はくたくた、趣味なんて考えられないという方も多いでしょう。 この記事では、男女200人を対象に「無趣味な人の割合」「無趣味な人にオススメの趣味」「無趣味な人にオススメの休日に過ごし方」などをアンケート! 自分の好きな趣味を持っている女性は魅力的です。 趣味を通じて、出会いが広がることもあるでしょう。 今回は無趣味な女性やおすすめの趣味、無趣味のメリット・デメリット、また無趣味な友達に贈るプレゼントなどもが紹介しますよ!
人気のおすすめ記事
男女200人にアンケート!無趣味女性は2割!
趣味はなんですか?と聞かれて困った経験はありませんか?
無趣味な人がどのくらいいるかを男女200人にアンケートで聞いてみましたよ。
Q.何か趣味はある?
男性は約1割、女性は約2割が「趣味がない」と回答しました。
女性の方が少し多い結果になりましたね。
趣味がない方にはどのような特徴があるのでしょうか?
まずは特徴をみてみましょう。
無趣味な人の特徴
では、無趣味な人にはどのような特徴があるのでしょう。
無趣味な人には、以下の特徴があります。
- 面倒くさがり・行動しない
- インドア派
- 心に余裕がない
- 考えすぎて決断力がない
- 飽きっぽい
- 何がしたいかわからない
- 好奇心が少ない
続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
特徴①:面倒くさがり・行動しない
まず無趣味な人の特徴をあげるとすれば、「面倒くさがり」であるということです。
趣味で自分の好きなことと言っても何か行動を起こすためには、いろいろな行動が必要です。
どこかへ出かけるためには準備をしなくてはいけません。
何かを教えてもらうためには、教えてくれる人や教室を探す必要があります。
また、道具をそろえるなどの必要性も出てくるでしょう。
そうした一連の行動のすべてを面倒くさいと思ってしまう人が多く、結果的に何も始められなくなってしまっている人が多いと言えます。
特徴②:インドア派
総じて、無趣味の人はもともとインドアの人が多い傾向にあります。
外出をすれば、街中であればいろいろな広告や、趣味のサークルへの案内などに触れる機会があります。
自然の中へ行けば、普段とは違った景色や生き物に触れる機会も多くなるでしょう。
そういった出来事から好奇心化興味が刺激され趣味へとつながることが多くなりますが、インドアの人は外出をしないので自分の興味関心を刺激する出来事に触れる機会が極端に少なくなります。
また、プライベートで外出をしない生活が続くと、何かを始めたいと思っても、外出が億劫で始められないという人もいます。
人気のある趣味にも、部屋にこもって何かを製作するようなものがありますが、それに触れる機会や、趣味を通じて輪を広げるといったことがなくなるので、無趣味のままになってしまいがちです。
特徴③:心に余裕がない
日常的に仕事や家事に追われていて、余裕がないので、趣味を探すことができない人も多いでしょう。
体が疲れると心にも余裕がなくなり、趣味を探したり、何かに興味を抱く余裕が失われてしまいます。
そうすると、より心も疲弊する悪循環に陥る可能性もあります。
心に余裕がなく、何を見ても無気力に感じられる人は、まず心の余裕を持つことが大切です。
特徴④:考えすぎて決断力がない
無趣味な人が持っている特徴には、考えすぎる、決断できないというものがあげられます。
趣味を始めようと思っても、そのためにしなくてはいけない準備や、お金の問題、スケジュールなどを前もって考えすぎて結局行動に移せなくなる人が多い傾向になります。
また、そういう人は決断力にも乏しくなるでしょう。
行動する前に心配をしていてはいつまでたっても決断できません。
失敗や、予想外のリスクも含めて、まずやってみるという決断ができず、いつまでも無趣味のままになってしまいます。
特徴⑤:飽きっぽい
何かを始めるのが苦手だという人が多い一方、無趣味の人には始めることは得意でも続けることができないという人もいます。
根が飽きっぽく、何かに手を出してはすぐにやめるを繰り返してしまいます。
そういう人は、結果や成果を早急に求めすぎることも多くなります。
何かに手を出しては、すぐに上手にならなかったり、思ったようにできないというだけですぐにやめてしまいます。
どんなことでも突き詰めていくと、奥が深いものです。
そういう奥深さや難しさにこそ、興味を持つことができる人は趣味も長続きしやすくなりますが、飽き性の人は表面的な部分で満足してしまったり分かった気になってしまう人が多い傾向にあります。
こういう人の中には、器用貧乏と言える人もいて、器用でなんでもそれなりにこなすことができるからこそのめりこめない場合もあります。
特徴⑥:何がしたいかわからない
全体的に受け身の方に多い特徴です。
大人になるまでに、学校や習い事など、自分が選ぶというよりも与えられたことをこなしてきた人は、自分の興味や関心がどこにあるのかわからなくなっている場合があります。
何かに興味を持っても、それ以外のことを優先し、勉強に仕事にまじめに打ち込んできた人ほど、好きにしてもいいといわれるとどうすればいいか迷ってしまいます。
趣味を作るのが上手な人は、自分の興味あることに関してアンテナを張り、情報をキャッチしていきますが、無趣味の人は自分が心を動かされるということに鈍感になってしまっている人が多い傾向にあります。
特徴⑦:好奇心が少ない
好奇心を持って、世の中を見てみれば興味を惹かれるものはたくさんあるでしょう。
また、雑誌やTVでも、趣味について発信されている情報は数多く、好奇心を刺激してくれます。
また、インターネットの普及で、どんなジャンルのこともかかわるきっかけを見つけやすい時代です。
無趣味の人は、こうした情報に触れても好奇心がなく、そのままスルーしてしまう人が多い傾向にあります。
何を見ても面白くない、つまらないという色眼鏡で知らず知らず自分の好奇心を覆ってしまっています。
好奇心がなく、何かに興味を持つこともないので、結果的に部屋で一日をだらだら過ごしてしまう人が多いでしょう。
無趣味な人と多趣味な人はココが違う!
無趣味な人と多趣味な人は何が違うのでしょうか。
違い①体を動かすことをいとわない
無趣味な人と多趣味の人で、大きく違う点の一つは体を動かせるかどうかでしょう。
基本的なインドア派か、アウトドア派かだけではありません。
実際は家にこもって製作するような、インドアな趣味を持っている人でも、何かを製作するための買い物に外出をしたり、情報を集めるために外へ出る機会があります。
アウトドアの趣味がある人は、もちろん休日でも体を動かすことになるでしょう。
何かを始め、続ける場合、どうしても体を動かすことが必要になってきますが、無趣味の人は体を動かすことが嫌いな人が多く、どんなことにも手を付けることができないことが多くなります。
違い②人との触れ合いを拒絶しない
体を動かすのと同様い、趣味を始め続けていくためには、どうしても他者との出会いやふれあいが必要になってきます。
趣味によって、多くの人と出会う趣味もあれば、そうでない趣味もあります。
しかし、何かを教えてもらったり、情報を交換する、作品を披露するなどさまざまな場面で、少なからず他者と出会い、触れ合う必要性が出てきます。
無趣味の人は、こうした人との出会いを嫌がる傾向にあり、多趣味の人は他者との出会いにハードルが低い人が多い傾向にあります。
コミュニケーションが苦手な人でも、人と出会う機会ができるだけ少ない趣味は見つけられます。
最低限度の触れ合いや出会いを、はじめから拒絶してしまうか、そうでないかは無趣味な人と多趣味な人の大きな違いと言えるでしょう。
無趣味な女はつまらない?
無趣味な女性は、時間を持て余すことが多いため、恋愛をすると彼氏の比重が大きくなります。
必要以上に一緒にいることを望んだり、連絡の回数もおのずと増えてきます。
また自分で興味関心を見つけるのが苦手な人や、決断力の乏しい女性は、それらを男性に求めてしまいます。
ちょっとしたことも自分で決めることができず彼氏に決めてもらったり、何かをしたいと自分から発信できなくなります。
こういう女性は男性にとって重たく感じられたり、つまらないと思われてしまうことが多くなるでしょう。
女性が好きな日常のおしゃべりは、男性にとって楽しいものではありません。
一緒にいてもただのお喋りばかりで、何かを発信したり、刺激を与えてもらえないとなると、つまらないと感じられてしまいます。
女性100人がアドバイス!無趣味な人にオススメの趣味とは
無趣味だからこそ趣味を見つけてなにかにハマって欲しい!
そこで女性からおすすめの趣味を教えていただきました。
代わり映えしない日々に楽しみを一つ増やしてみましょう!
Q.無趣味な人にオススメの趣味を教えて
\女性のコメント/
音楽を聴く。音楽は色々なジャンルがあるので、自分の好みのものが見つかると思う。散歩。何か楽しい発見があると思う。ネットサーフィン。ネットは最高の暇潰しだと思う。(35歳)
エクササイズとかヨガとかフィットネスとか、何でもいいから身体を動かすこと。ダイエットになるしストレス解消にもなるので一石二鳥。(28歳)
料理を作る事。出来上がると嬉しいし、自分で一から作った感激が癖になります。(31歳)
趣味を聞かれるといつも返答に困ってしまう。考えたすえ、食べることが好きなので簡単なお菓子や料理を作ることにした。今はネットですぐにレシピも調べられるので簡単なものから挑戦している。(30歳)
話題の映画や本をとりあえず読んでみる。(28歳)
細かい作業が好きな人には、ハンドメイドをお勧めします。販売したりしなくても作品を作り上げた達成感でまた作ろうと思えました。(34歳)
さまざまな趣味を紹介していただきました!
なにか興味を示めせそうなものは見つかりましたか?
音楽や映画は「聞くだけ」「見るだけ」なのでめんどくさがり屋さんでも始めやすいのではないでしょうか?
完成された作品は、感動を身近に味わえるのでハマりやすいでしょう。
また「料理」「筋トレ」「ヨガ」などは自分のスキルが磨かれたり、見た目の変化も現れるので一石二鳥ですよ!
1から自分の手で作った料理が完成した時、トレーニング結果が出てきた時の達成感を味わってみましょう。
小学生の時、図工の時間が好きだった方なら「ハンドメイド」もおすすめ。
クラフト作り、フラワーアレンジメント、アクセサリー制作などハンドメイドに挑戦してみましょう。
1から材料を揃えるのは大変……そんな方にはハンドメイドキッドを利用すれば、材料は揃えなくてもキッドにあるもので完成させれますよ。
では、さらに無趣味な女性におすすめの趣味について見ていきましょう!
無趣味な女性におすすめの趣味
無趣味な女性におすすめの趣味を見てみましょう。
おすすめ①:DVD鑑賞
手軽に楽しめるDVD鑑賞は無趣味な女性におすすめです。
最近では、ネットを通じてレンタルすることもできるので、外出が億劫な方でも始めることができます。
DVD鑑賞の際には、ぜひ予告編をしっかり見るようにしましょう。
興味がないジャンルと思っていても、予告編を見てみると意外と面白そうと思う映画もあります。
そうやって、自分が見たいものだけを見るのではなく、さらに自分が見たいと思う、興味が持てる作品をつなげていくことで飽きることなく趣味に没頭できるでしょう。
また、一歩進めて映画館で見る映画鑑賞もおすすめです。
短観映画館主催の鑑賞会なども行われているので、ぜひ足を運んでみましょう。
おすすめ②:軽登山
人ごみが苦手な無趣味の女性におすすめです。
山ガールという言葉があるように、最近は登山の服装にもファッション性が高いものもあり、女性でも気軽に楽しめます。
登るのが大変な山ではなく、軽い運動程度の初心者向けの登山であれば、体を動かすきっかけにもなり、街中で過ごすよりも人ごみ少なく自然と触れ合うことができます。
おすすめ③:目的のある旅
旅行と聞くと、少し大変そうに感じる人も多いのではないでしょうか。
テーマを決めると、身近な場所でも思い出に残る旅ができるので、無趣味の女性におすすめです。
例えばご近所の寺社仏閣を巡る旅はいかがでしょう。
御朱印集めも、集める楽しさが後押しになって、身近な場所を巡るだけでも旅気分が味わえます。
同じように、温泉巡りや、季節の花を見に行くなど、身近な場所へテーマを持って出かけるたびがおすすめです。
おすすめ④:料理
無趣味な女性には料理もおすすめの趣味と言えます。
食べるためと思うと面倒に感じる料理も、趣味と割り切っていろいろな調味料を試したり、一日かけて本格ラーメンを煮込んでみるなどの遊びを持つと、楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
料理が趣味になると、おいしいものが食べられるのも、魅力です。
おすすめ⑤:ゲーム・脳トレ
パソコンやスマホのゲームもよいですが、無趣味な女性には脳トレになるようなゲームがおすすめです。
ネットゲームなどは、ついだらだらと時間を過ごした気持ちになってしまいます。
パズルゲームやクロスワードなどシンプルなものから、囲碁や将棋、マージャンなどもおすすめです。
ボードゲームに興味が出てくれば、ボードゲームのイベントに参加することもでき、クイズに興味が持てれば謎解きイベントもおすすめです。
自宅で楽しめるものから、外へ出て参加するものまで、いろいろなゲームがあるので、自分に合ったゲームを探してみてはいかがでしょうか。
女性100人に聞いた!無趣味な人にオススメの休日の過ごし方
みなさん休日はどう過ごしていますか?
ここでは、無趣味な人にオススメの休日の過ごし方について聞いてみましたよ!
Q.無趣味な人にオススメの休日に過ごし方を教えて
\女性のコメント/
とりあえず巷で話題の場所に足を運んでみる。その体験をきっかけに何かハマれるものが見つかるかも。(28歳)
「終わらせた」という実感が持てることをする。例えば、洗濯や掃除など。何かを「終わらせる」と、別にやりたいことが見つけられる。(33歳)
ネットで色々な情報を集めてみる。自分の興味が出てくると思う。美容など自分磨きの時間にする。美容を趣味にするのもよいと思う。(30歳)
インスタでお洒落なカフェや美味しそうな食べ物を見つけて行けそうなところには行ってみる。(30歳)
とりあえず身支度を整えて外出をします。ウィンドウショッピングをしつつ、大きめな本屋さんに立ち寄ってぶらぶらと眺め、興味が惹かれる本があれば買って、カフェで読みます。(35歳)
趣味と言えるか分かりませんが、日光を浴びると元気ホルモンが出るので、外に出て何かすることをおすすめします。(27歳)
家でだらけて1日を終えてしまう方は、とりあえず日光を浴びでスイッチを入れましょう。
家の掃除を始めて動くスイッチに切り替えたり、予定はなくとも身支度を整えメイクしてしまえば出かける気になるかもしれません。
また、SNSで興味があることや、行ってみたい場所をチェックしておきましょう。
休日の予定に名前を入れてしまうのが◎
元からあった予定なら行ってみようという気になるかも!
また、本と財布を持ってカフェ巡りもおすすめですよ。
では、おすすめ休日の過ごし方をさらに見ていきましょう。
無趣味な女性の休日の過ごし方とは?
無趣味な女性は、休日どのように過ごしているのでしょうか。
基本的に無趣味な女性は家でゴロゴロしているという人が多い傾向にあります。
趣味を見つける気力がないため、何をするにもおっくうになりそのままベッドで一日を過ごすという人も少なくありません。
一方で、忙しすぎて趣味が見つけられず無趣味の人の場合もあります。
特に家事と育児、仕事を両立している女性では、趣味に使う時間がありません。
仕事をこなし、家事をこなし、子どもと家族の面倒を見て休日が終わってしまう人も無趣味な女性にはたくさんいます。
無趣味でつまらないと感じている女性におすすめの休日の過ごし方
では、無趣味な女性におすすめの休日の過ごし方をみていきましょう。
無趣味な女性におすすめの休日の過ごし方には、以下のものがあります。
- 散歩をする
- 図書館へ行く
- 家事を充実させる
- 趣味のテレビを見る
- いろいろな教室をのぞいてみる
続いて、おすすめな休日の過ごし方を、それぞれ詳しくみていきます。
過ごし方①:散歩をする
無趣味な女性には、まず散歩がおすすめです。
身近な家の周りを一周するだけでも構いません。
気軽な格好で、深く考えずに体を動かす習慣をつけて行きましょう。
また、散歩の最中には自分の気持ちがどのように動くかにも注意を払うとよいでしょう。
スーパーなどには、見落としていた趣味のサークルのチラシがあるかもしれません。
公園では、趣味を通じて集まっている人を見かけることもあるでしょう。
今まで見過ごしてきたような些細なことに注意を払い、自分の気持ちが動かされるものがないかアンテナを張って散歩をするのがおすすめです。
過ごし方②:図書館へ行く
散歩のついでに図書館へも足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
読書が苦手な方でも、図書館の閲覧コーナーへ行けば、いろいろな雑誌を見ることができます。
女性向けのものから、趣味に特化した専門紙など、インターネットが普及した現在でも雑誌の情報は魅力的です。
紙面をパラパラめくるだけでも、興味があることが見つかることもあります。
また、最近の図書館ではDVDやCDを楽しめるブースもあります。
気になる映像や音楽を聴いて過ごすこともできるので、図書館で休日を過ごすのはおすすめです。
過ごし方③:家事を充実させる
とにかく、無駄なことに時間を使いたくないと思っている無趣味の方におすすめの過ごし方です。
家事を充実させることは、日常生活を充実させてくれます。
休日だあらと食事を手抜きにしていませんか。
たまった洗濯物は洗濯機に任せきりではないでしょうか。
まずは、自分でしっかりした食事を作り、部屋を掃除してみましょう。
洗濯は洗濯機任せではなく、染み抜きをしたり、型崩れしないようにていねいに洗います。
そうすると、レシピを探して買い物をしたり、必要な家具や洗剤を探して外出するきっかけを作ることができます。
また、家事を通じて料理が趣味になったり、DIYに興味が出ることもあるでしょう。
身近な事がらを丁寧に根気よく行うことで、行動力がつき、飽きがこない楽しみ方を見つけるきっかけになるでしょう。
過ごし方④:趣味のテレビを見る
無趣味な人は、ついついテレビを見て休日を過ごすことが多くなります。
そんな人におすすめの過ごし方として、同じテレビでも趣味の番組を見る過ごし方があります。
バラエティやニュースなどではなく、趣味に特化した番組や旅番組を見ることで、好奇心を刺激しましょう。
料理番組や手芸物、旅であればアクティビティを含むものから温泉の旅など、種類も豊富です。
流し見でよいので、いろいろなものを見ていくことで、少しでも興味があると感じたものを趣味にするきっかけを見つけることができるのではないでしょうか。
過ごし方⑤:いろいろな教室をのぞいてみる
公民館やコミュニティセンターだけでなく、最近は少し大きなショッピングモールの中にも、趣味の教室が開催されています。
公民館など、自治体が行う教室は、地域新聞などで情報を確認することができます。
ショッピングモールなどの教室は、インターネットでも探すことができるので、近くの施設をチェックしてみましょう。
実際に教室に申し込むのはおっくうでも、外から眺めたり見学できるものもあります。
お出かけのついでに、どんな人たちが何を習いに来ているか見てみると、思いがけず興味を持つものに出会うこともあります。
無趣味のメリット・デメリット
無趣味であることにメリットやデメリットはあるのでしょうか。
メリット
無趣味のメリットの一つは時間に余裕があることです。
必要以上のことはしないので、スケジュールに余裕があり、急な誘いにも応じやすいというメリットが考えられます。
また、無趣味の人はお金もたまりやすい傾向にあります。
趣味にお金を使わないので、比較的出費も少なく貯金が増えるでしょう。
デメリット
無趣味のデメリットには、ストレス発散する場所がないことがあげられます。
日ごろ嫌なことがあっても、趣味に没頭することでひと時嫌なことを忘れてストレスを発散できるという人はたくさんいます。
しかし、無趣味な人はそうした発散する場がなく、いやなことがいつまでも頭を離れないということが多いでしょう。
また、話題が少ないことも挙げられます。
無趣味な人は、自分の好きなことについて話題がないので、お喋りをしていても相槌が多く、発信することが少なくあります。
そのためお喋りのネタが少なく、会話が盛り上がりにくくなるでしょう。
また趣味を通じて特技を作ることもできないので、特技が持てないというデメリットも挙げられます。
無趣味な友達に贈るプレゼント
無趣味な友達にプレゼントするときは、どんな贈り物がよいでしょうか。
プレゼント①:ガーデニングキット
おすすめのプレゼントの一つはガーデンニングキットです。
手軽に窓際や小さなベランダで育てられる、初心者向けのキットがおすすめです。
育てられるものにも、いろいろ種類がありますが、最後に収穫まで楽しめる野菜やハーブのキットが人気です。
バジルなどのハーブや、ネギ、シソなどの薬味は、少しほしいときに手に入らないという場面もあるので、手軽に栽培を楽しむながら活用もできるガーデニングキットはいかがでしょうか。
プレゼント②:カメラ
趣味の中でも人気があるカメラも、無趣味な人へのプレゼントにおすすめです。
本格的な一眼レフカメラもいいですが、チェキなど、おもちゃ感覚で使えるカメラも気軽に写真の世界へ興味が持てるプレゼントになります。
また、水中で撮影ができるカメラやドローンのようなとばせるタイプ、編集がしやすい機能がついたものなど、特殊な機能に特化しているカメラも、好奇心を刺激してくれるのでおすすめです。
プレゼント③:料理キット
忙しい主婦に人気の料理キット(ミールキット)は、無趣味な人へのプレゼントにもおすすめです。
材料や調味料、レシピがすべてついて自宅へ送られてくるお料理キットがあれば、だれでも簡単においしいご飯を作ることができます。
料理に興味がない無趣味な女性でも、まずは手軽に料理する楽しさを感じてもらえるプレゼントになるのではないでしょうか。
プレゼント④:機能性シューズ
旅グッズとしても注目されている機能性シューズもプレゼントにおすすめです。
いくつか種類があり、旅に持っていきやすい折りたためるパンプスや、足の疲れが取れて、スリッパ代わりに使えるサンダルなど、用途もさまざまです。
無趣味な女性には、かわいい機能性シューズをきっかけに散歩や旅に興味が持ってもらえるよう、普段使いもしやすい靴がおすすめです。
プレゼント⑤:レジンスターターキット
ハンドメイドで人気のUVレジンが作れるスターターキットも、無趣味な女性には良い贈り物になるでしょう。
レジンは、女性には嬉しいアクセサリーなどが、手軽に作れるハンドメイドクラフトです。
一から道具や材料を集めるのは大変ですが、スターターキットがあれば、作り方や、細かい材料もすべてそろっているので、手軽にハンドメイド生活を始めることができます。
ファッションやアクセサリーに興味がある女性におすすめです。
無趣味な女性には無限の可能性がある
無趣味な人と聞くと、ネガティブな印象がありますが、これからいろんなことが始められるという点では可能性にあふれた存在ということができます。
これまで無趣味でいた分、時間やお金に余裕があるのも、大きな強みです。
いろいろなことへ興味を持ったり、まず行動し、一歩を踏み出すことさえできれば、おのずと扉は開かれます。
頭でいろいろ考えすぎず、気軽な気持ちでいろいろなできごとを興味深く観察してみましょう。
少しの好奇心が、無趣味な毎日を魅力的な生活へ変えてくれるかもしれません。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。