男の子・女の子のかっこいい名前100選&漢字ランキングTOP10
名づけの時に悩むのが、その子に合う名前かどうかではないでしょうか。 名前は親から子供への一生もののプレゼント。 好きな文字や響きだけではなく、しっかりと考えて付ける必要があります。 実際にどのような名前があるのか、どのような字がよく使われているのかをチェックしておきたいですね。
人気のおすすめ記事
かっこいい名前によく使用される漢字ランキングTOP10
かっこいい名前にする第一歩として、よく使われている漢字を頭に入れておいてはいかがでしょうか。
こちらでは、かっこいい名前によく使われる漢字を10個、その意味も含めてご紹介します。
第10位:颯
読み方:そう・りゅう・はや・はやて・はやと
意味:風の吹く音、疾風。
「風」が付くことから、爽やかなイメージや、速いという意味を持っているため、男の子が元気に走り回るような意味を込めて付けられています。
第9位:海
読み方:かい・うみ・み・あま・うな
意味:うみ、わたつみ、広く大きな様子。
男の子、女の子を問わずに使われる漢字ですが、主に夏を連想する漢字として夏生まれの赤ちゃんに付けられることが多いようです。
第8位:樹
読み方:じゅ・き・いつき・しげ・しげる・じ・たかし・たつ・たつき・な・のぶ・みき・むら
意味:樹木を手で立てている様子。
大きな木を意味することで一般的には知られているため、男の子に付けられがちな感じですが、近年では女の子にも樹(いつき)のように名づけに使うこともあります。
第7位:真
読み方:ま・まこと・あつ・さだ・さな・さね・ざね・ただ・ただし・ちか・なお・まき・まこ・まさ・ます・また・まな・み・みち・もと
意味:まこと、自然のまま、本質。
「真」と一文字で使うことも多いですが、意味的にも偽りのない人間になってほしいという意味を込めて使われることが多いようですね。
第6位:翔
読み方:しょう・かける・と
意味:とぶ、かける、めぐる。
大空に飛んでいくイメージを持たれるこの漢字ですが、羽を使って空高く飛ぶ様子を表しているため、子供が大きくなって飛び立つことを望んで付けられることが多いです。
第5位:陽
読み方:よう・ひ・あき・あきら・お・おき・きよ・きよし・たか・なか・はる・みなみ・や
意味:日、太陽、ひなた、清い、明らか。
太陽の「陽」という漢字のため、明るいイメージや太陽を連想させるような子に育ってほしいと望むことから名付けられています。
第4位:悠
読み方:ゆう・ゆ・ちか・ちかし・なが・はるか・ひさ・ひさし
意味:想う、遠い、はるか、ゆったりしている様子。
ゆったりと心構えの出来る子にという意味や、柔らかな読みのイメージから男の子、女の子に限定することなく使われている漢字です。
第3位:蒼
読み方:そう・あお・あおい・しげる・ひろ
意味:草があおく茂っている様子。
色の漢字を使った名前が多く見られますが、「あお」という意味を持つ漢字は多いため、どの「あお」を使いたいのかをしっかりと確認してから使いましょう。
第2位:蓮
読み方:れん・はす・はちす
意味:連なった実を付ける植物の意味。
泥の中から育つ蓮のように、困難に打ち勝つ子に、どんな苦しいことがあっても、負けずに力強く生きてほしいという意味のほかにも、清らかなイメージがあるため男の子の名前ランキングの中でも常に上位に入る漢字です。
第1位:湊
読み方:そう・みなと・あつ(まる)
意味:ものが1つに集まるところ。
水や舟が集まる様子から、人が周囲に集まる子になってほしい、リーダーシップが発揮できる子なってほしいという願いを込めて名付けに使われます。
文字数別!男の子のかっこいい名前ランキング
名前の読み方を最初に考える人も入れたい漢字から名前を考える人も、男の子であれば名字と合わせて何文字の名前にするか悩みますよね。
漢字一文字から三文字までのかっこいい名前を見てみましょう。
一文字のかっこいい名前
第5位:隼
名前の読み方:はやと・しゅん・じゅん
同じ名前の有名人:國村隼
この中でも一番人気のある読み方は「はやと」です。
爽やかでかっこいい子に育ってほしいという願いや、スポーツ万能な子に育ってほしいという願いを込めて付けられています。
第4位:蓮
名前の読み方:れん
同じ名前の有名人:藤林蓮、本居蓮、八神蓮
とても人気のある名前で、2011年からは人気名前ランキングでも上位10位に入るようになりました。
逆境にも負けない子に育ってほしいと願い名付けられます。
第3位:湊
名前の読み方:みなと
同じ名前の有名人:川村湊
2004年から人名漢字として使えるようになった漢字です。
一文字だけでなく、この漢字を使った名前が人気で、人が集まる子に育ってほしいと願いを米て付けられています。
第2位:健
名前の読み方:けん・たける
同じ名前の有名人:佐藤健、高倉健、三宅健、赤松健、堀内健、前田健、松平健、宇津井健、大沢健、岡本健、奥寺健、小畑健、鈴木健、野口健
健やかで強いイメージがあるため、子供の健康や、元気いっぱいで何事にも積極的に挑戦する子になってほしいという願いが込められています。
第1位:翔
名前の読み方:しょう・かける
同じ名前の有名人:哀川翔、櫻井翔、中田翔、綾小路翔、鬼龍院翔、白鵬翔、荒波翔
1981年に人名漢字として使用が許可されて以降、常に名前の人気漢字としてノミネートされてきました。
かっこいい名前なのですが、漢字圏ではあまり良いイメージを持たれない漢字ですので注意が必要です。
二文字のかっこいい名前
第5位:拓哉
名前の読み方:たくや
同じ名前の有名人:木村拓哉、甲斐拓哉、木興拓哉、今拓哉、古谷卓也
「たくや」という名前にも様々な感じが当てられていますが、何と言っても俳優の木村拓哉さんの漢字を使いたいという人も多いようです。
第4位:大輝
名前の読み方:だいき・たいき・ともき・はるき
同じ名前の有名人:植田大輝、梅井大輝、春日島大輝、菅大輝、栃の濱大輝、丹羽大輝、橋本大輝、樋口大輝、渡辺大輝
「たいき」とも「だいき」とも読めるこの名前ですが、「ともき」や「はるき」と読ませることもあります。
第3位:悠人
名前の読み方:ゆうと・はると
同じ名前の有名人:なし
「ゆうと」や「はると」という名前がとても人気を博している近年、実は「悠人」という名前は最近になって有名になってきました。
上位1位・2位を争うほどですが、有名人にはこの名前の人は存在していないようです。
第2位:遥斗
名前の読み方:はると
同じ名前の有名人:なし
「悠人」という感じでも「はると」と読めますが、実際によく使われる字はこちらです。
第1位:隼人
名前の読み方:はやと
同じ名前の有名人:市原隼人、糸長隼人、大柴隼人、大和田隼人、谷隼人
有名人だけでなく、漫画やアニメの登場人物にもよく使われるメジャーな名前です。
中でも一番有名なのは市原隼人さんではないでしょうか。
三文字のかっこいい名前
第5位:孝太郎
名前の読み方:こうたろう
同じ名前の有名人:小泉孝太郎、片岡孝太郎
「こうたろう」にも様々な感じが当てられていますが、子が親を敬うという意味を持つ「孝」という字が使われているこちらの名前が特に人気となっています。
第4位:健史郎
名前の読み方:けんしろう
同じ名前の有名人:なし
アニメのチャラクターの名前として一躍人気となった名前です。
第3位:虎之輔
名前の読み方:とらのすけ
同じ名前の有名人:なし
強い子に育ってほしいと願い名付けられる名前の1つです。
第2位:龍之介
名前の読み方:りゅうのすけ
同じ名前の有名人:なし
虎之輔同様、龍や虎には強いイメージがあるため、強くたくましい子になることを願われてつけられる名前です。
第1位:祥太郎
名前の読み方:しょうたろう
同じ名前の有名人:大久保祥太郎
〇太郎という名前を付けようと思う人が最近増えています。
特に、この「祥太郎」にはめでたいことを表す「祥」が付けられているため人気があります。
男の子のかっこいい名前【季節別】
季節に由来する名前も珍しくありません。
こちらでは、そんな季節ごとによく付けられているかっこいい名前を5個ずつご紹介しましょう。
春
かっこいい名前①:春樹
名前の読み方:はるき
同じ名前の有名人:島崎春樹(藤村の本名)、瀬戸春樹、春樹、福島春樹、村上春樹
春の樹、つまり春を代表する樹の桜をイメージして名付けられることが多いこちらの名前は、作家の村上春樹さんが一番有名なのではないでしょうか。
かっこいい名前②:春斗
名前の読み方:はると
同じ名前の有名人:なし
「春斗」の他に、「はる」と読ませることを目的として「波留」や「遥」という字があてられるほか、「斗」にも「人」を当てる場合もあります。
かっこいい名前③:春馬
名前の読み方:はるま
同じ名前の有名人:三浦春馬
春の野原に駆ける馬から、爽やかなイメージを彷彿とさせる名前ですね。
かっこいい名前④:波留
名前の読み方:はる
同じ名前の有名人:なし
「はる」と読むけれど、漢字では違う字をあてて二文字に留めた名前なので、男の子でもスッキリとした名前にしたい人にも人気がある名前です。
かっこいい名前⑤:朝陽
名前の読み方:あさひ
同じ名前の有名人:内田朝陽
季節のうち、一番朝が似合うと枕草子でも書かれているように、新しい物事が始まるにふさわしい事柄ということで付けられています。
夏
かっこいい名前①:夏生
名前の読み方:なつき・なお
同じ名前の有名人:岡本夏生、高塚夏生
読んで字のごとし、「夏に生きる」というかっこいい名前ですね。
名前の響きから、女の子の名前にも使われていますが、夏が似合う、元気で明るい子になってほしいという願いが込められています。
かっこいい名前②:青葉
名前の読み方:あおば
同じ名前の有名人:河井青葉
若葉から青々と茂る葉に変わる夏。
そんな季節の様子を指して、元気ではつらつとした子であるよう願われて名付けられています。
かっこいい名前③:夏樹
名前の読み方:なつき
同じ名前の有名人:なし
樹が最も元気に葉を茂らせる季節は夏ですよね。
そんなどっしりとした樹のように、元気いっぱいに育ってほしいという想いが込められた名前です。
かっこいい名前④:晴海
名前の読み方:はるみ・せいかい
同じ名前の有名人:有馬晴海、山本晴海
「はるみ」という読み方は女の子に多い名前ですが、海というと男の子を連想されることもあり、よく付けられる名前でもありますよ。
かっこいい名前⑤:琉夏
名前の読み方:るか、りゅうか
同じ名前の有名人:なし
「流」という漢字があまり良い印象を持たないという人も多いようですが、こちらは「さんずいへん」ではなく「おうへん」が使われているため、意味も異なります。
秋
かっこいい名前①:秋人
名前の読み方:あきひと・あきと
同じ名前の有名人:なし
少し前なら「あきひと」と読む名前が多かったのですが、最近では「あきと」と読むことが多くなってきました。
かっこいい名前②:秋良
名前の読み方:あきら・あきよし
同じ名前の有名人:なし
「あきら」とも「あきよし」とも読めるこちらの名前は、男の子であれば名字と合わせることで語呂の良い方が選ばれることも多いようです。
かっこいい名前③:智秋
名前の読み方:ともあき・ちあき
同じ名前の有名人:辰巳智秋
「智」という字は今も昔もよくつかわれている漢字のため、親の名前の1文字を入れたいという人にとっては付けやすい名前です。
かっこいい名前④:秋雅
名前の読み方:あきまさ
同じ名前の有名人:なし
男の子に「雅」という字を当てる場合、画数が多いため、もう1字は画数の少ない字を当てる人も多いようで、こちらの名前もよく見られる名前です。
かっこいい名前⑤:穂高
名前のの読み方:ほだか
同じ名前の有名人:なし
秋の実りということで「稲の穂」を連想することから「穂」という字を使い、実りの多い子になるよう願い名付けられています。
冬
かっこいい名前①:冬馬
名前の読み方:とうま・ふゆま
同じ名前の有名人:神戸冬馬
午年生まれの男の子に「馬」という字を付けるというのは昔も今も同じようですが、その反対に生まれた年に関係なく「馬」という字を当てるという人も多いようです。
かっこいい名前②:雪人
名前の読み方:ゆきと・ゆきひと
同じ名前の有名人:なし
冬の特徴といえば「雪」。
白い色から「清らか」なイメージを連想し、清く正しい子に育ってほしいと願い名付けられることが多いようです。
かっこいい名前③:柊人
名前の読み方:ゆうと・ひさと
同じ名前の有名人:早川柊人
冬に花を咲かせる柊は、「凛とした強さのある人」という意味を持っています。
かっこいい名前④:聖也
名前の読み方:せいや
同じ名前の有名人:本間聖也、佐藤聖也、元木聖也
日本では12月に入った途端クリスマスシーズンとなりますが、クリスマス当日に近くなくとも12月生まれであれば「聖」という字を使いたいという人もいます。
かっこいい名前⑤:北斗
名前の読み方:ほくと
同じ名前の有名人:なし
冬の季語としても有名な「北斗」。
北斗七星のように煌(きら)めく人生を形作ってほしいという願いが込められています。
男の子のかっこいい名前【自然のイメージ】
「風」や「星」などといった自然をイメージする名前を付けたいと思う人は少なくありません。
こちらでは、そんな自然をイメージする名前を10個見ていきましょう。
かっこいい名前①:風雅
名前の読み方:ふうが
イメージされるもの:風
風のように爽やかで美しいという意味を持つ名前です。
かっこいい名前②:葵
名前の読み方:あおい
イメージされるもの:葵(ウマノスズクサ科カンアオイ属の総称)
植物の名前でもある葵ですが、その花の特性として「太陽の方を向く」ことから人を慕い、信頼できる人になってほしいとの願いが込められています。
かっこいい名前③:流星
名前の読み方:りゅうせい
イメージされるもの:星
きらきらと輝く星が流れていくことから、この子が持つ願いが叶うようにという望みを託された名前です。
かっこいい名前④:海里
名前の読み方:かいり
イメージされるもの:海
海のように広く、感情豊かで深い心を持つ子に育ってほしいという願いが込められています。
かっこいい名前⑤:大河
名前の読み方:たいが
イメージされるもの:大きな川
広く大きな川のように泰然とした姿勢で何事にも挑む子に育つよう願われた名前です。
かっこいい名前⑥:晴明
名前の読み方:はるあき・せいめい
イメージされるもの:太陽と月
太陽と月のように、昼も夜も世間を照らし明るくするような名前です。
かっこいい名前⑦:青空
名前の読み方:せあ・そら
イメージされるもの:空
読んだ通り、青く澄み渡るような空のように澄んだ広い心をもって育ってほしいという願いが込められています。
かっこいい名前⑧:陸翔
名前の読み方:りくと
イメージされるもの:陸
陸を翔ぶように駆ける、元気で逞しい子であるよう願って名付けられています。
かっこいい名前⑨:洋輔
名前の読み方:ようすけ
イメージされるもの:海
海のように広く深い心を持って育ってほしいという願いが込められています。
かっこいい名前⑩:岳人
名前の読み方:がくと・たけと
イメージされるもの:山
山のように悠然と不動不屈の精神を持っていてほしいと願われて付けられる名前です。
男の子のかっこいい名前【古風】
かっこいい名前の中には、少し昔に流行した名前だけれど、近年でも再び人気に火がついている名前があります。
また、昭和や明治といった時代に流行した名前もありますよ。
かっこいい名前①:雅治
名前の読み方:まさはる
同じ名前の有名人:福山雅治、大元雅治
「雅」も「治」も親や親族から引き継がれた字「通字」や「系字」とも呼ばれています。
かっこいい名前②:宗太郎
名前の読み方:そうたろう
同じ名前の有名人:鈴木宗太郎
「宗」には偉業を成し遂げた人や、自分の身近な人でも尊敬に値する人のように育ってほしいという願いが込められています。
かっこいい名前③:恭一郎
名前の読み方:きょういちろう
同じ名前の有名人:恭一郎
「一郎」という名前が付くことから、古風なイメージがありますが、「恭」という字には丁寧で慎み深いという意味があります。
かっこいい名前④:静馬
名前の読み方:しずま
同じ名前の有名人:なし
「静」も「馬」もどちらも落ち着いた様子を指しているため、穏やかに落ち着いた子に育ってほしいと願われた名前です。
かっこいい名前⑤:智之
名前の読み方:ともゆき
同じ名前の有名人:井上智之、魚谷智之、内山智之、大倉智之、小田智之、久保田智之、河野智之、辰己智之、谷本智之、辻智之、沼澤智之、山口智之
物事を悟ることに長けていることを表しています。
かっこいい名前⑥:久嗣
名前の読み方:ひさし・ひさつぐ
同じ名前の有名人:なし
久しく(長く)代を継いでいくという意味を持った名前です。
かっこいい名前⑦:幸之助
名前の読み方:こうのすけ
同じ名前の有名人:松下幸之助、坂崎幸之助、松本幸之助
「幸」という字が付くことから、子供には幸せであふれた人生を歩んでほしいという願いが込められています。
かっこいい名前⑧:和人
名前の読み方:かずと・かずひと
同じ名前の有名人:池尾和人、三浦和人、 岡田和人、 谷下和人、堀井和人、西本和人、坂田和人、藤原和人、三浦和人、村田和人、 栄和人、 林和人、坂田和人
一緒に溶け合う様子や、場を和ませるような人を表す名前です。
かっこいい名前⑨:大和
名前の読み方:やまと
同じ名前の有名人:立松大和、三上大和、稲葉大和、中島 大和
名前を聞くだけでも「ヤマトタケル」という人物を連想するように、古風な名前の中でも人気の高く有名な名前です。
かっこいい名前⑩:雅臣
名前の読み方:まさおみ
同じ名前の有名人:平賀雅臣
「臣」という字を持つことから、落ち着いた高貴な雰囲気を持つ人になってほしいという想いが込められています。
男の子のかっこいい名前【おしゃれ】
かっこよくておしゃれな名前に憧れるなら、このような名前はいかがでしょうか?
季節にこだわらず、かっこよくておしゃれな名前を10個ご紹介しましょう。
かっこいい名前①:紫苑
名前の読み方:しおん
同じ名前の有名人:飛鳥紫苑、國井紫苑
大抵の場合、女の子の名前として挙げられるのですが、最近では男女関係なく付けることが多い名前です。
かっこいい名前②:翔也
名前の読み方:しょうや
同じ名前の有名人:大江翔也
人気の高い「翔」を使ったこの名前も「しょうや」という響きがかっこいいと好まれています。
かっこいい名前③:琥珀
名前の読み方:こはく
同じ名前の有名人:なし
宝石の名前でもある「琥珀」から取ってある名前なので、キラキラした名前がかっこいい名前だと言われています。
かっこいい名前④:彪雅
名前の読み方:ひゅうが
同じ名前の有名人:なし
「ひゅうが」という名前にはいくつもの漢字が当てられていますが、一般的にキラキラネームと呼ばれるようなものもあるため、注意が必要です。
かっこいい名前⑤:理人
名前の読み方:りひと
同じ名前の有名人:なし
「理仁」という字があてられることもありますが、「理」という文字には知的でクールな印象があるため、かっこいい名前と言えますね。
かっこいい名前⑥:晃
名前の読み方:こう・あきら
同じ名前の有名人:赤坂晃、石亀晃、石松晃、因幡晃、笹沼晃、白井晃、須藤晃、高崎晃、留守晃、波田晃(波田陽区)、花上晃、浜田晃
「こう」とも「あきら」とも読める名前ですが、有名人では圧倒的に「あきら」と読む人が多いようです。
かっこいい名前⑦:樹
名前の読み方:いつき・たつき
同じ名前の有名人:鎌田樹、桑原樹、相楽樹、ヒデ夕樹、町田樹
この名前は女の子・男の子共に使われている名前なのですが、基本的には男の子に向けた名前ですね。
かっこいい名前⑧:弓弦
名前の読み方:ゆずる
同じ名前の有名人:なし
フィギュアスケートの羽生結弦選手の名前と同じ読み方ですが、違う漢字が当てられています。
かっこいい名前⑨:光輝
名前の読み方:こうき
同じ名前の有名人:なし
「こうき」という読み方の名前は多いようですが、実際には漫画の中の登場人物に多い名前のようです。
かっこいい名前⑩:伊織
名前の読み方:いおり
同じ名前の有名人:藤原 伊織、関口 伊織、林 伊織
男の子・女の子共に付けられる名前ですが、昔は男の子に付ける名前だったようです。
男の子のかっこいい名前【歴史上の人物】
歴史上の偉人にあやかって偉大な人になってほしいという願いや、人の役に立ってほしいという想いが込められている場合が多いようです。
かっこいい名前①:龍馬
名前の読み方:りょうま・りゅうま
同じ名前の有名人:坂本龍馬
竜馬という字が使われることもあります。
坂本龍馬は、薩長同盟に尽力するなど、倒幕および明治維新に関与していた人物です。
かっこいい名前②:利通
名前の読み方:としみち
同じ名前の有名人:大久保利通
大久保利通は、内閣制度発足前の明治政界のリーダーであり、維新の十傑の1人でもあります。
かっこいい名前③:光秀
名前の読み方:みつひで
同じ名前の有名人:明智光秀
戦国大名・織田信長に見出されて重臣になった明智光秀ですが、本能寺の変で主君を討ったことで有名。
かっこいい名前④:政宗
名前の読み方:まさむね
同じ名前の有名人:伊達政宗
伊達政宗は、伊達氏の17代目当主であり、幼少期の病により右目が隻眼になったことから「独眼竜」という呼び名で呼ばれることになりました。
かっこいい名前⑤:信長
名前の読み方:のぶなが
同じ名前の有名人:織田信長
織田信長は終わりの戦国武将で、天下統一を目指すも志半ばで臣下の裏切りにより自決という最後を迎えた人物です。
かっこいい名前⑥:時宗
名前の読み方:ときむね
同じ名前の有名人:北条時宗
鎌倉幕府の執権職を世襲する北条氏の中で、戦前までは日本の国難を救った英雄とされる北条時宗。
かっこいい名前⑦:尊治
名前の読み方:たかはる
同じ名前の有名人:後醍醐天皇の諱(名前)
建武の新政の中心人物。
かっこいい名前⑧:博文
名前の読み方:ひろふみ
同じ名前の有名人:伊藤博文
伊藤博文は、幕末期の尊王攘夷・倒幕運動に参加し、大日本帝国憲法の起草の中心となった後に初代・第5代・第7代・第10代の内閣総理大臣となった人物です。
かっこいい名前⑨:重信
名前の読み方:しげのぶ
同じ名前の有名人:大隈重信
第一次護憲運動の後に76歳で、2度目の内閣を組織した人物。
退任時満78歳6か月という、歴代最高齢での総理大臣に就任したことでも大隈重信は有名です。
かっこいい名前⑩:謙信
名前の読み方:けんしん・かねのぶ
同じ名前の有名人:上杉謙信
山内上杉家16代当主であり、最強の戦国武将の1人とされる上杉謙信は、「軍神」「越後の虎、越後の龍」と呼ばれています。
英語もOK!男の子のかっこいいカタカナの名前
国際社会の今、ハーフやクォーターなど異国の血が混ざっていても珍しくはないため、カタカナの名前を付ける人も少なくありません。
そんなカタカナのかっこいい名前と有名人を10個ご紹介します。
かっこいい名前①:レオン
同じ名前の有名人:テリー・レオン、トニー・レオン、レオン・リー
ゲルマン語で「雷」、ラテン語で「ライオン」を意味します。
かっこいい名前②:リョウ
同じ名前の有名人:池崎リョウ、瀧川リョウ
ひらがなや漢字でも日本では馴染みのある名前ですね。
かっこいい名前③:ショウ
同じ名前の有名人:なし
「翔」という漢字がよく使われているため、日本でも人気の名前です。
かっこいい名前④:リツ
同じ名前の有名人:なし
漢字で表すと「率」や「律」といった字が使われますが、女の子・男の子問わずに使われています。
かっこいい名前⑤:ルイ
同じ名前の有名人:ルイ・ブライユ、山田ルイ53世
ローマ法王の名前としても有名な「ルイ」ですが、日本では花より団子の「花沢類」が有名となってからはカタカナでもよく使われるようになりました。
かっこいい名前⑥:ジュン
同じ名前の有名人:市川ジュン、大久保ジュン、笠間ジュン、風吹ジュン、黛ジュン、丸茂ジュン
女優の風吹ジュンさんが代表として有名ですが、嵐の松本潤さんから「ジュン」という名前を連想する人も多いようです。
かっこいい名前⑦:カイル
同じ名前の有名人:カイル・マクラクラン、カイル・カード
日本人にはあまりなじみがない名前のため、当てられる漢字もあまりなく、カタカナで表記されることが多いです。
かっこいい名前⑧:ケント
同じ名前の有名人:ケント・ギルバート、ケント・デリカット
「ケント」という名前自体は日本でも男の子によく名付けられる名前ですが、外国人タレントにもカタカナ表記で表す名前の人がいますね。
かっこいい名前⑨:タクト
同じ名前の有名人:好田タクト
指揮者が持つ指揮棒のことをタクトと呼ぶことから、リーダーシップの取れる子になってほしいと願われている名前です。
かっこいい名前⑩:エイジ
同じ名前の有名人:兎塚エイジ
日本では主に漢字があてられているため、カタカナの名前は珍しいと言えます。
女の子のかっこいい名前
かっこいい名前は何も男の子に限りません。
女の子に付けられるかっこいい名前を5個見ていきましょう。
かっこいい名前①:芹香
イメージされるもの:セリ、香り、花
セリという植物の名前が付けられた名前です。
「香」という字が女の子らしい響きのある字ですね。
かっこいい名前②:瑠香
イメージされるもの:瑠璃
青色の宝石である瑠璃をイメージしてあるため、心も容姿が美しい人であれと願いが込められている名前です。
かっこいい名前③:涼
イメージされるもの:風、水、夏
涼しいことから、夏や風、水といったものを連想し、主に夏生まれの子に付けられる名前ですね。
かっこいい名前④:明菜
イメージされるもの:花
有名人では中森明菜さんが同名ですが、明るいところで育つ花をイメージするため、元気な女の子に育ってほしいという願いが込められています。
かっこいい名前⑤:美琴
イメージされるもの:琴、音、楽器
和楽器である「琴」に「美」が付いていることで、奏でられる音の美しさが連想されます。
かっこいい名前を名付けるときのポイント
どのような名前でもかっこよければ良いというものではなく、そこには様々なポイントがあります。
5つのポイントを参考にしてみましょう。
- キラキラネームかどうか
- 意味がある名前かどうか
- 漢字は人名に使えるかどうか
- 文字数の短めなキーワードを選ぶ
- 語感の良さ
ポイント①:キラキラネームかどうか
ネットではDQNネームとも呼ばれるキラキラネーム。
最近ではキラキラネームであれば採用出来ないという企業もあるほど。
また、自分の名前が気に入らずに家庭裁判所で名前の変更手続きをするケースもあります。
子供が困らないような名前を付けてあげたいですね。
ポイント②:理由や意味がある名前かどうか
「響きが好きだから」とか、「自分の好きな漢字だから」といった理由があるのであればそれがきちんと意味のある名前だと言えますが、「かっこいいから」という漠然とした理由であまり好ましくない名前を選んでしまう場合もあります。
将来、学校でも「自分の名前にはどういう意味があるのか」と聞かれることもありますので、きちんと理由や意味のある名前にしてあげましょう。
ポイント③:漢字は人名に使えるかどうか
かっこいい名前を付けるにあたって、どのような漢字でも良いのかというとそうではなく、数多くある漢字の中でも名前にも使える人名漢字というものがあります。
この人名漢字の中に自分が付けたい漢字があるかどうかを確認するようにしましょう。
例えば、「苺」という漢字のように、ごく最近許可が下りた漢字もあるのです。
※「苺」は2004年に認可されました。
ポイント④:文字数の短めなキーワードを選ぶ
どのような意味やキーワードが元になって名前が付けられているのか、自分の名前を例にとって考えてみましょう。
例えば、「コウ」というキーワードであれば「コウキ」や「コウタ」、「コウスケ」などといった名前が複数思いつきますね。
このように、短いキーワードを選ぶことで視野も広がり、素敵なかっこいい名前に出会えることでしょう。
ポイント⑤:語感の良さ
語感とは、二文字以上の名前というだけでなく、漢字1文字でも名前として人に付けても呼びやすい名前であったり、しっくりとくる名前かどうかということです。
しっかり悩んでカッコいい名前を付けましょう
子供への願いが込められた親が初めて子供に贈るプレゼントです。
ただかっこいい名前だから何でも良いというわけではなく、その名前にはどのような意味があるのかをしっかりと考えましょう。
「名前をつけてくれてありがとう」と子供から将来感謝してもらえる名前を付けてあげましょう。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。