Search

アイスボックス×お酒が美味しい!

アイスボックスと合わせるとおいしいお酒

氷のアイスであるアイスボックスとお酒を合わせることでさまざまな楽しみ方ができるとTwitterやInstagramで人気があります。
例えばアイスボックスとストロングゼロを掛け合わせるだけで、濃くて旨い氷酒が出来上がるのです。

アイスボックス×お酒の組み合わせが流行り出した当初は、コンビニやスーパーからアイスボックスやストロングゼロといったお酒が売り切れることもありました。
このおいしさを知らないなんてもったいない!

やったことがないなら是非とも一度はやってもらいたい組み合わせです。

アイスボックスに合うお酒

アイスボックスとお酒を組み合わせたアレンジアルコール

アイスボックスに合うお酒はストロングゼロだけだと思ってはいませんか?
他にもアイスボックスに合うお酒はたくさんあるんですよ!

  1. 日本酒
  2. 焼酎
  3. 白ワイン
  4. ウイスキー
  5. 缶チューハイ
  6. ビール
  7. ハイボール
  8. ジーマ
  9. ジン
  10. ウォッカ
  11. ノンアルカクテル
  12. 梅酒

では、それぞれの組み合わせについて詳しくみていきましょう。

お酒①:日本酒

家でちびちびと日本酒を嗜む人は結構多いですよね。
ゆっくりとした時間とともに味わう日本酒も、実はアイスボックスとの相性が良いんです!

濃い果実系のアイスボックスと日本酒を組み合わせることで、日本酒にフレーバー感をプラスすることができ、日本酒が苦手な人でも楽しめる味となります。
アイスボックスにも巨峰やグレープフルーツ、桃などさまざまな味があるので、銘柄の多い日本酒とどう組み合わせるかで楽しみ方も変わってきますね。

お酒②:焼酎

日本酒に合うんだから焼酎にも合わないはずがない!
アイスボックスと焼酎を入れてちょっと溶けてきたくらいで飲むのがベストです。

焼酎にさっぱりベースのアイスボックスをプラスすることで飲みやすさが格段にアップし、焼酎初心者でも楽しめるようになります。
味が濃い、お酒が強いと感じるときには普通の氷や炭酸水をプラスすればなお飲みやすさアップです!

お酒③:白ワイン

ワイングラスに白ワインとアイスボックスを入れるとキラキラときれいな見た目になり、インスタ映えもしてなおグッド!
女性に人気の組み合わせとなっています。

特に同じ系統(白ワインならグレープフルーツなど)を組み合わせると、まるでサングリアのような果実感を味わうことができます
サングリア好きなら是非とも試したい組み合わせですね。

お酒④:ウイスキー

割っていないウイスキーとだってアイスボックスは相性が良いんです!
ウイスキーとなるとお酒が弱い人にとっては難易度が高いところですが、アイスボックスを組み合わせれば飲みやすくなります。

割ってすぐ飲むのではなく、アイスボックスが溶けてきたら飲むことでフレーバー感も楽しめ、ウイスキーの変わった一面を楽しめることでしょう。

お酒⑤:缶チューハイ

もっと手軽に楽しみたいならコンビニで缶チューハイとアイスボックスをまとめて買ってきましょう!
そしてガッとグラスにアイスボックスを入れ、そこに好きな缶チューハイを注ぐのです。

するとあっという間においしいアイスボックスチューハイが出来上がります。
舌を痺れさせる炭酸と、口の中に広がる果実の味が疲れた体を癒してくれます。

巨峰味なら巨峰やぶどう系、レモンやグレープフルーツなら同系統と揃えることでより果実感や深みを増すことができるのでおすすめです!

お酒⑥:ビール

意外な組み合わせですが、ビールとアイスボックスという組み合わせも人気があるんです!
ビールだってさまざまなお酒と組み合わせてカクテルを作るくらいですから、アイスボックスと相性が良くっても不思議ではありません。

いつもは苦みが気になってビールが苦手という人でも、アイスボックスの甘みが加われば飲みやすくなります
ビールと相性の良いアイスボックスはグレープフルーツなので、半分ずつで割って飲んでみましょう!

お酒⑦:ハイボール

ハイボールはウイスキーと炭酸を割ったものですから、アイスボックスに合わないわけがないんです。
特にウイスキーとの組み合わせでまだ飲めないという人は、炭酸をプラスしてハイボールにしてから飲んでみましょう!

やはりこちらもさっぱり系なグレープフルーツがおすすめで、さっぱりとした爽快感をさらにプラスしてくれますよ。

お酒⑧:ジーマ

柑橘系やミントと合わせるとおいしいリキュールのジーマだってアイスボックスと相性が良いです!
普通はレモンやミントとなりますが、それをアイスボックスに替えるとさらに甘みが増すので、楽しみながら飲むことができます。

果実酒好きにはたまらない組み合わせになるので、飲んだことがない人は是非試してみましょう!

お酒⑨:ジン

トニック系のお酒が好きならジンと組み合わせるのがおすすめです。
ジンとアイスボックス、炭酸を組み合わせることですっきりとした味わいのお酒が出来上がります。

そこにライムやレモンなど柑橘系を加えるとさらに深みがでるので、家でも本格的なカクテルを楽しみたい時には、こうした組み合わせがおすすめです。

お酒⑩:ウォッカ

ジン同様にウォッカもアイスボックスと相性の良いお酒となります。
割り方も同じで、ウォッカとアイスボックスを入れたら炭酸を注ぐだけの簡単ステップでおいしいお酒が出来上がります。

こちらもお好みで柑橘系を絞って入れると尚本格的カクテルに近づくので、手間を惜しまないならスライスしたライムやレモンなどを追加しても良いですね。

お酒⑪:ノンアルカクテル

缶チューハイ同様にノンアルカクテルにもアイスボックスが合います!
氷代わりにアイスボックスをプラスすることでキンキンに冷えたノンアルカクテルが楽しめます。

ぶどうならぶどうと系統を揃えることでさらに深い味のノンアルカクテルが楽しめるので、お酒の弱い人でもこれならお酒気分で楽しめますね。
ただしアイスボックスをプラスするとカクテルの甘みがより増すので、甘いのが苦手な人はさっぱりめのノンアルカクテルと合わせることをおすすめします。

お酒⑫:梅酒

梅酒となんて驚く人もいるでしょう。
しかしグレープフルーツ味のアイスボックスとなら、梅酒と合わせてもおいしく頂けちゃうんです!

梅の風味を邪魔してしまうと嫌煙されがちですが、さっぱりさをプラスしてくれるので一味変わった梅酒としておいしく飲めちゃいます。
大人の梅酒が誕生するので一度は試したい組み合わせですよ!

お酒が苦手な人に…アイスボックスに合うジュース

アイスボックスとジュースでできたドリンク

お酒が苦手、訳あって飲めない…という人でも楽しめるアイスボックスの組み合わせを紹介します!
お酒じゃなくったってアイスボックスと組み合わせておいしい飲み物はあるんです!

  1. 炭酸水
  2. 牛乳
  3. 飲むヨーグルト
  4. サイダー
  5. エナジードリンク
  6. コーラ
  7. フルーツジュース
  8. ミネラルウォーター

では、それぞれの組み合わせについて詳しくみていきましょう。

ジュース①:炭酸水

炭酸系アルコールとも合うアイスボックスですから、ただの炭酸水と合わないはずがないんです。
味のない炭酸水でもアイスボックスを入れることによってフレーバー感をプラスすることができるので、お酒が飲めない人でもアイスボックスアレンジを楽しむことができます。

コンビニでどちらも入手できるので、手軽に作れて手軽に楽しめるのでおすすめです。

ジュース②:牛乳

牛乳と氷菓なんて…と思うでしょうが、試す価値ありの組み合わせです!
牛乳にアイスボックスをプラスして、さらにビネガー(お酢)をほんのちょっと垂らして飲むと、あっという間にまろやかな健康ドリンクの出来上がりです!

アイスボックスアレンジも楽しめ、かつ健康にも気をつかえるので試してみましょう!

ジュース③:飲むヨーグルト

牛乳同様飲むヨーグルトも組み合わせとしておすすめです。
氷代わりにアイスボックスを使うことでヨーグルトにフレーバー感をプラスすることができます。

また巨峰やぶどうといった味の濃いアイスボックスを使うことで、ぶどう味の飲むヨーグルトが出来上がります。
ただし時間が経つと水とヨーグルトが分離したり薄まったりするので早めに飲み切るようにしましょう!

ジュース④:サイダー

それだけでも甘くて美味しいサイダーですが、そこにアイスボックスを加えることで果実感をプラスし、オリジナルのフレーバーサイダーが出来上がります。
いつも飲むサイダーにちょっとひねりを加えたいときに役立つアレンジなのでさっそく試してみると良いでしょう。

氷代わりにすることで薄まらずに飲むことができるので、深い味わいと甘みを堪能することができますよ。

ジュース⑤:エナジードリンク

エナジードリンクにもアイスボックスは相性抜群です!
体に元気を与えるために飲む人が多いエナジードリンクですが、そこにアイスボックスを投入することで精神的にも元気を与えることができます。

アイスボックスの甘みとさっぱりさが気分リフレッシュをさらに手助けしてくれるので、元気を取り戻したいときやリフレッシュしたいときに試してみましょう。
ただしエナジードリンクの飲みすぎは体に毒となる場合もあるのでアレンジのしすぎに注意してくださいね!

ジュース⑥:コーラ

最近ではフレーバーをプラスしたコーラも発売されていますよね。
そんなコーラだからこそ、氷代わりにアイスボックスを使うことで味わい深いコーラを誕生させることができます。

特にグレープフルーツ味を使用することで、レモンコーラのようなさっぱりさが強調されたコーラが出来上がります。
甘すぎずさっぱりしたコーラを飲みたいときにおすすめです。

ジュース⑦:フルーツジュース

ジュースを飲むときだって、お酒のような味わい深いものがあればと思うことはありますよね。
そんなときはアイスボックスを活用してみましょう。

同じ系統で揃えることで味わいに深みが増し、また氷で薄まらないのでずっと濃い味のまま楽しむことができます
普通の氷では時間が経つと味が薄まってしまうジュースでも、アイスボックスを使えば味わいは変わらずにずっと楽しむことができますよ。

ジュース⑧:ミネラルウォーター

普段飲んでいるミネラルウォーターにだってアイスボックスを投入してみましょう!
普通の水よりもまろやかなミネラルウォーターを使用することで、口当たりのよいフレーバー水が出来上がります

炭酸が苦手という人でもこれなら楽しめるアレンジとなるので、好きなミネラルウォーターとフレーバーを組み合わせてみましょう!

アイスボックスとお酒の組み合わせは無限大!

アイスボックスと組み合わせたいお酒

アイスボックスとお酒の組み合わせは自分で思うように作ることができます。
既存のレシピを使うのも当然おいしくて良いですが、それだけでは自身で本当においしいと感じるものを作ることができません。

自身で冒険してこそ、自分の舌に合う味が作れます。
夏だけでなくアイスボックスが目に入ったらいつでも作りたいお酒アレンジとなるので、季節を問わず楽しみたいですね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る