
セルフネイラーに聞いた|セリアのネイルが超優秀!人気のジェルやネイルグッズを網羅
100円ショップのネイルグッズが優秀すぎると注目を浴びています。 特に、セリアのネイルグッズが爆発的な人気を誇っていることをご存知でしょうか。 今回、インスタフォロワー1万人を誇る人気セルフネイラーにセリアのおすすめ商品、100均おすすめデザインをお聞きしました! ぜひ参考にしてください!
人気のおすすめ記事
セリアの人気ネイル「ATサロンネイルエナメル」とは?
プチプラなのに満足度が高いと爆発的人気を誇っているのがセリアのATサロンネイルエナメルです。
セリアは100円ショップとしてチェーン展開しているお店で、ATサロンネイルエナメルも1本100円(税抜)で販売されている商品です。
\おじみさん監修!100均でできるネイルデザインはこちら/
セルフネイラーに聞いた!100均ネイルのおすすめデザイン&アイテム人気セルフネイラーに聞いた!100均ネイルの魅力は?
提供:@ojimi_nail ド...
@コスメ「ベストコスメアワード殿堂入り」
コスメの口コミサイト@コスメでセリアのATサロンネイルエナメルはベストコスメアワードに殿堂入りをしました。
☆5をキープする口コミが寄せられており、2014年に販売され始めてから現在まで売り切れが続出する程、評判ともに実力も信頼がおけるマニキュアです。
カラーは「全34色」!
セリアのATサロンネイルエナメルはカラーバリエーションの豊富さが人気の理由の1つです。
- 01 ホワイト
- 02 イエロー
- 03 オレンジ
- 04 ピンク
- 05 サーモンピンク
- 06 レッド
- 07 ネオンピンク
- 08 ラベンダー
- 09 ベージュ
- 10 ダークベージュ
- 11 ダークレッド
- 12 ラズベリー
- 13 ワインレッド
- 14 ミッドナイトブルー
- 15 ダークエメラルド
- 16 チャコールブラック
- 17 パステルスカイ
- 18 クリーミースカイ
- 19 大人ベージュ
- 20 オフィスピンク
- 21 ピンクベージュ
- 22 オレンジベージュ
- 29 キャロットオレンジ
- 30 クリーミーピンク
- 32 パープル
- 33 ネオンブルー
- 34 バイオレット
- 35 ライラック
- 36 ライトイエロー
- 37 ライトグリーン
- 38 ミント
- 39 コーラル
- 43 ベージュオークル
- 44 ピンクオークル
全34色もラインナップがあるので、ビジネスシーンで使えるカラーから、個性的に派手さを出したいときまで様々なネイルを楽しめることができます。
セリアのネイル「ATサロンネイルエナメル」が人気の理由
以前の100円ショップのマニキュアは、色持ちが悪く出来上がりが安っぽく見えてしまうイメージがありました。
そんな中、セリアのATサロンネイルエナメルはどうして人気があるのでしょうか。
- 発色のよさ
- 太い筆で塗りやすさ抜群
- 爪にやさしい成分
以上の3点がセリアのATサロンネイルエナメルが人気の理由です。
高いマニキュアと同等の実力をプチプラでも再現されたことによって、爆発的な人気を誇ることになりました。
理由①:発色のよさ
セリアのATサロンネイルエナメルは、とにかく発色がいいという口コミが多数寄せられています。
多くのマニキュアは何度も色を重ねてやっとボトルと同じ色になることが多いです。
しかしセリアのATサロンネイルエナメルは一度塗りでしっかり発色してくれます。
二度塗りすればボトルと同じ色になります。
さらにツヤ感もあり、サロンで施術してもらったネイルのような仕上がりになるのも人気の1つです。
何度も重ね塗りをしていないので、乾きも早くプチプラとは思えない出来上がりになります。
理由②:太い筆で塗りやすさ抜群
ボトルに「WIDE BRUSH」と表記があるとおり、セリアのATサロンネイルエナメルの筆は比較的太くなっているのが特徴的です。
太い筆のおかげで塗りムラなくキレイに塗り上げることができるので、不器用さんやネイル初心者の方でも簡単にネイルを楽しめることができます。
理由③:爪にやさしい成分
100円ショップのコスメを使うにあたって最も不安なのが成分です。
100円の化粧品を使うと肌荒れしてしまうのではないかと、不安で購入していない方も多いでしょう。
セリアのATサロンネイルエナメルは、人間の体に有害とされている成分をしっかり取り除いてくれているので、安心して使うことができます。
- ホルマリン
- ホルマリン樹脂
- トルエン
- フタル酸エステル
- ロジン酸樹脂
上記の5つの成分が配合されていないので、マニキュア特有のにおいが少ないのもセリアのATサロンネイルエナメルの魅力の1つです。
セリアの「ATサロンネイルエナメル」のカラーとデザイン集
実際にセリアのATサロンネイルエナメルを使ったネイルデザインをご紹介していきます。
どのネイルもプチプラとは思えないツヤがあり、キレイな仕上がりとなっています。
白系
- 01ホワイト
セリアのATサロンネイルエナメルでは、白系のカラーは品番01のホワイトのみとなっています。
ホワイトを使ったネイルデザインをご紹介していきます。
デザイン①:白に映えるひまわりネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・01ホワイトをベースに塗ったひまわりネイル。
ぱきっとした白ではなく、ツヤ感のある優しい白になっているので塗りムラも抑えられ、ひまわりのネイルを映えさせることができます。
デザイン②:押し花ホイルネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・01ホワイトをベースに塗った押し花ホイルネイル。
押し花とゴールドのスタッズ・ホイルを白ベースに乗せることによって、シックな印象を演出してくれます。
赤系
- 06レッド
- 11ダークレッド
- 13ワインレッド
セリアのATサロンネイルエナメルで赤系のカラーは、品番06レッド・11ダークレッド・13ワインレッドのラインナップになっています。
デザイン①:クリスマスネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・11ダークレッドを使ったクリスマスネイル。
深みのあるダークレッドがデザインネイルをしてもなお、大人っぽい印象を与えてくれます。
スタッズやパールでツリーをかたどっているところがダークレッドと相まって、高級感のあるネイルになっています。
デザイン②:定番赤ネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・06レッドを使った定番赤ネイル。
赤とゴールドをべた塗りしたシンプルなネイルですが、ツヤがありストーンが映えとってもキレイな仕上がりになっています。
ピンク系
- 04ピンク
- 05サーモンピンク
- 07ネオンピンク
- 20オフィスピンク
- 21ピンクベージュ
- 30クリーミーピンク
- 35ライラック
- 39コーラル
- 44ピンクオークル
セリアのATサロンネイルエナメルでは以上がピンク系カラーのラインナップになっています。
デザイン①:コーラルラメネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・39コーラルを使ったコーラルラメネイル。
コーラル単色塗りですが、マニキュア自体に青ラメが入っていて何度も見てしまうようなネイルです。
デートシーンでも気分を上げてくれるおすすめのデザインです。
デザイン②:ホロネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・44ピンクオークルを使ったホロネイル。
透明感のあるピンクオークルをベースに塗ることによって、ホロがキラキラと光り可愛らしいネイルになっています。
オレンジ系
- 03オレンジ
- 22オレンジベージュ
- 29キャロットオレンジ
セリアのATサロンネイルエナメルでは以上がオレンジ系カラーのラインナップになっています。
デザイン①:オリエンタルネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・29キャロットオレンジを使ったオリエンタルネイル。
エキゾチックなオレンジにゴールドで派手なネイルに見えますが、オリエンタルなデザインが個性派を演出してくれています。
デザイン②:大人シンプルネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・22オレンジベージュを使った大人シンプルネイル。
くすみのないオレンジが手の血色をよく見せ、手をキレイに見せてくれます。
派手なネイルが禁止されているオフィスシーンなどで使うことのできるカラーになっています。
ベージュ系
- 09ベージュ
- 10ダークベージュ
- 19大人ベージュ
- 43ベージュオークル
セリアのATサロンネイルエナメルでは以上がベージュ系カラーのラインナップになっています。
デザイン①:V字フレンチネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・09ベージュを使ったV字フレンチネイル。
大人くすみのあるベージュ感が上品さを演出しています。
フレンチの境目にゴールドを持ってくることで秋らしく引き締めてくれています。
デザイン②:ワンカラーネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・10ダークベージュを使ったワンカラーネイル。
セリアのATサロンネイルエナメルの中でも、暗めのダークベージュは単色塗りでも存在感があり、おすすめのカラーの1つです。
パールやスタッズ、なにを合わせてもシックに引き締まってくれるので1本持っておいても損はないでしょう。
パープル系
- 08ラベンダー
- 12ラズベリー
- 32パープル
- 34バイオレット
- 35ライラック
セリアのATサロンネイルエナメルでは以上がパープル系カラーのラインナップになっています。
デザイン①:モロッカンネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・12ラズベリーを使ったモロッカンネイル。
色々なバリエーションのパープルを使うことがポイントです。
デザイン②:バンダナネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・35ライラックを使ったバンダナネイル。
パステルパープルがキレイなライラックにバンダナ柄のネイルスタンプを押しています。
手の込んだデザインに見えますが、プチプラのネイルスタンプを使っているので簡単に仕上げることができます。
ワンカラーネイルに飽きてきた方は挑戦してみるのもいいでしょう。
ブルー系
- 14ミッドナイトブルー
- 15ダークエメラルド
- 17パステルスカイ
- 18クリーミースカイ
- 33ネオンブルー
セリアのATサロンネイルエナメルでは以上がブルー系カラーのラインナップになっています。
デザイン①:幾何学ネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・14ミッドナイトブルー・17パステルスカイ・33ネオンブルーを使った幾何学ネイル。
ベースとなるマニキュアは全てセリアのATサロンネイルエナメルを使用しているネイルです。
冬の夜空をイメージさせる濃いブルーとくすんだブルーの組み合わせが上品さを感じさせてくれるデザインとなっています。
デザイン②:マーブルネイル
セリアのATサロンネイルエナメル・14ミッドナイトブルーを使ったマーブルネイル。
爽やかなミッドナイトブルーの色味がとってもキレイなネイルです。
べた塗りではなく、ボーダーにしていることでしつこくなく夏らしさを演出してくれるデザインです。
セルフネイラーに聞いた!100均ネイルのおすすめデザイン&アイテム人気セルフネイラーに聞いた!100均ネイルの魅力は?
提供:@ojimi_nail ド...
Q.100均商品でプロっぽいネイルに仕上げるコツは?
A.ホイルネイル
提供:@ojimi_nail
セリアの「ジェルネイル」も人気!
セリアは超優秀なマニキュアだけではなく、ジェルネイルも展開しているのです!
「100円ショップからジェルネイル?!」と話題を呼び、売り切れ続出の商品・セリアのSHジェルネイル。
ジェルネイルセットは揃えるのにある程度のお金がかかり、飽きたらどうしよう…と躊躇している方もいるでしょう。
でもそれがセリアで100円で揃えることができたら…と考えると買わずにはいられませんよね!
異例のメーカー欠品商品セリアの「SHジェルネイル」をご紹介していきます。
基本情報
セリアのSHジェルネイルは、もちろん100円(税抜)で販売されています。
しかし発色と塗り伸びは100円とは思えない実力を持ち、ジェルネイル初心者の方でも簡単に塗ることができます。
またセリアのSHジェルネイルはマニキュアと同じ筆付きの容器のため、筆を準備する必要はありません。
アートなどを楽しみたい方は、別途細筆を準備するといいでしょう。
セルフジェルネイルをする際に自爪を爪やすりで削る、色持ちをよくするためのサンディングという工程がありますが、SHジェルネイルはサンディングが必要ないのでお手軽にネイルを楽しめることができます。
UVライト?LEDライト?
セリアのSHジェルネイルは、UVライト・LEDライトどちらにも対応しています。
ライトは安いもので1000円程度で販売されているものもあるので、セリアのカラージェルネイルと合わせてもお手頃な値段で一式揃えることができます。
またSHジェルネイルは、ライト不用のタイプのピールオフネイルも同時に販売しています。
こちらはマニキュア同様ジェルが乾くまで待つことになりますが、オフの際にリムーバーは使用せずシールを剥がす感覚でピリピリと剥がせるので普段ネイルができない方におすすめです。
硬化時間
LEDライトは約1分、UVライトは約2分の硬化が必要です。
ネイルサロンなどで使われているジェルネイルと比べると硬化時間は多少かかりますが、100円で購入したことを考えればコスパはかなりいいと言えるでしょう。
ベースやトップコートを塗ったあとは、表記されている硬化時間より長めにライト当てるとしっかり固まりツヤも出るのでおすすめです。
オフの仕方
一般的なジェルネイル同様にセリアのSHジェルネイルもジェルネイルリムーバーを使用してオフしていきます。
セリアではリムーバーも100円で販売しているので、一緒に購入しておくといいでしょう。
セリアのジェルネイルのカラー一覧
ATサロンネイルエナメルとまではいきませんが、SHジェルネイルも10色ものカラーバリエーションがあります。
- ベージュ
- ホワイト
- ライトピンク
- ピンク
- レッド
- ミルキーピンク
- グレー
- バイオレット
- ネイビー
- ブラック
10色全て購入しても1000円なので、一般のジェルも安く済んでしまいます。
カラー①: ベージュ
100円とは思えない発色のよさを持つスタンダードなベージュです。
手先がキレイに見える大人ベージュなので、オフィスシーンなどにも使えるおすすめのカラーです。
カラー②:ホワイト
絵の具の白のようなはっきりとした色味のホワイトです。
もちろん単色でも使いやすいホワイトですが、デザインによっては透明感のあるホワイトにしたい方もいらっしゃるでしょう。
そんなときはベース&トップコートを少し混ぜ塗るのがおすすめです!
カラー③:ライトピンク
透明感のある可愛らしいピンク。
透け感のあるネイルがトレンドの今にもってこいのカラーです。
透明感のあるカラーのため、二度塗りして色味をしっかり出すといいでしょう。
カラー④:ピンク
ライトピンクに比べて色味の濃いピンク。
ライトピンクと使い分けることによってグラデーションなどのデザインもできます。
カラー⑤:レッド
発色がとてもキレイなスタンダードなレッド。
ツヤ感もあるのでシルバーやゴールドのラメと合わせることで、サロン級の仕上がりになります。
カラー⑥:ミルキーピンク
パステルピンクがとってもガーリーで可愛らしいミルキーピンク。
白とピンクを混ぜてパステルピンクを作ることも可能ですが、分量が難しく中々思う色にならないものです。
他のSHジェルネイルとも合わせやすいのでおすすめの1色です。
カラー⑦:グレー
どちらかというと白よりのグレー。
色が暗すぎず、既存のSHジェルネイルとも合わせやすい1色です。
カラー⑧:バイオレット
季節問わずに使うことのできる鮮やかなパープル。
ワンカラーネイルだけではなく、アートや挿し色に使うとぐっとデザイン性が高くなります。
カラー⑨:ネイビー
深い色味のネイビー。
ここは必ず持っておくべき1色と言えるでしょう。
どのカラーにも合わせやすく、ワンカラーでも存在感のあるネイルにしてくれます。
カラー⑩:ブラック
100円とは思えないクオリティのブラック。
安めのカラーを購入してしまうと、何度も塗らなくては発色せず面倒な思いをすることもありますが、SHジェルネイルのブラックは発色もよく重ね塗りする必要はありません。
他にもある!セリアの人気マニキュア
セリアにはまだまだ人気なマニキュアがたくさんあります。
カラーだけのネイルに飽きてしまった方は、以下のマニキュアでワンランク上のネイルに挑戦してみませんか?
- シュガーネイル
- フレークネイルグリッター
- マットネイル
- シロップグラデーション
ネイル①:シュガーネイル
まずご紹介するのがセリアのACシュガーネイルです。
こちらはパステル系の優しいカラーとキラキラと光る質感がお砂糖に見えると人気があるネイルです。
- 150ホワイトシュガー
- 151イエロシュガー
- 152オレンジシュガー
- 153ピンクシュガー
- 154グリーンシュガー
- 155ブルーシュガー
カラーは上記の全6色展開となっています。
シュガーネイルはワンカラーで塗っても存在感があり、とても可愛らしいネイルになります。
手軽にグラデーションやマーブルネイルを楽しむこともできます。
通常のシュガーネイルは、カラーを塗りトップコートを塗り、最後にシュガーパウダーを振りかけやっと完成するものですが、セリアのACシュガーネイルはこれ1本塗るだけでシュガーネイルの完成です。
上からトップコートを塗る必要がないので、乾かす時間も短く済みます。
ネイル②:フレークネイルグリッター
次にご紹介するのがセリアのATフレークネイルグリッターです。
透明のマニキュアに各色のグリッターを混ぜられているポップなマニキュアです。
- 14ピンクミックス
- 15シルバーミックス
- 16ポップイエロー
- 17ポップピンク
- 18ポップブルー
- 19ブルーミックス
カラーは上記の全6色となっています。
フレークネイルグリッターは何も塗っていない爪に塗ると透明のままなので、下地にお好きなカラーを塗るのがおすすめです。
もちろん下地なしでグリッターを塗ることによって、グラデーションネイルなどを楽しむこともできます。
フレークネイルグリッターの万能な点は、下地の色を変えることによって同じグリッターでも印象がとても変わってきます。
グリッターを塗ること自体にあまり技術は要さないので、ネイル初心者の方でも簡単にできるところも魅力の1つです。
ネイル③:マットネイル
セリアのマットネイルには2シリーズの展開があります。
まずATマットネイルエナメルシリーズ。
- 01レッド
- 02グレー
- 03アイシーグレー
- 04カーキー
- 16カーマイン
- 17モーブ
- 18アイアンブルー
- 19グレイッシュブルー
- 20ピンクベージュ
- 21チョコレート
カラーは全10色となっています。
通常マットカラーは、トップコートの上からマットコートを塗ることによってマット加工されますが、ATマットネイルエナメルはマニキュア1本あればマットネイルを楽しむことができます。
トップコートを塗る必要がないので、乾きも早く時短短縮ネイルにもなります。
滅多にないマットカラーが揃っているのがセリアのマニキュアのいいところですね。
次に2018年に発売されたばかりのメタリックマットカラーです。
- 11メタリックシルバー
- 12メタリックオリーブ
- 13メタリックプラム
- 14メタリックローズ
- 15メタリックブラウン
カラーは全5色となっています。
一般的なマットカラーと異なり、ミラーネイルのような輝きがあるにも関わらずマット加工されている最先端ネイルです。
秋冬にぴったりのメタリックマットカラーを1本塗るだけで、周りと差のつくお洒落なネイルにすることができます。
ATマットネイルエナメル同様、トップコートは必要ないので乾かす時間が短縮されてノンストレスになりおすすめです。
上記のマットネイルはマニキュア自体がマット加工されているので、パーツなどをつけたい場合にはセリアのATトップコートマットフィニッシュがおすすめです。
すべての工程が終わったあとに、マットコートを塗ればどんなカラーもマットに仕上げることができます。
ネイル④:シロップグラデーション
最期にご紹介するのが、セリアのシロップグラデーションです。
重ね塗りをするだけで簡単にグラデーションネイルを楽しむことができるマニキュアです。
- 01クリアーラメ
- 02パステルピンクラメ
- 03ストロベリーラメ
- 04ブルーベリーラメ
- 05クリアブルーラメ
カラーは全5色となっています。
どれも爽やかなカラーでとても可愛らしいネイルが出来上がります。
塗るときのポイントとして、あまり筆にマニキュアを取りすぎず薄めに重ね塗りしていくのがポイントです!
【人気セルフネイラー監修】使えるセリアのネイルグッズ
ここまではカラーマニキュアなどをご紹介してきました。
ここからはデザイン性の高い可愛いネイルに必須のネイルグッズをご紹介していきます。
今回は、人気セルフネイラー・おじみさんにネイルグッズの使い方やコツ、お金をかけるべきネイルアイテムなどをお聞きしました!
ワンカラーのネイルは飽きちゃったという方はぜひ挑戦してみてくださいね!
ネイルスタンプ
近年ネイル業界に話題を呼んでいるネイルスタンプ。
複雑なアートも簡単にできると人気ですが、セリアでもネイルスタンプが販売されています。
まずネイルプレートと一緒に販売されているネイルスタンプを準備します。
そしていつも通りカラーを塗ります。
ネイルがしっかり乾いていることを確認したら、ネイルプレートの転写したい柄にマニキュアを載せます。
このときもったいぶらずに、たっぷりマニキュア乗せると上手に転写することができます。
付属のハケで溝に入らなかったマニキュアを取り除きます。
溝にしっかりマニキュアが入っていることを確認したら、ネイルスタンプを優しく柄に付け転写します。
ネイルスタンプにキレイに柄が転写されていることを確認し、いよいよ爪に転写していきます。
このとき、爪のカーブに合わせて右から左へ優しく転がしてあげると上手く転写することができます。
上級者向けではありますが、練習すればすぐできるようになります。
これさえマスターしてしまえば、サロンには行かずにデザインネイルを楽しむことができます。
Q初心者におすすめのネイルスタンプの貼り方は?
A. 色を変えながら何度も塗布する
【塗り方】
①ベースコートを塗ります
②ベースコートが乾いたら、ネイルカラーをベタ塗りします
③ネイルカラーが乾いたら、ネイルスタンプを使い、色を変えながら模様を何度も塗布していきます
④ トップコートを塗って完成です
ネイルスタンプ①:ローズ柄スタンプ
複雑なローズ柄もネイルスタンプにかかればお手の物。
文字のプレートなども販売されていますが、最初は花柄のものをおすすめします!
文字は少しでもよれてしまうと不格好に見えてしまいますが、不規則な花柄は少し失敗してもラメなどでごまかすことができます。
ネイルスタンプ②:和柄スタンプ
成人式や結婚式、お正月のネイルにぴったりの和柄スタンプ。
1プレートに6種類もの柄が入っていて、模様も縦長なので爪に転写しやすくなっています。
ネイルスタンプ③:水面柄スタンプ
太陽光が反射した水面をイメージさせる水面スタンプ。
鮮やかなブルーのグラデーションに転写することで、更にデザイン性が上がります。
オレンジやパープルのグラデーションに載せてサンセットネイルもかわいいですね。
ネイルシール
セリアのネイルシールはエレガントで上品なタイプからポップでかわいらしいタイプまでバリエーション豊富なシールが揃っています。
アートは苦手という方でもシールを貼るだけで、満足度はぐっと上がってきますよ!
Q ネイルシールの貼を貼るコツは?
A. 複数使ったカラーネイルの後に貼る
また、シールを貼る前にトップコートを塗ることで、ネイルシールでカラーがよれないのでおススメです◎
【塗り方】
①ベースコートを塗ります
②ベースコートが乾いたら、複数好きな色を選び、少量を刷毛に付けてさっさっと爪の上で刷毛を動かし、塗りかけネイルの方法で色を重ねてください
③ネイルカラーが乾いたら、トップコートを塗ってください
④トップコートが完全に乾いたらネイルシールを好みの場所に貼ってください
⑤トップコートを塗って完成です
ネイルシール①:季節ものシール
セリアのネイルシールは季節ものの種類が豊富に揃えられます。
季節の行事ごとに新しいシールが発売され、季節にあったネイルを楽しむことができます。
ネイルシール②:キャラクターシール
ネイルサロンでキャラクターなどのイラストを描いてもらうとなかなかのお値段がしてしまいますが、セリアのキャラクターシールを使えばそんな悩みも解決できちゃいます。
ディズニープリンセスのシールはとても人気で品薄商品なので、見つけたらぜひゲットしてください。
ネイルシール③:フェザーシール
フェザーネイルの定番といえばゴールドですが、セリアのフェザーネイルはイラスト風のタッチで可愛らしいシールになっています。
誰とも被らないネイルを狙っているならセリアのフェザーシールで差をつけちゃいましょう!
ネイルシール④:押し花シール
最近流行っている押し花ネイル。
ネイル用の押し花を使うとなると、マニキュアだとコーティングすることができず剥がれてしまいがち。
でもセリアは押し花シールとして販売しているので、ぺたっと貼るだけでOK。
ネイルシール⑤:タイルシール
季節問わず人気を誇るタイルネイルも、セリアのタイルシールで簡単に楽しむことができます。
【マニア直伝】セリアのネイルシールの人気の柄&100均に見えないプロ級デザイン8選バリエーション豊富!セリアで人気のネイルシール
提供:@nail_sennin セリアで人...
ネイルパーツ
ネイルに必要不可欠のセリアのネイルパーツをご紹介していきます。
ワンカラーに1つパーツを乗せるだけで雰囲気も変わり、華やかな印象を与えてくれます。
ネイルパーツ①:スタッズ・コンチョ・ストーン
ネイルパーツで最も使われるストーンを始め、スタッズやコンチョなどなんでも揃えることができます。
最近ではトレンドのワイヤーネイルに使うワイヤーも販売されていて、パーツだけはセリアで揃えているというネイリストの方もいらっしゃるほどです。
内容量も1度では使い切れない量が入っていて、とても100円とは思えないコスパのよさも人気の理由です。
ネイルパーツ②:シールタイプのパーツ
マニキュアでパーツをつける場合、乾くまでパーツがずれないように気をつけなくてはいけません。
そんなときにおすすめなのが、シールタイプのパーツです。
パーツの裏面がシールになっているので、直に爪に貼るだけズレることがありません。
シールを貼った上からトップコートを塗れば、シールタイプのパーツであるとバレることはありません!
ネイルパーツ③:ホロ・ラメ
ネイルをする上で欠かせないホロやラメももちろんセリアで販売しています。
ものによってはホロ1つで100円ではなく、何色かまとまって入って100円という超プチプラで販売しています!
ネイルチップ
最近では仕事などを理由にネイルをできない方も、ネイルチップで好きなネイルを作ることが流行っています。
何個も消費しているとお金もかかってしまいますが、セリアなら60個入りの大容量のものも100円(税抜)で販売しています。
セリアのネイルチップは、長さのあるタイプをメインに販売しています。
下地が白のチップを置いているお店も多い中で、セリアは透明のものを置いているので好きなネイルにカスタムしやすくなっています。
Q お金をかけた方がいいネイル商品は?
A. トップコート
ぷっくり感とツヤツヤ感があるとプロっぽい仕上がりになります。
(わたし自身ポリッシュネイルが多いですが、いつもジェルネイルと間違われます。)
まずはセリアでネイル用品をチェック!
今回はご紹介できなかったネイル用品も、まだまだセリアではたくさん販売しています。
また時期によってカラーやパーツは入れ替わってしまうので、見かけたらちょっと覗いてみよう…という程度に見てみると、掘り出し物がたくさんあるかも!?
ネイル初心者さんから上級者さんまで要チェックしているセリアでネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか!
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
すごく簡単に一工夫を加えたネイルデザインを楽しむことができます。