
ファザコン女性の心理と恋愛傾向!ファザコン娘からの卒業方法を解説
みなさんの周りには、お父さんが大好きな、いわゆる「ファザコン」な女性がいますか? また自分自身がファザコンであるかもしれないと感じている方もいるでしょう。 恋愛にも障害になることもありますし、どうにか卒業したいと思ってる女性もいるのではないでしょうか。 そのようなファザコン娘のために、ファザコンの心理と恋愛傾向、卒業する方法について詳しくご説明します。
人気のおすすめ記事
「ファザコン」の意味・語源
意味
ファザコンとは「ファーザー・コンプレックス」の略称です。英語で、ファーザーは父親、コンプレックスとは精神分析用語で、意識下に抑圧されているものを指します。
それらを組み合わせてできた、父親にたいして強い愛着心、依存心、執着心を持っている子供という意味の日本独自の英語です。
語源
母親に強い愛着心、執着心、依存心を持つ「マザー・コンプレックス」略してマザコンである息子の対をなす言葉としてファザコンという言葉が生まれたと言われています。
マザコンの息子に対して言葉なのでファザコンは娘とのイメージが持たれているのです。
また、父親に対しての愛着心だけでなく、彼氏や親しい男性に対して父性を求めることが多いこと、そうのように求める女性自身の事をファザコンであると言われることもあります。
男性のマザコンに比べればそれほど風当たりが強くないというのが世間一般の認識です。
セルフ診断!ファザコン女性の特徴・心理
ここではファザコン女性の特徴・心理を紹介します。
自分に当てはまるものはないか?気になるあの子はどうなのか?当てはまる項目、心当たりが多いと感じたらあなたやあの子はファザコンかもしれません。
ぜひセルフ診断してみてください。
ファザコン女性には、以下の特徴・心理が考えられるでしょう。
- 年上が好き
- 既婚者に惹かれてしまう
- 自分で決める事が苦手
- 許しをもらえないと行動できない
- 何でもやってあげちゃう世話焼きさん
- 友達や恋人の用事よりも父親優先
- やってもらう事が多いお姫様気質
- 困った事があればまず父親
- おじさんとすぐ仲良くなれる
- 理想の結婚相手はお父さん
- すぐに人の意見を聞いちゃう
- 年上に頼られると張り切っちゃう
- お父さんと「デート」する
- 自分で考えない
- だらしない男性が好き
- 大人になっても父親と一緒に寝ている
- 父親とスキンシップが多い
- キスまでしちゃう
- 母親に嫉妬する
- 大きくなってからも父親と入浴していた
続いて、それぞれの特徴・心理について詳しくみていきます。
特徴・心理1:年上が好き
ファザコンの典型的な特徴として年上の男性に惹かれることがあげられます。
父親への執着から父親と歳が近い相手とでも恋愛対象になり得るのです。
自分では意識していなくても年下が受け入れられなかったり、すごい年上の男性に心惹かれてしまい、知らず知らずに相手に父親の面影を重ねてしまいます。
特徴・心理2:既婚者に惹かれてしまう
すでに結婚していたり、子供がいる既婚者男性に魅力を感じるところがあります。
結婚して守るものがある、子供がいて父性のある男性に自分の父親を重ねる、理想の父性を求めるためです。
未婚の男性はもの足りず、そのため不倫を繰り返す傾向にあります。
特徴・心理3:自分で決める事が苦手
ファザコンになる娘は親が何でも決めて、そのレールの上を生きてきたことが多いです。
いざ自分で何か決めることになると経験がないことからどうしたらいいか分からなくなってしまいます。
そのため決断力がないままに成長し、服装まで決めてもらっていたため服装のセンスがあまり良くない特徴がみられることも。
そのような女性は大人になっても誰かに決めてもらうのを待っています。
特徴・心理4:許しをもらえないと行動できない
何かをするのに許可をもらわないとなかなか行動できない事が多いです。
それは子供が親に遊んでいい?と親の機嫌を伺う心理をそのままに大人になったから。
いいよ、と言われないと行動できないのは怒られたくない、機嫌を損ねたくないからということと、大好きな父親に嫌われたくないことや、親は自分の事を絶対的に知っているからダメと言われたら自分には向かないんだ、と親の気持ちを第一に考えていたり、判断を委ねているから。
大人になり自分がやりたい事でも親がダメだと言うから、と諦めてしまう事もあるのです。
特徴・心理5:何でもやってあげちゃう世話焼きさん
あれやってこれやってと頼まれると文句をいいながらもやってあげたり、先回りをして世話を焼いてあげたりと、せっせとお世話する特徴があります。
父親に母親が世話を焼いている姿に憧れて自分もお世話をしてあげたい、尽くしたいとの心理からです。
特徴・心理6:友達や恋人の用事よりも父親優先
思春期になると恋人や友人と過ごす時間も増えてきます。
しかしファザコンの女性の場合は恋人や友人の用事よりも父親が呼んでいるからと父親との時間を優先するでしょう。
とにかく父親が好きである事と、言う事を聞かないといけないという気持ちを大人になっても引きずっている事で自分が本当は外で遊びたくても他の誰より親を優先します。
特徴・心理7:やってもらう事が多いお姫様気質
娘を持つと男親は子供の欲しいといったものはとにかく買い与え、アレしてコレしてと言われたら娘の可愛さのあまり何でもしてあげたくなってしまう人も多いでしょう。
それを実践していると娘は人に言えばなんでもやってもらえると思い込む、お姫様気質に育ち、何でもしてくれる父親に執着する事でファザコンとなるのです。
甘やかされていた事で大きくなってもワガママが多くなり、特に同性である女性には嫌われがちに。
しかし甘えたりお願いすることが上手いので男心をくすぐる小悪魔な女性として男性からはモテやすいでしょう。
特徴・心理8:困った事があればまず父親
何か困ったらまずは父親に相談します。
ファザコンの女性にとって父親は一番頼れる人だからです。
父親に相談すればなんとかなる、と信じています。
そんな女性は結婚しても旦那さんのことを相談するのはお父さん。
相談のために頻繁に実家に帰るため夫婦喧嘩が多くなることもあります。
特徴・心理9:おじさんとすぐ仲良くなれる
父親と近い年齢のおじさんとはすぐに打ち解け仲良くなれます。
父親と近いということで親しみも湧き、また、おじさんの扱いが分かっているので上手くおじさんを転がすこともできるのです。
そんな女性をおじさんも仕方ないな、と可愛く思うので良い関係を築いていけます。
特徴・心理10:理想の結婚相手はお父さん
ファザコンの女性はお父さんが大好き。
だから結婚する相手もお父さんが理想の相手になります。
出会う男性を父親と比べてどうか、と考えてしまうためその男性の個性に目を向けずに父親より優秀か優しいか頼れるかなどと見比べやっぱり違うとなかなか恋愛に踏み出せない傾向があります。
特徴・心理11:すぐに人の意見を聞いちゃう
自分がどう思うかというより、まずは相手の意見を聞いてそれに流されるというのも特徴です。
今まで親に言われた事を鵜呑みにして、言われた事をやる、その通りなら失敗はないとしてきた事が多いのでいざ自分の意見を出そうと思っても自分で考えたことがないために意見すること自体がわからないのです。
自分の考えを伝える、感想も苦手な傾向があります。
今まで考えてこなかったことを突然振られても困ってしまうし、人の言葉に頼っていた時はそれに従って失敗しても責任は分散されますが、自分の意見は自分の責任が伴うため、思いついたとしてもその意見で合っているのかと、失敗に恐怖する心理が働き、自分の意見を言おうとせず人の意見ばかりを聞いてそれに従う事が多くなるのです。
特徴・心理12:年上に頼られると張り切っちゃう
ファザコンの女性はお父さんが好きなため役にも立ちたいと考えています。
なので父親を感じさせる父性を持った年上の男性に頼られると舞い上がって張り切ります。
「私がやってあげないとダメなんだから」と言う思いから一生懸命役に立つように努力をする健気な思いを持っています。
特徴・心理13:お父さんと「デート」する
思春期になると女性はお父さんと一緒に出かけることも少なくなることが多いですよね。
一緒に出かけることを気恥ずかしいと思い始めて、わざわざ人に言う事も少なくなるでしょう。
しかし父親が大好きな女性はお父さんとデートするのです。
しかも人に「今日はお父さんとデートに行く」と周りの人に言います。
自分は父親と良好な関係を築いている、とアピールすることで父親について聞いて欲しい、自慢のお父さんを知って欲しいという欲が出るのも特徴の一つです。
特徴・心理14:自分で考えない
意見や感想が苦手だから言わないの他に、そもそも考えることをしないこともあります。
質問しているのに質問で返されるときは考えてない時です。
これはお姫様気質からくるもので、いつも考えてもらっているから自分は考えなくてもいい、誰か考えてくれるだろうというワガママさが出てしまっている特徴です。
特徴・心理15:だらしない男性が好き
父親が家でだらしなくしているのを見ていることから、そんな父親が好きなファザコン娘はちょっとだらし無いところをみせる男性にトキメいてしまいがちに。
服を脱いだら脱ぎっぱなし、片付けがあまりできない男性に「もう仕方ないな」と言いながらも片付けてあげるその行為に「自分がいないと何もできない」という母性が働いたり、母親と同じ立場になれたようで嬉しいのです。
特徴・心理16:大人になっても父親と一緒に寝ている
子供の頃は両親と一緒に寝るでしょうが、大きくなるにつれ寝室は別れていくもの。
ファザコンの女性は大きくなっても父親と好き好んで一緒に寝ています。
子供のころから使っている毛布やぬいぐるみがないと不安で眠れない、という依存に近いものが父親に対してあるのです。
このような関係は親離れの時期を逃してしまったことから起こります。
仲が良いのはとても良いことですが、親離れができてないと恋愛から遠ざかってしまうので注意が必要ですね。
特徴・心理18:キスまでしちゃう
海外暮らしの経験やインターナショナルスクールに通っていた、ならばキスは挨拶ですが、日本人的な思考でありながら父親とキスができる、というのはかなりファザコンの傾向があります。
娘は父親に恋人に近い感情を抱いている場合もあり、それこそ他の男性との恋愛は遠いものになることでしょう。
特徴・心理19:母親に嫉妬する
これも父親に恋人に近い感情を持っているため父親と母親の中に嫉妬してしまいます。
父親が娘を可愛がりすぎていたため、父親が母親と仲良くしていると、お父さんは私のものなのに、お父さんは私の方が好きなはず、と母親にまで腹を立てて父親を独り占めしたいという執着心が生まれてしまったのです。
特徴・心理20:大きくなってからも父親と入浴していた
人に話して引かれてしまうのが特にコレ、もう女性の体になっているのにまだ父親と一緒にお風呂に入っている事です。
ずっと一緒に入っているので感覚が麻痺してしまいますが、父親も男、もう大人の体になったら入浴は別にすべきと考えるのが一般的。
別に平気だからいい、お父さんは別でしょ?と思った方はファザコンの傾向が強いですよ。
ファザコン女性の恋愛傾向
セルフ診断の結果はいかがでしたか?ここではそんなファザコン女性の恋愛傾向をみていきます。
ファザコン女性には、以下の恋愛傾向が考えられるでしょう。
- 不倫に走りがち
- 年上の男性と付き合う
- 男性に甘えたがる
- 尽くす女
- 恋愛に億劫
- 大事な決断は親まかせ
- 付き合ったら早めに親に挨拶
- 父親の紹介なら結婚は早い
続いて、それぞれの恋愛傾向について詳しくみていきます。
恋愛傾向①:不倫に走りがち
恋愛でも父親の面影を探し、既婚者に魅力を感じる女性は不倫を繰り返す傾向があります。
既婚者に落ち着いた父性を見出し自分の父親と重ね合わせるのです。
不倫をして相手の男性を好きなあまり「奥さんと別れてよ!」と迫り本当に男性が別れて「じゃあ結婚しようか」と言う話しになると途端に男性に興味がなくなるパターンはありますよね。
それは男性自身を愛していたわけではなく既婚者だった事で男性に魅力を感じていたから。
ファザコンの女性は自覚はなくとも父親の背中を求めているのです。
恋愛傾向②:年上の男性と付き合う
父性を求めるため年上が好きな傾向があります。
若く、自分の事を女扱いされるより、年上に子供扱いされるもどかしさが好きだったり、可愛い可愛いとほめてくれる父性に惹かれるのです。
下心が透けて見える男性を相手にすると引いたり、冷めてしまうことも。
無条件の愛情を注いでくれる父親が理想の女性は余裕があり、ガツガツしていない、なんでも許してくれるような懐の深い男性を求めています。
そのため父親よりも年が上の男性でも問題を感じる事なく付き合えてしまいます。
恋愛傾向③:男性に甘えたがる
男性に色々やってもらいたい、頼りたいと甘えます。
今まで父親がしてくれていた事、してもらいたかったことを付き合う男性にも求めるのです。
これできない、と弱さをみせて「仕方ないな」を引き出すのが得意なファザコン娘は父親どうやって動かすかを心得ているため上手く男を転がすこともできます。
恋愛傾向④:尽くす女
家ではだらしない父親に世話を焼いていて、お世話をする事にやりがいや喜びを感じていた女性は男性に尽くす傾向があります。
何でもあげたいと、先回りして家事などをやってくれ、男性にとってはもうお母さん代わりのようになる事も。
お金まで貸してあげたりと尽くす事で相手の男性がだんだんと働かなくなり、ヒモ男となったり、男をダメしてしまう事もあるのです。
恋愛傾向⑤:恋愛に億劫
恋愛をしたいな、と感じるきっかけはデートがしたいから、寂しいからというのが多いですよね。
父親とよく一緒に行動する女性は、デート相手は父親が勤めてくれるし、自分のことをよく知っていてくれるし、理解してくれるし、いつも一緒だし、なんら寂しくありません。
ですから別にわざわざ知らない人の中からデートしてくれる男性を探す必要などないし、言い寄られても面倒くさいと感じて恋愛も億劫になってしまいます。
恋愛傾向⑥:大事な決断は親まかせ
いざ気になる人とご飯に行く、ご飯に行った男性と付き合う、付き合っている男性と結婚する、その大事なタイミングで父親に相談し「どうしたらいい?」と判断を親に委ねてしまいがちに。
今まで大切な事を自分で決めた事はないので自分の恋愛の節目節目で親から判断してもらわないと不安になってしまうのです。
自分は好きな男性でも親がダメだと言ったから、とあきらめて自分の気持ちはおざなりに、親の判断を常に真に受けそれに従う事で諦めた恋も多くなっていきます。
恋愛傾向⑦:付き合ったら早めに親に挨拶
男性と付き合い始めたらすぐに親に紹介したくなるのもファザコンの女性の恋愛傾向です。
自分は好きだけど父親はどう思うだろう?その意見を聞きたいがために早めに合わせてどう思う?付き合い続けてもいい?と親の意見を聞きたがるのです。
自分の思いが正しいのか今まで自分ではあまり考えてこなかったため、自分で選んだ恋人が正しいのかわからないため親の肯定を欲しがります。
恋愛傾向⑧:父親の紹介なら結婚は早い
父親に依存気味のファザコン娘は父親が紹介してくれた男性ならよく知らずともすぐに結婚できるでしょう。
信頼できる父親の紹介でもあるし、また紹介してくれた男性とうまく結婚できればお父さんも喜んでくれる!と父親のための結婚をする女性もいます。
また自分で決める事がなかったことで、どの男性を選べばいいのかわからない、親にいつも大事な事はやってもらっていたから自分で行動する事がなく、恋人の作り方がわからない、出会うにはどうすればいいのかということにも悩み、親が手を貸してあげないと結婚も遅れがちになる傾向も。
そのためファザコンの女性にはお見合い結婚という人も多いでしょう。
ファザコン女性と付き合うメリット
ファザコン女性の恋愛傾向が分かったところで、そのような女性と付き合うとどんなメリットがあるのかを紹介します。
ファザコン女性と付き合うメリットには、以下のものがあります。
- 言ったことを信じてくれる
- 押せば弱い
- 男を立てる
- 主導権を握れる
- 世話上手
- 甘え上手
- 男性への理解がある
続いて、ファザコン女性と付き合うメリットを、それぞれ詳しくみていきます。
メリット①:言ったことを信じてくれる
親の言った事に従うことの多いファザコンの女性は素直で人の言う事をすぐに受け入れてくれるところがあります。
世間知らずなところもあるのでちょっとした冗談を言っても鵜呑みにしてしてしまうところも。
なかなか今時素直で純朴な女性は見つかりません。
しかしファザコンになるくらい可愛がられてきた箱入り娘はその素直さ純朴さで人の言う事を簡単に信じてくれて、またそんなピュアな心の持ち主なら一途に男性を愛してくれますよ。
メリット②:押せば弱い
親の言うことを聞いて生きてきた女性はイマイチ自分に自信がなく自分の考えや意見が合っているのか不安を持っています。
そのように自信がない人は男性が強く押せば「そうかもしれない」と簡単に折れ、そうかもしれないと流されやすいので男性側の意見を通しやすいのです。
付き合う時も、ファザコンなあまり恋愛に前向きになれないくともグイグイ押していけば、「なんだか好きになったかもしれない」と女性をその気にさせることができますよ。
メリット③:男を立てる
父親が好きな女性は男性の立場を立てなければいけない、と一歩下がるところがあります。
好きな人には輝いていて欲しいもの。
ファザコンの女性の父親は尊敬できる程輝いているはずです。
そんな父親に近づいて欲しい、また母親がそうしたように男性を立ててしっかりと補助をしよう、そのような考えを持っています。
付き合ったら男性をの立場を立てて内助の功で男性を支えてくれることでしょう。
メリット④:主導権を握れる
決断力のないファザコン女性はグイグイ引っ張ってくれる男性が好き。
ご飯にしても意見を求められると困ってしまうためしっかりとしたプランを立ててくれる人が理想です。
男性はしっかりしてないといけない、とプレッシャーもありますが、引っ張るという事は自分の好きなようにできるという事です。
そのような女性と付き合ったら男性はリーダーシップで女性を引っ張っていく事で自分の趣味に付き合ってもらえる、行きたいところにいけるなど女性の顔色を伺わなくても女性はついてきてくれ、引っ張ってくれるところを頼もしい人、として尊敬されるでしょう。
メリット⑤:世話上手
父親の面倒を見てきたファザコン女性はとにかくお世話上手です。
部屋の掃除、洗濯物、料理なども家でやっているので家事が得意なの事も多く安心して任せられます。
男性のだらしなさも知っているのでたとえ部屋が汚くても引きません。
そんなだらしないところをお世話することにやりがいや喜びを感じるので男性も気兼ねなく任せられますよ。
しかしお礼がなければ誰でも嫌な気持ちになりますので、必ず「ありがとう」の一言と感謝の気持ちを大切に。
メリット⑥:甘え上手
お父さんにお願いをしてきたファザコン女性は男性にどう対応すれば喜んで動いてくれるか知っています。
そんな男心を知り尽くした甘え上手の女性に男性はメロメロなってしまいます。
甘えられているということは男性とって「自分は頼りになるんだ」という自信にもなります。
やはり好きな女性の可愛いワガママは聞きたいものですよね。
メリット⑦:男性への理解がある
父親を見てきた女性は男性の仕事への取り組み、趣味などを心得ているので理解してくれます。
仕事が忙しくても家族の為に働いていたお父さん、を知っているので、彼氏が仕事が忙しくてもワガママは言いません。
趣味のコレクションが増えてもこういうところ、お父さんにもあったなと、目を瞑って許してくれることでしょう。
それが男というものだから、と父親を見てきたので、もう仕方ないものだと分かっているのです。
男性を理解した女性なら衝突することも少なく済み、ケンカに発展せず穏やかに付き合っていけるでしょう。
ファザコン女性と付き合うデメリット
ファザコン女性と付き合うことはメリットがたくさんあると紹介しましたが、良い面もあれば同時に悪い面もあるものです。
ここではそんな注意が必要なデメリットを紹介します。
ファザコン女性と付き合うメリットには、以下のものがあります。
- 自分の意見を言わない
- 優柔不断
- 親に相談される
- 親からのチェックが厳しい
- ワガママ
- 父親と比べられる
続いて、ファザコン女性と付き合うデメリットを、それぞれ詳しくみていきます。
デメリット①:自分の意見を言わない
今日どこ行く?と聞けば「どこでもいい」何食べた?と聞けば「なんでもいいよ」と自分の意見を言えなかったり、何も考えません。
なので男性はデート場所は一人で決める事が多くなることも。
自分の意見を言わないという事は嫌なことも良いこともはっきりとは言わず何が好きなのか嫌いなのかもわかりにくいため男性は困る事になってしまいます。
デメリット②:優柔不断
親になんでも決めてもらっていた女性は自分で決めることが苦手です。
一度決めたことでも優柔不断で、「やっぱりこれの方が良い」など土壇場で考えを変えたり、人の言葉に左右されやすく「これの方が良いって聞いたから」と意見が一転二転することもあり、その優柔不断さのため男性はイライラし、「はっきりして」とケンカにつながることも少なくないでしょう。
デメリット③:親に相談される
ファザコンの女性は親との関係がいいことも多いので交際した場合、今日のデートの内容など彼氏についてのことなどよく親に報告をします。
報告するまでなら良いのですが、親に相談したら「それは違うんじゃないの?」ということを言われるとそれを彼氏にも報告し、直して欲しいというように発展してしまうことも。
彼氏としては違っていたとしても「親がそう言っていた」ということを聞くのは親離れしていない女性だと感じるし、何よりデート内容が親に筒抜けになっているのは嫌なものですよね。
デメリット④:親からのチェックが厳しい
ファザコンになるほどの家庭は親が娘を管理し、外の悪い影響を受けないよう囲っていることもあります。
そのような家庭で箱入り状態で育った女性の親は彼氏の選別も厳しいのです。
彼氏の学歴は?仕事は?収入は?など、さらには彼氏の家庭についても聞いてくるなど娘に悪い虫がつかないよう、チェックが厳しくなるのです。
そのようにチェックが厳しい親だと交際して、そろそろ結婚したいとお互いに感じていても「まだ早い」と親からの許しがなかなかもらえずに結婚も遅くなってしまうことも多いでしょう。
デメリット⑤:ワガママ
父親に愛され、ぬくぬくと育ってきた人が多いファザコンの女性は素直であることも多いです。
ピュアで可愛らしい響きですが素直である事は方向性が良くないと問題が起きます。
それは自分の欲望に正直であるワガママな一面が出てしまう事。
父親は親ですから娘のワガママな部分も可愛いと咎めてこなかったら、それが良くないことだと知らずに大人になってしまいます。
アレがいい、コレが欲しいとワガママを言い、実行しないと、なぜできないのか?愛してないのか?と無理なワガママを聞くことが愛だと勘違いし男性は苦労することになります。
デメリット⑥:父親と比べられる
付き合った男性には理想の人であってもらいたいと女性は願うことも多いでしょう。
ファザコン女性にとって理想の男性とがは父親です。
ですので、自分のお父さんはこうだけど、彼氏はこうだ、と見比べてこの人でいいのかと考えがちに。
同じ物が欲しい、同じようでいて欲しいと思い、彼氏にも父親に近づいてくれるよう要望する事もあります。
そんな無理難題にいくら好きな彼女でも冷めてしまいますね。
【番外編】ファザコン娘になる理由と卒業方法
理由
ファザコンになる娘は父親が自分にとって優しく、尊敬できる男性だから。
父親が娘に欲しい物をとにかく買い与え甘えさせるだけ甘えさせ、しかし叱る事は母親の仕事としていると自然とお父さんは自分の味方でなんでも聞いてくれる、と大好きになるでしょう。
そんな父親は生まれて初めて見る男性。
ですので比べる事もなく自分にとって一番の理想の男性と思いますし、母親が叱る事、誰かに怒られた時に味方についてくれる唯一の味方として依存、執着していくことが理由です。
卒業方法
世の中には色々な人間がいるという事と世の中を知る事です。
確かに自分の父親は唯一無二ですが、外に出れば様々な魅力的な人がいます。
親は子供を1人の人間として育てる事が役目、いくら親が好きでも自分で生きてかないといけない日は来ます。
一人暮らしをして独立するのも良し、実家にいても、もっと外出してみる、いろんな人と出会ってみれば自立した女性になり、ファザコン娘から卒業できるのではないのでしょうか。
親を大切にする気持ちは大切ですので、守ってもらうことから、様々な知識を得て自立し、自分の人生を歩みながら親も助けられるようになろうと思うこともファザコン娘からの卒業に近づけるはずです。
ファザコン女性の心理と恋愛傾向!ファザコン娘からの卒業方法を解説まとめ
ファザコンであることが悪い事ではないですが、あまりにも依存していると自分の人生をうまく生きられない事もあります。
独立した大人の女性になることも親を喜ばせるものだと考え、いい関係を築きながら親を大切に、自らの人生を生きていきたいものですね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。