Search

誕生日を祝ってもらえない「誕生日ブルー」に陥る人が続出!

誕生日を祝ってもらえない誕生日ブルーに陥った人

○○ブルーというのは気分が冴えない、落ち込んでいるということを示す言葉です。
誕生日を誰にも祝ってもらえない、そんな誕生日ブルーに陥ってはいませんか?

「誕生日ブルー」とは?

誰だって誕生日というワードには期待やワクワク感といったプラスなイメージを持ちますよね。
誕生日というワードだけでその日がまだかまだかと待ち遠しくなります。

しかしいざ誕生日という蓋を開ければ、残念な気持ちしか残らなかった。
そのとき、絶望感や脱力感は期待していただけにより大きいものとして感じられます。

そう、これが「誕生日ブルー」です。
友達や家族、彼氏や旦那など、さまざまな人に祝ってもらえると思っていたのに祝ってもらえないという残念な結果で終わった

そんな状況が誕生日ブルーを引き起こし、いつもより強いストレスや脱力感として本人を襲うのです。

誕生日ブルーに陥る人の割合

記念日や誕生日に誰からも祝ってもらえないだけで、がっかりしたり寂しい気持ちになることは誰でもあり得る、考えられることです。
実際、誕生日を祝ってもらえないからと誕生日ブルーに陥る人の割合は半数~8割近くといわれています。

またある調査では誕生日ブルーに陥ることで、誕生日の日の自殺率が他の日に比べて1.5倍も高いという結果もでています。
誕生日を祝ってもらえないだけで命を落とすなんて…と考える人もいるでしょうが、当人たちからしたら自分の命をかけるほど大事な問題なのです。

誕生日を祝ってもらえないと大切にされていないと感じる?

誕生日を祝ってもらえないと悲しむ女性

誕生日というワードには、何故だか幸せそうなイメージが強く受け取れますよね。
誰にでも訪れる1日だけれど、誰もが幸せな1日で終わるわけではないのです。

しかし誕生日というのは、誰に対しても特別な日であることは違いありません。
毎年誰かしらに祝ってもらっていたという人が、次の年に誰にも祝ってもらえない状況に陥れば、誰だって自身が大切にされていないと感じてしまうでしょう。

ものの捉え方・考え方は人によって違いますが、誕生日を祝ってもらえないというだけで日々に脱力感や絶望感を感じるのはあり得る話なのです。

誕生日を祝ってくれない男性の心理

誕生日を祝ってもらえない女性と祝わない男性

では、誕生日を祝ってくれない男性の心理をみていきましょう。

  1. 誕生日を特別な日と思っていない
  2. お金をかけたくない
  3. 自身も祝ってくれるか分からない
  4. 倦怠感を感じている
  5. 責任を取りたくない
  6. 習慣化したくない
  7. 祝うことに慣れていない

続いて、それぞれの心理について詳しくみていきます。

心理①:誕生日を特別な日と思っていない

女性にとって記念日というのは輝かしい1日でもあります。
それなのに恋人たちが祝ってくれないとあれば、どうして?と思うでしょう。

まず人の誕生日を祝ってくれない男性の心理は、誕生日を特別な日と思っていない可能性があります。
多くの人は誕生日=特別な日という認識がありますが、育ってきた環境などで今まで誕生日というものがあまり嬉しくないものだった人も当然います。

そうした人たちは誕生日は祝うものではないとして、彼女に対しても特別な日と思いません。

心理②:お金をかけたくない

お金はいくらあっても足りないとはよくいいますが、誰だって好き好んで大切な人にお金をかけようとするものではありません。
誕生日を祝ってくれない男性は、悲しいながら恋人に対してお金をかけたくないと思っているタイプかもしれません。

普段から割り勘を要求してきたり、けちけちしているという印象はありませんか?
そうしたタイプであるなら、恋人に対して一々お金をかけたくないと思っているのでしょう。

心理③:自身も祝ってくれるか分からない

自分だって祝ってもらいたいけど、彼女が自分の誕生日を祝ってくれるか分からない…
自分だけ祝う側になるのは嫌だと考えている人は一定数いるものです。

なら相手がどう反応するか、どう行動するかを見るためにも今回は祝わない方がマシという人もいます。
先が見えない不安からくる心理ですが、せめて一言でも欲しい心理ですよね。

心理④:倦怠感を感じている

長く付き合っていたり、妻になり長い期間が過ぎていると倦怠感を感じている可能性があります。
もう長く付き合っているのだから、もういいかなという気持ちが芽生えてしまったのでしょう。

特に付き合いにも倦怠感を感じていると、長く一緒にいる夫婦・妻に対してもこのように「もういいか」という気持ちが芽生えてしまうようです。
何も言われないのをいいことに、もう祝わないという気持ちにシャフトしている可能性は高いでしょう。

倦怠期の乗り越え方は?「彼氏だけ倦怠期」を乗り越える方法も紹介男女200人にアンケート!倦怠期を乗り越えた割合 「なんだか彼(彼女)が冷たい……。これっても...

心理⑤:責任を取りたくない

例えば誕生日プレゼントの値段に対して愛の重さを図る人っていますよね。
もし相手がそうしたタイプなら、彼女に対して愛の責任を取りたくないのかもしれません。

プレゼントをすることで、相手に「あなたは僕にとって大切な人」という認識をしてほしくない可能性があります。
付き合うまでは良いけど、その先は考えていない、責任を取りたくないとあなたと向き合うことを避けているのでしょう。

心理⑥:習慣化したくない

彼氏彼女、夫婦にとって誕生日以外にも特別な日はたくさんありますよね。
そのどれかでプレゼントを贈ったり、祝ったりすると、他の特別な日も祝ってもえらえるものだと誰だって思ってしまうでしょう。

そうした特別の日に祝うことを習慣化したくないために、彼氏や旦那は彼女・妻に対して祝わないこともあります。
習慣化してしまうと出ていくお金も増えますし、自身の時間も制限されてしまうので、そうしたことを嫌う男性はこの心理が強いでしょう。

心理⑦:祝うことに慣れていない

例えばその人の生い立ちがあまり良くないものだった場合、祝うことに慣れていないために祝わないということも考えられます。
家族に祝ってもらうことがなかったという人は、こうした心理が強いです。

変に演出して失敗するんだったら、最初から何もしない方がマシとも思っているのでしょう。
大人しいタイプや育った環境が悪い人に多い心理ですが、こうした心理なら責めるに責めきれませんね。

彼氏や旦那に誕生日を祝ってもらえないときの対処法

誕生日を祝ってもらえないから一人でいる人の足元

では、彼氏や旦那に誕生日を祝ってもらえないときの対処法をみていきましょう。

  1. 誕生日であることをアピールする
  2. グループSNSでお知らせ
  3. さりげなく欲しいモノをアピール
  4. 距離を置く
  5. こちらも祝わない

続いて、彼氏や旦那に誕生日を祝ってもらえないときの対処法を、それぞれ詳しくみていきます。

対処法①:誕生日であることをアピール

付き合いたての頃もそうですが、長年一緒にいると相手の誕生日や記念日を忘れるという男性は少なくありません。
普段忙しいと大切な記念日を忘れてしまう人もいるので、そうした場合には誕生日であること本人の前でアピールしてみましょう。

彼氏や旦那が祝ってくれないのは、単に誕生日を忘れているという可能性もあります。
そうした場合には、アピールをすることで相手が「そういえば」と思い出して祝ってくれるかもしれませんよ。

対処法②:グループSNSでお知らせ

面と向かって誕生日アピールをするのが嫌なら、LINEやフェイスブックなどのSNSを使って誕生日がもうすぐ来るというつぶやきをしてみるのもおすすめです。
誰に発信するのではなく、祝ってもらえないよとつぶやくことで周りにさりげないアピールをすることができます。

また祝ってもえないという趣旨のつぶやきも効果的です。
特に自身からいえないタイプの人は、こうしたSNSを利用したアピール方法がおすすめです。

アピールをしないと自分だけ祝ってもらえないという事態にもなりかねないので、祝ってもらいたいならそれをアピールすることも大切ですよ。

対処法③:さりげなく欲しいモノをアピール

誕生日というワードを使いたくないなら、彼氏や旦那に対して「最近欲しいモノがあるんだ~」とさりげなくアピールするのも良いでしょう。
例えば雑誌を見ながら欲しいモノに丸印をつけ、そのページをわざと彼の見える場所に置いておくなどです。

またテレビを一緒に観ている時に、欲しいモノが映ったら「これいいな~欲しいな~でも高いな~」とアピールしてみましょう。
また同時にカレンダーの自分の誕生日の日に丸印をつけておくとより相手に対し、この日は何の日か考えさせることができますよ。

対処法④:距離を置く

どうにも祝ってくれないタイプの男性なら、少し距離を置いた方が良いかもしれません。
プレゼントはともかく、「おめでとう」の言葉ひとつすらなく祝ってもらえないのであれば、残念ながら冷めてしまっている可能性が高いです。

そうした男性と一緒にいても気分が下がり、より誕生日ブルーとなってしまうので、せめて誕生日の前後だけでも距離を置くことで、いらぬイライラや不安から自身を遠ざけることができるでしょう。

彼氏と距離を置く効果&距離を置く時の注意点と上手な伝え方彼氏と距離を置く意味は? 彼氏と距離を置くと、どのような気持ちの変化があるでしょうか。
彼も...

対処法⑤:こちらも祝わない

こちらがわざわざ祝ってあげているのに、それに対してお礼もお返しもないのであれば祝う必要はありません
祝ってもええないのなら、同じことをし返してあげれば良いのです。

こうしたものは気持ちといいますが、自分だけが祝ってもえらないのはなんだか不公平ですよね。
少しでも不公平と感じたり、怒りや悲しみがあるならこちらも同じことをしてあげるのが良いでしょう。

友達の誕生日を祝ったのに祝ってもらえない場合は?

自身の誕生日を祝ってもらえないと泣く女性

友達の誕生日に「おめでとう」と祝ってあげたのに、いざ自分の番になったら祝ってもらえないとなると、悲しみや恨みという感情は大きくなりますよね。
しかしそれをあからさまに不満として伝えては、友情に亀裂が入ってしまいます。

これからもその友達と仲良くしたいのであれば、さりげなく誕生日ということをアピールしてみましょう。
面と向かって「どうして祝ってくれないの?」と伝えるのは相手も反感を示したくなってしまいます。

喧嘩腰に誕生日なんだけど祝ってもらえない?というのはあまりおすすめできないので、あくまで相手の様子を探るようにアピールしましょう。
そもそも受け取るばかりで相手にお返しも与えようともしない人とは良い友情が築けるとはいいがたいので、付き合いはそこそこにして、深入りしない方が良いでしょう。

誰からも誕生日を祝ってもらえないときの一人での楽しみ方

誰にも誕生日を祝ってもらえないから用意したホールケーキ

では、誰からも誕生日を祝ってもらえないときの一人での楽しみ方をみていきましょう。

  1. 自身を祝う
  2. 1人パーティを楽しむ
  3. ご褒美を買う
  4. ちょっと高めのお店でディナーを楽しむ
  5. 好きなことをする
  6. ケーキをホールで食べる
  7. SNSでアピールする

続いて、誰からも誕生日を祝ってもらえないときの一人での楽しみ方を、それぞれ詳しくみていきます。

楽しみ方①:自身を祝う

誰からも誕生日を祝ってもらえないときは、自身を祝うようにしましょう。
どうせ私なんて…と悲観するよりも、自分が自分を祝うことで自身を肯定することができます。

悲観的になるのではなく、自分は今日まで頑張ってきた、ここまで成長できたと祝ってあげましょう。
毎日を生きるのは当たり前のことではなく、素晴らしいことだとして今日までこれたことを祝うのです。

些細なことでも自身に対し祝うことができれば、心も前向きになり人生も楽しくなりますよ。

楽しみ方②:1人パーティを楽しむ

静かに自身を祝うのも良いですが、雰囲気だけでも楽しみたいなら1人で誕生日パーティーを開いてみるのもおすすめです。
好きな料理やデザートを用意し、あとは自分が思うように、好きなように祝福しましょう。

例えばテーブルいっぱいに料理を広げ、あとはそれを好きなドラマや映画、アニメなどを見て楽しむのです。
1人というのも結構気楽ですし、周りに気を遣わずに飲み食いできるのでおすすめです。

楽しみ方③:ご褒美を買う

やっぱりプレゼントが欲しいわ…という人には自身へのご褒美(プレゼント)を買ってみましょう。
誕生日なのだから、普段欲しかったものを思い切って買うにはふさわしい日です。

今まで買おうか悩んでいたものや、ちょっと無理をしてでも買いたいものが誰にでもあるのではないでしょうか?
そうしたものを、誕生日に自身へのお祝いとして買うことで自身を祝ってあげるのです。

お金はその分出ていきますが、誕生日に自身へのご褒美として買ったという満足感は残ります。

楽しみ方④:ちょっと高めのお店でディナーを楽しむ

誕生日というのは特別な日ですから、この日ばかりはいつもよりも贅沢をしても良いのではないでしょうか?
普段は脚を踏み入れないような高級なお店や、新しいジャンルのお店などに挑戦するよい機会でもあります。

おひとり様だからこそできる楽しみもあるので、ちょっとお高めなお店でディナーを楽しんでみましょう。
個室で楽しめるお店だとより自身へのご褒美感を堪能できるでしょう。

楽しみ方⑤:好きなことをする

普段私たちの生活というのはある程度縛られているものです。
例えば体内時計を狂わせないために規則正しい生活を心がけたり、教育に悪いからと好きなゲームや遊びも制限されたり…。

しかし誕生日というのは特別な日だからこそ、普段縛られているルールから身を開放しても多少は許されるでしょう。
誰にも祝ってもらえないという負の感情を、好きなことを好きなだけして発散するのです。

楽しみ方⑥:ケーキをホールで食べる

女性も男性も、自身の体重について細かくチェックしている人は多いでしょう。
しかし誕生日ぐらいは、自身で好きにケーキを食べても良いのではないでしょうか?

誰にも祝ってもらえないという感情を、ホールをまるごと食べる力に変えてしまうのです。
普段は「太ってしまうから」と我慢していることでも、誕生日なんだからいいよねと切り替えましょう。

体重増加なんて二の次にして、今は誕生日を祝ってもらえない負の感情をホールケーキごとお腹の中に収めてしまいましょう!

楽しみ方⑦:SNSでアピールする

やっぱり他人から一言でもいいから「おめでとう」といわれたい!という人はSNSを使ってアピールしてみましょう。
例えばTwitterなら、「今日誕生日なのに祝ってもらえない」とつぶやくだけでフォロワーが反応してくれる可能性があります。

言葉をかけてもらえなくても、ハートの一つや二つはもらえるでしょう。
一つひとつの反応は小さなものでも、反応してくれたという事実に嬉しくなり、プチハッピーが得られますよ。

誕生日を「祝ってもらえる人」と「祝ってもらえない人」の違いとは?

誕生日を祝ってもらえなかった悲しそうな誕生日テーブル

誕生日を祝ってもらえない人もいれば、たくさんの人から誕生日を祝われる人っていますよね。
同じ人間なのに、どうしてこうも環境が違うのかと悩むこともあるでしょう。

誕生日を「祝ってもらえる人」と「祝ってもらえない人」の差は、自分が相手を「祝ってあげたか」どうかです。
誰だって誕生日を祝ってもらったら、今度はこっちもお祝いしなきゃという気持ちが少なからず湧くものです。

中には祝っても祝ってもらえない、祝い返してくれない人も当然います。
ですが相手に求めるばかりで自分は与えようとしないのは、傲慢以外の何物でもありません。

自身がたくさんの人から祝われるには周りとの付き合い方も当然重要になってきます。
しかしそれ以上に、自身が心から相手を祝ってあげていれば、おのずと周りはあなたを祝い返してくれるものですよ。

誕生日を祝ってもらえないからと悲観的になる必要はない!

誕生日を祝ってもえない人が持つカラフルなろうそく

誕生日は年に1回誰にでも訪れる特別で、何気ない1日です。
特別な日と期待しすぎると、その分落胆する気持ちは大きくなってしまいます。

しかし祝ってもらえないからと悲観的になる必要はありません。
祝ってもらえないと決めつけるのではなく、せめて自分自身は自分を祝ってあげましょう。

自分が自分を否定してしまえば一気に誕生日ブルーに陥ってしまいます。
自身に対し、生まれてきてありがとうと一言いえるだけでも、あなたは素晴らしいんですよ。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る