型崩れしないTシャツの干し方!しわヨレをふせぐ干し方6選
何気なく干しているTシャツ、いつの間にかクタクタになっていませんか? 型崩れしないTシャツの干し方!しわヨレをふせぐ干し方をご紹介します。 これを読めば、しわヨレのないTシャツがいつでも着られます。 また色褪せ対策や干すときにおすすめのグッズなどもまとめていきます。 本記事を読んで、Tシャツのお手入れプロになりましょう。
人気のおすすめ記事
【悩み別】Tシャツの干し方
ヨレが気になる
特にヨレてくるTシャツの襟元、気になりませんか?
生地に無理な力がかかることによりヨレてきます。
ヨレない干し方を説明します。
ハンガーは裾から入れる
Tシャツの首元からハンガーを入れると、襟元に余計な力がかかってしまいます。
裾から入れれば襟元が伸びる心配もありません。
物干し竿に二つ折りで直接干す
ハンガーは使わず、Tシャツを物干し竿に二つ折りに直接干すという干し方もあります。
とても簡単ですが、洗濯物が飛ばないよう洗濯バサミをお忘れなく。
シワが気になる
お気に入りのTシャツ、シワだらけで着るのはイヤですよね?
ちょっとした工夫でTシャツのシワを減らすことができます。
洗濯が終わったらすぐに干す
水分を含んだTシャツはシワになりやすい状態です。
シワになる前に、洗濯が終わったらすぐに干すようにしましょう。
しっかりシワを伸ばしてから干す
洗濯物を干すときに、軽く振りさばいて大きなシワを伸ばします。
その後洗濯物をたたみ、手でたたいて細かいシワを伸ばします。
肩、袖、襟などシワの目立ちやすい場所は、干した後にたたいたり、手でシワを伸ばすように優しくひっぱります。
あまり強くひっぱるとヨレることもありますので、様子を見ながら行います。
ニオイが気になる
ニオイの原因は生乾きによる菌の繁殖です。
干し方を工夫して嫌なニオイを解消しましょう。
除湿器などで乾きを早くする
除湿器やサーキュレーターなどを使えば素早く乾かすことができます。
特に室内干しは湿気が多くなるので、嫌なニオイが気になる前に素早く乾かしましょう。
洗濯物を干す間隔をあける
衣類を干す間隔を15cm以上離します。
洗濯物同士の風通しを良くし、乾きやすいよう工夫しましょう。
洗濯機の掃除をする
どんなに洗濯してもニオイが取れない場合は、洗濯機内のカビが原因の可能性もあります。
カビや菌が繁殖しないよう、洗濯しないときは洗濯機の扉は開けたままにし、空気の入れ替えをしましょう。
【色褪せ対策】Tシャツの干し方
陰干し
陰干しマークを知っていますか?
陰干しとは、直射日光が当たらないよう、日陰で洗濯物を干す干し方のことです。
青空の下で洗濯物干すのは気持ちがいいです。
しかしすべての衣類を日光にあてて乾かしていいかというと、そうではありません。
綿、麻、シルク、ウールは特にダメージを受けやすい素材です。
陰干しをすることで長持ちさせることができます。
室内干し
空気中の様々なガスが色褪せの原因になっていることを知っていましたか?
車の排気ガスなどが生地の染料に反応して、色が変わってしまいます。
室内に干せば、急な雨も気にせず、お仕事をされている方は夜まで干しておけます。
濡れた洗濯物には目に見えないほこりや花粉も付きやすいので、その心配もありません。
日向干し
短い時間で洗濯物が乾く日向干しは雑菌の繁殖を減らすことができます。
しかし同時に紫外線による色褪せ、変色、色落ちの原因にもなります。
色褪せしてほしくない衣類は陰干し・室内干しにし、タオルなど雑菌を減らしたいものは日向干しにするなど、それぞれ干し方を選ぶといいでしょう。
洗濯するときは衣類を裏返しにし、干すときも裏返しのまま干すことで色褪せ、変色、色落ちが少なくなります。
TシャツのNGな干し方
NG①:洗濯物を重ねて干す
洗濯物を乾かすために必要なのは風です。
洗濯物に多くの風をあてるためには、洗濯物同士を重ねて干す干し方では乾くのに時間がかかります。
特にデニムなど生地が厚手のものは、普通にハンガーにかけるだけの干し方では乾きにくいです。
デニムも風通しが良くなるように筒状に広げて干す干し方をすることで、中まで空気が良く通り乾きやすくなります
100円ショップにも便利なグッズが多く販売されています。
グッズも使って重なりが少なくなるよう、干し方を工夫しましょう。
NG②:洗濯物を狭い間隔に干す
洗濯物同士がくっつくような干し方をすると、洗濯物が乾きにくくなります。
これは洗濯物に風が通りにくくなる干し方だからです。
たくさんの洗濯物を一度に干すために間隔を狭くすると、かえって洗濯物を乾かすのに時間がかかります。
乾かすのに時間がかかるということは生乾きの嫌なニオイの原因にもなります。
洗濯物を干すときは、風通しを良くするために間隔をあけて干す干し方をすることが大切です。
干し方を工夫してもTシャツのヨレるときの対処法
干し方を工夫してもTシャツのヨレが改善しない場合の対処法を説明します。
対処法①:アイロンを使う
どうしてもヨレてしまったTシャツは、アイロンを使ってヨレを伸ばします。
Tシャツをアイロンがけするときには注意点もあります。
綿100%のTシャツは、ヨレが少ない場合はスチームアイロンを行います。
ヨレがひどい場合は、霧吹きで水をかけてからドライアイロンを行います。
対処法②:乾燥機を使う
乾燥機を使えば、Tシャツもふんわりシワやヨレもなく少なく仕上がります。
プリント付きのTシャツは裏返しにし、ネットに入れるなどすれば、服へのダメージを少なくできます。
あまり長い時間乾燥機にかけると、縮む原因になります。
Tシャツの素材など確認し、時間設定を短めに乾燥するようにするといいでしょう。
Tシャツを干すときにおすすめのグッズ
おすすめ①:オーエ HOS 洗濯 物干し ハンガー 連式
まずおすすめするグッズは連式ハンガーです。
こちらの商品は通常のフックだけでなく、補助フックがついているためしっかりとした安定感があります。
またハンガーの肩部分が伸びるように作られており、シャツのサイズに合わせてハンガーの大きさを変えることもできます。
このハンガー一つで、タオルからTシャツまで様々な洗濯物を干せます。
おすすめ②:アイリスオーヤマ 物干し 窓枠物干し
こちらのグッズは、窓際に固定する物干しになります。
洗濯物を窓のすぐ内側に干すことができるため、窓から入ってくる陽の光で洗濯物を乾かせます。
使わない時は、小さく折りたたむことができ、カーテンの裏に隠れます。
組み立てにはドライバーなどの工具も不要のため、女性でも簡単に組み立てられます。
おすすめ③:宮本製作所 洗濯マグちゃん
こちらのグッズは使い方がとても簡単です。
洗濯物と一緒に入れて洗うだけでたくさんのうれしい効果があります。
マグネシウムが作り出す水素パワーで、消臭・洗浄・抗菌効果があり、室内干しの嫌なニオイが気にならなくなります。
また約1年間繰り返し使用することができ、単独でも、洗剤と一緒に使用することで洗剤も減らせてさらに経済的です。
さらに洗濯槽や排水ホースのカビや汚れも落としてくれます。
漂白剤などを含まないので、室内干しすると嫌なニオイがしがちなデニムなどにもおすすめです。
おすすめ④:OBEST ハンガー乾燥機
こちらのグッズは、いつでもどこでも衣類乾燥ができるハンガーです。
出張や旅行の際にも、コンパクトに持ち運ぶことができます。
スマートプログラムという機能が内蔵されており、タイマーで自動的に温風と冷風を切り替えます。
また服全体に温風が行き渡るよう設計されているため、効率的に衣類を乾かすことができます。
またオゾン抗菌消臭機能もついているため、衣類だけでなく靴の除菌除去もできます。
雨の日に靴が濡れてしまった時など、様々なシチュエーションで役立ちます。
パリッと乾いた綺麗なTシャツを着よう
普段のTシャツの干し方を、少し工夫するだけでほとんどの悩みは解消できます。
しかしあくまでTシャツの洗濯表示に記載されているものが基本となります。
洗濯表記に記載されていない干し方をすれば、もちろん仕上がり変わってきますので注意が必要です。
干し方を見直し、できることからやってみてください。
お気に入りのTシャツを、長くきれいに着ていきましょう。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。