愛媛の方言(愛媛弁)は語尾が特徴的!すぐに使えるかわいい告白フレーズ
愛媛の方言は、大阪や京都に少し近いフレーズやアクセントが使われているので、関西弁に近い印象を持っている方も多いと思います。 愛媛弁特有の「〜やけん」や「〜んよ」など語尾が女性らしい表現が多く、女性が告白の時に使うととてもかわいい方言ですよね。 そんな愛媛弁の特徴的な表現や告白に使える可愛いフレーズを紹介します。
人気のおすすめ記事
愛媛の方言(愛媛弁)の特徴・種類
愛媛の方言(愛媛弁)の特徴
愛媛の方言(愛媛弁)は愛媛県で広く使用されている四国方言の一つです。
別名「伊予弁」とも言われています。
愛媛県は南予・中予・東予の3つの区域に分かれており、それぞれの区域では地理的に近い九州地方や関西地方、香川県などの方言に影響されて、現在の愛媛弁が作られています。
そのため、愛媛弁は表現やイントネーションが九州や関西に近いのが特徴です。
愛媛弁の代表的な言い回しといえば、「〜だから」という意味で使われる「〜やけん」。
その他にも「〜んよ。」や「〜なもし。」、「〜わい。」など特徴的な言い回しがあります。
南予・中予・東予で使われる方言は表現方法やイントネーションが少しずつ違っており、愛媛弁の中でも中予の方言が比較的クセの少ない現代的な方言で若者によく使われています。
愛媛の方言(愛媛弁)の種類
愛媛弁は地理的に近いことから九州地方や関西地方などの方言に影響されており、愛媛弁の中でもイントネーションや表現に差が見られます。
愛媛弁の種類は3つ。
- 九州の影響が強い南予の方言
- 関西の影響が強い中予の方言
- 関西・香川の影響が強い東予の方言
愛媛の方言(愛媛弁)の種類①:九州方言の影響が強い南予の方言
愛媛県の中でも九州地方に近い南予は、九州の方言に影響された表現やイントネーションが多いです。
例えば、「〜ですか。」を「〜だすか。」と言ったり、「〜でしょう。」を「〜だしょう。」などといった言い方が特徴的です。
他にも「〜ですよ。」が「〜ですらい。」になったり、少し田舎っぽさのある独特の言い回しが多いです。
また、大洲市や宇和島市で使われている方言はイントネーションや表現が他の南予の方言と若干異なり、それぞれ大洲方言、宇和島方言と言われています。
愛媛の方言(愛媛弁)の種類①:関西方言の影響が強い中予の方言
中予は県庁所在地である松山市や伊予市を含む中部エリア。
関西に近いことから関西弁に近いアクセントや表現を使うことが多く、「〜けん。」は中予でよく使われています。
他にも、「〜んよ」や「〜しとる」なども代表的な言い回しがあります。
比較的聞き取りやすい現代的なイントネーションなのが特徴です。
愛媛の方言(愛媛弁)の種類①:関西・香川の影響が強い東予の方言
東予は今治市や西条市を含む東部エリアで、関西と香川県に近いことから関西弁と讃岐弁に近いアクセントや表現を使うことが多いです。
例えば、「〜です。」を「〜や。」や「〜ねや。」と言ったり、「〜わい。」と語尾に付くこともあります。
愛媛の方言(愛媛弁)でよく使われる表現
愛媛の方言(愛媛弁)でよく使われる表現やフレーズを集めてみました。
愛媛弁に代表される「〜やけん」だけでなく、愛媛特有の表現がたくさん。
①:〜やけん。(〜だから)
「〜やけん。」は愛媛弁の代表的な表現。
愛媛弁では「〜だから」という接続詞として使われています。
使い方の例を挙げると、「そうだから」だと「ほやけん」「ほじゃけん」という言い方になります。
また、「〇〇に行けない」と言う場合も「〇〇にいけん」と、語尾に「けん」が付くこともあります。
「だから」の意味だけでなく、「できない」の意味でも使われており、愛媛弁では馴染みの深い言い方ですね。
②:〜んよ。〜なんよ。(〜なのですよ)
「〜んよ。」「〜なんよ。」も愛媛弁の代表的な表現で、「〜なのですよ」や「〜です」といった肯定的な表現として使われています。
例えば、「知っている」と言う場合は「知っとんよ。」という言い方になります。
また、「今向かっている」と言う場合も「今向かいよんよ」という言い方になります。
このように語尾に「よ」と付くだけで、女性らしく可愛い表現になりますよね。
③:いんでこーわい(帰ります)
愛媛弁では当たり前の「いんでこーわい」という表現は、「去んで来る」という言葉が由来で「帰ります」という別れの意味で使われています。
初めて聞く方なら何と言っているのか分からない表現ですよね。
いんでこーわいの似た表現は他にもあり、「行ってきます」を「いてこうわい」、「戻ってきます」を「もんてこうわい」と言います。
④:〜なもし。(〜ですよ)
夏目漱石の坊っちゃんでもよく使われていた「〜なもし。」や「〜ぞなもし。」。
「〜ですよ。」「〜ですね。」といった目上の方に使う丁寧な言葉として使われています。
例えば、「そうですよね。」と言う場合は、「そーじゃなもし。」という言い方になります。
また、「ご存知ですか?」という疑問文でも「知っとるぞなもし?」と使われています。
この表現は古くから使われている愛媛弁独特の言い回しで、若い世代では日常生活でほとんど使用されていないのが少し残念ですね。
⑤:よもだ(とぼける)
愛媛の方言の一つ「よもだ」は、「とぼける」や「知らんぷりをする」「しらばっくれる」と言う意味。
無責任な行動や発言をする人に対して悪い意味で使われています。
例えば、「とぼけるな」という場合、「よもだを言うな」となります。
また悪い意味だけでなく、親しみを込めて「仕方ないなあ」「お調子者」という意味で「よもだな人」と使うこともあって、会話の流れや状況によって若干意味が変わることもあります。
⑥:つかーさい(ください)
今やあまり使われなくなった愛媛の方言の一つ「つかーさい」。
「ください」や「ちょうだい」と言う意味で古くから使われていた表現です。
例えば、「チョコレートください」の場合は「チョコレートつかーさい」という言い方になります。
「つかーさい」は特に東予・中予エリアで使われる表現で、南予エリアでは「やんなはい」と言います。
⑦:まがる(触る、邪魔になる)
「まがる」といえば、意味を知らないと「曲がる」ということだと思ってしまいますが、愛媛弁では違います。
「触る」や「邪魔になる」といった意味で使われます。
例えば、「まがるな」というと「触るな」という意味になり、決して「曲がるな」ではありません。
他にも「これ、まがってしょうがない」というと「これ、邪魔になってしょうがない」という意味になります。
知らなければ間違ってしまいそうな、要注意表現ですね。
⑧:じゃらじゃら(ふざけた)
「じゃらじゃら」も愛媛の地元で使われている方言の一つ。
「ふざけた」や「冗談」といったバカっぽい言動に対して使う言葉です。
例えば「ふざけたこと言わないで」という場合「じゃらじゃらしたこと言わないで」となります。
⑨:かまん(かまわない)
「かまん」は標準語だと「構わない」という懐の大きさを感じられる愛媛の方言です。
例えば、「構わないよ」と言う場合「かまんよ」と言う言い方になります。少し温かみのある女性らしい言葉に聞こえますね。
⑩:ひしこ
主に宇和島で使われている「ひしこ」は「必死」や「一生懸命」という意味の言葉です。
「ひっしこ」とも言う人もいます。
例えば、「一生懸命勉強したけど、テストができなかった」という場合「ひっしこ勉強したけんど、テストできなんだ」という言い方になります。
語尾に「〜こ」と付くのが可愛いですよね。
愛媛の方言(愛媛弁)の可愛い告白フレーズ
愛媛の方言(愛媛弁)で伝える可愛い告白フレーズを集めてみました。
告白の時に意識して愛媛弁を使えば、男性はドキッとすること間違いなし。
あんたが好きやけん、付き合ってくれん?
「あなたのことが好きだから、付き合ってくれない?」という意味のフレーズ。
好きな気持ちをストレートに伝えるなら、このフレーズが一番。
「好きやけん」がとても可愛いキュンとくる言い方ですよね。
回りくどい言い方はせずに、ストレートに言いたい人はぜひ使ってみましょう。
こんなうちじゃけんど、付き合ってつかーさい。
「こんな私だけど、付き合ってください。」という意味のフレーズ。
自信のなさが少し垣間見える控えめ言い方です。
会社やバイト先の先輩など手の届かないような男性に告白する時に、ちょっと控えめな言葉で伝えると相手も思わずドキッとしてしまうかも。
〇〇くんのことずっと前からめっちゃ好きなんよ!
「〇〇くんのことずっと前から大好きです!」という意味のフレーズ。
ダイレクトな言い方で本気度・好き度を伝えたいなら、このフレーズが一番。
陽気で真面目な性格が多いと言われる愛媛の男性なら、「好きなんよ!」と真面目なトーンで伝えられたら相手も嬉しいはず。
告白するならやっぱり相手にしっかり思いが伝わる事が大切ですよね。
ずっと一緒におってもかまん?
「ずっと一緒にいても構わない?」という意味のフレーズ。
大好きだからこそずっとに一緒にいたいという気持ちがストレートに伝わってきます。
「かまん?」と女性に言われたら、どんな男性も嫌な気持ちにはならないですよね。
好きじゃけんど、うちのことどー思っとる?
「好きなんだけど、私のことどう思ってるの?」という意味のフレーズ。
相手の気持ちを聞きたいときは自分のことをどう思っているのか直接聞いてみましょう。
なかなか怖くて聞きづらいですけど、相手の本音を聞き出すなら少し強気で聞いてみるのがおすすめ。
案外良い返事がもらえるかもしれませんよ。
あんたが好きすぎて、うちどーしたらええ?
「あなたが好きすぎて、私はどうしたら良い?」という意味のフレーズ。
本当に好きな気持ちが抑えきれず、どうしたらいいか相手に聞くのも効果的。
「どーしたらええ?」と相手に答えを委ねて、相手が気持ちを伝えてくれるのを待つのもありですね。
これからもずっと一緒におりたいんよ。
「これからもずっと一緒にいたいです。」という意味のフレーズ。
今の正直な気持ちをストレートに伝えられる言葉は、どんな男性も嬉しいものです。
「一緒におりたいんよ。」はちょっとおねだりするような表現なので、普段姉御肌な性格の女性が言うと、相手の男性はドキッとするはず。
ギャップを見せるのも告白には効果的ですよ。
愛媛の方言(愛媛弁)の面白い表現・言葉
愛媛の方言(愛媛弁)で面白い表現や言葉を集めてみました。
意味を知らなければ、思わずクスッと笑ってしまいそうな、珍しい表現・言葉が多いですよ。
①:ラーフル
愛媛県では黒板消しのことを「ラーフル」といいます。
ラーフルの語源はオランダ語でボロ布という意味の「rafel」と言われており、明治時代から黒板を消すモノとして呼ばれるようになりました。
愛媛県だけでなく、鹿児島や宮崎県、広島県、兵庫県などでも一部使われています。
愛媛では当たり前の「ラーフル」ですが、他県からするとちょっと笑ってしまうような面白い言葉ですよね。
②:とりのこ用紙
「とりのこ用紙」と聞くと、鳥関連の何かの用紙に思ってしまいますが、愛媛弁でとりのこ用紙は小学校や中学校の図工などでよく使っていた「模造紙」のこと。
愛媛県だけでなく香川県でも使われており、地元の方では模造紙のことを「とりのこ用紙」というのはメジャーな言い方。
「とりのこ用紙持ってきて。」と言われたら、模造紙を持っていくようにしましょう。
③:おどれ
愛媛の方言で「おどれ」というと「お前」と言う意味。
他県民からすると「踊れ」と間違って踊ってしまいそうな面白い言葉です。
広島県でも使われているおり、愛媛県民や広島県民が「おどれ」というと「お前」と二人称を示していると理解しましょう。
④:いもと
愛媛弁で「いもと」は「妹」のこと。
会話の途中で「いもと」と聞くと、「イモトアヤコ」の「いもと」と考えてしまいそうですが、実は「いもうと」の「う」が抜けた愛媛の方言。
知らなければ間違ってしまう、ちょっと面白い言葉ですね。
⑤:びんだれ
「びんだれ」も愛媛県以外ではあまり聞かない珍しい言葉です。
愛媛弁で「びんだれ」は「だらしない」という意味。
Tシャツやポロシャツなど服がヨレヨレだったりシワになって見栄えが悪い時に「(服装が)びんだれじゃなあ」と使う事が多いです。決して瓶に入ったタレのことではありませんよ。
⑥:ほうしこ
愛媛弁で「ほうしこ」とは、春先にあると生え始める「つくし(土筆)」のこと。
昔から伊予で使われいた愛媛の代表的な方言です。
「ほうしこ取ってきたからおすそ分けする」と言われたら、つくしをくれるということなので、ありがたくいただきましょう。
⑦:うさす
愛媛弁の「うさす」は、愛媛県でも宇和島で良く使用されている表現で、「無くす」という意味で使われています。
例えば、「なくした」なら「うさした」、「なくなる」なら「うさする」と言います。
意味を知らないと何のことか理解できないですが、片思いの男性に愛媛弁で「財布うさした」と言われたら、「財布を無くした」という意味なので一緒に探してあげましょう。
愛媛の方言(愛媛弁)を使う芸能人・映画・ドラマ
愛媛の方言を使う芸能人といえば、お笑い芸人の友近さんが有名。
友近さんは愛媛県松山市出身で大学卒業後愛媛の旅館の仲居さんをしていたことがあります。
今や関西弁が強い喋り方ですが、ラジオで愛媛弁(伊予弁)について語っているほど友近さんにとって愛着のある方言なのです。
愛媛県出身の芸能人は他にもたくさん。
元SMAPの草なぎ剛さん、お笑い芸人の村上ジョージさん、フジテレビアナウンサーの本田朋子さん、GENERATIONSの白濱亜嵐さん、Superflyさんなどがいます。
また、愛媛を舞台にした映画やドラマもあります。
代表的なのが「がんばっていきまっしょい」という映画&ドラマ。
1998年に愛媛県ですべて撮影された映画が上映され大好評だったことから、後にドラマ化もされています。
その他、「死国」という映画でも所々に愛媛弁が使われており、土佐弁をメインとした四国の方言が聞ける映画となっています。
愛媛弁で可愛く好きと伝えよう!
愛媛弁は、九州と関西が混じった方言なので可愛い表現も面白い表現も多かったですね。
「好きやけん、付き合って!」と相手に思いを伝えると愛媛の男性がドキッとするはず。
告白するなら、男性の心に残る可愛いフレーズを使って効果的に告白しましょう。
告白が成功することを願っています。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。