Search

化粧下地とは?知っておきたい3つの効果

化粧下地とはこだわるべき

化粧下地には、ベースメイクを美しく仕上げるためのうれしい効果がたくさん備わっています。
特に知っておきたい3つの効果とは、どんなものがあるのでしょうか?

  1. ファンデーションのノリを良くする
  2. 皮脂崩れを防ぐ
  3. 肌ダメージを抑える

それでは、化粧下地が持つ3つの効果について詳しく見ていきましょう。

①ファンデーションのノリを良くする

化粧下地とは、毛穴の凹凸を無くし、肌の整えていく効果を持つものです
肌をフラットな状態にすることで、上から重ねるファンデーションの色むらを無くし、しっかりフィットさせていくことができますよ。

ファンデーションだけでは隠し切れない毛穴の開きやくすみ、赤みなどもカバーできるので、ベースメイクの完成度も高まるでしょう。

②皮脂崩れを防ぐ

化粧下地とは、皮脂吸収パウダーが含まれているものもあり、余計な皮脂を吸収し肌表面をさらっとした状態にコントロールすることが可能です
そのため、化粧下地とは、メイクがよれたり、崩れたりすることを防ぎ、一日中メイクしたてのきれいな状態をキープするためにも効果的。

日中なかなかメイク直しができない方こそ、皮脂を抑え、ベースを整えていくことが大切です。

③肌ダメージを抑える

保湿成分や美容成分などが配合されているものを選べば、肌を乾燥から守り、潤いを持続させていくことができます
また、UVカット効果のあるものもあり、日中の紫外線対策もできますよ。

肌の弱い方は紫外線吸収剤の入っていないUVカットタイプを選ぶと◎
さらに、有効成分が入っているものでニキビや肌荒れ対策もできます。

化粧下地とは、毛穴への入り込みを防ぎ、負担を少なくする効果もあるのです。

化粧下地とBBクリーム・CCクリームの違い

化粧下地とはプチプラでも構わない

BBクリーム

BBクリームとは、1本で美容液、日焼け止め、ファンデーションなどの役割を果たし、一度でベースメイクを完成させることができるアイテムです。
カバー力も高く、気になるニキビ跡やくすみなども隠していくことができますよ。

しかし、BBクリームとは、テカリを抑えたり、頑固なシミや毛穴の開きをカバーしていく力は弱いでしょう。
カバー力、キープ力を高めたいなら化粧下地、時短メイクで薄付に仕上げたいならBBクリームがおすすめです

CCクリーム

CCクリームとは、美容液、ファンデーションなどの役割を担うアイテムで、化粧下地としても使用していくことができます。
これ一本でベースメイクを完成させることもできますよ。

CCクリームとは、美容成分が多めに配合されており、しっとりとした質感で、ナチュラルな仕上がりです。
ただし、カラーバリエーションや美容効果はないので、ナチュラ感を出したい時に使用していきましょう

化粧下地の種類と選び方

化粧下地とは欠かせないもの

化粧下地には様々な種類があり、自分にピッタリのものを選ぶことでより高い効果を得ることができます。
種類別の特徴や、自分に合った選び方を確認していきましょう。

①リキッド

リキッドタイプとは、乳液のような滑らかなテクスチャーで伸びが良く、均等に肌の上を滑らせながら塗り広げていくことができます
保湿効果・美容効果も高く、乾燥肌の方にもおすすめです。

皮脂崩れ防止効果や、汗や水に強いタイプも多く販売されているため、テカリが気になる方にも使いやすいでしょう。
厚塗りになりにくいので、初心者の方にもおすすめ。

②クリーム

クリームタイプとは、こっくりとしたクリーム状のもので、カバー力も高く、毛穴やくすみまでしっかり隠すことができます
肌色補正効果のあるタイプも多く販売されているため、コントロールカラーのように使っていくこともできますよ。

保湿力が高いため、こちらも乾燥肌の方におすすめです。
ただし、厚塗り感が出ないように、少量を塗り広げるように使っていくことがポイント。

③ムース

ムースタイプとは、ムース上のふわっとした軽い付け心地の下地です。
ナチュラルなふんわりメイクに仕上げたいという方にピッタリですね

④ジェル

ジェルタイプとは、みずみずしく、スキンケアをしているように肌に馴染んでくれるものです。
さらっとした付け心地で、皮脂を抑える効果があるものも多いですよ。

油分が少なく、べたつき感が出ないので、オイリー肌の方も使いやすいでしょう
カバー力は少ないですが、ナチュラルに仕上げていきたいなら◎

プチプラなのに優秀♡おすすめ化粧下地ランキングTOP5

化粧下地とは高級感が出る

プチプラでもカバー力や保湿力の高い化粧下地は数多く販売されています。
人気のプチプラ化粧下地とはどんなものがあるのか、ランキング形式で詳しく見ていきましょう。

5位:キャンメイク マーメイドスキンジェルUV

キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
770円

ジェルタイプで、べたつきが苦手な方もさらっとした質感で使い続けることができます
SPF50、PA++++と非常に高いUVカット効果があり、紫外線対策にも◎

パラベンフリー、アルコールフリー、鉱物油フリー、無香料で肌に優しい成分で作られています。
顔だけでなく、体の日焼け止めとしても使用することができますよ。

4位:資生堂フルメークウォッシャブルベース

資生堂フルメークウォッシャブルベース
790円

こちらのアイテムが持つ「ヴェールアクション機能」とは、いつものメイク前に使用するだけで、お湯で浮き上がらせてメイクオフできるものです。
肌に潤いも与えてくれるので、乾燥を防ぎ、メイク崩れも予防してくれるでしょう

フィット感をアップすることでメイクをきれいに仕上げることができ、より長く美しい状態をキープできます。

3位:コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV

コフレドール スキンイリュージョンプライマーUV
3050円

光を操る素材「フラッシュカバー粉体」とは、毛穴をカバーして、なめらかなつるんとした肌へと仕上げる成分です。
ワントーン明るい肌に見せることで、表情まで明るくし、透明感もアップ

毛穴やくすみを徹底的にカバーして、メイク時間を圧倒的に短縮できます。
ヒアルロン酸、コラーゲンを配合し、肌に潤いを与えてくれるため、乾燥が気になるときにも◎

2位:プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
2370円

独自のオイルブロック処方とは、皮脂を抱えこんで伸ばさないので、一日中サラサラ質感が続きます
ヒアルロン酸やカミツレ花エキスも配合し、乾燥対策も◎

ひと手間加えるだけで、若々しい印象に。

1位:セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
660円

一日中皮脂崩れやテカリを抑え、さらっとしたマットな素肌を維持してくれます
セザンヌの皮脂吸着パウダーとは、光拡散効果にもあり、毛穴の凹凸をカバーして、なめらかな肌に。

さらに、汗や水にも強く、どんな場所でも美しい素肌をキープできるでしょう。

デパコスで人気のおすすめ化粧下地ランキングTOP5

化粧下地とはデパコスがおすすめ

多くの女性が憧れるデパコスからは、リピーターも多い優秀な化粧下地がたくさんありますよ。
高級感あふれるデパコス化粧下地とはどんなものなのか、ランキングを詳しく見ていきましょう。

5位:M.A.C(マック) ストロボクリーム

M.A.C(マック) ストロボクリーム
4500円

植物エキスと光沢粒子の効果で、内側から輝く肌を演出します
カラーバリエーションも豊富で、自分にピッタリのカラーを見つけられるはずですよ。

ひと塗りすれば若々しさと、はつらつとした雰囲気に。

4位:RMK(アールエムケー)メイクアップ ベース

RMK(アールエムケー)メイクアップ ベース
2980円

ポンプ式の化粧下地なので、毎日のメイクがらくちんで、衛生的に使い続けることができます。
ナチュラルな艶肌を作り、なめらかに肌を整えてくれますよ。

シルクエッセンスとシアバターが肌に溶け込み、優しく潤いが包んでくれます
リキッドタイプなので伸びもよく、厚塗りになりにくいです。

3位:ESTEE LAUDER(エスティ ローダー) ダブル ウェア フローレス ハイドレーティング プライマー

ESTEE LAUDER(エスティ ローダー) ダブル ウェア フローレス ハイドレーティング プライマー
6100円

SPF45、PA++++で非常に高いUVカット効果を持っています。
プールやフェスなど屋外で過ごす際には欠かせない化粧下地です

保湿効果も高く、肌をダメージから守りながら、ファンデーションのフィット感を高めて高級感のある仕上がりに。

2位:ETVOS(エトヴォス) 化粧下地 ミネラルUVグロウベース

ETVOS(エトヴォス) 化粧下地 ミネラルUVグロウベース
4730円

肌に馴染みやすいカラーで、自然な血色感と艶感を与えてくれます。
ミネラル成分を豊富に含み、洗顔のみで優しくメイクオフすることもできますよ

さらにヒト型セラミドをはじめとする9種の保湿成分を配合し、しっとり潤いある質感に。
UVカット効果も兼ね備えた多機能型化粧下地です。

1位:PAUL&JOE(ポール&ジョー)モイスチュアライジング ファンデーション プライマー

PAUL&JOE(ポール&ジョー)モイスチュアライジング ファンデーション プライマー
3501円

雑誌でも多く掲載され、インスタグラマーやモデルなどからも愛用されている人気の化粧下地です。
贅沢な美容成分を配合し、メイクしながら肌に潤いを与え、しっとりとした使い心地が魅力

乾燥気味で、うまくメイクが乗らないという方こそ試してほしいアイテムです。

量や順番は?化粧下地の正しい塗り方をおさらい

化粧下地とは何かを知る

化粧下地の効果を実感するためには、量や使用する順番などを守って使う必要があります。
いまさら聞けない化粧下地の正しい塗り方とはどんなものか、ここでおさらいしていきましょう。

①スキンケアで保湿

化粧下地を塗る前のスキンケアは、量の調節が非常に重要です
肌が保持できない量を与えてしまうと、べたつきや崩れの原因になります。

不足しているとかさつきや乾燥を招いてしまうので、必要量を見極めて丁寧に保湿を行ってください。
時間がある方は、一緒にマッサージをしてむくみを取るのも◎

②適量を取って顔に点置き

まずは、化粧下地を小豆粒大を手の甲に置きます
量が多すぎると、厚塗りになりべたついたり、崩れやすくなるので注意。

特にきれいに見せたい三角ゾーンを中心に、おでこ、鼻、顎と点置きして下さい。

③ストロークで軽く伸ばす

点置きした部分を軽く伸ばしていきます。
全体に伸ばそうとするのでなく、ある程度まで塗り広げられればOK

ゴシゴシ擦るのではなく、優しく塗りたい部分まで伸ばしてください。
まだクリームの色が白く残っていても、この時点では構いませんよ。

④指2本でタッピング

中指と薬指を使って、伸ばした化粧下地をタッピングしながら馴染ませていきます
毛穴の奥まできちんと浸透させることで、毛穴やくすみをきれいにカバーしていくことができますよ。

全てを強い力でストロークするよりも、成分の良さを壊すことなく、美しいベースを作り上げることができるのです。
細かい動きでタッピングを続けていきましょう。

⑤足りない部分は重ね塗り

ヨレが気になる部分や、カバー力が欲しいところは化粧下地を重ね塗りしていく方法がおすすめ
崩れやすいTゾーンや、赤みが出やすい目元に、少量の下地を重ねて同じようにタッピングしていきます。

ハイライト効果もあり、肌に立体感を出し上から重ねるファンデーションの量を少なくしていくこともできますよ。
それでも気になるところには、コンシーラーを重ねてカバーしてください。

化粧下地だけで素肌感を演出♡ノーファンデメイクのやり方how to

化粧下地とはナチュラルがいい

化粧下地の持つカバー力を利用すれば、素肌感のあるナチュラルなベースを作り上げることもできます。
では、化粧下地だけで作るノーファンデメイクのやり方とはどのようにすればいいのでしょうか?

①肌補正効果のある下地を塗る

ファンデーションを使わない日は、肌色補正効果のある下地を使って肌をトーンアップしながらベースを整えていきます
おすすめの化粧下地とは、UVカット効果、保湿効果のあるもの、紫外線や乾燥からも肌を守れるものです。

少量を点置きしたら、内から外に向かって塗り広げ、パッティングして馴染ませてください。
小鼻や目元は、指先やスポンジを使ってムラにならないように広げていくのがポイント。

②コンシーラーで気になる部分をカバー

化粧下地だけでは隠し切れないクマやくすみ、ニキビ跡などはコンシーラーでカバーしていきます。
使いやすいコンシーラーとは、スティックタイプのものよりも、リキッドタイプのもので、乾燥が防ぎやすくなりますよ。

少量を乗せたら、下地がよれないようにパッティングして塗り広げていきましょう

③パウダーで油分を抑える

パウダーで油分を抑える際は、全体に使うのではなくテカリが気になるところを部分的に使用していきます
粉っぽくならないように粉の量を調整し、テカリ易いTゾーンを中心に抑えてください。

また、洋服に化粧が付きにくいようにフェイスラインもパウダーで抑えていくと◎
程よい艶感が残り、ナチュラルに仕上がりますよ。

自分に合った化粧下地とはどんなものか、見極めていこう

化粧下地とは何か

化粧下地とは、皮脂崩れや保湿、肌色補正など様々な効果を持つベースアイテムです。
種類によっても使用感は異なるため、肌質や、なりたいイメージに合わせて使い分けていく必要がありますよ

自分に合った化粧下地とはどんなものかをきちんと見極め、より美しいベースメイクを完成させていきましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る