
BURT'S BEES(バーツビーズ)のリップの魅力を徹底解剖!
アメリカの自然派コスメブランド「バーツビーズ」をご存知でしょうか? 自然由来の成分を使い、特にリップは保湿力に優れコスメ通の女子に人気です。 今回はそんなバーツビーズのリップを種類別に紹介するので、オーガニックコスメを探している方は参考にしてみて下さい。
人気のおすすめ記事
BURT'S BEES(バーツビーズ)のリップが人気のワケ♡
アメリカの体に優しい天然由来の成分を使用したコスメブランドであるバーツビーズは、特に保湿力抜群なリップが人気です。
製品のパッケージも再生可能な物を使用し、環境にも配慮されたブランド。
化学成分を最小限にし、肌が弱い人でも気兼ねなく使用できるバーツビーズのリップは、荒れずに魅力的な唇にしてくれます。
ツヤが出るものやセミマット系など、種類も豊富に販売されていて発色も申し分ないので、様々なシーンで活躍する人気アイテム。
口紅やグロスで荒れてしまう人やナチュラルなメイクが好きな方におすすめです。
バーツビーズの「モイスチャライジング リップバーム」は好みの香りが見つかる♡
特徴
モイスチャライジングリップバームは、香りがなんと9種類もありモチモチの唇にしてくれる優れもの。
色はつきませんが保湿力があるので、普段のリップメイクの下地に使えます。
好みの香りを見つけて、お洒落にリップケア出来ますよ。
人気の香り
バーツビーズのモイスチャライジングリップバームは、癒される香りが豊富に揃っていて、特に人気なのが下記の6種類です。
①ストロベリー
ストロベリーのリップは1番人気の万人受けする香りなので、迷ったらこちらを購入するのがいいでしょう。
バーツビーズはミツロウを使用した製品で、繊細な唇を優しく潤してくれます。
オーガニック製品は体に優しいので、成分に拘っている人は試したくなるアイテム。
②ハニー
ほんのりと甘く優しい香りが特徴のハニーは、強い匂いが苦手な方におすすめ。
テクスチャーも軽めで塗りやすく、普段使いに最適なアイテムです。
③ザクロ
リップバームでは珍しいザクロの香りがするアイテムです。
国内ブランドでは味わえない匂いを楽しめるのも、バーツビーズをおすすめする理由。
リップバームで新しい物を探している方は、1度手に取ってみて下さい。
④グレープフルーツ
フレッシュなグレープフルーツの香りが漂うアイテム。
バーツビーズのピンクのパッケージも可愛く、夏につけたくなるようなリップです。
まるで果物を食べているかのような美味しそうな香りなので、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。
⑤バニラ
バニラの甘い香りでリラックスできる、バーツビーズのリップバーム。
バニラの香りは男女問わず人気なので、お土産やプレゼントにも最適です。
これ1本で潤いのある唇にできるので、リップメイクに欠かせないアイテムになるでしょう。
⑥ワイルドチェリー
さくらんぼの香りで、荒れやすい唇を潤してくれるバーツビーズの人気アイテム。
こちらもフレッシュで元気が出るような香りです。
バーツビーズは香りによってパッケージのカラーが変わるので、何本も集めたくなる可愛さですよ。
バーツビーズの「ティンテッド リップバーム」は口紅下地にも◎
乾燥しやすい唇に、下地としてやケアするアイテムとして使える、ティンデットリップバームを紹介します。
特徴
潤い成分のビタミンや肌を整えるビーズワックスを使用した、成分に拘り作られているバーツビーズのティンデットリップバーム。
パラベンやワセリンなども入っていて、安心して使用できるアイテムです。
オーガニック製品とは思えないくらいの発色で、唇を魅力的に彩ってくれますよ。
人気色
バーツビーズの中で黒いパッケージが目印のティンテッドリップバームは、ナチュラルからしっかりメイクまで使える優秀な商品。
その中でも特に人気の高いカラーを紹介します。
①ジニア
高発色のベージュで肌の色を選ばず、馴染みのいいカラーのリップです。
濃い色が苦手で大人メイクが好きな方にぴったりな、バーツビーズのアイテム。
とても人気で、リップ好きの方達から絶賛されているカラーなので、迷ったらこちらを買うと間違いがないです。
②レッドダリア
唇にのせると、女性らしい色気が出るバーツビーズのレッドダリア。
少し暗めの赤なので、控えめにつけれて血色感もアップします。
口紅よりもナチュラルにリップの色を足したい時におすすめですよ。
③ハイビスカス
大人なブラウンメイクにぴったりなコーラル系のハイビスカス。
バーツビーズは仕事でも気兼ねなく使えるリップなので、あまり濃いメイクをしない場面で大活躍します。
④ローズ
ほんのりと唇をピンクにしてくれて、ナチュラルな仕上がりになるリップ。
バーツビーズはメイクしながらケアが出来るので、季節の変わり目などで不調の肌にも安心なコスメです。
バーツビーズの「リップシマー」でナチュラルな口元に!
リップシマーは細かいゴールドのラメが入っている、自然な発色のアイテム。
バーツビーズはナチュラルですがしっかりとカラーがのるので、魅力的な唇にしてくれます。
グロスのようなベタベタ感もなく、軽めのつけ心地なので手軽にリップメイクが完成しますよ。
保湿力とメントール感があり、ツヤとラメ感のバランスが絶妙でリピートする人が多い商品。
ツヤがあるリップで手軽なものを探している方は、バーツビーズのリップシマーが断然おすすめです。
バーツビーズの「リップクレヨン」で大人の口元を彩る♡
リップクレヨンは国内ブランドでも沢山の種類がありますが、バーツビーズのアイテムは不調の唇にも使うことができます。
特徴
唇にのせるとセミマットに仕上がるバーツビーズのリップクレヨンは、マットでも乾燥せず潤いのある唇に。
ティンデットリップバームよりも濃く塗れて、口紅に近い発色です。
リップクレヨンはペンシル型なので、誰でもラインが綺麗に引けるのが魅力。
ラメやパール感は無く、大人っぽくセクシーなメイクにぴったりなコスメです。
保湿しながらマットな唇にしたい方は、このバーツビーズを使用するといいでしょう。
人気色
色気があるリップクレヨンには、6色のカラーがありイエベやブルベに合うものが揃っています。
その中でも特に人気なのが下記の4色なので、購入の際は参考に自分に合う色を見つけて下さい。
①ハワイアンスモルダー
夏らしい爽やかなピンクのハワイアンスモルダーは、ガーリーな女の子らしいメイクにぴったりなリップです。
手軽に使えるピンクリップとして1本持っておくと、デートなどに使えておすすめ。
②レッドウッドフォーレスト
暖色系のカラーで、ブラウンやプラム系が入ったディープな赤です。
センシュアルな唇にしてくれて、ワンランク上のメイクに仕上がりますよ。
このバーツビーズは、日本のブランドから出ているレッド系のリップに色が似ているので、比較的使いやすいアイテムでしょう。
③セドナサンド
唇の色を生かせるナチュラルな色合いのリップクレヨンです。
ベージュにピンクが混ざったヌーディなカラーで、血色感がアップするのが魅力。
バーツビーズのリップクレヨンはすっぴん時の唇にも塗れますし、手持ちの口紅の下地として使ってもいいでしょう。
④ナイアガラオーバールック
唇にのせるとパッと顔が華やぐ、明るいコーラルオレンジのリップ。
バーツビーズのナイアガラオーバルックは、1番リップクレヨンの中で黄色味が強いカラーです。
ヘルシーで若々しい印象になり、カジュアルな服装に合うリップですよ。
バーツビーズの「リップスティック」は発色◎
四角いパッケージが可愛いバーツビーズのリップスティックは、持っておきたい可愛いカラーが揃っています。
国内ブランドのリップに飽きてしまった方は、是非バーツビーズのリップを試してみて下さい。
特徴
口紅よりは軽いつけ心地のマットなリップで、時間が経っても乾燥しない優秀なバーツビーズのアイテムです。
数回重ねて塗っても厚塗り感がなく、自然な仕上がりでメイクが華やかに。
ハーブのような香り付きで癒し効果もあります。
落ちてきても不自然に剥がれないので、色は薄くなりますが綺麗な唇を保てますよ。
人気色
バーツビーズのリップスティックは14色あり、ベージュ系からパキッとした明るいレッドまで様々。
日本人でも使いやすいカラーなので、人気色を参考に選んでみて下さい。
①501 ブラッシュベイズン
どんなメイクにも合わせやすい、レッドがほんのり入ったベージュのブラッシュベイズン。
オフィスメイクやプライベートでも塗りやすく、万人ウケするバーツビーズのリップカラーです。
ベージュのリップが初めての人でも気兼ねなく使用できますよ。
②502 スエードスプラッシュ
大人っぽいヌーディメイクには、このスエードスプラッシュがおすすめ。
ポンポンと軽く塗るとシアーな雰囲気も出て、色味を調節しながら楽しめるバーツビーズのアイテムです。
あまりないカラーなので、人と差をつけたい方は1度手に取ってみて下さい。
③520 スカーレットソークト
朱赤のようなローズ系のレッドで、可愛らしい印象の唇に。
赤が強くないので、ナチュラルなメイクにも使用できるアイテムです。
上からグロスを重ねて、少し明るくしてもいいでしょう。
④523 サンセットクルーズ
コーラル系のピンクで、イエベの人に合うバーツビーズのアイテムです。
リップスティックはクリーミーなテクスチャーなので、塗りやすく化粧直しにも最適。
男性にも好まれるカラーなので、デートメイクにおすすめです。
バーツビーズのリップクリームで保湿ケア!
ミツロウやヤシ油、向日葵種子油などが配合されたしっとり潤いのある唇になるリップクリーム。
バーツビーズのリップの中でも人気商品で、何本もリピートしている方がいるくらいいい商品です。
塗った直後はべたっとしますが、すぐに馴染んで潤いのあるリップに。
寝る前に塗っておくと、翌朝の唇が見違えるほどです。
バーツビーズのカラーリップもいいですが、普通のリップクリームもあると乾燥の時期でも安心ですね。
バーツビーズのリップ購入方法
唇をしっかりと保湿してくれるバーツビーズは、残念ながら日本から撤退していてネットでのみ購入できます。
サイトによって価格に変動がありますが、アマゾンや楽天など大手のネット通販でも取り扱いがあるので探してみて下さい。
バーツビーズのリップは天然由来の成分で安心なアイテム
リップの成分もパッケージも体や環境に配慮したバーツビーズのアイテムは、唇に潤いを与えるだけでなく、しっかりと色がつく優秀なコスメ。
メイクの主役に出来るような可愛い色味が揃い、長い時間使用しても乾燥知らずなので安心してメイク出来ます。
唇の乾燥や不調に悩んでいる方は、バーツビーズのリップを使用してみて下さい。
使用感にきっと驚くはずですよ。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。