Search

誕生日カードを手作りするときのポイント

手作り誕生日カードハート

では、誕生日カードを手作りするときのポイントには何があるでしょうか?

  1. 相手の好みを考える
  2. メッセージとデザインのバランスに注意
  3. 装飾だけでなくカードの形にも注目
  4. メッセージを開く段階を意識する

次に、誕生日カードを手作りするときのポイントを見ていきましょう。

ポイント①:相手の好みを考える

まずは、手作りの誕生日カードを渡す相手のことを思ってデザインを行っていくことを忘れないでください。
自分の好みでデザインを行ってしまうと、相手にとって好ましくないものになってしまうこともあります。

相手に心から喜んでもらうためには、相手の好みをリサーチし、好みに合わせたデザインを施していくことが重要です。
お花が好きならお花モチーフ、犬や猫が好きなら、キャラクターを添えるのもいいでしょう。

ポイント②:メッセージとデザインのバランスに注意

ついついデザインに熱が入ってしまい、手作りの誕生日カードがイラストや装飾だらけになってしまうこともあります。
しかし、それでは、メッセージを描く部分がなくなってしまい、思うように気持ちを伝えられないこともありますよ。

また、派手にし過ぎてしまうと、メッセージとのバランスが取れずに、ちぐはぐな雰囲気になることも。
どれくらいの文章を書いていくのかをあらかじめ考え、それから装飾を施していくようにすればOK。

ポイント③:装飾だけでなくカードの形にも注目

四角い紙にレースやラメ、リボンなどの装飾を足していくばかりでは、単調なデザインになり、個性を出すことが難しくなります。
ここでは、どんなものを飾ろうかではなく、手作りカードそのものの形にも注目することが大事です。

動物や花、ハートや星などどんなものでも好きな形にカットして手作りの誕生日カードを作ることができますよ。
是非固定概念を無くして、簡単にオリジナリティあふれるデザインを作り上げましょう。

ポイント④:メッセージを開く段階を意識する

誕生日カードをもらった時に、最もうれしい瞬間は、カードを開くタイミングです。
中にどんなメッセージが込められており、どんなデザインが施されているのか、みんなわくわくしながらカードを開きます。

そのため、手作りで作るときには少し開く前段階に工夫を施しておくのもポイント。
リボンやボタンをつけて、少し焦らしておくことで、期待が高まり、楽しくメッセージを受け取ることができるはず。

不器用さん必見!誕生日カードを簡単にかわいく盛れる手作りアイディア

カラフル手作り誕生日カード

では、誕生日カードを簡単にかわいく盛れる手作りアイディアを見ていきましょう。

①:華やかドット風

パンチングを使えば、簡単に均一なドットを作ることができます。
メタリックな折り紙でドットをいくつも作り、紙に貼り付けていくことで、かわいらしいドット風の誕生日カードが簡単にできますよ。

残った折り紙でキャンドルと、相手の年齢を作り、真ん中に貼り付ければ◎
まるで絵本のようなPOPな仕上がりに。

②:刺繍で手作り感アップ

ただイラストを描くのではなく、刺繍糸を使って手縫いをしながらイラストを描いていく方法もあります。
これなら、シンプルなイラストでも、立体感が出てほっこりとした温かみのあるカードが簡単にできますよ。

下書きをした後は、布を縫うのと同じ要領でチクチク塗って行けばOK。
色遣いをカラフルにすることで、かわいらしい手作りバースデーカードが出来上がるでしょう。

③:派手派手イラスト

イラストに自信があるのであれば、ポスカやクレヨン、マーカーなどを組み合わせて思いっきり派手なイラストを描くのもいいかも。
もらった時にぱっと明るくなり、相手もうれしくなってしまいますね。

目立たせたい文字は、輪郭を黒く縁取って浮き上がらせていくのがポイント。
色とりどりのカラーや、様々な種類のペンを使ってオリジナルの手作り誕生日カードを作て行きましょう。

④:レース風クラシック

レースペーパーを使えば、簡単にレースでできたクラシックな誕生日カードを作ることができます。
レースペーパーは100均などで様々なデザインなものを手に入れることができますよ。

赤いカードにレースペーパーを乗せ、さらにリボンとカードを接着。
上からスタンプで装飾していけば、プロが作ったような仕上がりに。

⑤:水玉アクセント

文字だけでは何か物足りないと思ったなら、マスキングテープを使って、アクセントを足していけばOK。
マスキングテープには様々な太さ、デザインのものが販売されており、簡単に手作りカードを華やかにしていくことができます。

さらに貼って剥がすこともできるので、不器用な方でもアレンジしやすいですよ。
こちらは「happybirthday」の文字を手書きで行い、手作り感を出しています。

さらに、下のラインにマスキングテープを貼り、全体を引き締めることができていますね。

⑥:キャンドルデザイン

マスキングテープを縦に何本か貼り、その上に火を書き足すだけで誕生日のキャンドルを描くことができます。
かわいらしデザインを選ぶことで、こちらの北欧風の誕生日カードも簡単に手作りできますよ。

長さはそろえるのではなく、ランダムにしていくことで、抜け感が出てこなれた仕上がりになります。
仕上げにスタンプで「HappyBirthday」の文字を添えれば完成です。

⑦:ガーランド

カードに直接ガーランドを貼り付けていくだけで、立体感のある手作り誕生日カードを作ることができます。
ガーランドは出来上がっているものも100均で購入することができますが、麻紐とマスキングテープがあれば、オリジナルのものもあっという間に作ることができますよ。

開いたスペースに文字を書き込めばOK。
また、何本か重ねてみたり、イラストと組み合わせてみるのもかわいらしいですね。

思い出を閉じ込めて♡写真を入れた手作り誕生日カードの作り方

愛をこめて手作り誕生日カード

では、写真を入れた手作り誕生日カードの作り方を見ていきましょう。

①:ハウス風

お家の窓を写真の枠に見立てて作る手作り誕生日カードです。
ベースや、お家のパーツはすべて画用紙でできており、それぞれの形にカットしてから貼り付けていくだけなので、とっても簡単ですよ。

ポイントは、写真を間に挟んで、家の中から覗いているように見せること。
さらに、ガーランドや、スタンプなどで家を装飾していけば華やかに仕上がります。

②:イラストと一体化

あらかじめ、イラストのデザインを決めておき、それに合うようなポーズをとって写真を現像しておきます。
それをきれいにカットしてから、カードに描いたイラストと組み合わせていきましょう。

こちらは、小さな男の子が花束を差し出しているようなデザインや、数字の「0」を手で作っています。
イラストだけでは描き切れないコミカルな雰囲気たっぷりで、相手を喜ばせていくことができますよ。

③:引っ張って絵が変わる

写真を2パターン用意します。
それぞれに横にいくつかカットして、一つは縦の髪に貼り付け、もう一つは台紙に張ってていきましょう。

サイドが見えないように、同じ色の画用紙で隠せば◎
長い紙を引っ張れば。スライドして絵が変わりますよ。

開いたスペースにおめでとうの一言を添えれば、面白みのある手作りカードが簡単に完成します。

④:いろんな写真寄せ集め

写真をたくさん用意して、余白がなくなるようにカットしていきましょう。
カードの隙間を埋めるように、いろんな形の写真を貼っていけば、インパクト抜群の誕生日カードも簡単に作ることができますよ。

家族にあげるなら、思い出のたくさん詰まったそれぞれの写真を選んでいけば、家族の歴史が詰まったカードになるはず。
形を揃えずに貼っていけば、おしゃれに仕上がりますよ。

⑤:ポイントに添えるだけ

「HappyBirthday」のクラフトパンチを使えば、どんな紙も簡単に手作り誕生日カードに仕上げることができます。
さらに画用紙を重ねて奥行きを出したり、シールや造花を貼って華やかにしていきましょう。

また、自身の写真を小さくプリントして、造花と一緒に添えておくのもおすすめ。
笑顔の写真を添えるだけで、あなたの心からのうれしい気持ちが伝わり、相手も喜んでくれるはず。

⑥:手形も一緒に

子どもに送る手作り誕生日カードなら、その成長を記すために手形も一緒に添えるのがおすすめです。
子どもの写真と一緒に、その当時の手形を貼れば、後から見ても思い出に残るバースデーカードになりますよ。

手形は、ボロボロにならないようにラミネート加工してから貼り付けるのが◎
さらに、身長や大樹なども細かくメモしておいてくださいね。

少しの工夫で完成◎飛び出す誕生日カードの手作りアイディア

白い手作り誕生日カード

では、飛び出す誕生日カードの手作りアイディアを見ていきましょう。

①:文字が浮き出す

「HappyBirthday」の文字が浮き出す仕組みになっており、開くとすぐにメッセージが伝わるようになっています。
画用紙を二枚重ねて、上に重なるほうを切り抜き折りたためばOK。

余白の部分には、相手が好きなキャラクターをモチーフに、デザインを加えていきましょう。
キャラクターも画用紙を切って作った切り絵になっており、立体感が出ていますね。

②:ピアノ

飛び出す部分はシンプルに四角くカットしているだけなので、とっても簡単に作ることができます。
さらにその上に四角くカットした画用紙を重ねるだけで、あっという間にピアノの鍵盤モチーフの手作り誕生日カードを作ることはできますよ。

周りには音符やハートの風船などを散らばせて、ガーリーなテイストに。
鍵盤は白黒で作らなくても、好みのカラーで作ってOKです。

相手の好きな色を作って、オリジナルのピアノをデザインしてください。

③:誕生日ケーキ

飛び出す部分を誕生日ケーキに見立てたアイディア満載のカードです。
こちらも見た目に反して作り方はとっても簡単です。

四角く飛び出すようにカットして、飛び出す部分にケーキの断面を描いていけば◎
さらに台紙にはキャンドルをかいて一体感を描きましょう。

影ができているように絵を書き足せば、リアリティもアップしますよ。

④:プレゼント

折り目の部分が飛び出すようにカットしたら、カットしたところにマスキングテープを重ねてデザインしていきます。
絵を描くのが苦手な方でも、簡単にかわいらしいプレゼントが飛び出す誕生日カードが作れます。

さらに、ガーランドがプレゼントから飛び出しているように貼り付ければ、ストーリー性も豊かになりますね。
物足りない方は、さらにシールやスタンプでアクセントをつけるのもおすすめ。

⑤:パーティーテーブル

飛びだす四角い部分をテーブルに見立てて、お誕生日のパーティをしているようなデザインにするのもいいかも。
シールを使ってもいいですが、自分で描いたケーキやワインボトル、プレゼントなどを貼り付けていくのもかわいいですよ。

開いた部分には、カットした写真を貼って手作り感をプラス。
色を抑えながらシックでおしゃれなバースデーカードが出来上がります。

何を書く?手作り誕生日カードに添えるメッセージ例文

きれいな手作り誕生日カード

恋人

①:普段言えない本当の気持ちを伝える

お誕生日おめでとう。
もう○○歳だね。

一緒に祝うことができて本当にうれしいです。
ずっと一緒に祝えればいいな。

本当に大好きです。
これからもよろしくね。

②:感謝の気持ちを伝える

Happy Birthday♡
普段面と向かって言えないけど、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

心からありがとう。

友達

①:いつも近くにいる友達へ

お誕生日おめでとう!
今年も一緒にお祝い出来てうれしいです。

○○と出会って、毎日がとっても楽しいよ!
また、一緒に飲みに行こうね。

②:なかなか会えない友達へ

HappyBirthda!
お互いなかなか忙しくて、思うように会えないけど、ずっと○○の幸せを祈っています。

是非また時間を見つけて、一緒に遊びに行こうね。
○○にとって素敵な一年になりますように。

家族

①:父親へ

お誕生日おめでとう。
いつもお仕事お疲れ様です。

お父さんの姿にはいつも励まされてばかりです。
家族を支えてくれてありがとう。

これからも、体に気を付けてね。

②:母親へ

お母さん、お誕生日おめでとう。
いつも迷惑ばかりかけてごめんね。

お母さんの存在にはいつも助けられてばかりです。
普段は恥ずかしくてなかなか言えないけど、本当に感謝しています。

これからもよろしくね。

子供も喜ぶ◎手作り誕生日カードの渡し方

青い手作り誕生日カード

①:忘れたふりをする

まずは、定番の忘れたふりをするのもいいでしょう。
完全に誕生日であることを忘れたふりをしてしまえば、相手は心からがっかりするものです。

今年は誕生日カードどころか、プレゼントもないと思い込んでしまうでしょう。
そのタイミングでさっと手作りの誕生日カードを渡してみてください。

思いがけないタイミングから素敵なカードを渡されてきっと想像以上に喜んでくれるはず。

②:今年はないと言い切る

事前に今年は誕生日カードも、簡単なプレゼントも用意できなかったとそれとなく伝えてみて下さい。
ばれないように、もっともらしい理由をつけるのがポイントです。

その流れから、実際は本当に相手が欲しかったものをプレゼントし、一緒に手作りのカードを渡してあげてください。
しかし、あまりにも嫌味に言い切ってしまうと喧嘩の原因にもなるので注意してくださいね。

③:お菓子の中に隠す

最近話題になっているのが、こちらの方法です。
切り取り線から開けるタイプのお菓子の箱を使って、手作りの誕生日カードを隠してしまいます。

まずは、本来空ける場所ではなく、サイドの部分をきれいに開けていきますよ。
そして、横からカードを差し込んで、再び糊で開けたところを貼り付けるだけ。

これで、簡単に元通りの箱に戻ります。
相手にお菓子を手渡しすれば、いつも通りに開けることでカードが出てくる仕組みになっていますよ。

④:カードで指示を出す

手作りの誕生日カードに、簡単に支持を出しておくのもおすすめです。
あらかじめ、カードの最後に「前を見て」と書いてください。

手渡しするときは後ろを向いて読んでもらいましょう。
そして、相手が前を向いた瞬間に用意しておいた誕生日プレゼントを渡せば完璧なサプライズが出来上がりです。

⑤:宝探し風のサプライズ

子どもに喜ばれるのは、宝探し風のサプライズです。
簡単な地図を手作りの誕生日カードにデザインして置き、宝探しをしながら、自分への誕生日プレゼントを探すというもの。

これで、誕生日パーティーはさらに楽しむことができますよ。
是非、いつものパーティーがマンネリ化していると思っている方は試してみてくださいね。

簡単にできる手作り誕生日カードで相手に想いを伝えよう

手作り誕生日カード作成中

誕生日には、プレゼントをもらうだけでもうれしいものですが、さらに手作りのメッセージカードが添えられていればさらにうれしいはず。
難しそうに見えるものでも、手作りの誕生日カードは、アイディア次第でどれも簡単にできるものばかリです。

マスキングテープやシール、スタンプなどを組み合わせれば、お店で販売されているような高クオリティのものを作ることもできますよ。
さらに自身の写真や子どもの写真を入れて、一生の思い出に残るカードを作ることも可能です。

是非、プレゼントをあげる機会があれば、手作りの誕生日カードも添えて思いを伝えてみてくださいね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る