Search

気になる体型もカバー!リブニットスカートコーデのポイント

リブスカートと合わせるトップス

冬に大活躍するリブニットスカートですが、体型が気になって進んで着れないという人も多いのではないでしょうか?
しかしコーデのポイントさえ掴んでおけば、気になる体型もカバーしつつ、リブニットスカートを楽しむことができますよ。

  1. ロング丈を選ぶ
  2. 同系色で揃える
  3. ふんわりトップスをチョイス
  4. 薄手の生地を選ぶ
  5. セットアップを着る

では、それぞれのポイントについて詳しくみていきましょう。

ポイント①:ロング丈を選ぶ

ボディラインにメリハリがなく、体型で悩んでいるなら、ロング丈のリブニットスカートがおすすめです。
体型カバー力が短めのものより優れているので、ロング丈なら体型が気になる人でも着やせ効果が得られますよ。

フレアなものよりタイトなものを選んだ方が、より脚がすっきりと見える効果もあるため、チョイスするスカートで見え方も変わるでしょう。

ポイント②:同系色で揃える

コーデ次第で着ぶくれ感が出てしまうのは、違う系統の色で攻めすぎていることが挙げられます。
そのため同系色で揃えてあげることで統一感を出し、すっきりとした印象にすることも大切です。

色が異なると、どうしてもボディラインも膨張して見えてしまいます。
色によっては膨張しやすいので、ボディラインが気になるなら同系色で揃えることも大切です。

ポイント③:ふんわりトップスをチョイス

お尻やお腹周りが気になるという人は、ふんわりとしたトップスをチョイスするのもおすすめです。
着やせしようとタイトなものを選ぶと、上半身は逆にボディラインが浮き彫りになってお肉が目立ってしまうことがあります。

これを避けるためにも、ふんわりとしたトップスを合わせることで、お尻やお腹といったお肉が気になる部分のカバーができますよ。

ポイント④:薄手の生地を選ぶ

リブニットスカートといっても、生地にはさまざまなものがありますよね。
薄手のものもあれば、厚手のものもあり、特に寒い冬は厚手を選ぶ人も多いでしょう。

しかし体型を気にするのであれば、厚手よりも薄手の方がすっきりとした印象に見えます。
生地がすっきりしているほど、脚もつられてすっきりした印象に見えるでしょう。

ポイント⑤:セットアップを着る

リブニットスカートのコーデに迷った時は、セットアップで済ませてしまうのも一つの方法です。
セットアップはもともと、それだけでコーデが完璧になるように設計されています。

また全体のバランスが統一されるようコーデされているので、同系色効果で着やせているようにも見えます。
時短もでき、コーデで悩むこともないので、セットアップも視野に入れて考えてみましょう。

リブニットスカートは豊富なカラーが魅力◎周りと差がつく秋冬コーデ

リブニットスカートの淡泊コーデ

リブニットスカートの良さは、その生地だけではありません。
豊富なデザインに加えて豊富なカラーが魅力なので、まずは周りと差がつく秋冬色別コーデを紹介します。

黒のリブニットスカートは着やせ効果が抜群です。
どうしても着ぶくれしてしまう人は、黒のリブニットスカートで脚をすらっと見せましょう!

①:ボーダートレーナー×黒リブニットスカート

晴れている秋冬は明るいボーダー色を身に纏い、買い物やデートを楽しみたいですよね。
そんな時はボーダートレーナーと黒のリブニットスカートを組み合わせてみましょう。

横ボーダーは膨張色ですが、黒を組み合わせることによって膨張を防いでくれます。
また落ち着いた色をアウターとして選ぶことで、さらに膨張を防ぎ、全体的な着やせ効果を生んでくれますよ。

②:スウェット×黒リブニットスカート

黒のリブニットスカートは着やせするといっても、カバーしてくれるのはお尻から足先までです。
そのためお腹周りまでカバーしきれないなんて時は、スウェットなどのゆったりしたトップスを組み合わせましょう。

ゆったりトップスと黒リブニットスカートの効果で、全体的にメリハリが出て、すっきりとした印象になりますよ。

グレー

グレーのリブニットスカートは、少し膨張して見えてしまうことがあります。
そんな時は同系色で揃えてあげることで、全体的に統一感が出てすっきりとした印象に見せてくれますよ。

①:同系色コーデ

リブニットスカートに合わせるトップスは、同じ種類のニットでも良いでしょう。
しかしそれでは重すぎる印象になることがあるため、軽い生地を選ぶとさらにすっきりとした効果が得られます。

トップスも同系色の落ち着いた色をチョイスすれば、画像のように着ぶくれせずにスタイル良く決まりますよ。

②:赤トップス×グレーリブニットスカート

ロング丈を活かすなら、トップスは短くてもOKです。
良い参考例として、赤のトップスをチョイスすることで視線が上半身に集まりやすく、下半身を上手くカバーすることができます。

秋の始まりには明るく活発な赤で元気をもらい、お出かけコーデとして活用していきたいですね。

白は膨張色と言われるため、リブニットスカートでもなかなか手を出せないという人も多いのではないでしょうか?
しかしポイントを抑えて着こなせば、体型カバー力を引き出すことができますよ。

①:リブニット×リブニットスカート

膨張しやすい白のリブニットスカートをチョイスするなら、トップスもリブニットを選択してみましょう。
生地に統一感を出すことで、膨張しやすい白を抑えることができます。

また色は対照的な色ではなく、ピンクやベージュといった淡い色を選ぶと、よりすっきりとした印象になり、着やせ効果を生んでくれますよ。

②:グレートップス×リブニットスカート

色のメリハリを利用するなら、少し濃いグレーを選んでも良いですね。
その際、ゆったりとしたトップスではなく、あえてトップス丈を短くするのがポイントです。

ゆったりトップスでは白リブニットの効果でよりダボッとした印象が強くなります。
そのため着やせを感じさせるなら、トップス丈は前は短くセットした方がすらっとした印象が強くなりますよ。

ネイビー

ネイビーも黒と同様に脚痩せ効果が得られます。
コーデもしやすく、カッコ良く決めたい時にもおすすめです。

①:スリット×リブニットスカート

ネイビーはカッコ良く決まる色ではありますが、ロング丈は少し重たい印象になるのがネックですよね。
そんな時はスリットが入っているリブニットスカートをチョイスしましょう。

スリットがあれば肌の色がチラ見えするので、ヌケ感が出てすっきりした印象が強くなりますよ。

②:ブラウス×ネイビーリブニットスカート

リブニットスカートにブラウスを合わせる際は、ブラウス丈を短くするのがポイントです。
ブラウス丈を長くすると、逆にダボッとした印象になり、着やせ効果のあるネイビーでも重たく感じます。

丈を短くセットすることで、ネイビーの着やせ効果を最大限に活かしたコーデにすることができますよ。

ベージュ

ベージュも白と同じく膨張しやすい色とされています。
そのためコーデ次第では体型カバーができないので、よくポイントを抑えてコーデすることが大切ですよ。

①:白トップス×ベージュリブニットスカート

膨張しやすいベージュには、同系色である白をチョイスしても良いですね。
ただしトップスは短くセットすることがポイントです。

膨張しやすい白トップスとベージュリブニットスカートは、ゆったりとしたセット方法だと体型が膨らみがちになります。
そのためトップスを短くセットし、過度な膨張を防ぎましょう。

②:バックリボンニット×ベージュリブニット

こちらも白と組み合わせたコーデですが、バックリボンをセットすることでそちらに視線が集まるため、体型カバーに役立ちます。
可愛さだけでなく体型カバーもできるので、こうしたワンポイントあるトップスをチョイスするのもコーデ術といえるでしょう。

また踝まで隠れるロング丈なので、膨張しやすいベージュでもすっきりとした印象が強くなっていますね。

ブラウン・キャメル

秋ならではのカラーであるブラウンやキャメルは、同系色で揃えるのがおすすめです。
重たい印象になりやすいので、抜け色を加えるのがポイントです。

①:白トップス×ブラウンリブニットスカート

重ためなブラウンは白と組み合わせることで、メリハリが出て着やせ効果を生んでくれます。
こちらもトップスを短くセットするのがポイントで、ゆったりと構えると膨張するので気をつけましょう。

最後に目を引く柄のバックを添えれば、より体型カバー力がアップしますよ。

②:ボアジャケット×セットアップ

セットアップで決めるなら、白のボアジャケットを抜け色として使いましょう。
セットアップはそれだけで決まるコーデですが、ブラウンの効果でどうしても重たい印象になります。

これはキャメルでも同じで、同じ色で揃えると重たく見えてしまうため、抜け色を取り入れることが大切です。
白なら爽やかさを取り入れることができるので、抜け色として最適ですよ。

ピンク

女性らしいカラーであるピンクは、リブニットスカートにチョイスすると華やかさをプラスしてくれます。
寒い冬もおしゃれに楽しむことができるので、ピンクのリブニットスカートもおすすめですよ。

①:レースインナー×セットアップ

セットアップには抜け色がポイントとなるので、白のレースインナーを合わせることで、より可愛らしさを演出することができます。
花柄のリブニットと合わさり、デートにも最適コーデになっていますね。

ブラウスをチョイスしても良いコーデになるので、女性らしい色を秋冬でも楽しんでみましょう!

②:プルオーバー×ピンクリブニットスカート

薄めのピンクをチョイスするなら、トップスも薄めの色で合わせてみましょう。
またリブニットスカートには、プルオーバーやパーカーでカジュアルさをプラスしても良いですね。

選ぶトップスの種類によってガーリーにもカジュアルにも傾くので、トップスを変えて着回しコーデを楽しみましょう!

レッド

秋らしい赤のリブニットは、派手なものから落ち着いたものまでさまざまです。
大人女子を楽しむなら、落ち着いた赤を選ぶのがポイントですよ。

①:白トップス×赤リブニットスカート

落ち着いた赤をリブニットスカートとして持ってくるなら、ヌケ感ある白のトップスが相性が良いですよ。
後ろをゆったりと持たせることでお尻のカバーもできるので、お尻が大きいという人でも安心してコーデが楽しめます。

落ち着いた赤をチョイスしているので、大人女子らしいコーデになっていますね。

②:同系色コーデ

ダークな赤を楽しむなら、同系色で揃えるのもアリですよ。
薄いピンクを合わせることで、女性らしいカラーが楽しめます。

デートコーデに最適なので、参考にしたいコーデですね。
バッグにまで統一感を持たせると、より上品さの際立つコーデになるので真似してみましょう!

カーキ

大人女子といったらカーキ色も欠かせませんよね。
秋らしいカラーの一つなので、リブニットスカートにも取り入れてみましょう。

①:明るめカーキリブニットスカート

カーキ色は何も暗い色だけではありません。
明るいカーキには明るい白をチョイスすることで、ヌケ感のあるコーデが楽しめます。

秋らしい明るいコーデに早変わりするので、参考にしたいコーデといえるでしょう。

②:白トップス×カーキリブニット

カーキ色は白との相性が抜群なので、コーデに取り入れるなら白と合わせてみましょう。
ヌケ感が出るので全体が明るくなり、活発できれいな印象を強くさせてくれます。

黒を合わせてシックに決めるのも良いですが、暗くなってしまう傾向にあるため、明るい色をチョイスすることをおすすめします。

薄手リブニットスカートがあれば春夏もコーデを楽しめる!

リブニットスカートを夏でも楽しむ女性

リブニットスカートって秋冬アイテムだと思っている人が多いですが、実は厚さを選べば春夏コーデにも使えるアイテムなんですよ!
薄手リブニットスカートで、春夏コーデも着まわしてみましょう!

①:大人カジュアル×リブニットスカートコーデ

薄手のリブニットスカートなら、いつでも大人カジュアルコーデが楽しめます。
腰回りに膨らみを持たせることにより、リブニットスカートがよりすっきりと見えて体型カバーにもなってくれますよ。

全体的に上品なコーデになっているので、これならママさんでも気兼ねなくコーデが楽しめますね。

②:ロングリブニットスカート

マキシ丈になっているロングリブニットスカートは、トップスを短くセットすることで足長効果を生んでくれます。
全体的にすらっとした印象が強くなるので、夏に吹く風を受けて爽やかさがプラスされます。

白のスムースTシャツがより爽やかさを演出しているので、重すぎない夏コーデですね。

③:黒パーカー×リブニットスカート

お出かけおしゃれを気兼ねなく楽しむなら、パーカーと合わせても良いですね。
暖かくなってきた春先なら、パーカーだけでも外に出ることができます。

黒とピンクの攻めカジュアルコーデで、春デートに出かけても良いですね。

④:縦ストライプ×リブニットスカート

大人シックに決めるなら、縦のストライプを取り入れてみましょう。
縦ストライプは足長効果があるので、スタイルをより良く見せてくれます。

また黒をチョイスしているので、よりスタイルアップ効果が生まれ、洗練されたコーデになっていますね。

リブニットスカートを一年中楽しもう!

リブニットスカートを一年中楽しんでいる女性

リブニットスカートは、秋冬アイテムとして人気があり、定番アイテムといえるでしょう。
しかし、生地の厚さによっては春夏だって楽しめるアイテムです。

リブニットスカートは一年中楽しむこともできるので、年中可愛いコーデをあれこれ考えることができます。
よりおしゃれの幅も広がるので、秋冬だけといわずに年中リブニットスカートを楽しみましょう!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る