Search

リンパマッサージはセルフでも効果絶大♡

セルフマッサージの前にオイルをつける

セルフマッサージのやり方の前に、簡単にできるセルフのリンパマッサージには、効果がどんなものがあるのかを見ていくことにしましょう。
知っているようで、意外と知らないセルフで簡単にできるリンパマッサージの効果からお届けします。

  1. 老廃物を流してくれる
  2. むくみを改善してくれる
  3. ダイエットに繋がる
  4. 疲労回復させてくれる
  5. こりの改善してくれる

①老廃物を流してくれる

セルフのリンパマッサージの利点は、体の中に溜まったユ用な物を排出してくれること。
リンパを流すとフレーズをよく聞きますが、これは筒のようなリンパ液が流れる管の中をスムーズに流すという意味。

リンパ液がスムーズに体を巡りながら老廃物をキャッチして、体外へ排出してくれる役割があります。
老廃物が排出されることで、健康や美容面でのさまざまな効果へと繋がるのです。

②むくみを改善してくれる

毎日の生活に取り入れるセルフマッサージによって改善されるお悩みが、脚やお顔にも現れるむくみです。
細胞と細胞の間にある水が必要以上に増えることで起こる症状ですが、これを改善するには、血流の流れの他にリンパをスムーズに流してあげることもポイント。

セルフマッサージを取り入れてリンパの流れをスムーズにしてあげることで、老廃物が体外へと排出されやすくなるため、むくみを改善してくれるのです。

③ダイエットに繋がる

セルフマッサージを実践してリンパを流すことが、ダイエットにも繋がります。
セルフマッサージを行ってリンパを流してあげると基礎代謝がUP、基礎代謝が上がれば、脂肪が自然に燃焼されることからダイエット効果があると言われてるのです。

太ってしまう原因の中には、むくみによるものもあります。
そのため、セルフで簡単に行うだけでむくみへの効果を発揮してくれるリンパマッサージをとても魅力的です。

④疲労回復させてくれる

セルフでマッサージだけで、リンパの流れが良くなることによって、体に滞った余分な物を排出してくれるメリットがあります。
しかしその他にも、リンパ液の中に存在しているリンパ球が、細菌や異物を完治して侵入を防いでくれるという役割を持っています。

そのため、体の免疫力が上がって疲労回復に効果を発揮。
セルフマッサージには、美容面だけでなく、健康面や精神面での効果も期待できます。

⑤こりの改善してくれる

肩こりや頭痛など体の不調もリンパの道が滞っていることによって起こる可能性があります。
そこでセルフマッサージを活用し、通りやすくすることによって、辛かった肩こりなどの改善が期待できる部分が、セルフマッサージのいいところ。

セルフリンパマッサージで効果がでる理由

セルフマッサージ前

先ほどは、セルフマッサージの効果を5つ見てきましたが、なぜそのような効果が出るのか、それにはわけがあります。
次は、セルフマッサージで効果が出るわけは、大きく分けて2つです。

①自分の手で施すから

セルフマッサージは、文字の通り自身の手を用いて施すマッサージです。
もちろんリンパを流してくれる効果もありますが、自身の体が今どんな状態かを知る時間にもなります。

さらに、お気に入りのクリームなどを使いながらお好みの香りに包まれながらセルフマッサージが可能なので、心身共にリラックスさせてくれる効果も◎

②簡単にできる施術だから

セルフマッサージは、夜の空いている時間に自分のペースでできるマッサージです。
難しい方法はなく、簡単に顔、腕、足、お腹周りなど気になる部分をマッサージできることも続けれるメリットです。

セルフマッサージをするタイミングは、夜がおすすめなので、隙間時間を見つけながら気軽な気持ちで実践してみましょう。

部位別に解説!セルフマッサージのやり方【顔編】

笑顔のセルフマッサージ

ここからは自分で簡単にできるセルフマッサージの方法を部位別に分けながら見ていきます。
まずは、顔のむくみを取って小顔にしてくれるセルフマッサージの方法からです。

①首筋や肩のラインを解す

手の平にマッサージクリームやオイルを出して、顔から鎖骨のあたりまで塗布します。
肩や首筋のコリを軽く解していくところからスタートしましょう。

手で触ってみてコリコリとしこりのある部分を解すようなイメージで行います。

②目の周りをマッサージする

眉頭の下のくぼみ部分に親指を置いて、クルクルと回すようにしながら少しずつこめかみまで進んでいきます。
このマッサージは、目の疲れにも効果が◎

人差し指をカギな形になるように曲げたら、先ほどの眉頭のくぼみの部分にフィットさせ、指をクルッとひっくり返しながら鼻筋の横を通って、小鼻の脇くらいまで進みます。
ここまで来たら、ほお骨を通って外に流しましょう。

③頬骨のくぼみを押す

目の下にカギの形にした人差し指を置いてクリクリと回しながら内側から外側へと進みます。
頬骨の溝落ちのような部分に親指を置いて押してあげましょう。

次にこめかみの部分に指を置いて圧をかけつつ、コリを解します。

④フェイスラインを整える

人差し指と中指をカギのように折ったら、折った指でフェイスラインを挟むようにし、耳の後ろまで流して、耳の下辺りでさらにクリクリして流し切ります。

それができたら耳を人差し指と中指で挟んで、首筋を通って鎖骨まで流しましょう。
最後に、脇の下を解すようにマッサージして完成です。

部位別に解説!セルフマッサージのやり方【鎖骨編】

顔のセルフのリンパマッサージが終わったら、鎖骨のリンパマッサージを始めていきましょう。
鎖骨が綺麗に出ているとそれだけで、魅力的に明るく見えます。
そんなデコルテの一部でもある鎖骨を含んだマッサージをお届けします。

①耳裏部分を解す

手の平にオイルを取り出したら、鎖骨を含んだデコルテ部分に馴染ませます。
人差し指を折ってカギの形にして、耳裏にあてたらそのまま首筋を取って流しましょう。

ここでのポイントは、耳の裏のところをカギの形にした人差し指の第2関節部分を使ってゴリゴリすることです。
ゴリゴリしたら首筋を通って再び流しておきます。

②鎖骨をマッサージする

鎖骨を見てみると、骨を挟んで上と下の部分に分けられます。
まずは上の部分に親指以外の4本の指をあてて、内側から外側に向かってマッサージ。

そして、鎖骨の下側も同じように内側から外側へマッサージをしてあげましょう。

③背中のリンパを流す

鎖骨までセルフマッサージが終わったら、鎖骨の延長線上にあたる背中の部分に手を回して、背中から鎖骨までリンパを流します。
最後に、左右の鎖骨の上のくぼみを両方の手で押したらリンパマッサージは終了です。

部位別に解説!セルフマッサージのやり方【首~肩編】

首のこりや肩こりで悩んでいる人は男女問わず多くいます。
そんな悩みを持つ人におすすめなのが、首や肩のセルフリンパマッサージです。

やり方は簡単なので、首から肩にかけてのセルフマッサージに挑戦してみましょう。

①耳下腺を温める

人差し指と中指で耳の下を挟んでからクルクルと回して、耳の下、エラの近くにある耳下腺リンパ節を温めて行きましょう。
リンパ節がポカポカして、温め終えたら鎖骨までリンパを流します。

②肩の部分を解す

肩の付け根の部分にそれぞれ両手を置いて、鎖骨に向かってリンパを流していきます。
滑りが悪くなったり、マッサージをしていて不便だと感じたらクリームやオイルを足して滑りをよくしてあげましょう。

③再び耳下腺から鎖骨まで流す

リンパが流し終わったら、もう一度人差し指と中指で耳を挟み込んで、首筋を通って、鎖骨までを流したら完成です。

部位別に解説!セルフマッサージのやり方【腕編】

顔、鎖骨、肩や首のリンパを流すためのセルフマッサージを行ってきたら、次は、気になる腕のセルフリンパマッサージに入ります。
腕は、脚や腰回りほど気になりにくい部分ではありますが、腕がほっそりしているとノースリーブやTシャツを着た時にもバランスよく見えます。

①セルフマッサージ前のストレッチもポイント

セルフマッサージを行う前に、腕を上げて寄りかかり、腕の部分を解してあげましょう。
事前にストレッチをしておくことで、後に行うマッサージの効果に違いが生まれます。

②腕の裏側をプッシュする

片方の腕を上げたら親指を下に、他の指を上にして掴んでから腕の内側から脇の下の部分を軽くプッシュします。
腕の内側が終わったら、同じ要領で腕の外側も解しておきましょう。

次に、腕をやや高めに上げて手首から二の腕、脇の辺りまでさするようにしながら3〜5回ほど流します。

③二の腕を揉み解す

二の腕の下の部分をつまむようにして持ったら、モミモミと解すようにマッサージします。
それができたら、脇の下のくぼみに手を入れてコリコリと解していきましょう。

部位別に解説!セルフマッサージのやり方【お腹編】

お腹を計る女性

続いては、女性なら誰もが気になるお腹の部分のリンパを流すセルフマッサージをお届けします。
ダイエットを目的としたセルフマッサージは、それだけではなく、運動やストレッチと並行して行うことがおすすめです。

①円を描くようにマッサージをする

仰向けに寝転んで、クリームやオイルをお腹全体に馴染ませてからマッサージを始めます。
両手の親指以外の4本の指をお腹に重ねるようにして置きます。

おへそを中心にして左側に円を描くようなイメージで、時計回りに回しながら5回ほどさすりましょう。

②1つずつポイントマッサージをする

ここからは1箇所ずつクルクルと集中的なマッサージを行います。
まず右の腰の骨を3回クルクルマッサージし、右の肋骨の下、左の肋骨の下、左の腰の骨、へその下と同じ要領で進んでいきましょう。

③お腹のお肉をつまむ

お腹の左側から右側に向かって、つまむようにしながらお肉を解します。
そして、脇腹から腰の付け根に向かいながら、3回ほど老廃物を流して行きましょう。

これを反対側も行ったら、お腹周りのセルフマッサージ完了です。

部位別に解説!セルフマッサージのやり方【足編】

女性が一番痩せたいと思ったり、美しくありたいと思う部位の中に足があります。
足は、パンツを履いてもスカートを履いてもラインが見える部分です。

そんな足を美しく見せてくれるセルフで手軽にできるリンパマッサージのやり方をチェック。

①足の甲をマッサージする

オイルやクリームを足全体につけたら、足の指と甲の部分から始めて行きます。
指はがしと言って、老廃物を流しやすくするために、両手で足の指を摘んで前後に広げながら行ないます。

足の指をクリクリと回してからポンとはじくように放したら、手の平を大きく開いて指を掴み、ギュッと圧迫してからパッと放す動作を繰り返します。
次に、握りこぶしを作って足の甲の骨と骨の間の部分に置き、グリグリと解してからくるぶしの周りも忘れずに行いましょう。

②ふくらはぎ部分のリンパを流す

かかとの上にある足首の部分を摘んで、パッと放しながら老廃物を流したらふくらはぎのマッサージに入ります。
拳を作って外側にある筋に似た固い部分を、なぞるように膝に向かって流す動作です。

そして、ふくらはぎの内側は骨が通っているところの内側の部分を拳を使って流し、両手を下からふくらはぎを摘むように置いたら、下から上に向かって解すように進みます。
ふくらはぎを揉み解してから膝裏にあるリンパを軽くプッシュ。

③太ももに進む

太ももも外側の筋肉のコリから解してあげるのですが、拳を使って膝側から上へと刺激します。
太ももの上の部分も、両手を使ってギュギュギュッと押し込むようなイメージで上へ。

そして、太ももの内側も同じように上に向かって解したら、太ももの裏側も手でゴリゴリと揉み込んであげてください。
最後に太ももの付け根の部分をギュッと押してパッと放す動作を繰り返したら足のセルフマッサージは終了です。

セルフリンパマッサージの効果を高める4つのテクニック

これまで各部位ごとに時短で手軽なセルフマッサージ術をチェックしてきました。
セルフマッサージの効果をさらにプラスするためには、覚えておきたい4つのポイントがあります。

  1. 保湿アイテムを使う
  2. お風呂上がりがおすすめ
  3. 継続は力なり
  4. 力を入れすぎない

①保湿アイテムを使う

セルフマッサージを行う時は、必ずボディオイルやボディクリーム、マッサージ専用のクリームを塗ってから行うことが大切です。
マッサージをする時には、手でお肌に触れながらマッサージを行います。

そのため、何もつけない状態で行ってしまうと手と皮膚との摩擦が刺激となって、お肌を傷めてしまう原因になってしまいます。
皮膚に負担をかけないためにも、摩擦を軽減してくれるオイルやクリームを使って行うことを忘れずに。

②お風呂上がりがおすすめ

セルフマッサージを行うタイミングは、体が温まっていて皮膚が柔らかい状態であるお風呂上がりがおすすめ。
代謝が上がっているので、リンパの流れも血液の流れも良くなることで、セルフマッサージの効果が現れやすいですし、オイルやクリームもスーッと馴染みやすくなります。

③継続は力なり

セルフマッサージの効果を得るためのポイントは、継続して実践してみることです。
途中で辞めてしまっては、効果を実感することが難しい可能性があります。

3分でもいいので、隙間時間を見つけて、テレビを見ながら音楽を聞きながら、こまめに諦めずに続けてあげるようにしましょう。

④力を入れすぎない

セルフマッサージをするとリンパを流すために、思わず力が加わりすぎてしまったり、こすりすぎてしまうことになります。
しかし、思いっきり力を加えればリンパがよく流れるというわけではありません。

心にゆとりを持ってリラックスした気持ちで、ジワジワと力を加えながらゆっくりと行うことがポイントです。
圧を加える時は、自分の体重を乗せるようなイメージで圧迫してあげましょう。

セルフのリンパマッサージでパーツ美人に!

セルフマッサージ後の足

セルフマッサージには、部位別で色々な方法があることがわかりました。
そして、セルフマッサージでリンパを流してあげると嬉しい効果も得ることができます。

鏡を見るたびに顔や首筋、お腹、足など人によって気になる部分は異なりますが、3〜5分ほどあれば手軽にできるセルフマッサージの方法ばかりです。
是非、自分の変えたい部位のセルフマッサージのやり方などをチェックしながらバランスの取れたフェイスライン、ボディラインを目指しましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る