
THREE(スリー)のネイルポリッシュ人気色10選&差がつく塗り方
THREE(スリー)のネイルポリッシュは、発色が良くなめらかな仕上がりになることで人気があります。 植物の恵みを生かしたスリーオリジナルネイルポリッシュで、爪に優しい処方になっているのも魅力的です。 今回は、スリーのネイルポリッシュについて人気の10色を厳選して紹介していきます。 より美しい仕上がりになるネイルの塗り方も合わせてお伝えしていきますよ。
人気のおすすめ記事




「THREE(スリー)」のネイルポリッシュが気になる♡
THREE(スリー)のネイルポリッシュは、全21色展開のカラーバリエーションが豊富なコスメアイテムです。
2018年、2019年連続でベストコスメ賞を受賞しており、コスメマニアからも認められている実力派のネイルポリッシュなのです。
クリスタルをイメージした吸い込まれるような発色は、大人の女性の指先を神秘的に彩ります。
一度塗りと二度塗りで表情が変わるため、セルフネイルの幅が広がるのも魅力的です。
酸素透過性処方というスリーの独自処方によって、爪の呼吸を妨げない使用感になっています。
また、シュガースクワラン、アボカド油、メドウフォーム油、ホホバ油、ローズヒップ油という5種の植物オイルを配合しており、使う度にネイルケアもしてくれます。
おしゃれ女子が愛用♡THREE(スリー)ネイル人気色TOP10
おしゃれ女子やコスメマニアが愛用しているスリーですが、全21色の中でも人気色にはどんなカラーがあるのでしょうか。
ここでは、スリーのネイルポリッシュの人気色をランキング形式で紹介していきます。
10位:89 DARE 2B THREE
スリーの89番 DARE 2B THREEは、トレンドのくすみカラーをした落ち着きのあるカーキカラーになっています。
一度塗りではグレーっぽい仕上がりに、二度塗りでカーキ感が強まるため、塗り方によって様々な表情を楽しむことができますよ。
透明感のある仕上がりになるので、秋冬に限らず1年中楽しむことができるカラーと言えます。
ホワイト系カラーと組み合わせて、ボタニカルネイルをつくることもできますよ。
9位:93 CRYSTAL GAZE
スリーの93 番CRYSTAL GAZEは、宇宙をイメージさせるようなネイビーよりのパープルカラーをしています。
深みのあるパープルは一度塗りでも高発色してくれますし、個性的で垢抜けたネイルを叶えてくれます。
ネイルのアクセントカラーとして、他のネイルポリッシュと組み合わせるのもおすすめです。
主張の強いネイルカラーはファッションのアクセントにもなりますよ。
8位:83 PEACEFUL WARRIOR
スリーの83 番PEACEFUL WARRIORは、明るくフレッシュな印象のオレンジっぽい赤ネイルがつくれます。
一度塗りではオレンジ、二度塗り以上で赤が強い発色になります。
お肌をワントーン明るく見せてくれる効果があり、イエローベースのお肌にもなじみやすいカラーになっています。
春夏の温かい季節にぴったりです。
7位:87 DARINGLY DESIRABLE
スリーの87 番DARINGLY DESIRABLEは、明るいパステルグリーンに少しくすみがプラスされた、可愛らしいカラーになっています。
ミントグリーンというよりは、洋ナシを連想させるような温かみも感じられる色味です。
指先を涼しげに彩りたいときや、春夏ファッションにもぴったりのカラーです。
6位:86 FREEDOM IS A VOICE
スリーの86番 FREEDOM IS A VOICEは、落ち着きが感じられるくすみパープルのカラーになっています。
透明感のある仕上がりになるので、白っぽいネイルが似合いにくい人も取り入れやすいです。
画像のように仕上げるなら二度塗り以上がおすすめです。
5位:72 WIDE OPEN
スリーの72 番WIDE OPENは、爽やかなパステルブルーに少しくすみがプラスされているカラーです。
涼し気かつポップな雰囲気がありつつも、くすみが感じられるので大人の女性も取り入れやすい色味と言えます。
シルバー系のカラーと相性が良いので、91番CRYSTAL COOLと合わせるのもおすすめです。
4位:96 DIVINE DREAMER
スリーの96番 DIVINE DREAMERは、ライラックっぽいアンニュイな雰囲気のパープルカラーになっています。
落ち着きのあるパープルなので、秋冬のこっくりとしたファッションとも相性が良いです。
一度塗りで透明感のある仕上がりに、二度塗り以上でパステルっぽい仕上がりになります。
女性っぽい印象のカラーなので、指先を美しくエレガントに見せてくれます。
3位:25 OCTOBER SUN
スリーの25番 OCTOBER SUNは、その名の通り太陽を思わせるような情熱的なレッドカラーをしています。
王道の赤ネイルをつくるのに最適で、一度塗りでも透けることなく発色してくれます。
赤は肌の色をきれいに見せる効果があると言われており、季節を問わずに一年中楽しむこともできますよ。
2位:85 LIBERATE YOUR LIFE
スリーの85番 LIBERATE YOUR LIFEは、使いやすいパステルピンクのカラーになっています。
どんな肌にも合うなじみの良いカラーなので、イエローベースさん、ブルーベースさんどちらにも似合わせることができます。
オフィスネイルや学校など、派手なネイルができないシーンでも活用できるカラーです。
オンオフどちらにも使えるカラーは、1本持っていて損はないですよ。
1位:80 MOON CHILD
スリーの80番 MOON CHILDは、ほんのりパールが入っているくすみピンクカラーです。
微細パールが入っているので、指先に上品なきらめきをプラスしてくれます。
ツヤっぽい仕上がりになるので、色ムラができてしまっても気になりません。
上品でエレガントな仕上がりを叶えてくれる人気色です。
THREE(スリー)ネイルポリッシュのおしゃれな塗り方講座◎
ここからは、THREE(スリー)のネイルポリッシュを使ったお洒落な塗り方を紹介していきます。
ネイルポリッシュだけでできるデザインから、パーツと組み合わせるデザインもあるので、ぜひ参考にしてみてください。
スリーネイルの塗り方①:パールパーツ×シンプルネイル
こちらのネイルは、スリーのネイルポリッシュ28番をベースに使用しています。
くすみグリーンとパールパーツを組み合わせることで、フェミニンな雰囲気に仕上がります。
ピンクネイルはKIKOのネイルポリッシュ372番ヌードを使用しています。
セルフネイルでこんなになめらかで上品な仕上がりになるのは、とてもうれしいですね。
スリーネイルの塗り方②:3色使いの大きめドットネイル
スリーのネイルポリッシュ3色を組み合わせることで、おしゃれなドットネイルをつくることができます。
ネイルポリッシュの筆をそのままポンポンと乗せるだけでOKなので、セルフネイル初心者さんも簡単に描くことができますよ。
好みのカラーを3色組み合わせてもOKなので、自分好みのネイルをつくりたい人にもおすすめのデザインです。
スリーネイルの塗り方③:大人のチェックネイル
こちらはスリーの88番をベースとした、大人のチェックネイルです。
深いグリーンとゴールドの組み合わせは上品な雰囲気が出るので、可愛らしいチェックもなじみやすくなります。
パーツを組み合わせることで、セルフネイルとは思えないハイクオリティな仕上がりになりますよ。
スリーネイルの塗り方④:大人のドットネイル
クリアベースに2色のネイルポリッシュでドットを描くだけで、アンニュイな雰囲気のお洒落ネイルをつくることができます。
こちらの使用カラーは、スリーの67番と92番を使用しています。
好みのカラーを組み合わせると、違った雰囲気に仕上がりますよ。
スリーネイルの塗り方⑤:ラメでつくるドットネイル
こちらはスリーのネイルポリッシュをベースに、丸型ラメを程よく乗せただけのドットネイルです。
ラメを乗せるだけなので、不器用さんでも簡単につくることができますよ。
ベースカラーやラメの大きさ、形を変えることで、様々な雰囲気のデザインになります。
ラメやパーツを乗せたあとは、スリーのトップコートCLOUD CLEARを使用すると、ジェルネイルのような仕上がりになりますよ。
スリーのネイルポリッシュは限定色も大注目
スリーのネイルポリッシュは、シーズンごとに販売される限定色もとても人気があります。
公式サイトや店頭ではすぐに売り切れてしまうことも多いので、限定色は前もって予約しておくのがおすすめです。
スリーのネイルポリッシュは1本1,800円と少しお高めですが、プチプラコスメにはない、なめらかな塗り心地の良さがあります。
スリーネイルポリッシュは筆が細めになっているので、付属の筆だけで簡単なデザインを描きやすいです。
爪先だけにカラーを乗せるフレンチネイルもつくりやすいです。
セルフネイルの塗りムラが気になるという人でも、一塗りでサロン級の仕上がりになりますよ。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。