Search

かわいいフェルトマスコット♡まずは種類をチェック

マスコットを作るためのカラフルなフェルト生地

フェルトマスコットはその名の通り、フェルトを使った手芸です。
そのフェルトには色々な種類の物があります。

羊の毛で作られた羊毛フェルト、化学繊維で作られたフェルト、樹脂加工された硬めのフェルトなど作りたい作品によって自由に選ぶことができます
また、シンプルなフェルト以外に、パステルカラーやラメ入り、キャラクターデザインがプリントされたフェルトもあります。

その中でもマスコットをフェルトで作りたいならば、スタンダードなフェルトで充分。
そして、ワッペンやネームタグなどを作りたい場合は、硬めのフェルトをチョイスするのが良いでしょう。

同じ作品でもフェルトの種類により、作品の風合いや全体の雰囲気が違ってくるので、作りたいフェルトマスコットのイメージをしっかりと描いて、それにマッチするフェルト選びが必要です。
デザインは自由なので、マスコットキャラやオリジナルキャラ、動物や花、食べ物など、挑戦してみたいものを作りましょう。

【簡単】フェルトマスコットの型紙の作り方

フェルトマスコットを作るための道具

まずは作りたいフェルトマスコットのイラストを書きましょう。
その場合、フリーハンドでOK。

書き終わったら、フェルトマスコットの本体部分を切り取ります。
切り取った本体部分を軸に、その他のパーツを紙に移していきます

例えば、画像にあるディズニーキャラクターのティガーならば、一番外形になる部分を一番初めに型紙としてとり、その次に顔の白い部分、お腹の白い部分、耳やしっぽ、鼻、目など、本体以外のパーツ書き加えていきましょう。
それを切り取れば型紙の完成です。

フェルトマスコットの縫い方&棉の詰め方のポイント

フェルトマスコットの表情の参考にするキャラクター

フェルトマスコットを作る為の基本的な縫い方のブランケットステッチです。
縁をかがったり、フェルトマスコットなどの小物を作ったりする時に使われます。

最初の縫い始めは、玉結びが隠れるようにフェルトとフェルトの間からハリを出すようにしましょう。
フェルトに対して針を少し斜めに刺すようにすると縫い目が綺麗になります。

等間隔になるように意識すれば綺麗に仕上がるでしょう。

綿を入れる時のポイントは、少しずつ詰めていくこと。
少量の綿をひとつまみ取り、何回かに分けて詰めるようにしましょう。

特に、動物の足のような細い部分や細かな部分にも、しっかりと綿を詰めるようにします。
また、キャラクターに顔がある場合は、最終的に表情が豊かになるようにふっくらと多めに綿を入れるのがおすすめ

綿を詰めたら同じように糸の玉止めをします。
始めと同じで、フェルトとフェルトの間に糸を通して斜め下に出して糸を引けば、間に玉が隠れます。

玉止めがしっかりできたら糸を少し引っ張って切りましょう。

フェルトマスコットの表情の作り方のポイント

フェルトマスコットを作るためにイラストを描く

フェルトマスコットを可愛く作るには表情が大切ですね。
しかし、いきなり目や鼻を縫いつけてしまうと失敗しがち。

そのため、まずは仮置きすることです。
そうすれば微調整が出来ますし、バランスをゆっくり見ながら位置を決めることができます。

基本的なポイントとしては、左右のバランスを慎重に取ること。
そして、口角をあげるようにデザインすると顔の表情が可愛くなります。

また、目がキラキラしていると可愛らしさが増すので、ビーズや差し込み型のボタンを使うのもおすすめ。
もちろん、フェルトで表情を作ることもできるので、オリジナルがあるならばそれに近づけるようにすれば上手く行くでしょう。

初心者はキットで挑戦♡動物フェルトマスコットキットのおすすめ5選

フェルトマスコットで作ったうさぎ

①サンフェルト 子ども 手芸キット シリーズ 針と糸でつくる ゆめいろマスコット

ユニコーン

サンフェルト 子ども 手芸キット シリーズ 針と糸でつくる ゆめいろマスコット ユニコーン
1383円

フェルトマスコットに初めて挑戦する方におすすめのキットです。
柔らかいフェルトを使った温かな作品で、淡いカラーのユニコーンが完成します。

巻きかがりとたてまつりで作れるので、フェルトマスコット初心者にぴったり
基本の縫い方がしっかりと学べるので、次のステップアップに繋がるでしょう。

フェルトは型抜きされているので難しい作業はありません。

②ふたごのひつじのマスコット手作りキット スターターセット(針・マット)付き

ふたごのひつじのマスコット手作りキット スターターセット(針・マット)付き
2130円

フェルトマスコットの中でも最近人気が高いのが、羊毛フェルトでしょう。
しかし、羊毛フェルトと聞くと、難易度が高いと思って躊躇している人も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのがこちらのキットです。
羊毛フェルトのキットの中でもイージーなレベルで、初めての方でも取り組めるでしょう

このキットの羊毛は、フェルティングヤーンループというモコモコした風合いで完成品もモコモコ、ふわふわで作っていても癒されるようなフェルトです。

③お子さんと遊ぼう!手作り布おままごと おにぎりセット

お子さんと遊ぼう!手作り布おままごと おにぎりセット
2010円

フェルトマスコットで可愛い食べ物のキャラクターを作りましょう。
内容はおにぎり、たこさんウィンナー、きゅうり、卵焼きです。

それぞれの食べ物には顔がついていて愛らしいキャラ。
また、おにぎりの海苔が剥がせたり、ウィンナーの足が広がったりと、出来あがってからも楽しめる作品です。

子供のおままごとを手作りで作ってあげるのも楽しい時間になるでしょう。

④ハマナカ フェルト羊毛キット リラックマ リラックマとキイロイトリのマスコット

ハマナカ フェルト羊毛キット リラックマ リラックマとキイロイトリのマスコット
976円

羊毛フェルトマスコットの中でも、腕に自信のある方におすすめのキットです。
キットのキャラクターは子供にも大人にも人気のリラックマ。

お子さんに作ってあげても喜ばれますし、自分用に作っても良いでしょう。
ニードルでチクチクと作業する間は精神が集中できて、それが逆に脳のリラックスに繋がります。

⑤サンフェルト フェルト手芸キット トコトコマトリョーシカ

サンフェルト フェルト手芸キット トコトコマトリョーシカ
953円

フェルトマスコットがゼンマイで動かすことができるキットです。
キットの中には既に型抜きされたフェルトや刺繍糸も入っているので、すぐに作り始めることができます。

マスリョーシカのデザインは華やかで飾っておくとインテリアになるようなデザイン。
そのため、友達へのプレゼントにもおすすめ

フェルトマスコットだけではなく刺繍も楽しめるキットです。

参考にしたい!動物のフェルトマスコット作品5選

フェルトマスコットで作るぼんぼり飾り

①バンビ

何とも愛らしい小鹿のバンビです。
今にも走り出しそうな躍動感があり、子供らしいふっくらとしたフォルムも癒されます。

しっかりと自立するフェルトマスコットなので、デスクの上や棚の上に飾って置いても可愛い雑貨になるでしょう。
背中の斑点も小鹿をうまく表現しています。

親鹿と親子で作ると可愛さが倍増して良いかもしれませんね。

②ネコリョーシカ

マトリョーシカならぬネコの顔をしたネコリョーシカです。
キョトンとした表情が可愛いキャラクターです。

ネコのドーナツ屋さんというコンセプトなので、エプロンにドーナツの刺繍が。
ギンガムチェックのスカーフもポイント。

猫好きにはたまらないフェルトマスコットでしょう。

③ペンギン

見た人誰もが可愛いと声をあげてしまうようなフェルトマスコットです。
まんまるとした体型の皇帝ペンギンは、是非作ってみたいフェルトマスコットのひとつでしょう。

首のカラーが皇帝ペンギンの特徴を良く捉えていて、目もしっかりとしていて表情を作り出しています。
また、氷に見立てたキューブのオブジェが更にペンギンを引き立てています。

飾る時に真似したいアイデアです。

④ホッキョクグマ

真っ白なボディが美しい白くまのフェルトマスコットです。
ふっくらとした体型ににっこりとした笑顔の熊に誰もが癒されるでしょう。

さらに、手には北極アイスを持っています。
羊毛フェルトなので、モコモコとした質感も白クマにぴったり

これをプレゼントに貰うと誰もが嬉しいのではないでしょうか。

⑤柴犬

お家のペットと同じ柴犬のフェルトマスコットです。
カラーの配色や特徴を上手く取りこんで、本物のペットのミニチュア版になっています。

近年、自分の家で飼っているペットとそっくりのフェルトマスコットを作るのも流行っています
上級者向けではありますが、犬や猫などのペットを飼っている方なら腕をあげて挑戦してみたいフェルトマスコットです。

食べ物のフェルトマスコット作品5選

フェルトマスコットで作ったキャラクターの数々

①かしわ餅

食べ物のフェルトマスコットでも珍しい和スイーツのかしわ餅です。
緑の葉っぱが綺麗でお餅の白とベストマッチ。

微妙に葉のカラーを変えているのがポイント
子供に見せたらきっと笑顔になるフェルトマスコットでしょう。

たくさん作ってお皿に並べると、可愛い雑貨の出来あがり。
キーホルダーなどを付ければバッグチャームとしても使えます。

フェルトマスコット初心者でも挑戦しやすいデザインです。

②ハンバーガー

バンズやチーズ、目玉焼きなど様々な具を重ね合わせたフェルトマスコットです。
敢えて別々に丁寧に作ることで、子供のおもちゃにもなります。

好きな組み合わせでハンバーガーを作ったり、ひとつひとつ、ままごとに使ったりとアイデア次第で楽しめるおもちゃになるでしょう。
色合いも鮮やかなので目で見ても楽しいフェルトマスコットです。

バンズのゴマなど細かい所を作り込んでいるのもポイント。

③ケーキ

イチゴや生クリーム、チョコのオブジェがのった可愛いケーキのフェルトマスコット。
プレゼントにもおすすめ。

お皿の上にのせればインテリアとしても可愛い雑貨になります。
ケーキなので他にチョコレートケーキやマロンケーキなど、様々なケーキを作って飾れば更に可愛く飾れること間違いなし。

ちょっとずつ増やしてショーケースの中に入れて飾るのもひとつのアイデアです。

④ピザ

トマトや卵、玉ねぎがのったカラフルなピザです。
1ピースごとに切れているので子供のおままごとにも使えます。

トマトの断面が丁寧に作られていて、赤の色もポイントになっています。
追加でトッピングをフェルトで作っていったりしても長く楽しめるでしょう

たくさんの具材をフェルトで作るとピザ作りのお遊びにも出来るかも。

⑤たい焼き

大きなたい焼きと小さなたい焼きがまるで親子のように見える、可愛らしいフェルトマスコットです。
お子さんのままごとにも喜ばれそうですね。

たい焼きの形自体は初心者向けですが、たい焼きに施された刺繍が細かく、リアリティを出しています。
心がこもった作品で見ているだけで優しい気持ちになれそうな作品でしょう。

お揃いに◎部活応援フェルトマスコット作品3選

フェルトで作ったマスコットをインテリアにして飾る

①スナック菓子

野球部のお守りのフェルトマスコットです。
キーホルダーをプラスすればカバンにつけたり、ストラップとして使ったりといつでも身につけておくことができます

ひとつひとつ、コンビニに売られているお菓子がコンセプトになっています。
クオリティが高く、細かい作業が光るフェルトマスコットでしょう。

お菓子のパッケージが元なのでカラーもカラフルで見ていて楽しくなるようなお守りです。

②キットカット

勝負事に良く食べられるおやつと言えばキットカットです。
「きっと勝つ」というロゴから縁起を担いでおり、受験や試合の時のおやつとしても定番になっています。

そのキットカットをフェルトマスコットにしたもの。
ロゴは「KitKatsu」となっており、持っていると心強いお守りになりそうですね。

本物のキットカットと、手作りのキットカットのフェルトマスコットを渡すと効果がありそうです。

③ラグビーボール

応援したいスポーツのボールやアイテムをフェルトマスコットにするのもおすすめ
こちらはラグビーボールですが、サッカーボールやバスケットボール、テニスラケットなど、アイデア次第で部活応援フェルトマスコットを作ることができるでしょう。

中にこっそりお守りを入れても良いかも。

フェルトマスコットの楽しみ方

初心者が作る簡単なフェルトマスコット

フェルトマスコットは様々な楽しみ方ができます。
そのまま飾って、インテリア雑貨にしても良いですし、子供のおままごととしても重宝します。

また、ペットにそっくりなフェルトマスコットを作れば、きっと愛着も生まれるでしょう。
そして、実用的なフェルトマスコットの楽しみ方としては、ネームタグを作ったり、帽子のアクセサリーやキーホルダー、コサージュなどを作ったりすることもできます。

他には、プレゼントとしてもフェルトマスコットはおすすめ。
既製品よりも心がこもっているので、貰う人もきっと喜んでくれるでしょう。

最近では、フェルトで花を作ってお部屋に飾ったり、リースを作ってインテリアにしたりと、フェルトマスコットの楽しみ方も増えています

キャラクターも作れる!おすすめフェルトマスコットの本

手作りした多くのフェルトマスコット

①「カワイイ! がいっぱいフェルトのマスコット」

カワイイ! がいっぱいフェルトのマスコット
1080円

フェルトを使った様々なマスコットが紹介されている一冊。
スタンダードなアニマルだけではなく、珍しい生きものや物語をモチーフにしたものなど豊富なラインナップです。

キーホルダーにしたり、バッグチャームにしたりと使い方も色々。
難易度もそれほど高くないので、フェルトマスコットを作るのが初めての方にもおすすめの本です。

②「フェルトのマスコット 」

フェルトのマスコット
1296円

フェルトでマスコットを作りたい方にぴったりの本です。
可愛いキャラクターだけではなく、ユニークなキャラ、不思議なキャラなど色々な顔のキャラクターが勢ぞろい。

また、作り方はイラスト入りで詳しく説明されているので、初心者でもわかりやすくなっています。
その上、全ての作品に実物大の型紙が付属しているので便利

③「ステップ式!羊毛フェルトの基礎BOOK」

ステップ式!羊毛フェルトの基礎BOOK
1080円

今、流行の羊毛フェルトに挑戦したい方におすすめの本です。
いきなり難しいフォルムの羊毛フェルトは難易度が高いので、初めはボールやハートなどの基本的なフェルトマスコットから作っていきます。

そして、最終目標である動物や人形などを作れるようになるステップ式の一冊。
仕上げのポイントやコツ、修正の仕方など、使える技が満載。

初心者はもちろん、上級者も学ぶ事が多い内容になっています。

④「アンパンマンと元気な仲間たち Part 3」

アンパンマンと元気な仲間たち Part 3
1080円

子供に大人気のアンパンマンのキャラクターを作ることができるフェルトの本です。
アンパンマンには大人気のキャラクターがいっぱい。

それらを子供に作ってあげるときっと笑顔になると思いませんか?
人気シリーズの本なので、新しいバージョンも発売されています。

作っているお母さんも次々出てくるキャラクターが楽しみになり、フェルトマスコット作りにきっとはまるでしょう。

フェルトマスコットは長く楽しめる趣味

フェルトマスコットを使って遊ぶ子供たち

フェルトマスコットは子供のおもちゃと思っていませんか?
もちろん、子供に作ってあげると喜ばれますし、おもちゃとしても楽しめるでしょう。

しかし、フェルトマスコットはそれだけではありません。
オリジナル雑貨を作ったり、インテリアを作ったりと、大人としての趣味にも人気なのです。

また、フェルトの中でも羊毛フェルトは作品のクオリティも高く、プロの作家もおられます。
それらの作品を見ているだけでもきっと癒されるでしょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る