金沢でしか買えないお土産36選!限定お菓子&女子注目の雑貨を厳選
日本国内にある観光地の中でも定番の金沢ですが、近年ではおしゃれスポットとして再注目されています。 そんな金沢には魅力的なお土産がたくさんあり、金沢でしか買えない商品も多々あるのです。 この記事では、金沢の魅力をお伝えすると同時に、おすすめのお土産を厳選して紹介。 老舗店舗の有名なお土産から、最新のおしゃれなお土産まで、幅広くピックアップしています。 金沢に旅行に行く際はぜひ参考にしてみてください。
人気のおすすめ記事
金沢でしか買えないお土産がたくさん!金沢の魅力とは
人気の観光スポット、金沢は石川県の県庁所在地です。
北陸新幹線が開通して以降観光客は増加傾向で、その魅力が再び注目を集めています。
金沢は江戸時代の建物や風景がそのまま残っている地区があり、日本の歴史や伝統文化が感じられる観光地です。
アートへの関心度も高く、美術館や金沢でしか買えない伝統工芸品も多々あります。
どこかゆったりとした雰囲気の中で日本の伝統文化を感じながら観光ができる場所、それが金沢です。
老舗から最新まで♡金沢でしか買えないお菓子のお土産15選
金沢のお土産で特におすすめの商品がお菓子類。
金沢でしか買えない厳選お菓子を15個、ピックアップしました。
①松葉屋の月よみ山路
創業160年以上の老舗が提供している、ロマンチックな名前の栗ようかんです。
普通の栗ようかんは小さな栗が入っていますが、松葉屋の月よみ山路はゴロっとした大きめの栗を使用している点が特徴的。
ようかんの濃い茶色と、栗の黄色いコントラストが見た目にも楽しい一品です。
味ももちろん保証付きで、モチモチとした食べ応えのある食感にしっとりとした栗、甘さ控えめのあんこが絶妙なバランス。
メディアでも多々取り上げられている、金沢でしか買えない代表格のお土産の一つです。
②まめや金澤萬久のバウムクーヘン
まめや金澤萬久は産地にこだわったお菓子が特徴。
金沢エリアに4店舗あるのでお土産の購入がしやすいです。
数ある商品の中でもお土産に最適なチョイスがバウムクーヘン。
通常のバウムクーヘンではなかなか見られない本格的な和風の作りで、他では見られない商品展開をしています。
インパクト重視なら金箔バウム、気軽に食べるなら型抜きバウムはいかがでしょうか。
特に型抜きバウムは型抜きしながら食べるという楽しい商品なので、金沢でしか買えないお土産の中でも、子どもが居るご家庭へのお土産にぴったりです。
③御菓子城加賀藩の加賀福
一見すると「赤福かな?」と思ってしまうかもしれないこちらのお菓子。
御菓子城加賀藩の代表的な商品で、抹茶と一緒に楽しみたいあんこ餅です。
御菓子城加賀藩とは創作銘菓の広大な売り場スポットで、金沢でしか買えない商品を多々扱っています。
名前の通りお菓子を中心に取り扱っており、中でも加賀福は御菓子城加賀藩を代表するお菓子なのです。
加賀で作られたもち米に北海道産の小豆を使ったお餅で、安心安全、安定のおいしさが人気のお土産となっています。
④圓八のあんころ餅
金沢ではおなじみの和菓子。
その歴史は古く販売元の圓八は1737年創業という、金沢の伝統的な和菓子の代表格です。
竹の皮に包まれた一風変わったビジュアルで、中をあけるとびっしりと詰まったあんころ餅が。
あんこにはほんのりと竹のいい匂いが移っています。
ただし、日持ちが1日のみという点は要注意です。
金沢でしか買えないので、帰宅直前に購入する、帰ったらすぐに食べるなど、どうしても限定的なお土産になってしまいます。
⑤うら田の詰め合わせセット
独特で可愛らしい赤のパッケージが見た目にも楽しいお土産。
箱の中身は個包装なので、ばらまき用のお土産にもぴったりです。
うら田の詰め合わせセットにはいくつか種類があり、中身を見ながらお土産選びをするのも◎
どの商品も店舗側のこだわりが感じられる、金沢でしか買えないハイセンスで高品質なものばかり。
加賀八幡起き上がり人形をモチーフにしたモナカは特におすすめ。
立体的なモナカで可愛らしい見た目をしていますが、素朴な味わいはついもう1個食べたくなるおいしさです。
⑥金澤福うさぎ
金沢でしか買えないお菓子の中でも、見た目の可愛らしさで選ぶならこちらのお菓子。
名前の通りうさぎの形をしたお菓子で、中身は蒸しまんじゅうとなっています。
見た目だけでなく中身にもこだわっている、金沢でしか買えない一品。
金沢の名産品を中心に使った餡は格別な味わいです。
小さく食べやすいサイズで手に取りやすい気軽さがおすすめポイント。
午後のティータイムに可愛らしいうさぎのまんじゅうはいかがでしょうか。
⑦菓匠まつ井の金箔ようかん
金沢といえば金箔を使ったお菓子が有名ですが、菓匠まつ井の金箔ようかんはインパクト大なチョイス。
金沢でしか買えない豪華なお菓子で、日持ちが60日とお土産に便利なお菓子です。
ようかんは一本を切り分けて食べる食べ方が一般的ですが、金箔ようかんは一つが小さく作られており、切って食べるという手間が省けます。
手に取りやすく食べやすい作りなのでお土産に最適です。
⑧高木屋のあんず餅
淡いオレンジ色のパッケージが上品なこちらの一品。
箱を開けると中から丸くて可愛らしい、パッケージと同じ色のオレンジのお餅が出てきます。
高木屋のあんず餅はさまざまなメディアで取り上げられたこともあり、金沢でしか買えないお土産の中でも有名な一品。
密に浸けたあんずを丸ごと使い、優しい風味の白あんとお餅でくるんでいます。
日本の和菓子らしい上品な甘さは、幅広い年代の方に喜ばれるお土産です。
金沢でしか買えない商品ですが、常温で持ち帰りができるのもおすすめポイント。
⑨森八の宝達
金沢でしか買えない和菓子を購入したいけれど、店舗が混んでいる、どこで買えばいいのか分からない。
そんな人におすすめしたいお菓子が森八の宝達です。
金沢でも多くの場所で販売されている商品で、金沢駅やSAにも置かれている定番のお菓子。
中身はどら焼きですが、一風変わった半月型で見た目も楽しいお土産です。
購入が比較的簡単かつ個包装なので配りやすく、これを購入しておけば間違いなしという安心感のある一品。
追加購入用のお土産にもぴったりです。
⑩中田屋のきんつば
きんつばという名前の商品は全国各地で販売されていますが、数あるきんつばの中でも代表格の商品がこちら。
中田屋のきんつばは全国的にも有名で、金沢でしか買えない商品の中でも多くの方に愛されている定番お土産です。
基本のベースを守りながら安定のおいしさで、お土産に渡したら喜ばれること間違いなし。
個包装なのでばらまき用にもいいですし、自分用に購入して一つずつ堪能しながら食べるのも楽しいお菓子。
中田屋はいくつか店舗がありますが、金沢にしかない東山茶屋街店にはイートインスペースがあります。
ここでしか食べられないスイーツがあるので、お土産を購入しに行く方はぜひ行ってみてください。
⑪甘納豆かわむらの大浜だいず
珠洲狼煙地区で栽培される「幻の大豆」と呼ばれている豆を使った甘納豆。
金沢でしか買えないものの中でも、購入できるのは甘納豆かわむら本店のみというレア度も高いお土産です。
しっかりとした歯ごたえの大豆は噛めば噛むほど風味が増します。
優しい甘みは一度食べたら癖になること間違いなし。
可愛らしいデザインのパッケージはお土産に最適。
持ち運びしやすい薄さとサイズなのも、魅力的なポイントです。
⑫諸江屋の加賀宝生
1949年創業の歴史のある店舗で、金沢の定番お菓子の「花うさぎ」や「生落雁」が販売されています。
加賀宝生と呼ばれるお菓子は特におすすめのお菓子です。
能楽が盛んな金沢の文化を落雁で表現したお菓子で、生の落雁の間にようかんが挟まっています。
白と濃い茶色のコントラストが美しく、見た目にも楽しいお土産です。
6個入りから30個入りまで幅広く選べるのも魅力的。
金沢でしか買えないので、ぜひ手に入れたい商品です。
⑬金沢ぷりん
企画で作られた最新スイーツで、若い方を中心に人気を集めています。
金沢でしか買えないお菓子ですが駅中で簡単に購入可能で、帰り際に立ち寄れる気軽さが嬉しいお土産。
中身は和風テイストのプリンです。
見た目の可愛らしさはもちろん、職人がこだわったなめらかさと素材選びと製造法で一日数千個の売り上げ記録を出したこともあります。
瓶に入ったプリンはばらまき用にもいいですし、追加用のお土産にも最適。
金沢でしか買えないので、ぜひ手に入れたい最新スイーツです。
⑭茶菓工房たろうのはなとこたろう
茶菓工房たろうはチョコレートを使ったようかんが目玉商品のお店で、代表的な商品が「はなとこたろう」です。
シンプルな見た目ながら細部までこだわった一品で、金沢らしさを感じられます。
はなとこたろうは抹茶の和風カステラとチョコレートようかんを組みわせた商品で、上には金沢名物の金箔が。
小さい一口サイズですが高級感があり、金沢でしか買えないお土産の中でもベストな商品です。
⑮俵屋のじろあめ
金沢の和菓子店は老舗のお店がたくさんあり、俵屋もその一つ。
天保時代から現在まで続く俵屋の中でもおすすめのお土産がじろあめです。
メディアで取り上げられてからじわじわと人気が高まったお土産で、金沢でしか買えない定番お菓子の一つになりました。
じろあめの原料は麦芽と米のみというシンプルなもので、砂糖は一切使っていません。
人工甘味料や保存料などは一切使用しておらず、優しい甘さが特徴的。
子供からお年寄りまで、幅広い年代にベストなお土産です。
彼氏や男友達が喜ぶ!金沢でしか買えないお酒のお土産6選
金沢はお菓子だけでなくお酒も有名。
金沢でしか買えない、男性に喜ばれること間違いなしのお土産を6つピックアップしました。
①常きげん
高級で取っ付きにくいイメージがある日本酒ですが、こちらの「常きげん」は手に取りやすいシンプルなデザインと名前でお土産にしやすいです。
しかし、見た目とは裏腹にきちんとした純米大吟醸で、しっかりとした日本酒の味わいが楽しめます。
濃厚で味わい深く、香りも濃い日本酒。
けれど口当たりは爽やかなので、お酒好きに幅広くおすすめできるお土産です。
②菊姫
まさに日本酒という感じの重厚なパッケージが特徴的。
菊姫という名前の日本酒はいくつかありますが、金沢でしか買えないお酒の中でもトップクラスが白山市の白山菊酒。
重用の節句に菊のお酒を飲むという風習があり、この日に飲むと病気をしないという言い伝えがあります。
菊酒の中でも加賀菊酒の評判は昔から高く、その代表格が白山菊酒の菊姫です。
金沢でしか買えないお酒を探している方は、菊姫を選んでみてはいかがでしょうか。
③中三郎
日本酒好きなら「これは!」となるお酒。
レア度の高い大吟醸です。
中三郎を販売している車多酒造は全国的に有名な酒造で、中三郎はその年でも最も完成度が高いお酒にのみ付けられる名前。
金沢でしか買えないお酒の中でも入手は難しく、見つけたらとてもラッキーです。
もし渡す相手が日本酒好きなら、中三郎は絶対喜ばれること間違いなし。
中三郎が入手できなくても、車多酒造が生産している天狗舞と五凛の2銘柄を買っておけば大丈夫です。
④ごぞう
カジュアルなパッケージですがきちんとした純米吟醸酒で、金沢でしか買えないおすすめお土産。
複数の有名酒造店が協力して作ったお酒で、金沢の日本酒のいいとこどりな商品です。
手に取りやすいカラフルな見た目なので重すぎるお酒はちょっと、という方にぴったり。
材料は一緒ですが酒造店ごとに味が違うので、飲み比べ用のセット購入がいいでしょう。
相手の好みのお酒を見つけたら、今度は一緒にその酒蔵に行くのもいいかもしれません。
金沢でしか買えないレア度の高い日本酒です。
⑤手取川
手取川は人気の銘柄で、白山の済んだ水を水源とする手取川からその名前が付けられました。
金沢でしか買えない美味しい日本酒の素となっている手取川ですが、中でも代表的な商品がこちらのお酒。
白山菊酒が指定する銘柄でもあり、その味はお墨付き。
ベテランの手によって作られた日本酒は爽やかで瑞々しい甘さが感じられます。
⑥奥能登の白菊
白菊という名前はついていますが、小さな蔵で作られているある意味レア度の高いお酒です。
生産量は250石と小さいですが、原酒を水で割らずにそのまま瓶詰めにするなどこだわりの強い逸品が揃っています。
飲みやすい爽やかな甘口で、米の旨味が感じられる日本酒です。
有名どころのお酒もいいですが、知る人ぞ知る金沢でしか買えないお酒を選びたいなら、奥能登の白菊はベストチョイス。
女子ウケ◎金沢でしか買えない雑貨のお土産15選
金沢には女子ウケ間違いなしの可愛らしい雑貨、センスのいい雑貨がたくさん売っています。
中でも金沢でしか買えない、お土産にしたら喜ばれる15個をピックアップしてまとめました。
①箔一の金の舞
金沢と言えば金箔です。
金箔の雑貨は数多くありますが、いろいろなものに自由に金箔を振りかけられる「箔一の金の舞」は金沢でしか買えない人気のお土産。
特別な料理に金箔をまぶせば高級感がさらにアップ。
箔一の金の舞は食用に作られた金箔で、さまざまな料理に幅広く使えます。
個包装で薄く軽い作りになっているので持ち運びに便利なお土産です。
②九谷焼豆皿
金沢にはいくつか伝統工芸品がありますが、そのうちの一つが九谷焼。
九谷焼は黒で線描きをしたあと、5つの絵具を厚く盛り上げるようにして塗る独特の焼き物です。
力強く上品な印象で、世界的にも有名な金沢の工芸品。
金沢でしか買えないもので商品によっては高くてなかなか手が出せませんが、豆皿なら手に入りやすい商品が多くサイズも小さいので持ち運びに便利です。
小さくて可愛らしいお皿は料理やスイーツと幅広く使えます。
ただし、割れ物なのでキャリーケースに詰めるときは注意が必要。
③加賀水引のアクセサリー
金沢でしか買えない伝統工芸品の中でも希少価値が高い加賀水引。
包んで結ぶという水引を芸術的な工芸品にしたもので、お祝い事には欠かせません。
そんな水引をアクセサリーにしたものは、金沢でしか買えない女子向けお土産として人気を集めています。
シンプルながら上品で高級感のある作りで、おしゃれ好きな人にぴったり。
ピアス、イヤリング、ネックレスなど幅広い雑貨があるので、贈る人のことを考えながら商品を選ぶのも楽しくて◎
④箔座のあぶらとり紙
東京にも店舗がある箔座は、金箔を使った商品が有名です。
さまざまな商品の中からお土産としてチョイスしたい商品が、箔座のあらぶとり紙。
安くて持ち運びに便利なサイズですし、複数購入すればばらまき用のお土産としても使えます。
こだわりの製法で作られたもので、単に美容グッズとして効果が期待できるというものではなく、金沢でしか買えないレア度の高さと芸術性の高さが注目の商品です。
厳選したマニラ麻を100%使い、柔らかく優しい肌触りになっています。
⑤箔座の金箔アイシャドウ
箔座の美容シリーズの中でも注目商品がこちらのアイシャドウ。
金箔を使ったアイシャドウで、目元に自然な輝きをプラス。
日本人の肌に馴染みのいい色合いで、いつものメイクにプラスして使えます。
普段使いもできますし、ちょっとしたお出かけにも◎
単色で小さなパレットの中に入っており、価格も手に入れやすいので金沢でしか買えないお土産の中でも特におすすめです。
⑥加賀友禅グッズ
加賀友禅は約500年前に作られた染色技術で、金沢でしか買えない伝統工芸でもあります。
加賀独自の技法で作られた染め物で、金沢に行けば一度は目にする機会があるでしょう。
金沢の代表格の伝統工芸品ですが、加賀友禅を購入するとなるとかなり高価なものに。
しかし、加賀友禅を使った小さなグッズならお手頃価格な商品が多々あるので、お土産に最適。
バックやポーチ、ハンカチといった普段遣いのできるグッズがたくさん販売されています。
お土産にぴったりなラインナップの豊富さです。
⑦ぽち香
ぽち香は友禅柄が特徴的な香り袋で、石川県ブランド認定製品でもあります。
種類豊富な柄は見ているだけでも楽しくなるラインナップです。
サイズが小さいのでお財布やバックの中に入れやすく、さり気ない上品な香りがお土産に人気。
薄いお香袋なので持ち運びに便利です。
ばらまき用のお土産にもぴったり。
金沢でしか買えない人気商品なので、お土産に渡したら喜ばれること間違いなしです。
⑧金箔屋さくだのハンドジェル
金沢でしか買えない金箔を使った美容品をお土産にしたい、けれどちょうどいい価格のものや使いやすいものがなかなか見つからない。
そんなときに便利なお土産が、金箔屋さくだのハンドジェルです。
金箔を贅沢に使った商品で、高保湿で手を乾燥から守ります。
金箔の他にもロイヤルゼリーやプラセンタなど、有効成分をふんだんに配合。
高い保湿効果が期待でき、見た目にも華やかでお土産にぴったり。
金沢でしか買えない金箔使用のコスメの中でも購入しやすい価格です。
⑨金沢桐工芸のコースター
金沢桐工芸とは、まだエアコンなどの機器がない時代に生まれた暖房具。
金沢の厳しい冬を乗り越えるために試行錯誤を重ねて作られたのが金沢桐工芸です。
そんな金沢桐工芸も今では工芸品の一種として、幅広い商品が販売されています。
中でもおすすめの、金沢でしか買えない商品がコーヒーコースター。
小さくてお土産用に持ち運びしやすいですし、シンプルながら重厚な作りは高級感があります。
値段もお手頃です。
⑩クタニシールの陶器
金沢の伝統工芸である九谷焼を転写したブランドがクタニシールで、高価で購入しにくい九谷焼もクタニシールなら気軽に購入できます。
金沢でしか買えないブランドでデザイン性も高く、おしゃれ好きな女子へのお土産にぴったり。
クタニシールは幅広い商品ラインナップが特徴的。
小さなものから大きなものまで、金沢でしか買えないさまざまな陶器が販売されています。
⑪加賀ゆびぬき
加賀ゆびぬきの始まりは、裁縫の際に余った絹糸を集めて再利用したところからです。
ゆびぬきとは、針の頭を押すために指にはめる裁縫道具の一つ。
加賀ゆびぬきはデザイン性の高さから単に裁縫道具として使用するだけではなく、アクセサリーとして使われています。
他の素材では出せない独特の華やかさは、おしゃれ好きな女性に喜ばれる金沢でしか買えないお土産です。
金沢には加賀ゆびぬきの専門店があるので、旅行の際に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
⑫九谷焼ガチャガチャ
金沢でしか買えない新しいグッズとして注目を集めているグッズです。
お金を入れてガチャガチャを回して購入するという点が他のお土産と違う特徴です。
九谷焼ガチャガチャはさまざまな場所に置いてあるので、気軽に購入できる点も◎
エリアごとでデザインが異なるので、行き先ごとでガチャガチャを回すのも楽しいです。
九谷焼は高価で手に入れにくい、ちょっとしたジョークグッズをお土産にしたい。
そんな方にぴったり。
⑬加賀落雁さぼん
落雁をせっけんの形にしたこちらの商品は金沢でしか買えない定番のお土産です。
可愛らしい見た目で実用性もあるので、女性へのお土産にぴったりです。
カラフルなデザインは見ているだけでも楽しくて、毎日のバスタイムをワクワクさせてくれます。
思わず美味しそうと思ってしまうデザインは金沢でしか購入できなおすすめのお土産です。
⑭ヒラクルのさくら小皿
金沢に店舗を置くAge Designのブランド、ヒラクルが展開している桜のグッズ。
桜グッズは全国各地にさまざまなものがありますが、こちらのさくら小皿は液体を入れると桜の花が浮き出てくる珍しい作りです。
淡いピンク色と可愛らしいデザインは女性にぴったりの雑貨お土産。
料理を乗せたり小物置きにしたりと、幅広い使い方ができます。
金沢でしか買えないというレア度の高さもおすすめポイントです。
⑮八幡起上がり
八幡起上がりは金沢でしか買えない定番お土産ですが、元々は子どもの健康な育成を願うために作られていました。
現在では出産祝いや結婚祝いなど、祝いの場の贈り物として金沢エリアでも定番の商品です。
八幡起上がりは商品としても販売されていますが、手作り体験ができるのもポイント。
世界で一つだけのオリジナルの八幡起上がりをお土産にするのもいいでしょう。
金沢でしか買えない!厳選お土産ショッピングスポット
金沢でしか買えない魅力的なショッピングスポットはたくさんあります。
いざ現地に行って目移りしてしまわないよう、事前に寄る場所は決めておきましょう。
①箔座
金沢でしか買えない金箔グッズですが、人気の高まりとともにさまざまな店舗で金箔グッズを取り扱うようになりました。
どのお店に行こうか迷っている方は、箔座に行ってみてはいかがでしょうか。
箔座の金箔グッズのラインナップは豊富で、お土産に最適で金沢でしか買えないものがたくさんあります。
本店は金沢駅から徒歩20分ほどの場所にありますが、支店は金沢エリアに点在しているので見つけたら寄ってみるのもおすすめです。
- 住所
- アクセス金沢駅から徒歩20分
- 電話番号
- 営業時間9:00-18:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
②アロマ香房焚屋
1,000種類以上のアロマを置いてある香りの専門店です。
2008年創業で、石川県ブランド認定製品を販売していたりさまざまなメディアで取り上げられるなど、金沢の新しいスポットとして人気を集めています。
種類豊富な香りの中から自分の好みの香りを見つけるのも楽しいです。
香り袋などの商品は小さく軽いので持ち運びに便利で、お土産に最適。
金沢でしか買えない商品がたくさん置いてあります。
旅行に行ったらぜひ立ち寄りたいお店です。
- 住所
- アクセス北陸鉄道香林坊バス停から徒歩5分
- 電話番号
- 営業時間11:00-20:00
- 定休日火曜日
- 公式サイト
③金沢百番街
お土産を買い忘れてしまった、まとめて購入したいという方にはここ。
金沢駅の中にあるショッピングモールで、金沢でしか買えない商品が数多く販売されています。
金沢でしか買えない定番お土産なら金沢百番街で一通り揃えられるという点が嬉しいスポット。
金沢空港行のバスやタクシー乗り場、駅の改札なども隣接しているので、アクセスしやすいのもおすすめポイントです。
- 住所
- アクセス金沢駅構内
- 電話番号
- 営業時間7:00-23:00
- 定休日年中無休
- 公式サイト
金沢でしか買えないお土産…通販でも買える?
金沢のお土産は魅力的な物がたくさん。
金沢でしか買えないものもありますが、実は通販で購入できるものもたくさんあります。
大手会社が提供するお土産は公式ホームページのオンラインショップで購入できますし、大手通販サイトでも購入可能。
個人店でも通販対応しているところは少なくないので、買い忘れてしまったら店舗名で検索してみましょう。
お土産が多くなりすぎて購入しきれなかった商品も通販を使えば楽々です。
ぜひ活用してみてください。
金沢のお土産は魅力的なものがたくさん!
金沢は一日では周り切れないほど魅力的なお店がたくさんあり、商品ラインナップも豊富です。
金沢でしか買えない定番のお土産だけでなく、伝統工芸品や新しいショップの注目商品などさまざま。
どのお土産を購入しようか迷ってしまう、そんなときはこの記事で紹介した商品や店舗を参考にしてみてください。
金沢でしか買えない魅力的なお土産がきっと見つかるはずです。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。