
仙台でアフタヌーンティーが楽しめるスポット7選!服装や食事マナーも
仙台は、いろいろなこだわりがたくさん詰まったお店が集中しています。 中でもカフェでは正統派の「純喫茶」から「コーヒースタンド」までたくさんの業態があります。 今回は宮城県仙台市で「イギリスのアフタヌーンティー」が楽しめるお店を紹介します。 仙台は東京から新幹線で片道2時間弱、日帰りで楽しめる場所です。 仙台観光とセットでアフタヌーンティーを楽しんでみませんか?
人気のおすすめ記事
そもそもアフタヌーンティーって?
アフタヌーンティーとは、1800年代半ばに始まった英国貴族の社交場としてのお茶の習慣だとされています。
午後の時間に仲間と話をしながら紅茶とおやつ(軽食)を楽しむことを指しています。
紅茶の香りや味を楽しみながら、日本の懐石料理に似ている作法にのっとってゆっくりと流れる時間を味わいます。
格式があるアフタヌーンティーの場合、礼儀作法が存在します。
こちらの記事で今回取り上げるのは、正統派「アフタヌーンティー」が楽しめるお店です。
家庭でのアフタヌーンティーの場合、気軽に紅茶とスコーンというような組み合わせでくつろぎの時間を過ごすこともあるようです。
仙台でアフタヌーンティーが楽しめるスポット7選
たのしんで
仙台は、宮城県の県庁所在地、東北新幹線の始発駅である仙台駅周辺地域のことを指しています。
仙台でアフタヌーンティーセットが楽しめる店を紹介します。
①POLLY PUT THE KETTLE ON
「pollyさん」や「pollyティールーム」などと呼ばれる喫茶店です。
英国式の本格的なアフタヌーンティーを楽しめます。
看板犬のお出迎えがあるお店です。
伝統的なレシピに基づいて作られたケーキやスコーンなどはぜひ味わってほしい逸品です。
アフタヌーンティーセットは1,200円から。
サンドイッチやフルーツやナッツがたっぷり入った焼き菓子などがかわいらしいケーキスタンドに乗ってサービスされます。
アンティークな雰囲気をじっくり楽しんでくださいね。
アフタヌーンティーセットを注文するグループに限り2名より予約が可能です。
ぜひオプションでジャムやクロテッドクリームをプラスしてスコーンにつけて食べてみてくださいね。
- 住所
- アクセス西公園通り・仙台市交通局の裏手にあります。晩翠通りからもアクセス可能
- 電話番号
- 営業時間定休日を除く平日 11:00~19:00 土日祝 12:00~19:00
- 定休日木曜日・第4金曜日
- 公式サイト
②Hampstead tea room
英国調であることをとことんまで追求した「hampstead tea room(ハムステッドティールーム)」は、イギリスロイヤルファミリー御用達・名窯でもあるエインズレイの茶器をメインに使用しています。
イギリスの家庭で楽しまれている手作りのお菓子が焼き立て状態で楽しめます。
アフタヌーンティーセットは予約なしで楽しめるBセット(1,900円)と、3日前まで要予約であるAセット(3,800円)があります。
Aセットを楽しむ場合は2名以上のグループで予約してくださいね。
このほか、スコーンを心行くまで楽しめるクリームティーセット(1,500円)などもおすすめです。
- 住所
- アクセス電力ビルの裏手路地にあります。ユニオンジャックが目印
- 電話番号
- 営業時間11:00~19:00(LO18:30)
- 定休日無休
- 公式サイト
③ホシヤマ珈琲店 アエル店
仙台市内にカフェや飲食店を持つ「ホシヤマインターナショナル株式会社」が運営するカフェです。
仙台駅西口を出て5分ほど歩いたところにある商業ビル「AER(アエル)」に店があります。
ホシヤマ珈琲店アエル店で行っているのは月替わりのアフタヌーンティーセット(2,300円/税抜)です。
季節の食材をふんだんに使ったケーキやサンドウィッチなどが楽しめます。
お皿に文字を書いてくれるメッセージプレートサービスを行っているので、誕生日祝いなどにこちらのお店を選ぶ人もいます。
アフタヌーンティーセットは数量限定メニューなので、気になる方はお早めに足を運んでください。
- 住所
- アクセス仙台駅北口を右手に。ペデストリアンデッキを歩きPARCO北隣にあるビル2Fです
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日無休
- 公式サイト
④Northfieds
英国人と日本人の夫婦で営業している小さなカフェです。
英国家庭の焼き菓子と本格的なラテなどが楽しめます。
いわゆる3段ケーキスタンドに乗った「アフタヌーンティーセット」はありませんが、スコーンとクロテッドクリームそれに紅茶というような、お家のアフタヌーンティーが楽しめます。
おしゃれなラテアートや伝統的なレシピを用いて作ったスコーンやニンジンケーキなどを、雰囲気がある店内で食べる時間はまさに至福の時。
お友達同士でぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
不定休なので、事前にインスタグラムなどで情報を把握してくださいね。
- 住所
- アクセスR48広瀬通より晩翠通りを南へ。一つ目の信号で左折するとあります。
- 営業時間11:00~18:00(LO17:30)
- 定休日水曜日(不定休あり)
- 公式サイト
⑤仙台ロイヤルホテルパーク ロビーラウンジ「フォンテーヌ」
仙台で「ゆとりのある宿泊」をしたい人や、非日常を味わいたいひとにおすすめできるホテルが「仙台ロイヤルパークホテル」です。
宿泊や日帰りプランとして、グランピングやエステなど様々なプランがあります。
なかでも、ロビーラウンジ「フォンテーヌ」は商談や茶話会などで気軽に集まることができる喫茶店です。
こちらのお店のアフタヌーンティーセット(2,300円/税別)は、ホテルメイドのスイーツが楽しめるだけあって、おすすめです。
仙台市内でも人気の店舗ですので、できるだけ事前予約をおすすめします。
晴れた日はオープンカフェでさらに英国気分を味わうことができます。
- 住所
- アクセス国道4号線北行き・泉区泉が丘交差点にて県道263号へ。車で直進5分。
- 電話番号
- 営業時間10:00~20:00
- 定休日なし(ホテル休館日に準ずる)
- 公式サイト
⑥ホテルメトロポリタン仙台 ロビーラウンジ「シャルール」
JR仙台駅直結のホテル「メトロポリタン仙台」は、スタイリッシュな内装と落ち着いた趣があるホテルです。
こちらでもホテルメイドのケーキや軽食が楽しめるアフタヌーンティーセット(2,200円)が味わえます。
月替わりでメニューが変わりますので、定期的に通う人もいるようです。
提供する紅茶はフランスの香り高い「NINA’S(ニナス)」のもの。
外の雑踏を眺めながらゆったりとした時間を過ごしてみるとよいでしょう。
仙台駅から気軽に入店できる距離なので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
駅直結だからこそ、旅行の宿泊場所としてもおすすめです。
- 住所
- アクセス仙台駅直結。仙台駅西口よりペデストリアンデッキを通り徒歩1分
- 電話番号
- 営業時間9:00~19:00
- 定休日なし
- 公式サイト
⑦ウェスティンホテル仙台 ラウンジ&バー「ホライゾン」
仙台市中心部で高いビルに入る「仙台トラストタワー」内にあるホテルです。
ラウンジ「ホライゾン」のティータイムには、毎月内容が変わるアフタヌーンティーセット(2,420円~)があります。
提供日は平日と、火曜日・水曜日・木曜日が祝日にあたっている場合に限ります。
また、1日8名限定と限られた提供数ですので、予約は必須です。
26階というまさに仙台市内を一望できる高層階で楽しむアフタヌーンティーは、優雅で私服の時間といえるはず。
一人分のメニュー量も多いで、ゆったりとした時間を過ごしながらおなかと心を満たしてみませんか?
- 住所
- アクセス国道286号線北行き、北目町通交差点すぐ。仙台トラストタワー内にあります。
- 電話番号
- 営業時間アフタヌーンティーセット提供時間 14:00~17:00
- 定休日なし(アフタヌーンティー提供日はあり)
- 公式サイト
仙台でアフタヌーンティーを楽しむときに覚えておきたいマナー
正統派なアフタヌーンティーは、三段ケーキスタンドにもりだくさんの軽食が乗っています。
実は、食事や服装にもマナーがあるので、まずは確認してから出かけましょう。
服装マナー
アフタヌーンティーはもともとイギリスの貴族の社交場で供される食事でした。
ゆえに、もしアフタヌーンティーをするなら「貴族であること」を意識すると服装のイメージもしやすいかもしれませんね。
今回紹介した仙台市内でアフタヌーンティーを楽しめる場所の多くは「ホテルのティーラウンジ」です。
このところではドレスコードを細やかに指定するホテルは少なくなりましたが、ホテルの格式というものを意識して出かけたいものです。
普段着でも構いませんが、できればワンピースなどカジュアルにより過ぎない服装をしましょう。
ちょっとだけドレッシーな服装をイメージするとよいですね。
ジーンズやコットンTシャツ、ジャージなどはNGです。
食事マナー
アフタヌーンティーは、3段ケーキスタンドにたくさんの食事やデザートが乗っています。
もちろんどれから食べてよいわけではありません。
まずは、下段にある食事から始め、中段、上段のスイーツへと移していくことが正統派の食事マナーとされています。
家でケーキを食べるようにフォークだけで食べるということもNG。
もし、食事用とは別にケーキ用のナイフやフォークがサービスされていたら、ナイフで切り分けてから少しずつゆっくり食べていきましょう。
貴族の食事ですので、背筋を正して。
でも、気兼ねないおしゃべりをたのしみながらゆったりとした時間をおすごしください。
仙台でアフタヌーンティー・優雅な時間を楽しんで。
仙台市内で楽しめるアフタヌーンティーのお店をご紹介しました。
気兼ねなく楽しめる喫茶店や、ちょっと格式が高いホテルまでたくさんのお店で提供されています。
おしゃれなケーキスタンドと茶器でいただく食事やお茶は、非日常を感じさせてくれることでしょう。
お近くに住む方はもちろん、遠方から仙台に訪れる人も、お友達同士でぜひ出かけてみてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。