
面長さんに似合うサングラス特集!自分に合うサングラスでおしゃれ偏差値UP
面長さんに似合うサングラスには、どんな形やデザインがあるのでしょうか?そこで、サングラスの選び方やボストン・ウェリントンなど面長さんに似合うサングラスの種類を紹介していきます。 シチュエーション別の面長さんに似合うサングラスや面長さんが避けたいサングラスの形、サングラスが似合わない人の特徴も紹介しています。
人気のおすすめ記事
まずは基本のサングラスの選び方をチェック!
基本のサングラスの選び方でチェックしたい、以下の3つのポイントをご紹介していきます。
- 顔型に似合う形
- リムやテンプルの太さ・素材
- なりたい印象
サングラスの選び方① 顔型に似合う形
顔型に似合う形のサングラスを選ぶと、よりおしゃれな雰囲気やすっきりとした印象、スタイリッシュなコーディネートが完成できます。
丸顔さんや三角顔さんにはスクエア・ボストン・ブロー型、四角顔さんにはボストン・オーバル・ラウンド型、面長さんにはウェリントン・ボストン・ティアドロップ型のサングラスがおすすめです。
サングラスの選び方②リムやテンプルの太さ・素材
正面のフレームパーツの「リム」や耳かけパーツの「テンプル」の太さはサングラスの印象を大きく左右し、太い場合はカジュアルな印象、細い場合はエレガントなイメージを演出可能です。
素材選びもポイントで、メタル素材はスタイリッシュ&クールな雰囲気、プラスチック素材はカジュアル~クールまで幅広い印象を持っています。
サングラスの選び方③なりたい印象
なりたい印象に合わせてサングラスを選ぶ場合は、スクエア型ならすっきりとしたイメージ、丸型・オーバル型なら優しい印象、ブロー型ならクラシックな雰囲気をプラスできます。
ウェリントン型はクールな印象を与え、ティアドロップ型はワイルドな雰囲気、ボストン型なら知的なイメージを演出可能です。
面長さんに似合うサングラスの種類
では、顔の高さがありシャープなフェイスラインを持つ方が多い面長さんには、どんなサングラスが似合うのでしょうか?
面長さんに似合う以下の3つのサングラスの種類をご紹介します。
- ウェリントン型
- ボストン型
- ティアドロップ型
サングラスの種類①ウェリントン型
面長さんに似合うウェリントン型のサングラスは、リムが台形を逆さにした形をしており、天地幅の最も高い位置にテンプルが付いているのが特徴です。
ウェリントン型のサングラスはフォーマル~デイリーまで幅広いシーンに対応可能で、リム&テンプルが太い・天地幅が広いデザインのウェリントン型は面長さんにぴったりな形です。
サングラスの種類②ボストン型
面長さんに似合うボストン型のサングラスは、三角形を逆さにして丸みを加えたリムの形が特徴で、クラシックな印象や知的なイメージ、優しい雰囲気を演出できます。
面長さんの小顔効果も期待できるレンズの面積が大きいデザインが多く、リムの上側と眉毛の下までの距離が離れすぎないサイズを選びましょう。
サングラスの種類③ティアドロップ型
面長さんに似合うティアドロップ型のサングラスは、ナス型やしずく型とも呼ばれており、目尻側に傾いた形やメタル素材のリム&テンプルが特徴です。
面長さんの小顔効果も期待できる大きなレンズを持ち、パイロット用のサングラスとして誕生しましたが、スタイリッシュなモード系コーデなどにもマッチします。
面長さんにおすすめのサングラス10選
面長さんにおすすめのサングラスを10アイテムご紹介していきますので、新しいサングラスを探す際の参考にしてください。
おすすめのサングラス①レイバン RB2140F

ウェイファーラーとも呼ばれるレイバンのRB2140Fは、面長さんにも似合うウェリントン型のサングラスで、アジア人の骨格にもフィットする設計です。
天地幅が高いので小顔効果も期待でき、程よい太さのリム&テンプルはフォーマルシーンにも似合います。
おすすめのサングラス②マースクエスト 偏光サングラス

マースクエストの偏光サングラスは、面長さんにも似合うウェリントン型で、紫外線だけでなくブルーライトや反射光もカットします。
長時間かけやすい約18gの超軽量モデルで、ポップなミラーレンズやカラーバリエーションの豊富さも魅力です。
おすすめのサングラス③PANIFREEX H0822

コスパに優れるPANIFREEXのH0822は、紫外線や乱反射光をカットする偏光サングラスで、面長さんにも似合うウェリントン型のポーチ付きサングラスです。
程よい太さのフレームは面長さんの小顔効果も期待でき、テンプルには滑り止め加工が施されています。
おすすめのサングラス④レイバン RB2180F

レイバンのRB2180Fは、アジア人の骨格にフィットするボストン型のサングラスで、程よい太さのリム&テンプルは面長さんにも似合います。
フレーム&レンズカラーの種類も豊富で、ロゴ入りのケース&クロスが付いた幅広いシーンで活躍するサングラスです。
おすすめのサングラス⑤エーディーエスアール ライヒ03

日本ブランド「エーディーエスアール」のライヒは、スタイリッシュさとエレガントさを併せ持つボストン型のサングラスで、幅広い着こなしに似合います。
べっ甲柄のリムのライヒの03は、ゴールドメタルをブリッジやテンプルの一部に使った流行デザインも魅力です。
おすすめのサングラス⑥ワットセイ サングラス

コスパに優れるワットセイのサングラスは、フレーム&レンズカラーの種類が豊富なボストン型サングラスで、紫外線カット機能を備えています。
保管に便利なケース付きで、細身のリム・ブリッジ・テンプルはスタイリッシュな印象です。
おすすめのサングラス⑦レイバン RB3025 L0205

アビエイターの名で知られるレイバンのRB3025 L0205は、スタイリッシュなメタルフレームが特徴の紫外線カット機能を備えたティアドロップ型サングラスです。
ボリューム感のあるレンズは面長さんの小顔効果も期待でき、ロゴ入りのケース&クロスが付いています。
おすすめのサングラス⑧PAERDE PA017

PAERDEのPA017は、日本人の骨格にフィットする設計で、反射光や紫外線をカットする偏光レンズのティアドロップ型のサングラスです。
ケース・収納袋・クロス・ネジなど付属品も充実しており、鼻あて部分を自分で調節できます。
おすすめのサングラス⑨Yveser Yv1816

コスパに優れるYveserのYv1816は、テンプル部分が180度回転し、紫外線&反射光をカットする偏光レンズのティアドロップ型サングラスです。
約22gの軽さも魅力で、ケース・布収納袋・クロスが付属しています。
おすすめのサングラス⑩レイバン RB3016F

クラブマスターの名で知られるレイバンのRB3016Fは、下側のリムがないブロー型のサングラスで、面長さんにも似合う天地幅の広いデザインやアジア人の骨格にマッチする設計も魅力です。
カラー展開も豊富で、落ち着いた印象や知的なイメージを演出できます。
シチュエーションに合わせて使い分けよう!面長さんにおすすめのサングラス
面長さんに似合うサングラス選びでは、シチュエーションに合わせてサングラスのデザインやカラーを変えてみましょう。
そこで、シチュエーション別に分けて、面長さんに似合うおすすめのサングラスをご紹介していきます。
シチュエーション①フォーマル
フォーマルシーンでは、スーツやワンピースなどを着用する男性・女性が多いので、フォーマルな服装や面長さんにも似合うウェリントン型やボストン型のサングラスを身に付けましょう。
サングラスのフレームやレンズカラーはシックなブラックやブラウンがおすすめですが、華やかなパーティーシーンなどではトレンドを感じるシースルーやペールカラーのフレームなども似合います。
シチュエーション②デート
デートシーンでは、トレンドを感じるペールカラーやクリアフレーム、ブラウンレンズのサングラスなどがおすすめです。
サングラスの形は、面長さんにも似合う定番人気のウェリントン型や流行のボストン型、知的なブロー型のサングラスも似合います。
シチュエーション③カジュアルコーデ
カジュアルコーデに合わせる場合は、面長さんにも似合うウェリントン型やボストン型、ティアドロップ型、ポップなミラーレンズのサングラスなどもおすすめです。
シチュエーション④バカンス
バカンスシーンでは、面長さんとも相性抜群のティアドロップ型や幅広い服装に似合うウェリントン型、おしゃれなべっ甲柄やトレンドの淡い色のフレームのサングラスを使うのがおすすめです。
シチュエーション⑤ドライブ
ドライブシーンでは、目に優しい紫外線&反射光をカットできる偏光レンズのサングラスがおすすめです。
服装に合わせて、ウェリントン・ボストン・ブロー型などのサングラスをセレクトしましょう。
面長を強調!NGなサングラスの形は?
面長さんは、以下の形のサングラスを選んでしまうと面長を強調する恐れがあるので注意しましょう。
- フォックス型
- スクエア型
- オーバル型
そこで、面長さんが避けたいNGなサングラスの3つの形をくわしくご紹介していきます。
面長さんにNGなサングラスの形①フォックス型
フォックス型は、きつねの目の様にリムが目尻に向かって斜めに吊り上がったデザインが特徴で、レトロな印象や知的な雰囲気、小悪魔的なイメージを持っています。
細身のフォックス型のサングラスは顔を隠す面積が少ないデザインなので、面長を強調する可能性が高いです。
面長さんにNGなサングラスの形②スクエア型
スクエア型は、その名の通りリムが長方形になっているサングラスですが、角が丸くなった変形デザインなどもラインアップしています。
サングラスの面積が少ない天地幅の狭いスクエア型のサングラスは面長を強調する可能性が高いので、面長さんは避けましょう。
面長さんにNGなサングラスの形③オーバル型
オーバル型は、楕円形のリムや目尻に向かってやや広がりのある卵形のリムが特徴で、年齢に関係なく似合いやすく優しい印象を与えます。
オーバル型のサングラスは比較的どんな顔型にも似合いますが、面長さんは面積の小さい細身のオーバル型サングラスを付けると面長を強調する恐れがあるので避けましょう。
サングラスが似合わない人の特徴
面長に似合う形のサングラスを選んでも、サングラスがどうしても似合わないと言う人もいます。
そこで、サングラスが似合わない人の代表的な特徴2つと解決法をご紹介していきます。
特徴①平面な顔立ち
目鼻立ちがはっきりとしていない平面な顔立ちの人は、サングラスが似合わない場合が多いです。
鼻が低い人は、サングラスをかけていると次第にサングラスがずり落ちることも似合わない原因になります。
鼻が低い人は鼻あてを調整できるサングラスを選び、顔にしっかりとフィットさせてサングラスをかけてみましょう。
特徴②顔が大きい人
サングラスはフレーム&テンプルの横幅と顔の幅が同じ程度の長さがジャストサイズなので、特に顔の横幅が広い人はサングラスが似合わない場合が多いです。
顔が大きい人が似合うサングラスを探す場合は海外の大きなサイズを試し、自分の顔の大きさに合わせてオーダーメイドのサングラスを作るのがおすすめです。
面長さんに似合うおしゃれなサングラスをコーデにプラスしよう
面長さんは、顔の面積の3分の1程度を占める大きさのサングラスを選び、ボストン・ウェリントン・ティアドロップ型など面長さんに似合う形の中から選びましょう。
ぜひ、面長さんに似合うおしゃれなサングラスファッションを楽しんでください。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。