上辺だけの友達の特徴9個&上辺だけの付き合いの友達の見分け方4つ
「上辺だけの友達」と聞いて心当たりがある人はいますか?この記事では、男女200人を対象に「上辺だけの友達がいる人の割合」「上辺の友達の見分け方」などをアンケート!上辺だけの友達と本当の友達の見分け方を細かく紹介していきましょう。
人気のおすすめ記事
男女200人にアンケート!上辺だけの友達がいる人の割合
皆さんには上辺だけの友達と言える人がいますか?
出来れば本当の友達でありたいですが、実際のところ上辺だけの関係になってしまうことも珍しくはありません。
今回は男女200人に上辺だけの友達がいるかどうかをお聞きしました。
Q.正直上辺だけの友達はいる?
なんと男性も女性も9割近くの方が「いる」と回答しました!
上辺だけの友達がいることは全然珍しくないようです。
それではどんな人が上辺だけの友達となるのでしょうか?
詳しく特徴を見ていきましょう。
上辺だけの友達の特徴
本当の友達と上辺だけの友達の違いとして、上辺だけの友達にある特徴を9つ紹介しまよう。
- 本心は見せない
- 実質的に離れると友達関係も離れる
- 自分の要求のみお願いしてくる
- 気持ちが沈んでいる時、近くにいない
- 悩みは相談しない
- 何でも賛成
- 周囲の視線が気になっている
- 友達の友達
- 約束を破りやすい
上辺だけの友達特徴①: 本心は見せない
上辺だけの友達は、1人になるのが怖く、友達間の揉め事も避けたい為に本心は見せません。
本来、友達同士は仲を深める為に本音を言い合います。
本心を隠している人はちょっと注意が必要です。
上辺だけの友達特徴②: 実質的に離れると友達関係も離れる
例えば、今まで同じクラスだったり、同じ部署だったりして凄く仲良くしていたとします。
その後、お互いクラスが別々になったり、部署が変わったりしたら突然全く関わらなくなるパターンです。
喧嘩した覚えもトラブルもないのに、実質的に離れると関係も離れてしまうのは上辺だけの友達の特徴です。
上辺だけの友達特徴③: 自分の要求のみお願いしてくる
上辺だけの友達は、して欲しいことを要求してきます。
友達同士で協力するという機会は、学生だったとしても社会人だったとしてもみなさんが経験することです。
この友達同士の関係が、お互い持ちつ持たれつなら協力し合っているということで問題はありませんが、要求のみの場合が多いのが上辺だけの友達です。
こちら側が要求をすると断ってくる可能性があります。
このことから、都合よく利用されているだけかもしれないということになります。
上辺だけの友達特徴④: 気持ちが沈んでいるとき、近くにいない
こちらが辛い時、悲しいときにそばにいてくれないのも上辺だけの友達の特徴です。
気持ちが沈んで、誰かに聞いてほしいとか、何も考えられないなどと思っているとき、友達なら心配してくれます。
元気だしてと、一緒に悩んでくれるでしょう。
でも、上辺だけの友達は、あなたの気が沈んでいて理由を打ち明けられても、きっと困っているでしょう。
そんな中で、力になりたい、何かしてあげられることはないかと考えて心配くれるのは本当の友達です。
上辺だけの友達特徴⑤: 悩みは相談しない
上辺だけの友達はいつも他愛のない話題ばかりの人が多いです。
そういう人は、自分から自分の悩みを話することもありません。
なので、そういう相手に、自分の悩みを打ち明けて相談したとしても真剣には聞いてもらえないということになります。
きっと、適当に相槌を打たれて終わるでしょう。
また、気をつけて頂きたいのが、仲のいいフリをしながら実はあなたが嫌いという場合、あなたが悩みを打ち明けたところでそこに付け込む可能性がありますので注意しましょう。
上辺だけの友達特徴⑥: 何でも賛成
上辺だけの友達は、いつも賛成してくれます。
あなたが、相手に意見を求めたらいつも賛成してくれるのです。
一瞬、とても良い友達みたいですが全く違います。
実際、反対意見を言ったり、それは違うよと指摘する行為は言う本人もエネルギーを使うし、相手に嫌われてしまうというリスクもあります。
しかし、その上で本当の友達は、間違ったことはちゃんと教えてあげようとしているのです。
上辺だけの友達特徴⑦: 周囲の視線が気になっている
周囲に孤立していると見られることを嫌がるのは、上辺だけの友達の特徴でもあります。
クラスでも、社会人でも孤立してしまうのが嫌で、誰かに一緒にいてほしいという思いから上辺だけの友達になる可能性があります。
上辺だけの友達特徴⑧: 友達の友達
友達の輪が広がると、友達の友達という付き合いもあるでしょう。
しかし、友達の友達は深い関わりが持てない為、上辺だけの友達になりやすいです。
やはり、友達を通しての友達なので、疎遠になりがちなのは事実です。
もし、相手と本当に仲良くなりたいと思うときには、積極的にコミュニュケーションをとっていく必要があるでしょう。
上辺だけの友達特徴⑨: 約束を破りやすい
約束は、お互いの信頼のうえで守られますが、上辺だけの友達は約束を破りやすいです。
友達との約束を忘れてしまったり、不用意に破られることも多いようです。
いつもいつも、約束を守ってくれない友達がいるのであれば上辺だけの友達のかもしれません。
上辺だけの友達とのLINEの特徴
上辺だけの友達とのラインですが、特徴をまとめてみました。
- 絵文字や顔文字など多用する
- 共感を強調する
- スタンプに悩む
LINE特徴①:絵文字や顔文字など多用する
まず、上辺だけの友達とのラインでの特徴は、絵文字や顔文字などをたくさん使って、感情を出してリアクションをします。
本当は、短文の返事のみで済ませたいところを、ノリが悪いと思われると自分に不都合が生じるかもしれないのでワザとノリの良さをアピールします。
いつもはあまり使わない絵文字や顔文字を多用して、あなたとのラインが楽しいと感じてもらえるよう気を使っているのです。
LINE特徴②:共感を強調する
上辺だけの友達とのラインでみなさん気をつけているのが、特徴①でも述べましたがリアクションです。
その上で、ラインのやりとりで大切なのが共感するということになります。
女性は、基本共感されると安心するし、共感されると喜びます。
そのことから、「わかる」や「いいね」という言葉は、とても価値がある言葉になっています。
上辺だけの友達とのラインは、他愛もない話でも共感を与えないといけないのでとても気を使います。
LINE特徴③:スタンプに悩む
ラインを使っている方は、なにげにスタンプを使用しているでしょう。
でも上辺だけの友達とのラインでは、スタンプを使うにも選択にとても気を使うのが現実です。
特に、有料スタンプについては、友達同士で有料スタンプが被っただけで白い目で見られることもあるとか。
私が、先に買ったのにパクられた・・など嫌な気持ちにさせてしまうのです。
上辺だけの友達とのラインはスタンプ1つにも気を使わなければいけないようですね。
上辺だけの友達だと勘違いしてしまう言動
上辺だけの友達と判断してしまう言動をまとめてみました。
- 話題をいつも奪う
- 仲良しアピール
- マウンティング女子
- 全て肯定する
言動①:話題をいつも奪う
上辺だけの友達は、人の話にあまり興味がありません。
こちらが、昨日映画を見に行ったんだけど・・・と話題をふったら、話が終わる前に「自分も見た」と話し始めちゃうような言動が多い人です。
たまになら、いいですが毎回されるとがっかりしますよね。
友達なら、友達の楽しい話しも聞きたいでしょう。
しかし上辺だけの友達は、自分の話しを聞いてくれればいいという場合が多いです。
言動②:仲良しアピール
仲良しアピールの言動も、上辺だけの友達と思われやすいです。
まだ知り合ってまもないのに、すぐ私たち友達だよねという女性です。
友達だよねと言われても、相手は知り合ってまもないのになに言ってるの?という不信感や、誰にでも言っているようで信用できないと思われます。
知り合いレベルにもかかわらず、友達として言われると、面倒なことを友達だからと押し付けられそうな不安さえでてきます。
言動③:マウンティング女子
マウンティング女子とは、相手よりも自分が上だと何でもアピールする言動が多い人です。
友達だと思って、仕事が忙しいという愚痴をこぼしたとしても、マウンティング女子はあなたの忙しさより、私は役職つけられたから自分の仕事プラス部下の面倒でまったく時間がないなどと、自慢を加えて自分が上であることをアピールするのです。
女性関係においては、こういう場面は結構経験した人もいるのではないでしょうか。
毎回、聞かされる側は、モヤモヤしたりハイハイって感じでまともに話しを聞く気にもならないし、話をする気もなくなってきてしまうでしょう。
マウンティング女子は、自分自身が相手より下だと思ったらすぐ離れていってしまうことがありそうです。
言動④:全て肯定する
全て肯定の言動ばかりされると疑問に思います。
自分が、正しい意見を言ったときに肯定されるのは嬉しいけど、やめたほうがいいようなことも肯定されると、あんまり考えてくれてないような印象になります。
他人なら指摘しにくいことも友達なら友達の為にあえて指摘することもあるでしょう。
でも、上辺だけの友達はなんでも肯定の言動しかしません。
上辺だけの友達に使いがちな言葉
上辺だけの友達がよくいう言葉を紹介しましょう。
言葉①:あなたはいいね
「あなたはいいね」この言葉は、上辺だけの友達が、あなたを妬む気持ちが裏にはあります。
嫉妬心です。
表面上は、友達関係をしているものの、嫉妬や妬みを持ちながらは本当の友達ではありません。
また、「気楽でいいね」などの言葉も要注意です。
本人しか気楽かどうかなんてわからないのに、勝手に気楽と決め付けるような言葉を言う相手は、本当の友達ではありません。
言葉②:友達だよね
本当の友達は、自然と心が繋がっているので「友達だよね」というフレーズはでてきません。
上辺だけの友達は「友達だよね」のフレーズをよく使います。
何かお願いごとを聞いて欲しい時に「友達だよね」と友達であることを念押しされ、友達なんだからしてくれてあたりまえでしょという状況にしようとしている感じが見え見えです。
友達や親友であることを強調してくるような相手は上辺だけの友達である可能性があります。
言葉③:大変だと思うけど頑張って
「大変だと思うけど頑張って」の言葉は、一瞬応援されているようにも思えます。
しかし、上辺だけの友達からのこの言葉には裏があり他人事としか思っていない場合があります。
本当に、友達が大変そうなのがわかったら力になってあげたいというのが本当の友達です。
力になれるのが難しいのなら、相談にはしっかりのってあげるでしょう。
言葉④:へえ~・ふ~ん
上辺だけの友達は「へえ〜」や「ふ~ん」など適当に相槌をうって、他人の話をきいていません。
信用して相談をしたとしても、相手が相槌ばかりで「へえ〜」などという返答ばかりだったら相談する気もなくなります。
本当の友達は、すぐに話を聞く時間がなかったとしてもきちんと向き合って話を聞いてくれます。
上辺だけの友達を持つメリット・デメリット
学校
学校で上辺だけの友達を持った時のメリット・デメリットを紹介しましょう。
まずは、メリットです。
上辺だけの友達とは、広く浅く付き合うことになりますから友達間のトラブルを少なくすることができます。
多くの人と付き合っていく学校では、無難な付き合い方でしょう。
では、上辺だけの友達をもつデメリットは何かというと、深く付き合う友達がいないので、深い関係の友達だからこそできる感動する出来事は味わえないということになります。
このことから、学校生活に中では、まず広く浅く友達付き合いをし、そこから深く付き合える友達を1人でも選んでいくのがいいでしょう。
職場
職場で上辺だけの友達を持った時のメリット・デメリットを紹介しましょう。
上辺だけの友達として広く浅く付き合うのは仕事をしていくうえでは支障はないでしょう。
上辺だけの友達の方が仕事でもプライベートでも上手くいくメリットがあります。
どちらかというと、上辺だけの友達を広く浅く持つ方が職場での協調性を大切にしている人とも言えます。
逆にデメリットは、広く浅くのつきあいが多すぎて自分に負担になってしまうことですので注意が必要です。
上辺だけの友達しかいない人の特徴
上辺だけの友達しかいない人の特徴を紹介しましょう
- 自己評価が低い人
- そもそも1人が大好きな人
- 意見がない人
- 遅刻・ドタキャン
- 声が相手に届かない人
- 否定から話す人
- 他人に関心がない人
- 相手の目を見ない人
- 無表情の人
- 自分から誘わない人
特徴①:自己評価が低い人
自己評価が低い人とは、ありのままの自分を見せる勇気がなく、いつも自分をよく見せようとしている人です。
周りからの目を気にするあまりに、いつも背伸びして無理をしています。
自分を演じて、演じた上での上辺だけの友達と付き合っているうちに疲れてくるようになり、結果、友達付き合いがめんどくさくなってしまうこともあります。
特徴②:そもそも1人が大好きな人
そもそも1人が大好きな人は、一匹狼タイプです。
群れることは、めんどくさく、1人でいることが自由で楽だからあえてそうしている人です。
都合のいいときだけ、友達として会うことができる上辺だけの友達がちょうどいいのかもしれません。
特徴③:意見がない人
いつでも、話をしていると同調して笑顔で相槌をするだけの人は上辺だけの友達を持ってしまいます。
このタイプの人は、自分に自信がなく、注目されることが苦手なのです。
だから、話を振られても意見を言わず同調のみで他人に意見を委ねます。
話ている相手からしたら、考えを聞きたくて話をしているのにがっかりしてしまいます。
特徴④:遅刻・ドタキャン
友達との待ち合わせに遅刻したり、ドタキャンしたりしやすい人は上辺だけの友達になりやすいです。
そもそも、友達同士の約束を守らないのですから信用がなくなってしまいます。
遅刻にしろ、ドタキャンにしろ、どうしようもない理由があって、たまにだったら許せるでしょう。
しかし、それが続くと相手の気持ちはどんどん離れていくでしょう。
いかなる理由があったとしても、遅刻したりドタキャンしたりで友達に迷惑をかけたら誠意を持って謝りましょう。
特徴⑤:声が相手に届かない人
声が相手に届かない人とは、会話のキャッチボールが成り立たない人です。
友達関係は、会話のキャッチボールが上手くいってこそ、より深い関係になっていきます。
でも会話が成り立たなければそれもできません。
必要以上に早口で話ていたり、声が小さすぎて聞き取れなかったり、相手の話を聞かずに話ていたりと・・・心当たりがある方は注意が必要です。
特徴⑥:否定から話す人
否定から話す人は、他人の意見を受け入れようとしないタイプの人です。
友達との会話で、何を話してもまず否定してから話す人は、話している相手も気が滅入ってしまいます。
そのうち、上辺だけの友達として距離をおかれてしまうでしょう。
友達同士の会話で反対意見を言えることは大切なことです。
しかし、相手の意見をきちんと受け入れ全否定ではなく気を遣いながら話をすることが大切です。
特徴⑦:他人に関心がない人
大人になると多いのが、このタイプです。
自分は自分で、他人は他人と分けて考えているため上辺だけの友達を持つようになります。
それでも、もともと他人に関心がないので本人は問題ないでしょう。
でも、他の人の経験や意見を聞くことで、自分の可能性を広める為の知識を得られることもあります。
特徴⑧:相手の目を見ない人
話をするとき、相手の目を見て話すのが苦手な人です。
こういう人は、自分に自信がないが為に、目を見れないようです。
目を見てもらえない相手からしたら自分に興味はないのかなという印象にとられてしまい、上辺だけの友達になる可能性もあります。
目を見て話をすることで、相手にも真面目に話を聞いていることが伝わるので話すときは目を見て話すようにしましょう。
特徴⑨:無表情の人
無表情の人は、話している相手から自分の話がつまらないのか・・という不安を持たせてしまいます。
オーバーにリアクションするのも、わざとらしく嫌かもしれませんが、無表情でリアクションが薄いよりはいいです。
せっかく、友達になりたいと話しかけてき相手も、リアクションが薄すぎたら、それ以上の進展はなく上辺だけの友達になってしまいます。
相手の話にきちんと反応することが大切です。
特徴⑩:自分から誘わない人
自分から行動せず、誘われたら行くというタイプは上辺だけの友達を持ちやすいです。
自分は、相手に計画してもらって合わせているだけだと、とっても楽です。
上辺だけの友達とはいえ、楽ばかりしていると、その友達さえも誘ってくれなくなってしまいます。
男女200人の見分け方!仲良いあの人は上辺だけ?
本当の友達だと思っていた人が実は上辺だけの友達で、裏切られたなんて経験をお持ちの方も少なくないのではないでしょうか?
そこで今回はそんな辛い裏切りにあわないために、上辺だけの友達の見分け方を調査しました。
Q.上辺の友達の見分け方を教えて
男性のコメント
こちらの立場や感情などを無視しているかいないか。(21歳)
肝心な話をしてくれない人は上辺だけと感じます。(34歳)
いつもは普通に接しているが、困って相談したら相談にのってくれなかったら。(29歳)
こちらの話を聞き流して、適当に返事をする人です。(36歳)
噂話、陰口を自分にしてくる人には、他人にも言っていると思います。(34歳)
女性のコメント
やたら誉めてきたり、用があるときだけ連絡をとってきたりする人です。(29歳)
どんな相談をしても「分かるー。」と軽い共感をしてくる人は上辺だけの友情だと考えます。(30歳)
必要なときだけ連絡してくる人。何かを貸してというときや、何かをしてほしいときだけ連絡してきます。(25歳)
日にちが過ぎると以前に話した会話を覚えていない。メールは沢山するけど、実際に遊んだりはしない。(28歳)
行動に矛盾の起こる人だと思います。(35歳)
上辺だけの友達は、「こちらに興味がなさそう」「用があるときだけ連絡してくる」という特徴があるみたい。
話していても、返事が微妙だったり肝心な話をしてくれなかったり、また相談に乗ろうとしてくれなかったりする人は上辺だけの友達であることがわかります。
さらに、〇〇貸してほしい、ノートを見せて欲しいなど、自分の利益のためだけに頼ってくるような人も上辺だけの友達です。
こういった特徴がある友達は信用できないので、あまり深い関わりは持たないことが大切。
上辺だけの友達か見極めるポイント
友達が、上辺だけの友達か本当の友達か見極めるポイントを紹介しましょう
- 心から祝福してくれるか
- 秘密は絶対漏らさないか
- 年齢を重ねても同じ関係でいれるか
- 欠点を指摘してくれるか
見極めポイント①:心から祝福してくれるか
あなたにとって嬉しいことや幸せな出来事があったとき心から祝福してくれるのは本当の友達です。
あなたの事が大好きで、出世や結婚や子供の誕生など大きな喜びのときに、妬みはなく本当に祝福してくれているかということです。
上辺だけの友達でも、誰でもおめでとうは言えます。
しかし、言葉や表情から相手が心から言ってくれているのかはわかるでしょう。
本当の友達は、自分のことではない出来事も、まるで自分の出来事かのように喜び、祝福してくれます。
見極めポイント②:秘密は絶対漏らさないか
友達だから、誰にも知られたくないことを話した時に、本当の友達であれば絶対に漏らすことはありません。
相手が、あなたを大切に思ってくれているから秘密をバラさないのです。
もし、バラしてしまったら、2人の友達関係も壊れてしまいます。
でも上辺だけの友達は、バラした後の友達関係まで考えてはいないでしょう。
本当の友達は、これからもずっと友達でいたいから秘密は必ず守ります。
見極めポイント③:年齢を重ねても同じ関係でいれるか
学生のころ毎日会っていても、お互い年齢を重ねるにつれて会う機会が減っていきます。
でも、本当の友達は数年後に再会したとしても今までずっと一緒にいたかのように、仲が一瞬で戻ってしまいます。
上辺だけの友達は、昔のような間柄には戻らず根掘り葉掘り聞かれるかもしれません。
本当の友達は、お互いがずっと大好きな為に、昔の楽しかった感覚をずっと忘れていないからそうなるのでしょう。
見極めポイント④:欠点を指摘してくれるか
あなたのことを本気で考えてくれているのは本当の友達です。
だからこそ、友達の欠点を指摘してくれるのです。
その欠点を直さないと、友達にとって良くないと思うからこそ教えてくれます。
上辺だけの友達は、相手がどうなろうと関係ありません。
指摘して仲が悪くなったら嫌なので指摘はしません。
どんなときも、本当の友達はあなたを考えて、悪いところは指摘をしてくれるでしょう。
上辺だけの友達しかいない時の対処法
自分には上辺だけの友達しかいないと思っている方へ対処方法を紹介します
- インターネットの活用
- 他人と交流の場を増やす
- 友達にしてあげられることを考え行動する
- 自分を分析する
- ケンカしてもOK
- 友達と2人の時間を増やす
対処法①:インターネットの活用
上辺だけの友達しかできないと思っている方は、まず理由に気がつくことが大切です。
自分の状況を確認する意味でもインターネットを利用してみてもいいでしょう。
ネット上には、同じように悩む方がたくさんいます。
専用も相談サイトなどもあるので、インターネットを活用することでヒントが見つかるかもしれません。
なかなか、他人に話にくい事ですが匿名性で相談することもできますので活用する価値はあります。
仕事や、学業で忙しい方も、サイトの回覧は自由なので空いた時間に活用できますし、直接相談を受けてくれるカウンセラーも人気です。
対処法②:他人と交流の場を増やす
上辺だけの対処法としては、他の人と積極的に交流してみることも大切です。
出会いの場が増えれば、これから親しくなるであろう人達の確率もあがります。
とにかく、イベントやオフ会など出会う手法は何でもかまいません。
人が集まるところに行き交流をしていきましょう。
その人達との出会いが、上辺だけの友達で終わるかもしれませんし、本当の友達になるかもしれません。
まずは積極的に、他の人と交流していくことが大切でしょう。
対処法③:友達にしてあげられることを考え行動する
本当の友達は、助けてほしいときに助けてくれます。
逆を言えば、上辺だけの友達は助けてくれません。
本当の友達が欲しいというのであれば、友達が困っているときにサポートしてあげるのです。
その困っている友達をよく見て、何がしてあげれることなのか考えてみましょう。
そして行動に移していくことで、友達との関係は深まっていきます。
お互いの思いやりがとても大切です。
対処法④:自分を分析する
自分は、どうして上辺だけの友達しかできないのだろうと、まずは自分を分析してみましょう。
解決する為には、自分を分析して原因を追求しないといけません。
自分が、上辺だけの友達しかいないと否定せず、自分の意見も尊重しながら自分を理解し本当の友達をどうしたら見つけられるか冷静に考えてみましょう。
これから、本当の友達を見つけるためには、自分をじっくり見つめ直すことも大切です。
対処法⑤:ケンカしてもOK
上辺だけの友達は、トラブルを避けます。
相手に合わせる八方美人なので衝突はしません。
しかし、人間関係は深まりません。
昔から、ケンカするほど仲が良いという言葉があります。
これは、お互いが心を開いているからこそケンカになるのです。
上辺だけの友達との関係をより深くしたいのであれば、ケンカになることを恐れずに指摘する部分は指摘していくようにしましょう。
きっと、友達関係が深まるきっかけになるはずです。
対処法⑥:友達と2人の時間を増やす
上辺だけの友達は、複数の人数で集まって楽しくわいわいすごすというパターンが多いです。
実際、この交流だけだと深い友達までには進展していきません。
結局、たくさんの人数がいても全て上辺だけの友達になってしまうのです。
なので、この人ならという相手と2人の時間を作ることを意識してみましょう。
2人で出かけたり、飲みに行ったりするようになると友達関係も自然と深まっていきます。
上辺だけの友達はいらない!本当の友達を作る方法
本当の友達を作るのにはどうしたらいいか紹介しましょう
- 自分の心を開く
- 修羅場を乗り越える
- 長い時間一緒に過ごす
本当の友達を作る方法①:自分の心を開く
相手に嫌われたくない、相手に好かれたい為に、相手に合わせてしまうのは仕方ないことです。
でも、それでは上辺だけの友達で終わってしまいます。
本当の友達を作る為には、まずは自分が心を開くことです。
自分の弱いところ、苦手なところ、秘密にしておきたいことをオープンにすることで相手からは魅力的に見えますし、相手も心を開きやすい状態になります。
お互いが、心を開くことで距離が縮まって行くでしょう。
本当の友達を作る方法②:修羅場を乗り越える
本当の友達を作るには、一緒に修羅場や辛いことを乗り越えるのも大切です。
人は、自分が困っているときに助けてくれようと手を差し伸べてくれた人や、支えてくれた人を信頼します。
相手が大変なときに助けてあげたり、自分が困っている時に助けてもらったりすると1歩踏み込んだ関係になることがあります。
他に、一緒に部活を頑張ったとか、一緒に悪いことをして怒られたとか・・・そのような状況を共有することで仲は一気に深まるでしょう。
本当の友達を作る方法③:長い時間一緒に過ごす
やはり、本当の友達になるには長い時間一緒に過ごすことは大切です。
本当の友達と言えるようになるまでには時間はかかります。
一緒にいる時間が長ければ長いほど、様々な思い出ができ、様々な経験をしていくでしょう。
実際、周りを見ても本当の友達と言っている間柄の人たちは、何年もの付き合いを経てる場合が多いです。
上辺だけの友達と本当の友達
私たちが暮らしていく中で、上辺だけの友達との付き合いもしたほうがいい場合もあります。
でも、上辺だけの友達しか自分の周りに存在しなかったら、ちょっと寂しいです。
そんな中、自分を見つめ直して、本当の友達を見つけることができたらいいですね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。