Search

BMIの計算方法

BMI19の計算の仕方

まずはじめに、そもそもBMIとは何のことを言うのかを見ていきましょう。
BMIには計算方法や、基準値というものが存在します。

BMIの意味

BMIとは、簡単に言ってしまうと、痩せているのか太っているのかを判断する数値のことです。
体重と身長を換算することで計算され、いわゆる「肥満度」を知ることが出来ます。

ボディマス指数とも言われますが、世間的に知られている名称としてはBody Mass Indexの頭文字を取り、BMIと呼ばれています。
換算の方法としては、体重(キログラム)を身長(メートル)の二乗で割ります。

BMIの計算方法

具体的なBMIの計算方法を確認しましょう。
計算機を使えば、簡単に自分のBMIを知ることができます。

それは、体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)です。
難しいことは何も無く、体重と身長が解れば、計算機ですぐに算出する事が可能です。

BMIの基準値

BMIには基準値といわれるものが存在します。
基準値とは、いわゆる「標準体重」のようなものであり、その基準値よりも下だと「痩せすぎ」で、上だと「肥満」と定められているのです。

BMIの基準値は日本肥満学会が基準値を定めており、18.5~25未満が基準値です。
25を超えてしまうと、いわゆる「肥満」と認定されてしまう訳です。

そして、基準値の中でもより理想とされるBMIが22です。
BMI22は、もっとも病気になりにくいとされています。
日本肥満学会 BMI

BMIと一緒に覚えておきたい体型の種類

BMI19の体型の名前

BMIの他に、体型の種類や、それを示す数値なども存在します。
これらを知ることで、ファッション性を磨いたり、自分の理想とする体重を知ることが出来ます。

ぜひ合わせて確認しておきましょう。

適正体重

まずは適正体重についてです。
適正体重とは、より健康に過ごすための数値であり、見た目については関係ありません。

上記で説明したとおり、もっとも病気になりにくいと言われている数値です。
これは、いわゆるBMI22の状態に当てはまります。

健康的に生活がしたい場合は、BMI22になれる自分の体重を計算してみましょう。
計算方法は、身長×身長×22です。

美容体重

次は美容体重についてです。
美容体重は標準体重とは異なり、見た目にこだわった数値の事を言います。

いわゆるスリムなスタイルの事です。
洋服のサイズを気にせずに選べたり、スタイルが良く見えるので、若い女性が望む人気の体重とも言えます。

美容体重は、BMI20の状態に当てはまります。
計算方法は同じく、身長×身長×20です。

モデル体重

モデル体重は、美容体重よりもっと細いスタイルの事を指します。
文字通りモデルの方や、人目に触れる女優さんなどが理想としている数値でもあります。

見た目にもかなり細く見えますが、健康とされる標準体重よりも、数値はかなり下です。
健康面を気にするのであれば、モデルや女優以外の方にはあまりおすすめしない体重と言えます。

モデル体重はBMI18の状態に当てはまります。
計算方法は、身長×身長×18です。

BMI19が良いとされる理由

BMI19の人

適正体重については、BMI22と紹介しました。
BMI22は病気になりにくいために「適正」だと言われています。

一方で、日本が定めている「基準値」としては、18.5~25未満です。
この数値に当てはまるようであればBMI22ではなくとも、充分に健康的な体型であると言える訳です。

その中でもBMI19が良いと言われているのを、ご存じでしょうか。
特に見た目を気にする、美容意識の高い女性の中では、BMI19を目指す人も少なくはありません。

いわゆる「モデル体系」のBMI18まで体重を落としてしまうと、一般的に生活をしている女性の見た目としては、かなり痩せ型になってしまいます。
BMI18は一方で「痩せ型体型」とも呼ばれているからです。

以上のことから痩せ型体型にならず、ギリギリ基準値に入り込めるBMI19が、理想的と言われているのです。
なかなかピンと来にくいので、以下に数値をまとめてみました。

20代日本女性の平均身長と、BMI数値からみる身長を比べてみましょう。
まず、20代後半の日本人女性の平均身長は、158cmと言われています。

この身長を基準にBMIを換算していくと、美容体型と言われているBMI18は、45kgになります。
一方で、理想的と言われているBMI19は、48kgになります。

BMI18と19で3kgもの差が出てきてしまうのは、結構な驚きではないでしょうか。
BMI18と19の3kgの差はかなりなもので、特にフェイスラインなどの変化は、歴然かもしれません。

ちなみに、適正体重として紹介したBMI22は、体重に換算すると55kgになります。
BMI19との差は、実に7kgです。

こうして見てみると、BMI19がファッション的にも健康的にも丁度良い数値というのが、お解りいただけたのではないでしょうか。

BMI値が低い事によるデメリット

BMI19以下の人

では次に、BMI値が19を過ぎてしまい、あまりにも低すぎると起こりえるデメリットを見ていきましょう。
痩せれば痩せるだけキレイになれるわけでは無い事も、念頭に置くことが大切です。

  1. 不健康に見える
  2. むちむち感が足りない
  3. バストサイズが小さくなりがち
  4. 低すぎると病気になる

それぞれを詳しく見ていきましょう。

デメリット①:不健康に見える

BMI19を過ぎてしまい、18以下になってくると、どこか病弱で不健康そうな印象になりかねません。
これは痩せすぎてしまっているからであり、頬もこけてきたり、鎖骨も骨張って見えてきたりと、見た目的な影響がかなり大きいからです。

かなり見た目に気を遣っている女性であれば、不健康そうに見えないよう、肌のハリ感や血色などを悪くせずリカバリーする事は可能かもしれません。
しかし一般的な女性は、どうしても不健康そうなイメージが付きまとってしまいます。

健康的で美しく居たい場合は、BMI19止まりにしておくのがベストです。

デメリット②:むちむち感が足りない

男性的な意見の中には、BMI19以下だとむちむち感が足りない!という嘆きもあります。
女性特有の柔らかそうな肌、ぷにぷにの二の腕や、程よい肉付きの太ももなど、男性が好むボディラインが見て取れなくなってしまい、物足りなさを感じる人も少なくはありません。

女性が好む美と、男性が好む美の違いではありますが、より性的な魅力をキープしたい、もしくは高めていきたいと思うのであれば、BMI19くらいに留めておくのが、やはり理想的と言えるでしょう。
男性の中には、女性を抱きしめたときに骨張った感じがするのが嫌、という方も居ます。

デメリット③:バストサイズが小さくなりがち

美しく女性らしいボディラインを目指したいのであれば、出てるところは出る、引っ込むところは引っ込む、メリハリボディを目指したいものです。
このメリハリボディは、男性の支持も多い体型であることは、いわずもがなでしょう。

しかし、痩せ型になってしまうと、どうしても手に入りにくい体型なのが、メリハリボディでもあります。
これは、痩せれば痩せるほどバストのボリュームが減っていってしまう、悲しい現実が付きまとうからです。

また、メリハリボディにはヒップラインも欠かせません。
ある程度の肉付きとハリ感を手に入れなければ、叶わない体型なので、BMI19よりも下にならないよう、上手くキープしましょう。

デメリット④:低すぎると病気になる

BMI19以下、つまり痩せ型になってしまうと、自然と体脂肪が少なくなっていきます。
極度の体重減少や体脂肪減少は、女性の場合月経不順などに繋がりかねません。

月経不順は、将来的な不妊の原因となる場合もあります。
妊娠を望む女性であれば、避けたい事案でしょう。

また、BMI19以下を目指そうとすると、どうしても食事の量が減ったり、欠食気味になってしまいます。
こういった食生活の乱れは、必要な栄養素を摂取できず、肌荒れや倦怠感、貧血などを招いてしまう原因となり得ます。

健康的で美しい女性を目指したいのであれば、BMIは19以下にならないように気をつけましょう。

BMI19を目指すために心掛けるべきこと

BMI19の体重の人

BMI19が理想的と言われている中、どうしたらBMI19に近づけるようになるのか、オススメの方法を集めてみました。
BMI19を目指すために心がけることは、以下の4つです。

  1. 食べて維持する!
  2. 適度な運動
  3. 突き詰めすぎない
  4. 健康を目指す

では、BMI19を目指す心得を、詳しく確認していきましょう。

心掛けること①:食べて維持する!

身体を動かす為には、エネルギーが必要不可欠です。
このエネルギーは、広く知られている「カロリー」のことです。

BMI19を目指すために運動をするのであれば、しっかりとしたカロリーを摂取しましょう。
その為には食べることが大切です。

また、栄養もとても大切です。
ビタミンなどは肌の艶やハリなどに、直接的な効果をもたらします。

そして食事は、筋肉になりやすいタンパク質を多めに摂取すると、基礎代謝が上がり脂肪が燃えやすくなります。
効率よく脂肪を燃やし、BMI19を目指す為にも、筋肉をしっかり付けましょう。

心掛けること②:適度な運動

しっかりカロリー摂取をしたら、次は適度な運動が必要です。
運動で脂肪を燃焼し、汗をかき毒素を排出し、血の巡りも良くしましょう。

女性の大敵である、冷えやむくみが改善できる可能性もあります。
あまりハードな運動ではなくても、BMI19を目指すことは可能です。

おすすめは、ヨガやウォーキングなど、比較的ゆったり行える運動だと、身体への負担が少なくて済みます。
ヨガは自宅でも気軽に出来るので、日々のリフレッシュにも効果が期待できます。

ウォーキングは好きな音楽を聴きながら行うと、長距離も気軽に歩けます。
いつもより1駅多く歩くという小さな積み重ねも大切です。

心掛けること③:突き詰めすぎない

BMI19になりたい!という強い気持ちは大切ですが、突き詰めすぎるのは良くありません。
盲目的なダイエットは、時としてやり過ぎてしまったり、挫折しやすくなってしまいます。

BMI19を目指すには、楽しく自分磨きをしましょう。
楽しさは継続にも繋がります。

そして、きっちりBMI19になったら、それをキープできるようになりましょう。
その勢いのままダイエットをし続けてしまうと、BMI19以下になり、綺麗なボディラインが、どんどん痩せ型になっていってしまいます。

心掛けること④:健康を目指す

BMI19を目指す上で何よりも大切なのは、健康を手に入れるという発想です。
キレイになりたい!という願望も大切ですが、痩せすぎず、基準値の範囲で細くいる、という事が大事です。

細ければ細いほど美しい訳ではありません。
細ければ細いほど洋服が似合う訳でもありません。

これを必ず、念頭におきましょう。
そして健康的にBMI19を目指しましょう。

BMI19を目指す!おすすめの運動方法

BMI19を目指す人

次は、BMI19になれる、おすすめの運動を紹介します。
自分のペースに合わせてチョイスしましょう。

  1. 有酸素運動
  2. ヨガ
  3. 筋トレ

それぞれを詳しく説明します。

方法①:有酸素運動

ウォーキングなどにみる有酸素運動は、脂肪が燃焼しやすい運動と言われています。
また、身体への負担も少なく、気軽に行える上、老若男女関係なくおすすめできる運動でもあります。

空いた時間で気軽にウォーキングをすれば、気分転換やリフレッシュ効果も期待でき、心身共に健康的にBMI19を目指せます。

方法②:ヨガ

流行を通り越し、もはや定番になりつつあるのがヨガです。
身体も柔らかくなり、ゆったりした心で行えるので、日々の疲れを癒してくれること間違いナシです。

今ではいたるところにヨガ教室があるので、自分に合う場所を見つけてみましょう。
ある程度の経験を積めば、自宅でも気軽に行えるのも、おすすめポイントです。

こういった気軽さがあれば、苦も無くBMI19が目指せます。

方法③:筋トレ

近くにジムがある場合、筋トレもおすすめです。
しっかりとした筋肉を付けることができれば、脂肪が燃えやすくなり、基礎代謝があがります。

そうすることで、効率よく脂肪燃焼ができるようになり、BMI19も簡単に達成できるかもしれません。
身体も鍛えられるので、より健康的に美しくBMI19を目指したい方に、おすすめです。

タイプ別!効率的にBMIを下げる方法

BMI19になりたい人

一口に体型といっても、実に様々な体型が存在します。
BMI19を手に入れるために、タイプ別のおすすめ方法を紹介します。

隠れ肥満型

見た目は太ってはいないけど、体脂肪率が多く実は肥満なのが、隠れ肥満型です。
隠れ肥満型がBMI19を目指すには、体脂肪を減らし筋肉を付けるようにしましょう。

筋肉が付けば体脂肪は自然と落ちていきます。

痩せ型

元が痩せ型の人の場合、食事量が少ない、筋肉が少ないなどが考えられます。
この場合BMI19を目指すのであれば、食事量を増やしつつ、筋トレをするのがおすすめです。

筋肉になりやすいタンパク質を多めに摂取しましょう。

標準型

標準体型の人がBMI19を目指すのは、そこまで大変ではありません。
食事をタンパク質多めにしたり、糖質を減らしたりしてみましょう。

短期集中的にウォーキングなどをこなすのも、効果が早く見えてくるでしょう。

肥満予備軍型

もう少しで肥満!ちょっと肉付きの良い方は、運動を多めに取り入れてみましょう。
食事量は減らさずに運動をこなすと、健康的にBMI19を目指すことが出来ます。

運動方法は、自分ができそうな物をチョイスするのがおすすめです。

肥満型

既に肥満型の方は、食事を減らしたりバランスを見直し、間食をやめ、運動も取り入れてみましょう。
かなり大変なように思えますが、美は1日にしてならず!という言葉を念頭に置き、理想とするBMI19を前向きに求めていく心が大切です。

まずは身体の負担になりにく、ストレッチやウォーキングをしてみましょう。

筋肉質型

元々筋肉質の方は、あまり運動せずともBMI19を目指せます。
これ以上筋肉を増やさない事が大切なので、筋トレなどは控え、身体を柔らかく整えるヨガがおすすめです。

食生活については脂質を多めに摂取しても良いでしょう。

BMI19の体重維持におすすめのサプリメント

BMI19の為のサプリメント

ここからはBMI19の維持におすすめのサプリメントを紹介します。

おすすめ①:プロテイン

明治 ザバス ホエイプロテイン100
3924円

健康的に身体を引き締め、BMI19を維持し続けるためには、タンパク質は必要不可欠です。
プロテインはタンパク質を摂取する上で、とても有効的なサプリメントと言えます。

このプロテインはココア味で呑みやすく、脂肪を燃焼する上で必要ビタミンである、ビタミンB群が7種類も入っています。
デザート感覚で続けやすいプロテインなので、おすすめです。

おすすめ②:カロリミット

ファンケル(FANCL) 大人のカロリミット
2228円

名前をご存じの方も多いのではないでしょうか。
ダイエットの強い味方である、カロリミットの紹介です。

カロリミットは、糖の吸収と脂肪の吸収を抑え、尚且つ脂肪を代謝する力を高める機能が期待できます。
日々の体型維持はもちろん、食べ過ぎたときにも頼れる、強い味方です。

おすすめ③:酵素ドリンク

ASTALIVE Beauty酵素170
3500円

酵素ドリンクは、もはやモデルの方々の中では常識になりつつります。
この酵素ドリンクには、ヒアルロン酸やコラーゲン、6種類のビタミンが配合されているので、酵素ダイエットだけではなく、美容ドリンクとしても使用できます。

梅フレーバーなので風味も良く、炭酸水で割るとより美味しく続けられます。

美容と健康のためにBMI19を目指そう!

BMI19の美しい人

美は1日にしてならず!そして、細いだけでは美しくはなれません。
健康的な魅力のある、美しい女性を目指しましょう。

その為にはBMIに着目し、BMI19を目指すのがおすすめです。
細すぎず、太すぎず、絶妙なラインをキープすれば、ファッションもサイズを気にすることなく楽しめるはずです。

BMI19になれれば終了ではなく、大切なのは維持し続けること!
サプリメントに頼りつつ、気軽な気持ちでBMI19を維持していきましょう!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る