Search

スタンスミスコーデが人気の理由

スタンスミスコーデをする2人の女性

国内外を問わず人気のあるスタンスミス…一体“なにが”たくさんの人のハートをつかんでいるのでしょう。
ここでは、スタンスミスの人気の理由についてみていきましょう。

  1. 合わせやすい
  2. カラー展開が豊富
  3. 履き心地がいい

理由①:合わせやすい

スタンスミスの人気の理由は、なんといっても合わせやすさ!
シンプルなデザインで、どんなコーデにも合わせやすいところが魅力のひとつです。

カジュアルコーデから女の子らしいガーリーコーデ、さらにはきれいめコーデとの相性も抜群。
足元から簡単に"おしゃれさん"へと近づけてくれるのです。

理由②:カラー展開が豊富

スタンスミスは、白をベースに黒やピンク、グリーンなどさまざまな色が展開されています。
どの色を選ぶかによって、コーデの印象も変わってきます。

好みで選ぶもよし、なりたい雰囲気やコーデのコンセプトに合わせて選ぶもよしです。
お気に入りのスタンスミスに出会えるといいですね。

理由③:履き心地がいい

スニーカーと言えば、やはり履き心地が重要。
足へのフィット感や歩きやすさ、疲れにくさなどがポイントになります。

スタンスミスは底が厚く、足の負担を軽減する効果が期待できます。
若い女性だけでなく、ママさん世代にも人気がある理由は、履き心地のよさにもあるでしょう。

コーデに合わせたスタンスミスの選び方

カジュアルコーデをに欠かせないスタンスミス

スタンスミスのカラーが多すぎて、どれを選べばいいかわからないという人もおおいはず。
ここでは、なりたいコーデ別におすすめの選び方をご紹介していきます。

シンプルコーデ

シンプルコーデには、定番の黒やグレー、ネイビーのスタンスミスがおすすめです。
黒やグレーは人気ランキングでもTOP入りする色で、落ち着いたコーデを作ることができます。

シンプルコーデで周りと差をつけたいときは、シルバーのスタンスミスをチョイスしてみてください。
靴をみた人から、「どこでゲットしたの?」と質問されるかもしれませんよ。

ガーリーコーデ

ガーリーコーデには、ピンクやホワイトのスタンスミスがおすすめです。
女の子らしい世界観を崩さないためにも、可愛らしい色味をチョイスするようにしましょう。

パキッとした色味を取り入れたい人は、レッドやネイビーのスタンスミスでガーリーコーデを楽しんでくださいね。

カジュアルコーデ

カジュアルコーデには、どの色のスタンスミスを選んでもマッチします。
もともとスニーカー自体がカジュアルなファッションアイテムです。

色味を考えて選ばなくてもカジュアル要素がプラスできるため、なりたい雰囲気や好みに合わせて選ぶといいでしょう。
なかでも、可愛い印象にしたいときはピンクやレッドを、かっこいい印象にしたいときは黒やグリーンがおすすめです。

きれいめコーデ

きれいめコーデには、ホワイトやベージュ系のスタンスミスがおすすめです。
ほかにも、黒やグレー、シルバーなど、主張が控えめな色味を選ぶようにしましょう。

レッドを取り入れると、きれいめな印象に色っぽさをプラスすることもできますよ。

【春夏】20代×スタンスミスのレディースコーデ

スタンスミスコーデを楽しむ女性

暖かくなりはじめる春夏は、アウターに縛られることなくおしゃれが楽しめる季節です。
ここでは、そんな春夏にぜひ取り入れてほしい、20代女性におすすめのスタンスミスコーデをご紹介していきます。

①:レーススカート×スタンスミス

フェミニンなイメージのレーススカートに、スタンスミスを合わせることで、ゆるくなりすぎないレディースコーデが完成。
ミニバッグで上品に、ミニリュックやカゴバッグを合わせてもう少しユルさをプラスしても可愛く仕上がります。

肌寒さの残る春には長袖トップスを、暑くなった夏の時期には半袖トップスをチョイスしましょう。
レース生地のトップスをもちいた“セットアップ”のような着こなし方もおすすめですよ。

②:フレアスカート×スタンスミス

白シャツ×フレアスカートの鉄板コーデに、スタンスミスを合わせると、こなれ感のあるスタイルに。
女性らしさの中に『ヌケ要素』を加えることで、一気にモテコーデへと近づきます。

白、グレー、黒など、シンプルな色味のコーデのときは、小物やアクセサリーに遊びゴコロを取り入れましょう。
大きめピアスやトレンドカラーのバッグなど、アクセントとして目立たせるアイテムをプラスするだけで、コーデの垢抜け度が格段に高まります。

目立つような小物やアクセサリーがない場合は、赤リップやカラーアイシャドウなどでメイクの中に“アクセント”を取り入れてみましょう。

③:Tシャツ×デニム×スタンスミス

Tシャツ×デニムの定番カジュアルコーデとスタンスミスの相性は抜群で、外さないレディースコーデのひとつです。
デニムワイドパンツはもちろん、デニムスキニーや黒スキニーなどのファッションアイテムを組み合わせてもOK!

おしゃれさんポイントとしてマネできるコーデ術は、Tシャツにデニムとのリンク色が入っているところ。
統一感を意識することで全体的にまとまりが出るため、定番コーデでも「“なんか”おしゃれだな~」と思わせることができます。

簡単なコーデ術なので、ぜひ真似してみてくださいね。

④:Tシャツ×ショーパン×スタンスミス

Tシャツ×ショーパンは夏の定番で、元気なイメージを与えます。
どんなスニーカーでも似合う、万能な組み合わせのコーデだといえるでしょう。

なかでも、スタンスミスのシンプルな配色は、コーデのよさを引き立たせる役割を果たしています。
黒やシルバーのスタンスミスで大人のカジュアルコーデに、グリーンやピンクのスタンスミスで女の子らしい印象のカジュアルコーデに仕上がります。

⑤:ミニワンピース×スタンスミス

可愛い印象のミニワンピースは、スタンスミスと合わせることで甘さをブレンド
ときにかっこよくも着こなせるコーディネートです。

ワンピースに黒やネイビーなどの暗い色味を選ぶときは、重くなりすぎないように足元を白やベージュ系のカラーで明るく見せましょう。
写真のように、キャップやトートバッグで、甘さをかなり控えめにしたカジュアルなレディースコーデもかわいいですよね。

晴れた日によく映えるため、彼とのアウトドアデートにもピッタリですよ。

⑥:ギンガムチェック×スタンスミス

白をベースにしたスタンスミスは、柄ものスカートとの相性もバッチリ!
自然とコーデに馴染み、柄そのものが持っている“よさ”を引き立ててくれます。

ギンガムチェックは、ふんわりとした優し気のある雰囲気をまとってくれます。
ロングスカートであれば体型も気にならず、トップスをインすることで脚長効果も得られるメリットだらけのコーデです。

⑦:ワイドパンツ×スタンスミス

ユルっとしたワイドパンツコーデを引き締める役割として使えるのがスタンスミス。
サンダルのようにゆるくなりすぎず、絶妙なヌケ感のあるコーデに仕上げてくれます。

クールな印象にしたいときは、黒トップスやダークカラーのトップスを。
可愛らしい印象にしたいときは、白トップスやベージュなどのヌーディーカラー、もしくはクリーム色のようなパステルカラーを合わせるのがおすすめです。

⑧:ロングワンピース×スタンスミス

ロングワンピースをカジュアルに着こなしたいときは、スタンスミスでコーデしてみてください。
柄あり・なし、どちらでもおしゃれに仕上がります。

ただ、柄なしのワンピースを選ぶときは、小物やアクセサリーにインパクトをつけましょう。
大きめサイズや目立つカラーで、周りと差をつけたシンプルコーデを楽しんでくださいね。

【秋冬】20代×スタンスミスのレディースコーデ

スタンスミスコーデで決める女性

肌寒さを感じはじめる秋冬は、アウターに縛られがち。
なにを着てもアウターの印象が強くなってしまう…と悩む女性も多いでしょう。

ここでは、そんな秋冬にぜひ取り入れてほしい、20代女性におすすめのスタンスミスコーデをご紹介していきます。

①:ボーダーTシャツ×スタンスミス

カジュアルコーデには欠かせないボーダーTシャツ、もちろん、スタンスミスとの相性も抜群です。
「何を着よう…」と悩む日の朝でも、チャチャッと簡単に真似することができます。

デニムの色味にあったボーダーTシャツを選ぶもよし、黒や白、ブラウンなどのベーシックなボーダーTシャツでも代用OK!
肌寒くなる秋にはカーディガンを、冬にはアウターを羽織ったコーデで寒さに打ち勝ちましょう。

②:ニットカーディガン×スタンスミス

短めのニットカーディガンは、スキニーとスタンスミスでカジュアルコーデに。
デニムスキニーや黒スキニーなど、お手持ちのパンツで簡単に垢抜けコーデが作れます。

女の子らしさを取り入れたいときは、パンツの代わりにスカートを合わせましょう。
足元は、靴下×スタンスミスで、頭からつま先まで抜かりのないおしゃれを楽しんでくださいね。

③:レオパードスカート×スタンスミス

ここ最近、「かわいい」と話題になっているレオパード柄にもスタンスミスは絶妙にマッチング!
全体的に、ベージュやうすピンクなど、ふんわりとした色味のコーデに仕上げるのがポイントです。

トップスやボトムスに淡い色をもちいる分、小物には締め色を使ってバランスを取りましょう。
例えば、写真のコーデでは、バッグや靴下に黒を取り入れています。

全てを淡い色にしてしまうと膨張し、どこかぼんやりとした印象に…どこかで一転・二点ほど、締め色アイテムをプラスすることで一気に垢抜けた印象になりますよ。

④:ロングコート×スタンスミス

大人っぽさを演出してくれるロングコートは、あえてスタンスミスを合わせることでヌケ感のある色っぽコーデに大変身。
コートが淡い色であるほど女性らしい印象に、暗めの色であるほどクールな印象になります。

ボトムスにデニムやスキニーパンツを選んでもカジュアルになりすぎないため、きれいめコーデが好きな人にもおすすめです。
タートルネックを合わせるときは、ヘアアレンジを加えて周りと差をつけたおしゃれを楽しんでください。

⑤:ニットワンピース×スタンスミス

秋冬のデートの定番といえば、ミニ丈orロング丈のニットワンピースをもちいたコーデですよね。
なかでも、ミニ丈のニットワンピースは幼く見えがちですが、シンプルなスタンスミスを合わせることによって大人の洗練された雰囲気をまとってくれます。

冬の時期になると、クリスマスやバレンタインデーなど、カップルのイベントごとがたくさん。
そんな特別な日のデートには、ロングコートの下にニットワンピースを仕込んで、彼をドキッとさせちゃいましょう。

⑥:スウェットワンピース×スタンスミス

楽ちんコーデには欠かせないファッションアイテムといえるスウェットワンピース。
裏起毛タイプであれば熱を逃がしにくいため、肌寒くなりはじめた秋でも一枚で出かけることができるでしょう。

そんな楽ちんコーデにも、やっぱりスタンスミスが似合います。
フラッと少しそこまで…といったラフ着で向かいたいような外出時でも、簡単におしゃれなコーデを楽しめますよ。

⑦:ワイドパンツ×スタンスミス

秋冬の定番ともいえるワイドパンツコーデは、コートやスニーカーの使い方で差をつけましょう。
大人っぽいロングコートを羽織るときの足元には、シンプルなデザインのスタンスミスでヌケ感をプラス。

コーデの印象をかえたいときは、ベルクロタイプを取り入れてみましょう。
また、短めアウターには、スタンスミス以外にも、ヒールやぺたんこ靴で女性らしさをプラスすることで、一気に垢抜けた印象になりますよ。

⑧:パーカー×スタンスミス

トレンドのパーカーコーデは、大人カジュアルに着こなすのがおしゃれの秘訣。
大人っぽさのカギを握るロングコートと、カジュアルのカギを握るスタンスミスで仕上げてみてください。

シンプルが好きな人は、白や黒のモノトーンでまとめるといいでしょう。
ただ、シンプルコーデにはアクセサリーやバッグでアクセントをつけるなど、小物をうまく使いこなしましょう。

【春夏】30・40代×スタンスミスのレディースコーデ

スタンスミスコーデを考える女性

太陽のぬくもりを感じたくなる春夏は、アウターに縛られないため、幅広いファッションが楽しめる季節です。
ここからは、そんな春夏にぜひ取り入れてほしい、30・40代女性におすすめのスタンスミスコーデをご紹介していきます。

①:チノパン×スタンスミス

カジュアルコーデをおしゃれに見せるチノパンは、もちろん、スタンスミスとの相性も抜群です。
定番の組み合わせでも、足元にトレンドをもちいることで、一気に垢抜けコーデが完成します。

ラフにコーデしたいときはトートバッグやリュックを、大人っぽい雰囲気をプラスしたいときはミニバッグがおすすめです。
下半身・足元に重さが集中しやすいため、アップヘアやVネックで上半身を軽めにしてバランスを取りましょう。

②:ワンピース×スタンスミス

ニットワンピースやスウェットワンピースなど、楽ちんスタイルにはスタンスミスがぴったりです。
手抜き感をただよわせない、大人の休日コーデに仕上がります。

カジュアルに着こなしたいときは、ワンピースの下に、デニムやレギンスを合わせるといいでしょう。
女性らしさを残しつつ、抜くところは抜いている、バランスの取れた“ラフさ”が実現されますよ。

③:タイトスカート×スタンスミス

大人の色気を感じさせるタイトスカートにも合わせやすいのがスタンスミスの魅力のひとつです。
上品な印象の邪魔をせず、スッとコーデに溶け込んでくれます。

タイトスカートには、パープルやテラコッタカラーなど、トレンドカラーをチョイスするのがおすすめ。
コーデュロイやニット生地などの質感や、ミニorロングなどの丈感にもこだわって選ぶようにしましょう。

④:ロングスカート×スタンスミス

大人しい雰囲気をかもし出すロングスカートにも、スタンスミスは合わせやすいスニーカーです。
スニーカーのベースが“白”というだけあり、足元が主張しすぎることはありません。

黒なら黒、ベージュならベージュ、赤なら赤のように、コーデアイテムのよさを引き出してくれます。
写真のように暗めトーンでコーデするもよし、パステルカラーやビビットカラーを取り入れてコーデしても可愛いですよね。

⑤:ワイドパンツ×スタンスミス

大人コーデの鉄板アイテム“ワイドパンツ”とスタンスミスは、とても相性がいい組み合わせです。
白と黒を掛け合わせたモノトーンに仕上げることで、簡単にきれいめスタイルが叶います。

ワイドパンツを選ぶときは、ウエストから足先に向けてストンと落ちているものよりも、ウエストと足先の幅に差があるタイプがおすすめです。
ウエストラインがはっきりと強調されることで、コーデにメリハリがつき、脚長効果細見え効果が期待できますよ。

⑥:ノースリーブ×スタンスミス

セクシーさを演出するノースリーブには、スタンスミスを合わせてバランスを取りましょう。
いやらしさを感じさせることなく、女性らしいコーデに仕上がります。

カジュアルよりにしたいときは肩が太めタイプを、色っぽさを出したいときは紐タイプや細めタイプのノースリーブをチョイス。
あなたのなりたい雰囲気や好みをもとに、選んでくださいね。

⑦:デニムスカート×スタンスミス

デニムとボーダーTシャツという最強の組み合わせを、おしゃれに演出してくれるのがスタンスミス。
動きやすく、疲れにくいため、アウトドアにもおすすめです。

旅行長距離を歩くシーンには、欠かせないコーデといえるでしょう。
もちろん、デニムスキニーやデニムワイドパンツなど、パンツスタイルとの相性も抜群ですよ。

⑧:テーパードパンツ×スタンスミス

通勤服として役立つテーパードパンツも、スタンスミスを取り入れてこなれた印象のコーデに格上げ。
ヒールやサンダルとは異なり、足元を隠してしまうスニーカーを合わせるときは、オフショルダーやVネックでヌケ感をプラス。

重さのバランスをとることが、垢抜けのカギを握ります。
髪が長い女性は、アップヘアにして軽さを出しても可愛いですよ。

【秋冬】30・40代×スタンスミスのレディースコーデ

スタンスミスコーデに自信がある女性

人恋しくなる秋冬は、アウターの印象が強く残りがちに…。
代わり映えのあるコーデを楽しみたいと思う女性もたくさんいるでしょう。

ここでは、そんな秋冬にぜひ取り入れてほしい、30・40代女性におすすめのスタンスミスコーデをご紹介していきます。

①:ロングカーディガン×スタンスミス

寒くなる秋冬の定番といえば、ロングカーディガン。
大人の魅力を最大に引き出してくれるファッションアイテムです。

そんなロングカーディガンに、スタンスミスを合わせると、カジュアルさをプラスした大人の着回しに。
毎日コーデの足元を変えるだけの簡単な着回し術なので、ぜひ積極的に取り入れてみてくださいね。

②:ロングコート×スタンスミス

ロングコートにスカートというTHEレディースコーデにも、スタンスミスは合わせられます。
女性らしい服を着たいけれどヒールを履くと疲れてしまう…なんて悩みもありますよね。

とくに、ママさんとなれば、走り回る子どもが相手になるため、なかなかヒールを履けないことも。
そんなときは、スニーカーの中でもシンプルで履き心地のいいスタンスミスがおすすめです。

緑やピンクを敬遠しがちな人は、グレーや黒などの落ち着いた色味のスタンスミスを選ぶとことで、スニーカーを取り入れても上品なスタイルに仕上がりますよ。

③:アディダスジャージ×スタンスミス

スタンスミスといえば、アディダスが出しているひとつのモデルです。
アディダスのジャージタイプのカーディガンとコーデすることで、“おしゃれに精通している人”という印象を与えることができます。

アディダスならアディダスで、ナイキならナイキで、ひとつのブランドでコーデを統一させたり、逆に一点だけブランドアイテムを取り入れたりするのも垢抜けポイントです。
コーデを考えるときは、ブランドの使い方にも注目してみましょう。

④:ファーアウター×スタンスミス

2018年からトレンドを飾るファーアウターは、甘くも辛くもファッションのイメージを変えられます。
レースや淡いカラーをもちいるとフェミニンな印象に、スエット生地や暗めカラーをもちいるとクールな印象に早変わり。

シンプルなデザインのスタンスミスを足元に取り入れることで、コーデのよさが引き出されます。
派手な色味のファーアウターを選んでも、足元がシンプルなため、全体的なバランスが取れるところも魅力です。

⑤:スリットワンピース×スタンスミス

スリットワンピースで作る楽ちんコーデにも、スタンスミスの相性はバッチリです。
取り入れる色味を2~3色にすると、全体的にまとまりやすくなります。

スタンスミスのデザインや履き心地はすきだけど他人とかぶりがち…と悩んでいる人もいるでしょう。
周りと差をつけたワンランク上のスタンスミスコーデを作りたいときは、写真のように、シルバーを取り入れるなど、珍しいデザインのものをチョイスしてみてください。

⑥:柄ものスカート×スタンスミス

柄ものスカートを履くときの足元は、スタンスミスで決まり。
シンプルなデザインのスニーカーだからこそ、スカートの“柄”本来のよさを最大限に引きだすことができます。

柄とスタンスミスの色を合わせるもよし、黒など落ち着いた色味で柄を映えさせるのもよしです。
あなたなりのコーデを楽しみましょう。

⑦:黒スキニー×スタンスミス

黒スキニーとスニーカーの組み合わせは、定番のカジュアルコーデです。
“シンプルイズベスト”の王道ともいえるでしょう。

シンプルにはアクセントを加えて、垢抜け度をアップ!
写真のように、くすんだ赤のスタンスミスを取り入れたり、アクセサリーやバッグでアクセントを取り入れたりしてみてくださいね。

⑧:ニット帽×スタンスミス

秋冬の寒い時期に、出番が訪れるニット帽。
ひとつ持っておくだけで、幅広いコーデを作ることができる大活躍まちがいなしのファッションアイテムです。

もちろん、スタンスミスとの相性も抜群。
毎日のコーデにも取り入れやすい組み合わせなので、ぜひ真似してみてくださいね。

スタンスミスでカジュアルコーデを格上げ!季節別レディースコーデ32選のまとめ

スタンスミスコーデの足元

毎日のスタイルを格上げしてくれるスタンスミス。
人気の理由は、合わせやすさ履き心地デザイン性にあるといえるでしょう。

今回ご紹介したコーデを参考に、あなたなりにおしゃれを楽しんでくださいね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る