Search

男女100人にアンケート!自分の好きなタイプ分かる?

かっこいいけどなんとなくタイプじゃないななんて思ったことありませんか?
好きなタイプと言われても、なかなかはっきりとは分からない人も多いですよね。

今回は男女200人に自分の好きなタイプが分かるか聞いてみました!

Q.好きなタイプが自分の中ではっきりとしてる?

グラフ_好きなタイプが自分の中ではっきりとしてる?男性100人へのアンケート

グラフ_好きなタイプが自分の中ではっきりとしてる?女性100人へのアンケート

男女ともに6.5割弱の人が自分のタイプを自覚していることが分かりました。
意外に多いと感じる人もいるのではないでしょうか?

それでは好きなタイプについて見ていきましょう!

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

好きなタイプがわからないのはなぜ?

好きなタイプがわからない女性
自分の好きなタイプがわからないなんてそんなことあるわけない、と思っている人もいるかも知れません。
でもちょっと自分の胸に手を当てて考えてみてください。

今までの歴代彼氏のタイプ、全て同じでしたか?
クローン人間でもなければそんなハズはありませんよね。

人の顔が違うように、全く同じ人間なんていないもの、さらに年齢や環境によってどんどん好きなタイプが変わるのは不思議ではありません。
その中で自分の好きなタイプがわからない、わからなくなったということはある意味当然。

そこでキーポイントになるのが自分が本当に求めている好きなタイプの男性を知ることなのです。

男女200人に聞いた!自分が好きなタイプを知る方法

いきなり好きなタイプって何だろうと考えても、困ってしまいますよね。
そこで、好きなタイプを知る方法をアンケート調査しました!

みんなはどんな方法で異性の好きなタイプを判断しているのでしょうか?

Q.好きなタイプを知るための方法を教えて

\女性のコメント/
とにかく異性を見る。そして興味がなくても食事とかしてみる。すると相手に対しての嫌な部分が見えてくるので、その反対の部分が本当に異性に求めているところ。(例:この彼はファミレスで店員さんに態度でかいな〜=店員さんに対して横暴な態度を取らない人が好き。など) (33歳)

人と話してみる。口にすると意外と自分がはっきりとしたビジョンを持っていることに驚きます。 (27歳)

友達同士で、自分好みの芸能人、アニメのキャラクターなどを画像を拾ってきてラインなどで送り合う。保存した画像を見ると偏っていて系統が分かります。 (34歳)

好みのアニメキャラクターの性格や見た目を参考にする。 (21歳)

「自分のこと何フェチだと思う?」と訊いてみる。 (35歳)

異性の嫌な部分から好きなタイプを見つけるというのは実践しやすく分かりやすい方法ですね。
また友人などと恋人像について語り合うのも楽しく好きなタイプを自覚できそうです!

外見のタイプなら芸能人やアニメキャラでの判断も有効ですね。

好きなタイプを知る方法

わからない好きなタイプを知ろうと調べる女性
では、好きなタイプを知る方法にはどんなものがあるのでしょうか?
以下の好きなタイプを知る方法をご紹介します。

  1. 今までの歴代彼氏をリスト化する
  2. 好みの芸能人の共通項を探す
  3. お見合いサイトでパッと目を惹く男性のタイプをチェックする
  4. 長年の女友達に尋ねてみる
  5. 身近な男性でありかなしかチェックしてみる

方法①:今までの歴代彼氏をリスト化する

自分の好きなタイプが良くわからない、という時にはこれまでの自分の恋愛傾向を振り返ってみるのがおススメです。
初恋や思春期までの好きなタイプはともかく、成人以降の彼氏のプロフィールをリスト化してみましょう。

今まで自分でもわからないままだった自分の好きなタイプの男性のプロフィールの中でダブる点があれば、それが自分が異性に魅力を感じる点、好きなタイプのポイントと言えるでしょう。

方法②:好みの芸能人の共通項を探す

次に好きなタイプがわからない時に有効な自己分析方法としては、自分の好きなタイプの
芸能人の共通項を探す
という方法があります。
年代がバラバラな芸能人の中でも「この人好きだな」と思うタイプと思わないタイプがきっとあるはず。

その中で「出演作をついチェックしてしまう」、「バラエティ番組などでもその人が出ていると知ったら普段見ない番組でもとりあえず見る」、というような男性芸能人を一人一人リストアップしてみましょう。
自分でもあまり意識してせすわからないままだった意外な共通項が見えてくるかもしません。

方法③:お見合いサイトでパッと目を惹く男性のタイプをチェックする

色々取りざたされることがあったとはいえお見合い系のアプリの人気はいまだ健在です。
そうしたアプリを利用するしないの前に1度、見合いサイトの中でどういったルックス、あるいはプロフィールの男性が気になる、目を惹くのかをチェックしてみるのがおススメ。

条件検索よりもカンとして「あ、この人なんだか気になるな」という人が何人か見つかるようであれば、その人たちに共通するポイントが好きなタイプに持っていて欲しいポイントである可能性大です。

方法④:長年の女友達に尋ねてみる

長い付き合いで気が置ける女友達がいるのなら「私の好きなタイプって、どんなタイプだと思ってる?」と尋ねてみるのも1つの手です。
自分ではなかなか気付いていない、わからない「彼氏への必須条件や好きなタイプ」を第三者から見てどう捉えているかを知ることは大変重要で役立つ情報。

また忌憚なく言い合える友人なら好きなタイプと付き合うべきタイプの違いにも気付いているかも知れません。

方法⑤:身近な男性でありかなしかチェックしてみる

子供の頃には子供の頃基準の、思春期には思春期基準の好きなタイプがそれぞれいたはず。
今となっては当時憧れていたタイプのことをどうしてあんなに好きだったのか正直自分でもわからない、ということもあるでしょう。

実際好きなタイプも年齢や自分が置かれたシチュエーションなどによって変わっていくもの。
過去の分析から学ぶことも大切ですが、今現在の好きなタイプがわからないことには始まりません。

そんな時は今現在周囲にいる男性陣をリストアップして誰が好みで誰のどういう点を評価しているかを思い浮かべてみることも大切。
無意識でカウントしていた相手の長所短所や今、自分の好きなタイプに気付ける一助になります。

男性の本音!好印象な好きなタイプの返事

好きなタイプの見つけ方も分かってきたところで、男性から見て自分の好きなタイプの印象は気になってしまいますよね。
男性を対象に好きなタイプを聞いたときの好印象な回答を聞いてみました!

男性はいったいどんな回答に好印象を感じるのか、さっそく見ていきましょう。

Q.好きなタイプを聞いたときにどんな回答が好印象か教えて

\男性のコメント/
好みのタイプをはっきりと言ってくれる人。 (30歳)

明るくて面白くて優しい人などといった容姿にとらわれない回答。 (25歳)

努力でどうにかなる事柄。例えば、顔はどうにもならないが、趣味などはいくらでも取り込める。 (25歳)

外見重視ではなく内面重視な回答が好印象です。自分の為に何かしてくれる人等の自分本位な回答では無い方が好印象です。 (32歳)

裏表なく、好き嫌いをはっきり答えてくれるとわかりやすい。 (35歳)

好きなタイプを聞かれたとき、しっかりと言える女性に好感を持つというコメントが多くあげられました。
また、容姿でなく内面重視の回答ができるとさらに好感度アップ!

好きなタイプを聞かれるくらいいい雰囲気になっている相手には、できる限りいい印象を与えたいですよね!

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

好きなタイプがわからない…を解決!簡単診断

好きなタイプがわからないことへの疑問符

①:優しい人と厳しい人ではどっち?

好きなタイプがわからない時の自己診断でまず問うべきポイントは優しい人と厳しい人ではどちらが好みかということです。
「優しいに決まってる」と思うかもしれませんが、「優しいだけ」の彼氏には飽き飽きしたという人もいるはず。

「厳しい人が好みかも」と言う人は、身の回りに人に厳しいことをわざわざ言ってくれるということは自分が憎まれ役になってもその人を伸ばしてやろうという思いやりの持ち主がいて、その人に惹かれているのかもしれません。

②:お金持ちと伸び盛りの人ではどっち?

次のチェックポイントはお金持ちと伸び盛りの人ではどちらが好みかということです。
お金の苦労は誰でも好んでまでしたくないもの、ゆとりある生活をおくらせてくれる相手なら言うことなしという気持ちもわからないではありません。

ただし、中には財産なら月日をかければ形成することができる、大切なのは前に向かって進んでいこうとする姿勢があるかどうかという人もいるでしょう。
こうした「今後に期待できる、一緒に成長していけるタイプの男性」が好みの女性は、周囲からうらやましがられるようなハイスペック男子であっても物足りなさを感じて別れてしまうことになってしまうことも。

③:イケメンと雰囲気イケメンではどっち?

「好きなタイプと言われても内面のことは付き合う前からはよくわからない」という人でも好きな見た目は?と聞かれればたいていざっくりとした好みのタイプがあるものです。
中には中身よりとにかくイケメンに惹かれるの、というルックス重視派もいます。

しかし、10代20代前半はともかく、それ以降の男性であればそれまでの社会人経験などで培われた性格やステータスが反映された雰囲気イケメンの数も増えてきます。
そうなってくるとイケメンとひとくくりにはできないもの。

自分にとって真に魅力的なのはどちらのイケメンかわからないままだと、せっかくの縁を逃してしまうかも知れません。

④:実家暮らしと独り暮らしではどっち?

実家暮らしの彼氏と独り暮らしの彼氏、他の条件がほぼ同じならどちらを選ぶかというのも自分ではわからない好みのタイプを知るのに大切なポイントです。
実家暮らしの方が好き、という場合は氏素性のハッキリした相手でないと安心できないという潜在意識があるのかも知れませんし、独り暮らしの方が好みという場合は自分のことはそこそこ自分でできる自立心がある人がいいという気持ちの表れかも知れません。

⑤:地方出身と都会育ちではどっち?

友達に紹介してもらう男性とイイ感じになった時に気になることとしてその男性が地方出身か都会育ちなのかということがある場合は、婚活を意識しているしていないに関わらず将来の結婚相手を探している場合が多いようです。
その場合「地方出身だとちょっと」、という気持ちの裏側には即結婚前提で付き合うことになりそうで重過ぎるというためらいが隠されているのかも知れません。

⑥:同郷と異郷ではどっち?

好きなタイプがわからない、と悩んでいる場合同郷の彼氏がいいのか全く違う出身の彼氏がいいのかを自己判断してみるのもおススメ。
同郷の彼氏であれば共通の話題や食の好みなど共通項もある程度あり、さらに先々の結婚の際の両家の習慣やしきたりが違う、わからないでケンカになるといった事態も回避できるメリットがあります。

反対にまるで違う出身の相手であれば、そうしたメリットを超える新たな出会いや見知らぬ土地の魅力に触れるといった経験が出来る場合も。
同郷か異郷かを選択するということは実は相手に求めるのが安定性か冒険心かの選択であるということもできます。

⑦:スポーツ万能とインドア派ではどっち?

自分自身がそもそも身体を動かすことやスポーツ大好きという人とインドアオンリーという人とでは水と油。
正反対の人に惹かれることがあると言ってもそれは自分の知らない、わからない世界にいる相手が目新しく見えているだけということもあります。

⑧:リーダータイプとサポートタイプではどっち?

万事においてリーダーシップを発揮するタイプと、常に二番手三番手でリーダーをサポートするタイプ、どちらに惹かれるかが分かれることがあります。
こうした選択の時に問われるのは実は相手の男性のどんな資質に魅力を感じるかではなく、自分がどんな資質を評価しているかという点

何を人生において高く評価するかをわからないままでいると、恋愛相手だけではなく自分の人生の岐路に立った時にも正しい選択を見誤ることがあります。

⑨:大企業とベンチャーではどっち?

彼氏の肩書きなんて気にしない、というのはカンタンですが、長い付き合いを望むのならどちらが自分の好みかを知っておくことは大切。
確かに現代においては終身雇用制は絵に描いたモチとも言えますが大企業の方がより安定性があると考える人がいるのもわからないではありません。

しかし中には大企業の中で取替えのすぐ効くパーツになるよりも、中小企業やベンチャーで「彼でなくては」と言われる仕事をしている人が魅力的だという人も。

⑩:食べ物の好みが合う人と笑いのツボが合う人ならどっち?

デートのたびにどこで食事をするかでモメるようでは、いくら好きな相手とであってもゲンナリしてしまうのが当たり前。
同じように何を楽しいと思い、何で笑えるかも実は人生において大事なポイント。

いつもニコニコ笑いが絶えない、と願ってはいても現実はそうではないこともしばしば。
そんな苦しい中で、小さな幸せを相手と共有できるかどうかは一時的な付き合いではなく人生を分かち合いたいと思う相手を探す際には外せない分岐点です。

⑪:玉の輿と同じ階級ならどっち?

彼氏との幸せなハッピーエンドを望まない女性はいません。
その場合玉の輿婚と同じレベルの相手との結婚、どちらが望ましいかは、自分の心の奥底でわからないままでいた自分の人生観を占うポイントです。

誰もがうらやむ玉の輿婚を、という人は常に上昇志向でなくてはいけない、という人に多く反対にこじんまりでも無理をせず自分たちらしくいたいという人は相手に幸せにしてもらうというよりは一緒に幸せになりたいタイプと言えるでしょう。

⑫:イベント好きとまったり派ならどっち?

好きなタイプが安定しない、わからないという時は、今までの歴代彼氏とのデートを思い浮かべて見ましょう。
野外ライブイベントやスポーツ観戦といった一緒に盛り上がることが楽しかった、あるいはどちらかの家でまったり家デートをするのが良かったと感じるかで自ずと自分が好みのタイプ、ひいては彼氏と共有したい時間の過ごし方がわかるはずです。

⑬:人気者とマイウェイ派ならどっち?

好きで交際し始めたはずの彼氏なのに自分とまったくライフスタイルが違ってケンカが絶えないという経験をしたことがあるという人も多いのでは。
付き合う前には、なかなかわからないことも多いそうしたライフスタイルのすれ違いを防ぐためにチェックしておきたいのがみんなの人気者とゴーイングマイウェイ派の彼氏ならどちらが好みのタイプかということです。

もちろん見た目とは反対に人気者であるがゆえに周囲の人が自分に忖度して当たり前、という人もいれば、自分がゴーイングマイウェイ派であるが故に相手の意思を尊重するという人もいますので、カンタンに結論を出すのは禁物です。

⑭:大家族と一人っ子ならどっち?

結婚や同棲となった時に問題となってくるのが、お互いの家族観や夫婦観といったもの
どれが絶対の正解、ということがないこうした問題はすれ違いがあっても修復や歩み寄りが上手くいかないこともあります。

そこで大切になってくるのが、相手のこうした家族観や夫婦観に大きな影響を与えることの多い家族構成といった問題。
わからない、ピンと来ない、という時は今まで付き合ってきた中で一番素敵だと思う家族を持っていた彼氏を思い浮かべてみるのがおススメ。

⑮:刺激し合える相手と似たもの同士ならどっち?

一緒にいればただ楽しい、嬉しいだけの付き合いでよかった時期を過ぎてくると、好きなタイプ、付き合いたいタイプ選びも将来のことを見据えての選択が大切になってきます。
特に結婚ありきでの婚活などにおいては、自分が一緒にいたいと思えるタイプがわからないと、相手選びの軸がブレてしまいなかなか上手くいかないということも。

そんな時に判断基準の1つとなるのが「刺激しあえる相手と似たもの同士ならどちらが一緒にいて楽しい相手か」というポイント。
どちらともわからない、という時は、短時間のデートではなく1週間丸々楽しく過ごせるのはどちらかをイメージしてみるのがコツです。

自分の「好きなタイプ」の傾向を把握しよう

好きなタイプがわからない女性が巡り会った素敵な男性
恋人が欲しい、と思って付き合い始めてもなかなか長続きしない、イイ人だとは思うけど今イチピンと来ないということが続くという場合、実は自分が思っている好きなタイプと、無意識下で意識している好きなタイプが違うという事がわからないことが原因の場合もあるようです。
私が好きなタイプはこのタイプ(に決まってる)と思い込まず、1度自分の本当の気持ちと向き合ってみるのが恋の近道かも知れませんよ。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る