LINEの退出方法とは?退出後の表示や退出する理由を解説
LINEは今やなくてはならない存在のアプリです。 今回はそんなLINEの退出についてお伝えしていきます 。退出方法だけでなく退出後にどのように表示されるのかも合わせてチェックしてくださいね。 また、グループを退出した時に他のメンバーがどう感じるのか?という部分についても詳しく書いていきます。 LINEを通じて連絡を取っている相手とぎくしゃくしないためにも頭の片隅に入れておきましょう。
人気のおすすめ記事
LINEの退出方法【1対1編】
実は1対1でメッセージのやりとりをしているLINEに退出という概念はありません。
そのため「退出する」こと自体が不可能と言えるでしょう。
「けど相手が急にいなくなった!」という経験がある人もいるかもしれませんね。
それは相手がなんらかの事情でLINEアカウントを削除した場合に起こり得ることです。
恐らく、相手のユーザー名は「unknown」と表示されていたのではないでしょうか。
意図的にLINEでのトークを止めようとしたわけではないので安心してください。
気になる彼とメッセージのやりとりをしていたのに、ある日突然、「unknown」と表示されて不審に思っていたら後日、携帯を替えたと連絡がきたということは意外と多くあるのです。
LINEの退出方法【複数人・グループトーク編】
複数人でやりとりをしているLINEのグループトークから退出する方法は下記の通りです。
退出を希望するグループトークを開きます→右上に表示されているⅴをタップします→グループ退会を選択します→OKボタンを押します
退会後はトーク画面上に「〇〇が退出しました」と表示されます。
注意点としては、一度退出してしまうとメッセージの履歴が全て消えてしまうことと、自分からは再度そのグループに参加することができない点です。
また、後ほど詳しく記載しますがいきなりグループを退出してしまうと他のメンバーからはあまり良く思われない場合が多いので良く考えてから退出するようにしましょう。
LINEのトークルームを退出すると相手からどう見える?
では、突然LINEのトークルームを抜けてしまうと相手からはどう見えるのでしょうか。
気の知れた友達であれば「何かあったのかもしれない」と心配してくるでしょうし、まだ馴染み始めたメンバーであれば「もしかして私達のこと嫌いになったのかな?」と不安に思うでしょう。
どちらにせよ良い印象は与えないので、事情があってグループを退出する際には前もって一声掛けておくことをおススメします。
たとえ、何らかの目的があって作られたグループトークであっても「プロジェクト(目的達成)は終了したから」と独断で一人抜けてしまうのはあまり良い判断ではありません。
LINEのトークルームから退出する人の心理
では、LINEのトークルームから退出する人の心理をみていきましょう。
- グループでメッセージを交換する必要がなくなったから
- 疎遠になったから
- LINEのトークを整理するため
- 関わりたくなくなったから
- 間違って操作してしまった
- 面倒臭く感じてしまったから
続いてそれぞれの心理について詳しくみていきます。
心理①LINEグループでメッセージを交換する必要がなくなったから
友達のバースデーサプライズを計画するためや、結婚式の打ち合わせで新郎新婦の友人メンバーで作られて一時的に活用されたグループラインにありがちな理由です。
あえて当人を外すために作られたものなので役目を果たすと必要がなくなるのも自然な流れです。
この場合だと、退出したとしても特に不信感を与えることはないと言えるでしょう。
心理②疎遠になったから
合コンで集まったメンバーや、たまたま飲み会で揃った人たちとその場のノリで作られたグループトークでの退出にありがちな理由です。
なんとなく流れでグループを組んだものの、特にやりとりもなく相手の存在すら忘れていき、ある日「このグループなんだっけ?」となるパターンが多いです。
ちなみにこのような場合は相手も同じことを考えている可能性が高いです。
心理③LINEのトークを整理するため
意外と多い理由のひとつにトーク整理のためというものがあります。
やりとりをしている人が多ければ多い程、どんどんトーク履歴は溜まってしまいます。
最低限のトーク履歴しか残したくないと考える人は、定期的に必要なトークとそうでないトークを整理しています。
この場合は、特に深い理由もなく最近使っていないグループトークを削除している可能性が高いと言えます。
心理④関わりたくなくなったから
そこまで仲が良くはないけれど、なんとなく断りきれずにグループに参加してしまった人にありがちなパターンです。
空気を読んで参加したは良いけれど、くだらない話ばかりでトークを見るのも疲れるといった症状から、通知音がくるだけで鬱陶しく感じてしまう人までレベルは様々です。
もしもあまり会話に参加していなかった人がグループから抜けてしまった場合は距離を置いた方がお互いのためかもしれません。
心理⑤間違って操作してしまった
画面にタッチして操作するスマートフォンならではの理由は「間違ってボタンを押してしまった!」です。
不自然な流れで退出してしまった人がいた場合、再度招待してあげた方がよいパターンもあることを覚えておきましょう。
もしもあなたと仲が良い相手なのであれば一本電話して確認してあげるのも親切ですね。
心理⑥面倒臭く感じてしまったから
SNS疲れという言葉を最近、耳にすることはありませんか?
別にやりとりしている人たちが嫌いなわけではないけれど、なんか面倒臭くなってしまったという人も近年は増えてきています。
もしもLINEだけでなく他のSNSの更新も滞ってたり、いつのまにかアカウントごと削除しているのであればこの可能性が高いです。
できるだけそっとしておいてあげましょう。
彼とのLINEで「退出しました」と表示された時の対処法
では、彼とのLINEで「退出しました」と表示された時の対処法をみていきましょう。
- その場で電話してみる
- 共通の友達に聞いてみる
- メールしてみる
- 時間を置いてみる
- 会った時に直接聞いてみる
続いて、「退出しました」と表示された時の対処法を、それぞれ詳しくみていきます。
対処法①その場で電話してみる
いきなり退出しましたと表示されたら心配になりますよね。
そのままの気持ちを電話でぶつける方法があります。
「ちょっと心配になって」と電話すれば、彼も事情を説明してくれるでしょう。
ただ、相手が忙しい場合やすでにあなたに対しての熱が冷めかけている場合は「そんなことくらいで電話しなくても」と逆効果になる可能性もあります。
対処法②共通の友達に聞いてみる
ブロックされたわけではないとわかっていてもなんとなく本人に聞きにくいという場合は、共通の友達に尋ねてみることをおすすめします。
「ああ。そう言えば携帯替えるって言ってた」等と思わぬ情報をゲットできるかもしれません。
さらに彼とその友達との間に会う予定があるのであれば、気の利く男性であればそれとなくあなたが心配していたことを伝えてくれるはずです。
対処法③メールしてみる
もともとLINEのない時代はみんなメールでやりとりをしていました。
アカウントの引き継ぎを失敗してしまうと連絡の途絶えるLINEとは違い、メールの場合はメアドさえ変わっていなければ連絡がつきます。
それでもメールの返信が来ない状態が続くのであれば一度電話してみた方が良いかもしれません。
ただし、最近は「LINEのIDは知っているけれどメールのやりとりをしたことがないからメアドは知らない」というパターンも多いのでその場合は他の対処法を試みます。
そうならないためにも、念のために彼のLINEIDの他メールアドレスも登録しておきましょう。
対処法④時間を置いてみる
彼にLINEを使えないなんらかの事情があることは明らかです。
ココは取り乱さずに相手から連絡がくるのを待つという方法も賢い選択と言えるでしょう。
もしかしたらスマホを替えたはいいけれど、忙しくすぎてあなた以外の人とも殆ど連絡をとれていない可能性もあります。
そんな時に心配したことを伝え過ぎても重いと捉えられてしまう可能性も否定できないので気を付けましょう。
対処法⑤会った時に直接聞いてみる
彼と大学や職場が同じなのであれば直接聞くという対処法がおすすめです。
会った時にそれとなく「そう言えばさ」と切り出します。
日常会話の一部として話題を持ち出すことであなたも変に気負わなくて済むのです。
繰り返しますが退出=ブロックではないのでこのくらい気楽に構えておいた方が良いと言えます。
LINEの「unknown」や「メンバーがいません」は退出と関係ある?
LINEでトークルームに「unknown」や「メンバーがいません」と表示される時は、相手がLINEのアカウントを削除した場合です。
相手が携帯を買い替える時に、LINEの引き継ぎがスムーズにいかなかったりするとこのように表示されます。
意図的にトークを抜けたり、ブロックしたわけではないのでご安心ください。
また、相手の操作ミスやアカウント引き継ぎミスだと考えられる場合は再度グループに招待してあげると良いでしょう。
LINEの「退出」と「退会」の違いとは?
LINEにおいて「退出」は複数人のトークから抜けることを意味します。
そして「退会」は他のフェイスブックなどのSNSと同様にアカウント自体を意図的もしくは誤って削除したことを表します。
また、グループトーク内でAさんがBさんを抜けさせた場合「〇〇が▽▽を退会させました」と表示されます。
ここではなぜか「退出」ではなく「退会」という文言が使用されます。
LINEの退出はブロックの意味じゃない!だけど退出するときは慎重に!
LINEのトーク画面に退出の文字が現れたからと言って、相手はあなたや他のメンバーのことが嫌になったと確定したわけではないということを頭に入れておきましょう。
単なるトークの整理やアカウントを間違えて決してしまった可能性も大いに考えられますので悲観モードに突入する必要はありません。
とは言っても、実際に「退出」の文字を見ると不安になりますよね?
あなたも事情があって退出する場合は、前もって一言声をかけておくことを忘れないように気を付けてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。