Search
Expert info
本記事のアドバイザー

脂性肌(オイリー肌)とは?4つの肌質タイプの特徴

叫ぶ女性

脂性肌

皮脂量・水分量共に多いお肌。
別名オイリー肌です。

顔が皮脂で脂ぎってベタベタとテカりやすいのが特徴。
過剰な皮脂はニキビや肌荒れなどの、肌トラブルの原因になります。

化粧崩れがしやすく、コスメを慎重に選ぶ必要があります。
また、肌表面は皮脂が多く感じていても、内側の水分が不足したインナードライの状態である場合も。

Q.脂性肌の特徴は?

A.化粧崩れしやすく、ニキビもできやすい

佐々木祐乃 さんのコメント
脂性肌は化粧崩れしやすくなり、テカリやすくなります。

また酸化した皮脂が多く肌にある状態になり、皮膚表面の皮脂と水分のバランスが崩れることも。
その結果、常在菌が増殖し脂漏性皮膚炎やニキビを引き起こしやすくなります。

乾燥肌

水分量・皮脂量がともに少ないお肌。
カサカサ、ゴワゴワな手触り、肌が突っ張るような感覚が特徴です。

水分量が少なく乾燥肌が悪化すると、角質がどんどん剥はがれて皮膚のバリアー機能が弱くなります。
そうすると刺激に敏感になり、肌トラブルが起こりやすくなります。

ひどくなっていくと「敏感肌」と言われます。

普通肌

皮脂量・水分量のバランスが良いお肌。
トラブルも少なく健康的な状態なので、普通肌が理想と言われています。

お肌のキメが整っていて、メイクのりも良い肌質です。
基本的には肌トラブルは少ないお肌です。

混合肌

混合肌とは、顔の部分部分に脂性肌と乾燥肌の両方が存在しているお肌です。
脂性肌、乾燥肌どちらも持ち合わせているので、カサつきがきになる場所、テカりがきになる場所が両方あります。

違う特徴が1つの顔に2種類あるので、スキンケアもコスメ選びも大変で、手のかかる肌質です。

脂性肌(オイリー肌)の原因

顔に白黒のペイント

脂性肌には原因があります。
もちろん生まれつきの肌質はありますが、原因を見直すことで少しでも改善ができます。

詳しく原因をみてみましょう!

  1. 間違ったスキンケア
  2. 食生活
  3. ストレス
  4. 生活習慣
  5. ホルモンの乱れ

原因①:間違ったスキンケア

実はもっとも多くみられる原因です。
テカりがきになるからと、1日に何回も洗顔・ゴシゴシ強く洗顔・あぶらとり紙を頻繁に使うなど心当たりはありませんか?

これらのスキンケアは一時的には、テカりが抑えられます。
ですが根本的な改善にはなっていません。

むしろ悪化させています!
皮脂を余計に取りすぎると、表面の角質層が傷つくことでバリア機能が低下し、肌を守ろうとさらに過剰に皮脂が分泌されてしまいます。

するとまたテカりが起こる……悪循環になってしまいます。

Q.脂性肌さんがやりがちな間違ったスキンケアとは?

A.保湿をしないこと!

佐々木祐乃 さんのコメント
皮脂性の肌の方はテカリやベタつきを気にして保湿をしないことによる、インナードライになっていることがあります。
インナードライになった肌は、表面のバリア機能が落ちているため肌を守ろうとして皮脂を過剰分泌してしまいます。

そのため、皮脂性の肌になってしまうという悪循環になってしまうことが原因です。

原因②:食生活

毎日の食事も気をつけなければいけません。
糖質や脂質など中性脂肪になりやすい食べ物を過剰に摂取すると、皮脂の過剰分泌につながると言われています。

炭水化物中心の食生活、間食は甘いものやお菓子、ファーストフードばかり食べている方は注意が必要です。

食生活が乱れると、肝機能が低下します。
すると消化された栄養素を代謝する肝臓が弱まり、脂質の代謝が鈍くなります。

それ脂性肌の要因になるのです。

原因③:ストレス

心のストレス、体のストレスは体の免疫をグンっと落としてしまいます。
すると体が異常を察しいろいろな部分で、悪影響を及ぼします。

その1つが皮脂の過剰分泌です。

原因④:生活習慣

偏った食生活・毎日の飲酒・喫煙・睡眠不足・運動不足など生活習慣の乱れで「過酸化脂質(活性酸素によって酸化した資質)」を作り出し、脂性肌だけではなく、ニキビやしみなどさまざまな肌トラブルの原因になります。

特に睡眠不足は、肌のターンオーバーが通常よりも早いサイクルで行われてしまいます。
成長していない未熟な角化細胞で構成されることで、バリア機能が低い肌になってしまうため、外部刺激から肌を守ろうと、皮脂が過剰に分泌されてしまうのです。

原因⑤:ホルモンの乱れ

皮脂の分泌には男性ホルモンが関わっていると言われています。
そのため、男性に脂性肌の人が多いのです。

しかし女性でも必ず男性ホルモンは分泌されています。
ストレスを感じたときなどに多く分泌され、男性ホルモンが増加すると皮脂分泌量が多くなります。

また、生理前に出る「プロゲステロン(黄体ホルモン)」は、皮脂を多く出すのでこの時期にニキビができやすいのです。

脂性肌(オイリー肌)を改善するスキンケアのポイント

鏡を見る女性

原因が分かったところで、改善するスキンケアのポイントをご紹介します。
ポイントを抑えて皮脂の分泌を抑えましょう。

  1. 正しいクレンジング・洗顔
  2. 皮脂を落としすぎない
  3. 正しい保湿
  4. 肌に刺激を与えない
  5. サプリの活用

ポイント①:正しいクレンジング・洗顔

今現在お使いのクレンジングや洗顔料の洗い上がりはどうでしょうか?
さっぱりとするけど突っ張る感じ、洗顔中ヒリヒリする……

このような方は注意が必要です。
クレンジングや、洗顔料の洗浄力が強い可能性がありますよ。

お肌に優しい洗顔料を選んでくださいね。
また、テカつきが気になるからとゴシゴシと強く擦り洗いをしている方も、誤った洗顔方法です。

優しく撫でるようにしましょう。
詳しい洗顔方法は後ほどご紹介します!

Q.クレンジング・洗顔で気を付けるポイントは?

A.指の腹を使ってやさしく洗う

佐々木祐乃 さんのコメント
洗いすぎやゴシゴシ摩擦をかけるのは禁物です。
指の腹で優しく洗顔しましょう。

洗顔料はよく泡立てて指と肌の間に泡の層を作り、泡を転がすようにして優しく洗いましょう。
また清潔な肌を保つことを意識して、洗い残しなどはないようにすることも大切なポイントです。

ポイント②:皮脂を落としすぎない

テカリが気になるからとあぶらとり紙などで、頻繁に皮脂を取り除くのはNG行為です。
皮脂は必ずしも悪いという訳ではありません。

皮脂には潤いのヴェールで肌を守るという大切な役割があるのです。
そのため皮脂を過剰に落としすぎると、肌が乾燥していると認識してしまいさらに皮脂の分泌をしてしまいます。

余計な皮脂の分泌を抑えるためにも、皮脂を落としすぎないのは大切なことです。
サッとあぶらとり紙などで、皮脂を抑えた後にミストで保湿してあげましょう。

ポイント③:正しい保湿

クリームや、美容液はテカりやすく脂性肌には良くないと思われがちですが、それは間違っています。
脂性肌の原因のひとつに、ただ単に皮脂量が多いだけでなく、肌内部の強い乾燥が原因となっているケースも少なくありません。

肌は乾燥すると防衛反応で皮脂を多く分泌するようになります。
そうならないためにも、化粧水でしっかり保湿をして、クリームなどで水分が蒸発しないよう蓋をしてあげましょう。

必要に応じて美容液などもつけてあげるといいですよ。
皮脂分泌が多いTゾーンなどは、付ける量を調節してくださいね。

Q.脂性肌でも保湿は必要?

A.必ず必要です!

佐々木祐乃 さんのコメント
必ず必要です!
インナードライからの悪循環を起こして皮脂性の肌になってしまうこともあります。

清潔な肌にしてから十分保湿してください。

ポイント④:肌に刺激を与えない

肌に刺激を与えすぎると肌のバリア機能が弱まります。
肌のバリア機能は表皮を覆っている薄い皮脂膜や、薄い角質層などで構成されてます。

このバリア機能が正常に働くことによって肌は水分を保持し、異物の混入を防いで美肌を叶えてくれます。
ところが強い力での洗顔・タオルでを拭き取るときのゴシゴシと擦ってしまっている・汚い手で顔を触るなど、肌に刺激を与え過ぎると、このバリア機能が低下してしまうのです。

すると肌はバリア機能を補おうとして、過剰に皮脂を分泌するようになるのです。
顔に触れるさいは、「清潔な手で優しく撫でるように」が基本です。

ポイント⑤:サプリの活用

必要な栄養分が食事で補いきれない場合は、サプリを活用するのもひとつの手です。
脂質の代謝に関わるビタミンB群がオススメですよ。

パントテン酸(ビタミンB5)

皮脂の分泌を抑えて脂質や糖質の代謝を助けてくれます。
乳酸菌と一緒に摂取すると◎

ビタミンB2

皮脂の分泌をコントロールして肌のターンオーバーを整えてくれる成分です。
ビタミンB2が不足すると、脂性肌になりやすくなります。

ビタミンB6

ビタミンB6は皮脂の分泌をコントロールして脂性肌改善に役立つ成分です。
不足するとイライラしたり、肌荒れを起こしたりします。

ビタミンC

抗酸化作用があるので、美白やアンチエイジングにも必須な成分ですが、皮脂を抑えてくれるので脂性肌にも役立ちます。

脂性肌(オイリー肌)を改善するスキンケアのやり方

湯船から顔をだす女性

クレンジング

How To

①清潔な手にクレンジングをとります。

皮脂の分泌が多いTゾーンからクレンジングを、馴染ませていきましょう。
優しく円を描くように、くるくると馴染ませます。

③ぬるま湯で落としていきます。
すすぎ残しがないように注意してくださいね。

Point

クレンジングは洗浄力が強いです。
クレンジング料が肌に残ると毛穴詰まりを起こし、ニキビの原因になってしまいます。

肌に優しいクレンジング剤を使うことが重要ですよ。

洗顔

How To

①ぬるま湯で顔をすすぐ
毛穴を開かせ、汚れを落としやすくするためにぬるま湯を使いましょう。
顔を濡さないで洗顔料を使うと、肌の負担になる可能性がありますよ。

②洗顔料を泡立てる
泡立ってネットなどで、よく泡立ててください。
キメの細かい泡が理想的です。

③優しく洗顔
洗顔も皮脂の分泌が多いTゾーンからはじめてください。
円を描くように泡を転がすイメージで、洗っていきます。

泡のクッションを使うように、なめらかに力をかけずに洗いましょう。

④優しく泡を流す
ぬるま湯をすくい、手の平を顔に近づけて、ぬるま湯に「付ける」感覚ですすぎましょう。
洗い残しがないように優しく、しっかりと流してくださいね。

⑤清潔なタオルで拭く
擦らず抑えるように水分をとっていきましょう。

化粧水・美容液

How To

清潔な手のひらか、コットンに化粧水をのせ優しく押しこむように馴染ませていきます。

Point

付ける量に注意しましょう。
使用量が少なすぎると効果が弱まりますが、多すぎても油分を過剰に補う場合もあります。

その製品の使用量や使用法を確認しましょう。
また、強く叩き込んだり、引っ張るように伸ばすのは摩擦を起こしてしまうのでNGです。

乳液・クリーム

How To

①化粧水がしっかりと浸透したら、指の腹に乳液をつけ、目の周りと口の周りを先に塗ります。

②次に両頬、おでこ、あごにのせ、顔の中心から外側に向かって伸ばしていきます。

③塗り終わったら、手のひらで顔全体をプレスして浸透させてください。

スキンケア以外で脂性肌を改善する方法

輪切りの柑橘類

食生活

脂質の過剰摂取に気をつけてください。
特に飽和脂肪酸を含むバターや牛脂、肉類は、毛穴の詰まりの原因です。

また、糖質にも注意です。
小麦粉、白米、加工されたパンや麺類、ケーキ、クッキーなどはできるだけ摂らないようにしましょう。

糖質は血糖値を急激に上げてしまいます。
そうなると「インスリン」と呼ばれるホルモンが分泌され、インスリンが皮脂線を刺激して、皮脂の分泌を促進させてしまうのです。

脂性肌さんにおすすめの食べもの

・ビタミンB2を多く含む、乳製品・納豆・卵・しめじ・豚肉
・ビタミンB6を多く含む、さば・さんまなどの魚類・レバー
・ビタミンA(β-カロテン)を多く含む、かぼちゃ・にんじんなどの緑黄色野菜

生活習慣

偏った生活習慣をなるべくしないようにするのが、美肌の近道です。
暴飲暴食をしない、十分な睡眠をとる。

自分なりの方法でストレスを発散することが大事ですよ。

脂性肌におすすめのスキンケア製品

脂性肌さんはついついサッパリめのスキンケアを選びがちです。
サッパリが悪いわけではありませんが、しっかりと潤うようなスキンケア製品を選びましょう。

Q.脂性肌の人がスキンケアコスメ選びで見るべきポイントは?

A.肌に優しいものを選びましょう!

佐々木祐乃 さんのコメント
脂性肌だからといって強い洗浄力のものを使うと保湿成分や肌に必要な皮脂までも落としてしまいます。
クレンジングや洗顔料も肌に優しいタイプのものがおすすめです。

例えば、クレンジングはオイルではなくジェルやクリームタイプのものを使用しましょう。

肌へのやさしさは無着色・無香料・アルコールフリーなど添加物が少ないかどうかで判断します。
クレンジングの場合はメイクの濃さに合わせて最低限の洗浄力のものを選びましょう。

オーガニックコスメも肌への刺激が少なくおすすめ。

おすすめ①:shuuemura(シュウウエムラ)/アルティム8 スブリム ビューティ クレンジング オイル

シュウ ウエムラ/アルティム8 スブリム ビューティ クレンジング オイル
3300円

クレンジングで有名な「シュウウエムラ」
トロッとしたテクスチャーで、濃いメイクも撫でるだけで落としてくれます。

自然由来成分98%でお肌に優しいオイルタイプのクレンジングです。
マツエク愛用者さんも使えるのは嬉しところです。

おすすめ②:カウブランド/牛乳石鹸 青箱

カウブランド/青箱
647円

プチプラで薬局でも手に入る「牛乳石鹸」は、赤ちゃんも使える優しい石鹸で、「洗顔効果が特にすごい」とSNSの間で話題になりました。

肌に優しいのに、しっかりと汚れも落としてくれます。
固形石鹸は使いにくいですが、お肌にとってもいいのでぜひお試しください

おすすめ③:IPSA(イプサ)/ザ ・タイムR アクア

イプサ/ザ・タイムR アクア
4500円

肌に水をまとったかのようなみずみずしい肌に近づけてくれます。
アルコールフリーで、油分不使用の設計なので、オイリー肌の人も心地よく使えますよ。

バランスの整ったテカリにくい肌に整えてくれます。
有効成分で大人ニキビや、肌荒れにも相性バッチリです。

おすすめ④:CLINIQUE(クリニーク) / ドラマティカリー ディファレント モイスチャライジング ジェル

クリニーク/ドラマティカリー ディファレント モイスチャライジング ジェル
4290円

オイルコントロール機能を搭載しているジェル状乳液です。
水分のバランスを整え、過剰な皮脂やテカリを防いでくれます。

しかし肌にしっかりと水分を補給し、保湿効果もバッチリです。
ジェル状の乳液なので、ベタベタ感が苦手な方も使いやすい乳液です。

おすすめ⑤:ACSEINE(アクセーヌ) / モイストバランス ローション

アクセーヌ /モイストバランス ローション
4600円

さらさらとした軽いテクスチャなのに、しっかりとした潤い感。
なじませた瞬間に角質層に浸透し、朝から夕方まで乾きを知らない肌へと導く持続型保湿化粧水です。

セラミド類似成分を超微細化して配合し、みずみずしい肌が続きます。
低刺激処方の無香料・無着色・アルコールフリーなので、安心して使えますよ。

脂性肌のベースメイク手順

ビーチに寝ている女性3人

テカりやすい脂性肌の方はベースメイクを、丁寧にしていきましょう。
ポイントを抑えることで、テカりが軽減できますよ。

Q.脂性肌の人におすすめのベースメイク方法は?

A.油分が少ないものを選ぶと◎

佐々木祐乃 さんのコメント
マットかツヤ肌かはそれぞれ好みがあると思います。
なりたい肌質を目指しましょう!

パウダーファンデーションはリキット・クリームファンデーションに比べると油分が少なく崩れにくいし、今ではマット用もツヤ肌用もあります。
ただし、油分が少ない分乾燥しやすいのでよく保湿してからメイクすることをおすすめします。

手順①:スキンケア

①洗顔後、化粧水、乳液でスキンケア をしっかりとする。

スキンケアがなじむまで、5分ほどおく。

③余分な油分は軽くティッシュオフをする。

手順②:化粧下地

①化粧下地をおでこ・両頬・鼻・あごにのせていきます。

②顔の中心から外側に向かって下地を伸ばしていきます。

③肌になじむまで1~2分おきます。

\Point/

薄づきを意識してください。
小鼻や、目のきわなどもしっかりと塗っていきましょう。

手順③:ファンデーション

リキッド

①リキッドファンデをおでこ・両頬・鼻・あごにのせていきます。

②顔の中心から外側に向かって、ファンデをを*薄めに伸ばしていきます。
気になる肌トラブルは、ファンデーションの重ね塗りではなくコンシーラーを使いましょう。

パウダーファンデーション

①スポンジやブラシにパウダーファンデーションをとります。

②顔の中心から外側に向かって、均一に伸ばしていきます。
パウダーの場合は、コンシーラーは先に塗っておきましょう。

クッションファンデ

①パフをクッションに2〜3回押し付け、パフにファンデーションをしみ込ませていきます。

②顔の中央から外側に向けて、肌にパフをポンポンと優しく叩くようにしてファンデーションをのせます。

③目じりなどの細かい部分はパフを折り曲げて形を変えて塗っていきましょう。

手順④:フェイスパウダー

①フェイスパウダーをパフやブラシにとる。

②手の甲やティッシュになじませ、余分な粉を落とします。

テカりがきになるTゾーンから、顔全体に優しくのせていきます。
ブラシの場合は、くるくると回すようにのせていきましょう。

パフの場合は、顔の中心から外側に向かって伸ばしていきます。

コスメマニア監修|脂性肌におすすめファンデーションランキング【プチプラ・デパコス】脂性肌(オイリー肌)のファンデーション選びのポイント では、脂性肌(オイリー肌)のファンデー...

脂性肌(オイリー肌)におすすめのプチプラコスメ

下地

おすすめ①:ソフィーナ/プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

ソフィーナ/プリマヴィスタ
2499円

SNSで大人気の「プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地」
「オイルブロック処方」で皮脂をかかえこみ、テカリのないサラサラ肌が続き
ます。

汗・皮脂にとても強く、テカリのないファンデーションを持続させます。
しかも2018年春にリニューアルして、さらにテカリ防止効果が上がったんですよ!

脂性肌さん大本命の化粧下地です。

おすすめ②:MAQuillAGE(マキアージュ)/ドラマティックスキンセンサーベース UV

マキアージュ/ドラマティックスキンセンサーベース EX
2389円

長時間化粧崩れ・テカりが抑えられますが、お肌のうるおいまで守ってくれます。
独自の「うるさらセンサーパウダー」は、細い穴がたくさんあいているので、汗や皮脂の湿度をを吸収して保持。

さらに、乾燥してくると水分を徐々に放出するのでうるおいはあるけど、テカらない肌を叶えてくれます。
インナードライの脂性肌さんには嬉しい保湿効果と、テカリ防止効果ですね。

おすすめ③:CEZANNE(セザンヌ)/皮脂テカリ防止下地

セザンヌ/皮脂テカリ防止下地
648円

皮脂を吸収してくれるので、メイク崩れやヨレが長時間なりにくいです。
サラサラ感触でベタつきもないので、重ねるファンデーションのきれいな仕上がりが続きます。

皮脂吸着パウダーで毛穴ののボコボコをカバーし、光拡散効果で毛穴を飛ばし目立ちにくくしますよ。

ウォータープルーフなので水・汗にとっても強いです。

パウダーファンデーション

おすすめ①: CEZANNE(セザンヌ)/ウルトラ カバー UVファンデーションII

セザンヌ/ウルトラカバーUVファンデーション
580円

光をとらえて乱反射させるので、くすみのない素肌感を演出できます。
「シーバムクリアパウダー 」で余分な皮脂や汗を吸収し、「皮脂固定化パウダー」 で 皮脂を吸着してブロックするので、化粧崩れが気になりません。

上品なマットで、シルクのようなお肌が完成しますよ。

おすすめ②:MAQuillAGE(マキアージュ)/ドラマティックパウダリーUV

マキアージュ/ドラマティックパウダリー UV
2400円

ムース生まれのパウダーファンデーションです。
美容液水とパウダーのふわふわのムースで、均一なフィット感の気持ちのいい付け心地。

毛穴も、色ムラも一瞬でカバーするのに、透明感があります。
ついつい触れたくなるような、どこから見ても変わらない美肌に導いてくれますよ。

おすすめ③:CANMAKE(キャンメイク)/マシュマロフィニッシュパウダー

キャンメイク/マシュマロフィニッシュパウダー
970円

プチプラといえば「キャンメイク」からは高機能の「マシュマロフィニッシュパウダー」
テカリ防止パウダーが配合でベタつきやテカリを防ぎます。

シリコンコートされた撥水性の高さで汗でも化粧が崩れにくい!
なんと自然派ミネラルパウダーが72%含まれているので肌に優しく、クレンジングなしでも落とせてしまうんですよ。

ふわふわなマショマロ肌が実現します。
デパコス好きもうなるプチプラのパウダーファンデです。

クッションファンデーション

おすすめ①:IOPE(アイオペ)/パーフェクトカバークッション

アイオペ/パーフェクトカバークッション
2302円

韓国のコスメブランドの「IOPE(アイオペ)」は、夏に韓国女子が使う密着性の高いクッションファンデです。
コンシーラークリームテクスチャーで、これひとつで毛穴・凹凸・しわカのバーができちゃいます!

強力な持続力で薄く均一にメイクアップしてくれますよ。
ベタつきのないマットな仕上がりです。

おすすめ②:ettusais(エテュセ)/BBミネラルクッション

エテュセ/BBミネラルクッション
1512円

ヒアルロン酸などの保湿成分でうるおい感がありますが、肌の余分な皮脂を吸着する成分を配合しているので、テカリも抑えることができます。

ひと塗りでくすみも毛穴も自然にカバー。
まるで赤ちゃんのような仕上がりのクッションファンデです。

これでプチプラなのがさらに嬉しいですね!

おすすめ③:メイベリンニューヨーク/SPクッション ウルトラカバークッションBB

メイベリン SP クッション ウルトラカバークッション BB ファンデーション 01 ナチュラルベージュ SPF50/PA+++ ツヤ系
2200円

軽やかな付け心地ですが、しっかりとカバー力もあります。
ラスティングテクノロジー採用で、肌にぴたっと密着してヨレにくいです。

化粧水成分配合で肌をみずみずしく整え、自然にツヤめく仕上がりへに。
ノンコメドジェニックテスト済みなので、ニキビのできにくい処方です。

脂性肌に適したスキンケアでテカりにくい肌を叶えよう!

笑顔の女性

脂性肌さんは化粧崩れや、肌トラブルなどが起きやすいですが、ちょっとした生活習慣を直すことにより根本的に皮脂を出にくくできることがわかったと思います。
さらにスキンケアのポイントをしっかり行うことで、改善に近ずけます。

こうした日々の工夫が、オイリー肌からの脱出の一歩です!
自分のできる範囲からはじめて、健康的な美肌を目指しましょう。

Beauty 1558326199979
ライター
みなきち

リップを集めるのが大好き!
50本以上持っております。

メイクもファッションも、毎日違う印象を心掛けています。
全力で女性を楽しみたい!

ライターの記事一覧を見る