Search

スタバのモーニングにセットはある?

スタバのモーニングを満喫する女性

早朝から開店しているようなカフェでは、「モーニングセット」が用意されているのが一般的です。
「モーニングセット」は、朝限定で注文することができるセットで、通常のメニューよりもリーズナブルな価格で楽しめるのが魅力的です。

しかし、スタバには残念ながら「モーニングセット」が用意されておらず、通常のフードメニューやドリンクメニューの中から注文することになります。
とはいっても、スタバのメニューは種類も数も豊富ですし、朝の時間帯だからこそゆったりと朝食を楽しむことができるので、モーニングセットがなくても朝の時間帯にスタバを利用する価値は十分にあるのです。

スタバモーニングのメリット

スタバのモーニングで彼氏とコーヒーを飲みながら会話する女性

スタバモーニングのメリットとしては、朝の時間帯は比較的混雑していないので、ゆったりと過ごすことができるということが挙げられます。
スタバは昼から夕方にかけて混雑し、スタバを利用したくても席に座れないことも少なくないですし、席に座れたとしても周囲が気になってゆったりと過ごすことができません。

この時間帯はランチの時間帯やおやつの時間帯と被るので、テイクアウトよりも席を利用する人の方が多く、なおかつ滞在時間が長くなってしまうためだと思われます。
しかし、朝の時間帯は、席を利用する人よりもテイクアウトの人の方が多く、席を利用する人も滞在時間も短いので、ゆったりと朝食を楽しみたいという人におすすめなのです。

また、スタバは全国的にも有名で人気のカフェですので、季節限定のメニューや人気のメニューは夜の時間帯になると既に売り切れになっていることも多々あります。
しかし、朝の時間帯であれば売り切れの心配ないので、自分好みのフードメニューやドリンクメニューを選びやすくなるのもメリットのひとつです。

スタバモーニングのフードメニュー

スタバのモーニングでフードメニューを楽しむ女性

では、スタバモーニングのフードメニューをみていきましょう。

スタバモーニング① ミックスサンドイッチ

「ミックスサンドイッチ」は、ハムや卵、コブサラダの3種類のサンドイッチを楽しむことができる、バラエティー豊かなサンドイッチボックスとなっています。
ハムのサンドイッチは、ハム、チーズ、きゅうり、グリーンリーフというシンプルな組み合わせですが、その分ハムとチーズという相性抜群の素材の味を思う存分に楽しむことができます。

卵のサンドイッチは、和風だしで焼いた厚焼き玉子とからしマヨネーズの組み合わせで和洋がちょうど良いバランスになっているのが特徴です。
コブサラダのサンドイッチは、コクと酸味があるサラダソースがチキンとマッチして非常に美味しく召し上がることができます。

スタバモーニング② クラブハウスサンドイッチ

「クラブハウスサンドイッチ」は、全粒粉ブレッドにベーコンや半熟玉子、チキン、トマト、グリーンリーフがサンドされ、トマトソースとマスタードマヨネーズで仕上げたサンドイッチです。
サンドイッチを温めることで、サクッとした食感とベーコンの美味しさが口の中に広がります

これひとつで、お肉、野菜、卵を食べることができるので、朝からパワフルに活動したい人におすすめのフードメニューです。

スタバモーニング③ アボカド&サーモンサンドイッチ

「アボカド&サーモンサンドイッチ」は、アボカドやスモークサーモン、クリームチーズ、レッドオニオン、グリーンリーフを風味豊かなダークライブレッドに挟んだサンドイッチです。
スモークサーモンはレモンやディルソースで和えられているので、アボカドやスモークサーモンの味わい深さに爽やかさがプラスされています。

そして、アボカドやサーモン、クリームチーズを合わせることで、アボカドのまろやかなコクにサーモンの美味しさとクリームチーズのコクがプラスされ、まろやかで濃厚な味わいを楽しむことができます。野菜も贅沢に使われているので、深みのある風味を楽しみつつも、さっぱりと召し上がることができます。

スタバモーニング④ ブレッドグラタン シーフードクリーム

「ブレッドグラタン シーフードクリーム」は、まろやかなホワイトソースに魚介や野菜が入ったブレッドグラタンです。
石窯パンの上部がカットされていて、その中にエビやしめじ、ダイスオリーブ、ダイスポテトなどが詰め込まれ、その上にエビやイカ、小柱、チーズがトッピングされています。

サクサクした石窯パンの香ばしさやシーフードのゴロゴロとした具材の食感が楽しめるので、1個でも十分満足感を得ることができるフードメニューとなっています。

スタバモーニング⑤ サラダラップ 根菜チキン

「サラダラップ 根菜チキン」は、ゴママヨネーズで和えたチキンやごぼう、レンコンと、人参のゴマ和え、レタス、サニーレタス、人参、紫キャベツ、キュウリをトルティーヤで包んだサラダラップです。
細切りのごぼうが太めにカットされているので、根菜の食感をしっかりと感じることができ、ザクザクした食感とゴマの豊かな風味を楽しむことができます。

スタバモーニング⑥ シナモンロール

「シナモンロール」は、バターを使った生地に、豊かな香りがするシナモンフィリングを巻き込んで、ひとつひとつ手作りをしたシナモンロールです。
なめらかで口どけの良いクリームチーズを使った濃厚な味わいのフォンダンがかかっており、モチっとした食感とほんのりとした甘さを楽しむことができます。

スタバモーニング⑦ アメリカンワッフル

「アメリカンワッフル」は、バターなどを使用した甘さ控えめの香ばしい生地と、シュガーの食感を楽しむことができる素材の良さが活かされたアメリカンワッフルです。
ホイップクリームやチョコレートソース、キャラメルソースなどをトッピングすることで、また違った味わいを楽しむことができます。

スタバモーニング⑧ チョコレートキャラメルワッフル

「チョコレートキャラメルワッフル」は、ココアパウダーが使われたワッフル生地に、キャラメルフィリングをサンドしたチョコレート味のキャラメルワッフルです。
濃厚なキャラメルフィリングに、バニラビーンズの豊かな風味がアクセントになっています。

コーヒーと一緒に少し甘いものが食べたい時におすすめのフードメニューとなっており、暖かいコーヒーが注がれたカップの上に置くことで、キャラメルが溶けてさらに美味しく召し上がることができます。

スタバモーニング⑨ アメリカンスコーン チョコレートチャンク

「アメリカンスコーン チョコレートチャンク」は、ヨーロッパ産の発酵バターを使った生地に、こだわりのチョコレートを使うことで、外はザクザク、中はしっとりと焼き上がっているチョコ味のアメリカンスコーンです。
チョコレートの濃厚な風味と口どけは、コーヒーやラテなどのドリンクに良く合います。

また、温めることでバターの豊かな香りが立ち上がって、生地はふんわりしっとりと、チョコレートはとろっと溶けて深い味わいを楽しむことができます。

スタバモーニング⑩ バターミルクビスケット

「バターミルクビスケット」は、バターやバターミルクなどを使用した、シンプルな素材を活かした味わいが特徴のビスケットです。
ビスケットを温めることでバターの香りがふわっと広がり、ザクザクとした表面の生地と中のしっとりとした食感の違いを楽しむことができます。

スタバモーニングのドリンクメニュー

スタバのモーニングでブラックコーヒーを味わう女性

では、スタバモーニングのドリンクメニューをみていきましょう。

スタバモーニング① ドリップ コーヒー

「ドリップ コーヒー」は、世界中のコーヒーの産地から厳選された、上質なアラビカ種コーヒー豆を使用したスタバの定番ドリンクですので、シンプルなブラックコーヒーを飲みたい人におすすめです。
ミルクやはちみつなどの無料トッピングもあり、どのトッピングとも相性が抜群なので、味を変化させて美味しく味わうことができます。

スタバモーニング② スターバックス ラテ

「スターバックス ラテ」は、エスプレッソにスチームされたミルクを注ぎ、その上からフォームミルクをトッピングしたドリンクです。
エスプレッソの苦みもミルクの甘味で緩和されているので、ほっとするような味わいで気持ちまでも温かくしてくれます。

なお、50円の追加料金でカフェインレスのラテに変更することができます。

スタバモーニング③ キャラメル マキアート

「キャラメル マキアート」は、バニラシロップとスチームミルクの組み合わせに、フォームミルクをたっぷりとのせ、その上からエスプレッソを注ぐことでアクセントをプラスしたドリンクになっています。
仕上げとしてオリジナルのキャラメルソースをトッピングされているので、エスプレッソの苦みの中にもほんのりとしたキャラメルの風味を楽しむことができます。

スタバモーニング④ アイスティー(パッション)

「アイスティー(パッション)」は、ハイビスカス、シナモン、ドライアップル、リコリス、レモングラスがブレンドされたノンカフェインのハーブティーです。
少し酸味があってすっきりとした味わいになっているので、朝からシャキッと目覚めて仕事に臨みたい人におすすめのドリンクです。

スタバモーニング⑤ アイス ゆず シトラス & ティー

「アイス ゆず シトラス & ティー」は、ピンクグレープフルーツなどの様々なシトラスに、国産のゆず果皮を組み合わせたドリンクです。
酸味を抑えながらも豊かな風味に仕上がっており、ピンクグレープフルーツや桃の果肉感、ゆずの皮の食感が特徴となっています。

ちなみに、ホットは「イングリッシュブレックファストティー」、アイスは「ブラックティー」で作られています。

スタバモーニング⑥ フルーツ ミックス ジュース

「フルーツ ミックス ジュース」は、ショーケースで販売されているペットボトルのドリンクで、「ピーチ ストロベリースクイーズ」と「ハニー アップル パンチ」の2種類のドリンクが販売されています。
ペットボトルで販売されているので、フードをテイクアウトする際におすすめのドリンクとなっています。

「ピーチ ストロベリースクイーズ」は、りんご、白桃、バナナ、レモン、いちごの果汁を使用しており、甘くとろっとした口当たりが特徴となっています。
「ハニー アップル パンチ」は、りんご、ホワイトグレープ、アセロラ、レモン、ライムの果汁を使い、はちみつでほんのりとした甘みがプラスされています。
りんごの果肉の歯触りとさらっとした口当たりが特徴となっています。

スタバモーニングをさらに楽しむコツ

スタバのモーニングでパソコンをしながらコーヒーを飲む女性

カスタマイズ

スタバでは、フードやドリンクで様々なカスタマイズを楽しむことができ、これらのカスタマイズを覚えておくことで、自分だけのオリジナルメニューを作り出すことができます。
ちなみに、カスタマイズには無料のものと有料のものがあり、無料でできるカスタマイズは、ソースの追加や変更、増量、ミルクの変更、ホイップの増量、シロップの変更、増量などがあります。

有料でできるカスタマイズは、ホイップ追加、シロップ追加、チョコチップの変更、ミルクをソイミルクに変更などがあります。
また、季節によっては、コーヒーゼリーやプリン、果物などの追加もできるので、その時にあったカスタマイズを試してみて下さい。

タンブラーの利用

スタバでは、多種多様なオリジナルタンブラーが販売されていますが、タンブラーを持ち込むことによって20円値引きしてもらうことができます。
なお、スタバのタンブラーではなく、他のお店で購入したタンブラーでも値引きのサービスを受けることができます。また、朝の時間帯だと忙しくて朝食を店内で取れないこともあります。

そんな時には、タンブラーにドリンクを入れてもらい、フードメニューとともにテイクアウトすれば、カバンにサッと入れて職場などでスタバのメニューを楽しむことも可能です。

スタバモーニングの人気フード&ドリンク!モーニングを3倍楽しむコツとは?のまとめ

スタバのモーニングで彼氏と食事を楽しむ女性

スタバには、残念ながらモーニングセットが用意されていません。
しかし、通常のフードメニューやドリンクメニューを朝から楽しむことができるので、夜には売り切れてしまう人気メニューや季節限定メニューを注文することができます。

また、比較的人が少なくゆったりと過ごすことができるので、朝からスタバに行くメリットは十分にあります。
スタバはトッピングの組み合わせ次第で通常のメニューをカスタマイズすることができるので、慣れてきたらカスタマイズメニューを楽しんでみることをおすすめします。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る