Search
Expert info
本記事のアドバイザー

「オン眉」とは?

オン眉の女の子
出典:Beauty navi

オンザ眉毛の略である「オン眉」。
最近は芸能人やモデルでもしている人が多く、インスタグラムでも話題になっていますよね。

ではオン眉とはどんな髪型で、どういう印象を与えるものなのでしょうか。

どんな前髪?

オン眉とは、その名の通り、前髪を眉毛の上で切ったヘアスタイルのこと。
眉上バングとも呼ばれています。

オン眉というと、前髪が眉毛の上でまっすぐに切りそろえられているのをイメージしますが、斜めに切ったり、ギザギザに切ったりと、切り方は様々な種類があります。
詳しくは後ほど紹介します!

与える印象

オン眉が与える印象と言うと、やはり個性的でおしゃれ上級者、というものでしょう。
そのため、個性的すぎるのはちょっと抵抗がある、という人も多いかもしれません。

しかし、切り方や組み合わせによって個性的にもナチュラルにもすることができるのがオン眉です。
またオン眉は、垢ぬけた印象を与えたり、はかなげな印象や逆に元気な印象を与えたりと、アレンジ次第で様々な印象を与えることができるのも特徴です。

【セルフ】オン眉の切り方

オン眉切り方

オン眉に挑戦したいと思っているけど、前髪カットのためだけに美容室に行くのはちょっと面倒、と言う方のために、セルフで簡単にできるオン眉の切り方をご紹介します。

①前髪を分けて、サイドはピンなどで留める
②切りたい長さより、少し長めに慎重にカットしていく
③ハサミを縦に入れて、量を調整する
④クシを入れてバランスを見つつ微調整

以上です!
前髪を分ける際は、一度軽く濡らしてブローすると分けやすくなります。

一気に切ってしまうのではなく、様子を見ながら少しずつ調整していくのがポイントです。
どの種類のオン眉にするかにもよりますが、中央よりも目じりの方を長めにとるときれいに仕上がります。

Q.オン眉をセルフカットするときのポイントは?

A. 鏡から離れて長さをチェックしながら切る!

佐々木悠人さんのコメント
少し切ったら鏡から離れて長さをしっかり確認するのがポイント!
鏡に近づいたままだと長さが客観的にわかりづらくなるので注意しましょう。

サイドの毛も切りすぎないようちゃんと事前にピンで留めておくこと!

オン眉の種類

一口にオン眉といっても、様々なスタイルがあり、スタイルによって同じオン眉でも与える印象がずいぶん違ってきます。
では、オン眉の種類をみていきましょう。

  1. ぱっつんオン眉
  2. シースルーオン眉
  3. ギザギザオン眉
  4. アシメオン眉
  5. ナチュラルオン眉

続いてオン眉の種類を、それぞれ詳しくみていきましょう。

種類①:ぱっつんオン眉

オン眉の代表ともいえるぱっつんオン眉
眉下のぱっつんはちょっと重たい印象になってしまいますが、ぱっつんオン眉は一気にモードな印象に!

幼くガーリーに見せたいなら重ためのぱっつんに、明るく今時な印象にしたいなら軽めのパッツンがおすすめです。
よりモードで個性的な雰囲気にしたいなら、髪色を黒にするのもいいでしょう。

種類②:シースルーオン眉

ぱっつんがいいのだけど、重くなりすぎるのは嫌、という人におすすめなのがシースルーオン眉
チョッピーバングという名前で、少し前に韓国の女性たちの間で大ブームになったオシャレ前髪です。

その名の通り、透け感のあるぱっつんなので重くならず、逆に爽やかな印象になります。
前髪の量が多い人でも、思い切ってすいてしまうことで、おしゃれなオン眉前髪を楽しめます。

種類③:ギザギザオン眉

大人っぽい雰囲気にしたいなら、ギザギザオン眉がおすすめ!
前髪をランダムにカットし隙間を作ることで、すっきりとした印象になります。

ギザギザオン眉をさらにアシンメトリーにすることで、より個性的でクールな印象にできるなど、アレンジもしやすいのも特徴です。
可愛すぎるのは嫌だけど、女性らしさも欲しいというひとは甘辛ミックスなギザギザオン眉に挑戦してみてください。

種類④:アシメオン眉

逆に、可愛らしくフェミニンな印象を出したいなら、アシメオン眉に。
片方だけ長いまま残しておくアシメオン眉なら、いきなり全体を短くするのが不安な人でも、さりげなく、でも個性的にイメチェンすることができます。

そしてなにより一番の特徴はそのセットのしやすさ!
もともとくせ毛な人だったり、寝癖がついてしまったりしても、あまりバランスを気にすることなく簡単にセットできてしまいます。

種類⑤:5. ナチュラルオン眉

ナチュラルオン眉なら、作り込みすぎずさりげない印象に。
それでいてオン眉らしい個性とやわらかい雰囲気、垢ぬけ感は残しておけるので、オン眉初挑戦の人にもおすすめです。

またナチュラルオン眉はパーマスタイルに合うのも特徴です。
前髪もゆるふわに巻いてアレンジすることで、よりナチュラルにかわいい女性を演出できます。

美容師・佐々木悠人さんおすすめスタイル

\重め×短めカットの王道オン眉!/
佐々木さんおすすめスタイル
提供:sskyt0106

佐々木悠人さんのコメント
僕のお客様ではがっつり切ってオン眉感を出す方が多いです!
あえて重めでライン感を出した方がオシャレで可愛いのでオススメ◎

Q.失敗しないオン眉のオーダーの仕方は?

A. 少しずつ切って似合う長さを見つける!

佐々木悠人さんのコメント
とにかく少しずつ切ってもらうこと!
それでしっくりくる長さを見つけましょう。
オン眉初心者は斜めのアシンメトリーにして長い方の前髪は眉毛にかかるくらいに残した方が似合いやすいですよ!

オン眉が似合う人の特徴

オン眉が似合う人
出典:Beauty navi

前髪を切ってから後悔、なんて絶対にしたくないですよね。
オン眉に挑戦してみたいと思っても、自分に似合うかどうか不安でできていない人も多いでしょう。

では、オン眉が似合う人にはどのような特徴があるのでしょう。

  1. 丸顔
  2. 童顔
  3. おでこが広い
  4. 髪質がやわらかい

これらの特徴を持つ人には、オン眉がおすすめです。
では、それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

特徴①:丸顔

オン眉を一番おすすめしたいのが丸顔の人
美容室などで、丸顔がコンプレックスという話しをすると、前髪を短めにカットすることをすすめられることがありますが、それだけ丸顔さんにはオン眉が似合うのです!

なぜかというと、前髪を短くすると縦のラインが強調され、顔が細くすっきりとした印象を与えることができるからです。
なので逆に言うと、面長さんがオン眉にしてしまうと、より面長に見えてしまうということです。

ですが、面長さんでもオン眉を楽しめる方法があります。
詳しくは後半の「【オン眉×顔の形別】ヘアアレンジ」でご紹介します。

特徴②:童顔

ガーリーで可愛らしい印象の強いオン眉は、やはり童顔の女性の方が似合うといわれています。
もちろん大人の女性でもオン眉で魅力的に見せることはできますが、童顔の方がよりナチュラルでかわいい女性を演出できます。

さらに小顔で、目が大きいとよりイイでしょう。
目鼻立ちのはっきりした女性やメイクの濃い女性がオン眉にすると、キツくなりすぎるといわれているので、すっきりとした可愛らしい顔立ちの人におすすめなのです。

特徴③:おでこが広い

おでこの広さにコンプレックスを抱いている人は多いかもしれません。
しかしオン眉はおでこの広い女性の方が似合うとされています!

おでこが広い方が、オン眉にしても顔とのバランスがとりやすく、より自然に仕上がるのです。
またおでこが広い分、アシメオン眉なども映えやすかったりと、デザインを豊富に楽しむことができます。

佐々木悠人さんのコメント
オン眉が似合う人の特徴はズバリおでこが広い人!
おでこが狭い人はあまりオススメしません・・・

もちろん眉毛が出るので眉毛のお手入れも怠らないことも大切ですよ。

特徴④:髪質がやわらかい

髪が固い人が前髪を短く切りすぎると、ツンツンになってしまい、うまくこなれ感が出せません。
そのため、髪質がやわらかい人の方が、オン眉が向いているといわれています。

髪質がやわらかければ、オン眉ほどの短い前髪でも動きを出しやすく、扱いやすくなります。
もし髪質が固い人でオン眉に挑戦したい場合は、コテなどで毛先を巻き、動きを作ってあげるようにしましょう。

Q.きれいなオン眉スタイルをキープするには?

A.こまめにメンテナンスカットする!

佐々木悠人さんのコメント
とにかくメンテナンス命。
前髪カットは1000円くらいでやってるサロンもたくさんあるので前髪カットだけでもバンバン行きましょう!

がっつり短めにしちゃえば長く楽しめますよ(笑)

【オン眉×ショート・ボブ】おすすめヘアアレンジ

オン眉にしたものの、どういうヘアアレンジをしたら、より可愛くなるのか悩んでしまいますよね。
そこで髪の長さ別にのおすすめヘアアレンジをご紹介します。

ではまず、オン眉×ショート・ボブのヘアアレンジにはどのようなものがあるでしょうか。

  1. オン眉×ベリーショート
  2. オン眉×外ハネ
  3. オン眉×パーマ
  4. オン眉×三つ編み・お団子
  5. オン眉×ヘアピン

オン眉×ショート・ボブのヘアアレンジを、それぞれ詳しくみていきましょう。

①:オン眉×ベリーショート

シンプルだけどスタイリッシュでオシャレに見せたいなら、思い切ってベリーショートにしてみるのもアリ。
ボーイッシュになってしまいがちなベリーショートですが、アシメオン眉やギザギザオン眉でぬけ感を出すことで、女性らしさを出すこともできます。

ワックスなどで束間を出したり、動きをつけるとオシャレ度もアップ。
ブローの際に根元を立ち上げるように乾かし、空気を含ませるようにワックスをもみ込みましょう。

②:オン眉×外ハネ

ラフな印象を出したいなら、オン眉×外ハネがおすすめです。
特にギザギザオン眉×外ハネの組み合わせは、より元気であか抜けた印象にみえます。

スタイリングも、コテで外ハネになるようカールするだけ。
ギザギザオン眉ならきっちりセットしなくても大丈夫なので、より手軽におしゃれを楽しむことができます。

③:オン眉×ゆるふわパーマ

ショートからボブまで幅広く使えるアレンジが、オン眉×ゆるふわパーマ
やり方も、コテで髪全体をランダムにワンカールさせていくだけと簡単です。

ゆるふわパーマにすることで、よりナチュラルに仕上がるので、オン眉初心者さんにもおすすめです。
もっと個性が欲しい人は、全体をゆるっと波巻きにしてみるのもいいでしょう。

④:オン眉×ツイン三つ編み・お団子

ちょっと長さのある人には、オン眉×ツイン三つ編みや、オン眉×お団子もおすすめ。
三つ編みやお団子は子供っぽく見えるイメージがありますが、オン眉との組み合わせにより、大人可愛いを演出できる髪型なのです。

耳の上からハーフアップのお団子を作り、さらに残った髪は外ハネにする、オン眉×ハーフアップお団子×外ハネも個性的でおすすめです。

⑤:オン眉×ヘアピン

もっと簡単にアレンジしたいならヘアピンを使いましょう。
お気に入りのヘアピンを使うことで、一日のテンションもアップ間違いなし。

サイドを軽く留めるだけでも随分印象が変わるので、忙しい朝にも簡単にできてしまいます。
さらにおしゃれにしたい場合は、髪をかるくひねってから留めましょう。

【オン眉×ミディアム】おすすめヘアアレンジ

長すぎず短すぎずなミディアムヘアは、オン眉との相性も最高。
そして色々なアレンジが楽しめるのも、ミディアムヘアのいいところです。

では、オン眉×ミディアムのヘアアレンジにはどのようなものがあるでしょうか。

  1. オン眉×ストレート
  2. オン眉×ウェーブ
  3. オン眉×ゆるっとお団子
  4. オン眉×ポニーテール
  5. オン眉×編み込み

オン眉×ミディアムのヘアアレンジを、それぞれ詳しくみていきましょう。

①:オン眉×ストレート

いちいちヘアアレンジをするのが面倒、という人は、思い切ってストレートをあててみましょう。
オン眉×ストレートは、それだけでお人形さんのように可愛くなれちゃう髪型です。

よりお人形さんっぽさを出したければ、髪色は暗めの色がおすすめ。
ただし、ストレートヘアにはキューティクルが欠かせないので、ヘアケアだけはしっかりしておきましょう。

②:オン眉×ウェーブ

反対に、オン眉×ウエーブの組み合わせもおすすめです。
軽く巻けばナチュラルな無造作ヘアに、しっかり巻いて波ウェーブにすれば外国人風に、と巻き方次第でいろいろ遊べちゃいます。

またオイルなどでウェット感を出すと、ちょっとセクシーな印象になり、男性をドキッとさせることができるかも。

③:オン眉×ゆるっとお団子

オン眉×ゆるっとお団子でラフな休日スタイルはいかがでしょうか。
長めの髪でお団子をするとちょっとおばさんっぽくなってしまいそうですが、ゆるめのお団子にすることで解消できます。

わざとおくれ毛を出すことで、よりラフでぬけ感のある髪型に。
髪を上げることで、オン眉を強調できる可愛いヘアアレンジです。

④:オン眉×ポニーテール

ポニーテールというと子供のする髪型という印象があるかもしれませんが、オン眉×ポニーテールの相性は抜群!
動きも出て、バランスもとりやすいポニーテールは、大人可愛さを引き立たせてくれるのです。

ポニーテールの部分に、コテなどでカールをつけてふんわりさせるのもいいかも。
可愛らしいヘアゴムや、シュシュを使うことでオシャレ度をアップさせることもできます。

⑤:オン眉×編み込み

ちょっと時間のある朝には、オン眉×編み込みに挑戦してみて。
ちょっと手の込んだアレンジに見える編み込みとオン眉が組み合わさることで、さらにオシャレで上品に見えちゃいます。

ゆるめに編み込んだ髪を、手で引き出しほぐすことで、ルーズでよりおしゃれな無造作ヘアにすることができます。
編み込みをする前に全体を軽く巻いてあげると、仕上がりも綺麗になりますよ。

【オン眉×ロング】おすすめヘアアレンジ

そのままだと重たくなりがちなロングヘアもオン眉と組み合わせることで、あか抜けたおしゃれヘアに大変身します。
では、オン眉×ロングのヘアアレンジにはどのようなものがあるでしょうか。

  1. オン眉×波ウェーブ
  2. オン眉×アップスタイル
  3. オン眉×くるりんぱ
  4. オン眉×ヘアターバン
  5. オン眉×たまねぎヘア

オン眉×ロングのヘアアレンジを、それぞれ詳しくみていきましょう。

①:オン眉×波ウェーブ

髪を波打たせるようにして作る波ウェーブが最近流行っていますが、波ウェーブはオン眉とも相性ばっちり。
外国人風な波ウェーブは、カールよりも自然なパーマになるので、無造作ヘアを作るにはもってこいです。

最近では、手軽に波ウェーブを作ることができいるコテも販売されているので、わざわざ美容室に行かなくても、簡単に挑戦することができます。

②:オン眉×アップスタイル

フォーマルな場所にお呼ばれたときには、オン眉×アップスタイルでおしゃれに決めてみて。
ロングヘアでアップスタイルをすると重たくなりがちですが、前髪がオン眉であることで
バランスよく仕上がります。

アップした髪の毛はきっちりしすぎず、ちょっと引き出したり、ふんわりまとめることでこなれ感をだし、大人な魅力を引き立てることができます。

③:オン眉×くるりんぱ

くくった髪の毛を、結びめの上に作った隙間にいれこむ通称「くるりんぱ」。
ヘアアレンジが苦手という人でも簡単にでき、オン眉にも映えるヘアアレンジです。

くるりんぱした毛先を三つ編みにしたり、アップスタイルにしたりとアレンジも豊富なので、くるりんぱのやり方さえ覚えれば、おしゃれヘアアレンジを色々楽しめちゃいます。

結婚式でしたい!くるりんぱヘアアレンジ集【ショート・ミディアム・ロング】くるりんぱは、かんたんにきちんと感が出るヘアアレンジ! くるりんぱは、初心者でも比較的簡単に...

④:オン眉×ヘアターバン

手軽にオシャレを楽しみたいなら、今はやりのヘアターバンヘアバンドを取り入れてみてはいかがでしょうか。
サイズが大きめのものや、色が派手なものにすると、自然と目がそこに集中するので、よりオン眉の魅力が引き立ちます。

髪を下ろしたままつけるのもいいですが、編み込みやお団子と組み合わせたりすると、さらにおしゃれ度がアップしますよ。

⑤:オン眉×たまねぎヘア

もっと上級なおしゃれを楽しみたいなら、オン眉×たまねぎヘアに挑戦してみて。
海外セレブの間でも大流行した、まるでラプンツェルのような可愛らしいヘアスタイルの「たまねぎヘア」。

おしゃれとしては上級だけど、やり方はとても簡単。
くるりんぱした髪を何か所かでくくり、髪の毛を引き出すだけ。

たまねぎヘアに飾りをつけたり、ツインテールたまねぎヘアにしてみたり、いろいろなアレンジが楽しめ、ベレー帽などの帽子とも相性がいいスタイルです。

ゴムだけで簡単!ポンポンっとかわいい「玉ねぎヘアアレンジ」の作り方

【オン眉×顔の形別】おすすめヘアアレンジ

オン眉が似合うのは「丸顔」と紹介しましたが、それ以外の顔の形の人にオン眉が向かないというわけではありません。
顔の形の特徴を理解し、カバーすることで、誰でもオン眉を楽しむことができます。

では、顔の形別にどういうアレンジが似合うのかみていきましょう。

面長

一般的に面長さんにはオン眉は似合わないと言われていますが、前髪を眉毛ギリギリのところで切るオン眉ヘアにすることで、カバーすることができます。
スタイリングをする時は、毛先にボリュームを持たせるようにしましょう。

オン眉前髪にワックスなどで動きを持たせたり、サイドを外ハネやふんわりパーマにすることで、バランスをとることができます。

逆三角形

シュッとした逆三角形の顔の人には、あごの周りにボリュームを持たせるような髪型がおすすめ。
内巻きのふわっとカールでボリュームを出したり、波ウェーブなどで無造作ヘアを作るといいでしょう。

パーマスタイルが苦手な人は、逆に、ショートカットやストレートヘアでスタイリッシュにするのもアリ。
オン眉との組み合わせで目元とが強調され、バランスよく見えるようになります。

ホームベース型

ホームベース型の顔の人はえらをカバーしてくれるふんわりヘアーに。
エアリーショートやふんわりボブ、ウェーブヘアとオン眉の組み合わせで、小顔で可愛らしい印象を出すことができます。

またホームベース型の人は、オン眉を作るときの髪の幅にも注意が必要。
あまり幅を広く取りすぎると、顔の横幅が強調されてしまうので、前髪は狭めにとりサイドと自然につながるようなオン眉にすることをおすすめします。

オン眉は「眉毛」のあか抜けがカギ!

オン眉にすると、当然、眉毛は常に出た状態になってしまいます。
せっかくオン眉にしても、眉毛が手入れされていなければ、台無し。

濃すぎる眉毛はオン眉に似合わないと言われています。
では、オン眉に似合う眉毛とは一体どういうものなのでしょうか。

太さ・形

ずばりオン眉に似合う眉毛は、ナチュラル眉平行眉です。
ナチュラル眉とは、もともとの眉毛を整え、足りないところだけを書き足すというもの。

そして平行眉とは、目と平行に整えた眉毛のことです。
顔に影のできにくいオン眉では、細すぎる眉毛だと、顔が薄くなってしまうので向きません。

ただしナチュラルな方がいい、といっても濃すぎる眉毛だとやぼったく見えてしまうので、もともとの眉毛を活かしつつも、きちんと整えてあげることが大切です。

描き方のコツ

眉毛の描き方のコツは、まず最初にペンシルで薄く輪郭を描いておくこと。
そうすることで、眉毛の形が決まりやすくなります。

輪郭が決まったら中の方を書いていくのですが、この時、目頭を濃くしすぎなよう注意しましょう。
目頭を濃くしてしまうと不自然になってしまうので、軽く置いたパウダーを伸ばしていく程度で大丈夫です。

どうしてもやぼったい印象になってしまう人は、眉毛の色をブラウン系など、薄めの色に変えてあげるといいでしょう。

オン眉からかきあげ前髪を作るには?

前髪を手でかきあげたような前髪、通用「かきあげ前髪」も、今ブームになっています。
オン眉のような短い前髪だと、かきあげ前髪が作れないように思われがちですが、オン眉さんでも簡単に作ることができるのです。

ポイントは根元にクセをつけてあげること。
前髪の根本を軽く水で濡らし、上から下へクセをつけるようにドライヤーを当てたあと、アイロンで後ろに持っていくように外巻きにするだけ。

あとはパウダータイプやスプレータイプなどのかるめのワックスを根元につけ、キープさせましょう。
今日はちょっと大人っぽくセクシーにいきたい、という時にはかき上げ前髪もおすすめです。

あかぬけオン眉ヘアでいつもと違う自分に

オン眉でイメチェンした人
出典:Beauty navi

おしゃれ上級者というイメージの強い「オン眉」ですが、自分に似合うスタイルを知ることで誰でも気軽に楽しめるものです。
またアレンジ次第で、色々な表情も楽しめるのがオン眉のいいところ。

いつものヘアスタイルに飽きてきたという人や、人とはちょっと違うおしゃれを楽しみたいという人は、是非、挑戦してみてください。

出典:Beauty navi

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る