
導入美容液のおすすめランキング12選!ドラッグストアで買える人気アイテムも
乾燥する季節や年齢を重ねた肌に、化粧水が浸透しないと感じることがありませんか? 化粧水をつけても上手くなじまず、肌の表面に残ってしまうようなら、導入美容液をおすすめします。 導入美容液は、肌を整えて化粧水や乳液の成分を浸透させやすくする効果があります。 今使っている化粧水や乳液の力が最大限に発揮できれば、心強いですね。 いつものスキンケアラインに導入美容液をプラスするだけ! 人気の導入美容液やトライしやすいプチプラアイテムをご紹介します。
人気のおすすめ記事
そもそも導入美容液とは
導入美容液は「ブースター」「先行美容液」とも呼ばれています。
ブーストとは「押し上げる」「煽る」という意味で、導入美容液はスキンケアの底上げやサポートの役割を担っています。
化粧水のなじみが良くないのは、肌が乾燥したり古い角質が肌の表面を塞いでいることが原因です。
導入美容液は古い角質を除去または軟化させて、化粧水などの成分を肌の奥まで浸透させやすくします。
古い角質を除去すると肌のターンオーバーが正常になります。
「導入乳美容液を使用するようになって、肌の調子が良くなった」という人が多いのは、化粧水の浸透サポートだけではなく、導入美容液自体が持つ効果でもあります。
また、導入美容液にも保湿効果や美白効果を含有するアイテムも多くあります。
自分の肌や目的に合う導入美容液を使用して、美肌を目指しましょう。
導入美容液を選ぶポイント
自分に合う導入美容液は、何を基準に選べばいいのでしょうか?
- 目的に合うもの
- 自分の肌に合うもの
- 継続して使用できるもの
導入美容液を選ぶポイントを具体的にみていきましょう。
①目的に合うもの
導入美容液を使いたい理由は何でしょうか?
肌のゴワつきが気になる、ドライ肌を改善したい、くすみをなんとかしたいなど、人によってさまざまです。
自分の目的に合う導入美容液を選びましょう。
肌を柔らかくするなら角質柔軟効果があるもの、ドライ肌には保湿成分、くすみやシミには美白成分が含有されている導入美容液がおすすめです。
「なんとなく、今のスキンケアでは不足」と感じたとすれば、それは保湿です。
保湿成分がたっぷり入った導入美容液を選んでください。
②自分の肌に合うもの
自分の肌のタイプをよく知っていますか?
乾燥肌、脂性肌、敏感肌、混合肌、それぞれの肌質があり、季節や年齢によって変化します。
乾燥肌や敏感肌はミルクタイプやジェルタイプ、脂性肌にはローションタイプの導入美容液が推奨されています。
混合肌の人は、Tゾーンにローションタイプ、Uゾーンにはジェルタイプと使い分けても良いでしょう。
テスターやサンプルを利用して、肌に合う導入美容液を見極めることも大切です。
③継続して使用できるもの
「高価な導入美容液を購入したけれど、もったいなくて毎日使えない」「ネット通販で購入したけれど再入手できない」など、継続して使用できなければ効果も得られません。
導入美容液としての効果はもちろん、価格や入手しやすさも大切な要素です。
また、お気に入りのテクスチャを選ぶことも大切です。
効果はあるけれどベタつくのが非常にストレスだと感じると、継続が億劫になります。
「この導入美容液なら継続できる」と思える、運命の一品を選んでくださいね。
ドラッグストアで買える!プチプラ導入美容液
近所のドラッグストアで手軽に購入できるプチプラ導入美容液もたくさんあります。
ドラッグストアで購入できるおすすめの導入美容液をご紹介します。
①なめらか本舗 美容液N 導入型美容液

常盤薬品工業が大豆のイソフラボンを研究し、独自の豆乳発酵液を保湿成分として作ったスキンケアライン「なめらか本舗」。
優秀な効果とお手頃価格、入手しやすさで大人気の導入美容液です。
導入美容液ですが、洗顔後はこれ一本だけとオールインワンとして使用できるくらい肌がうるおいます。
さらに化粧水を重ねると、肌がモチモチになると好評です。
②肌美精 導入炭酸泡美容液

炭酸泡のマッサージ効果で、美容成分を肌の奥まで浸透させる導入美容液です。
角質をやわらかくして浸透促進し、次に使う化粧水やオールインワンが皮膚の深部に届きます。
泡状のテクスチャは肌にのせると心地よく、すぐに泡が溶けるようになじみます。
保湿成分はセラミドや米ぬかエキス、はとむぎエキスなど、肌にやさしい自然由来です。
フルーツ酸が角質を柔軟に整えるので、継続使用すると肌がツルツルになります。
③バリアリペア ナノショットブースター

柔軟成分がたっぷり入っている乳液タイプの導入美容液です。
肌の角質層をやわらかくふっくらさせて、うるおいを内部に引き込みます。
コメ胚芽油をナノショットカプセルに閉じ込め、美肌に導く効果もあります。
プチプラなので、贅沢にバスタイムにパック使用するのもおすすめです。
肌がやわらかくモチモチになり、素肌に自信がつく導入美容液です。
導入美容液のおすすめ人気ランキング12選
これから導入美容液を使ってみたいと思っている方へ。
人気の導入美容液ランキング12アイテムをご紹介します。
12位:ドクターシーラボ アクアインダーム 導入エッセンス

肌の角層の水分保持効果がある導入美容液です。
つけた瞬間から肌がやわらかくなるのが体感でき、重ねて化粧水をつけると呼び水となって肌がうるおうのが分かります。
しっかりしたとろみのあるテクスチャはよくのびるので、少量の使用で十分うるおいます。
ダメージケア成分も配合されているので、導入美容液の役割だけでなく、肌荒れ改善も望めます。
11位:shimaboshi レストレーションセラム

話題のヒト由来幹細胞順化培養液を配合した導入美容液です。
肌の深部までアプローチするので、エイジングケアのための導入美容液の中では大人気。
洗顔後に使うと、肌がふっくらしてきてハリを感じられます。
サラッとしたテクスチャですが、意外に粘性があり、肌につけるとしっとりモチモチします。
継続して使用すると、ニキビや肌荒れなどの肌トラブルがなくなると評判です。
10位:エテュセ 薬用スキンバージョンアップ エッセンス

かわいくて高機能なエテュセの導入美容液は、価格もお手頃なのが嬉しいですね。
ゴワついた毛穴をやわらかくして、薬用成分を浸透させます。
薬用なのでニキビ肌にも使用できます。
ニキビと毛穴をケアして、化粧水を迎える準備を整えてくれる導入美容液。
オイリー肌の人におすすめです。
9位:DHC リバイタライジング ブースターセラム

ヒアルロン酸を進化させた成分が、肌への浸透力をアップさせる導入美容液です。
コラーゲンやセラミドも配合され、美肌のための保湿成分が凝縮されています。
化粧水の後に使用するタイプで、次にクリームをつけるとあっという間にクリームが浸透します。
肌自体の保水力もアップするので、素肌がみずみずしくなります。
8位:トワニー タイムリフレッシャーt

カネボウ化粧品が「誘導美容液」と名づけている導入美容液のトワニー タイムリフレッシャーt。
洗顔後にハンドプレスで顔全体につけると、うるおいケア・マッサージ・パックの3つの効果が得られます。
お風呂上りにすぐに導入美容液をつけて、ゆっくり身支度をしてスキンケアにとりかかると、肌の乾燥を防ぐことができます。
少しとろみのある液体はよくのび、肌によくなじみます。
7位:ドクターケイ ケイコントロールエッセンス

ビタミン研究を重ねた美容皮膚科医が、毛穴ケアに着目した導入美容液です。
皮脂分泌が多い人も、少なすぎて乾燥してしまう人も、毛穴をコントロールすることで美肌に導きます。
乾燥肌も年齢肌もこの導入美容液をつけると、次の化粧水がグングン吸収されて、メイクをすれば毛穴レス肌の出来上がり。
サラサラのテクスチャとアロマの香りも人気です。
6位:無印良品 導入化粧液

お手頃価格で大容量、大人気の無印の導入美容液です。
安心の無香料・無着色、パラベン・アルコールフリーです。
サラサラのテクスチャは角質オフ効果があるので、コットンでやさしく拭き取っても良いでしょう。
肌のゴワつきが改善され、継続して使用するとツルツルなめらかになると評判です。
ニュートラルな使い心地で、次に使う化粧水を選ばないのも無印の導入美容液の利点です。
5位:ソフィーナ ip ベースケアセラム 土台美容液

毛穴よりも小さな高濃度炭酸の泡が肌に密着して、角層の深部まで浸透する導入美容液です。
肌がなめらかになりやわらかくなるので、次に使う化粧水や美容液がスルスルとなじみます。
炭酸泡といっても極小サイズなのでパチパチ感はまったくありません。
しっとりやわらかいムース状で、肌にゆっくり溶け込むイメージです。
保湿力アップの導入美容液として、おすすめです。
4位:アスタリフト ジェリー アクアリスタ

「肌が食べる赤いジェリー」で有名なアスタリフトの導入美容液です。
発売当時は松田聖子さんがCMに起用されて話題になりましたね。
ヒト型ナノセラミドとナノアスタキサンチン、ナノリコピンの成分。
ナノ化して皮膚に浸透しやすい処方になっているのは、富士フィルムの技術の賜物です。
プルプルのゲルタイプの導入美容液は少量でよくのび、スッとなじむので「これなしではいられない」とリピーター続出です。
3位:雪肌精 シュープレム ホワイトニング ハーバルオイル

洗顔後に数滴使用、ゴワつく肌をやわらかくして、その後のスキンケアを底上げするハーバルオイルです。
使用方法・効果は導入美容液と同等で、その後に使用する化粧品の浸透が格段に上がります。
ベタつかないオイルですが、気になる人は洗顔後の濡れた肌になじませると良いでしょう。
美白効果が高いのが特徴で、継続して使用すると肌がワントーン明るくなります。
2位:エリクシール シュペリエル ブースターエッセンス

炭酸入りのパチパチ泡が特徴の導入美容液です。
篠原涼子さんの「つや玉」のCMを見ていると、使ってみたくなりますね。
顔につけるとシュワシュワした泡が心地良く「毛穴に届いている」実感があります。
この炭酸泡が血行促進して、肌が生き生きしてきます。
なじみも良くベタつかず、次の化粧水をすぐに使うことができます。
1位:ランコム ジェニフィック アドバンストN

導入美容液の草分け的存在、ランコム。
ランコムが「美肌菌」として着目した皮膚の常在菌を大切にし、バリア機能・肌の自己回復を保ちます。
デパコスなので高額ですが「導入美容液だけは絶対にこれ」と決めているリピーターも多くいます。
導入美容液の効果はもちろん、肌改善機能も優れているので、使った翌日からツヤ肌になれます。
導入美容液の使い方
導入美容液は、洗顔後に使用するものがほとんどです。
いつものスキンケアの底上げをするために肌の角質をやわらかくして、化粧水が浸透しやすくするためです。
洗顔後タオルで顔をそっと押さえるように水分を吸収させ、手早く導入美容液を適量手のひらにのせます。
両手のひらを合わせるように導入美容液をはさみ、体温で温めます。
体温に温めることで、皮膚が受け入れやすくなるのです。
冷たい導入美容液をいきなり顔にのせると、毛穴が閉じてしまうので注意してください。
温めたら、両頬・あご・目の周囲・口周り・額・鼻の順番にポンポンと手のひらでスタンプを押すように、導入美容液をのせます。
顔全体にスタンプ押しをしたら、肌の奥に閉じ込めるイメージでハンドプレスしてください。
指先は力がかかりやすいので、必ず手のひらを使いましょう。
浸透させようと塗り込むように擦ると、シミやシワの原因になります。
導入美容液に限らず、肌摩擦は厳禁です。
導入美容液をプラスして、スキンケア効果がワンランクアップ!
「今までずっと使ってきた化粧水がなんとなく物足りない」「スキンケアアイテムの効果が今ひとつ感じられない」そう思っている人に、ぜひ試して欲しいのが導入美容液です。
導入美容液の利点の一つは、従来使用しているスキンケアアイテムをそのまま使えることです。
まずはネットで導入美容液を検索して、無料サンプルや返品可のものにトライしてみましょう。
ドラッグストアでプチプラ導入美容液を購入してみるのもいいですね。
もしも合わなかったらボディクリームとして使用すれば良いのです。
角質柔軟効果があるので、ひざやかかとがスベスベになりますよ。
あなたにぴったり合う導入美容液を見つけて、ツヤ肌ライフを楽しんでくださいね。

Noel(ノエル)は、毎日をかわいく、キレイにしたい大人の女性のためのライフスタイルメディアです。メイクやコスメ、ネイル、ヘアスタイル、プレゼント、ファッションなどの美容に関する人気おすすめアイテムのランキングや恋愛、おでかけ、イベント、旅行、デートなどのお役立ち情報を大人女子のために毎日配信します。