Search

ただの水じゃない!【精製水】とは何?

精製水とは

精製水とは

精製水とは、不純物のない純粋な水のこと。
蒸留やろ過、イオン交換法などを行って、水から不純物を取り除くと、無色無臭で純度が高い、純粋な水が完成します。

この純粋な水が精製水です。
精製水は、コンタクトの保存液や洗浄に使用されていることが多く、目の粘膜や肌に安心して使えます。

最近、精製水をスキンケアに用いる女性が、多くなってきています。
精製水は、自分で作ることは難しいですが、ドラッグストアなどで、お手ごろな価格で購入可能です。

精製水パックの効果

精製水パックの効果

洗顔後や入浴後、肌に精製水を塗ると、肌の表面がキレイになります。
これは洗顔後や入浴後の肌についた水道水に含まれる塩素が、精製水と中和するため。

塩素は肌のたんぱく質を痛め、肌のバリア機能を低下させることもあるので、中和させるのは良いことです。
塩素を中和することで、肌のバリア機能を保つことができます。

精製水は肌の奥深くまで浸透するため、化粧水と混ぜて使用すると、化粧水の成分も奥深くまで浸透するので、おすすめです。
精製水と化粧水から作った精製水パックを使うと、化粧水の浸透率が高くなり、モチモチとした潤いのある肌に仕上がります。

精製水は、肌に負担をかける成分無配合なので、敏感肌の方にも取り入れやすい商品です。

精製水パックのやり方&ポイント

精製水パックに必要なもの

精製水パックをするのに必要なものと、精製水パックのやり方やポイントをご紹介します。

必要なもの

精製水パックをするには「精製水、シートマスク(ティッシュやコットンでも可)、化粧水、精製水スプレー、乳液」が必要です。
精製水スプレーは、スプレーボトルに精製水を入れるだけで簡単に作れます。

やり方

精製水パックのやり方とポイントを説明していきます。

①洗顔

まずは洗顔から。
洗顔をして、肌についた汚れをしっかり落としましょう。

このとき洗顔の泡作りに、精製水を使用するのもおすすめです。
また洗顔後、水滴を拭き取った後、精製水を含んだコットンで肌を拭くと、肌表面がキレイになり、精製水パックの効果も高まります。

精製水がたくさん余っているときは、洗顔水として使用するのもアリ。

②シートマスクに精製水と化粧水を浸透させる

精製水と化粧水を2対1の割合で、シートマスクに浸透させます。
ここは惜しみなく、たっぷりと染み込ませましょう。

③3分間パック

シートマスクを広げ、顔に乗せ3分間パックします。
途中で乾きそうな時は、精製水スプレーで軽くシュシュッとし、精製水を足しましょう。

ただし、精製水の足しすぎには注意。
精製水パックは3分を限度にして、5分以上顔に乗せておくのは止めましょう。

5分以上顔に乗せておくと、与えた水分が、逆にシートに奪われてしまいます。
何事もやりすぎは禁物です。

④シートが乾く前にはずす

精製水パックだけに限らず、顔パックの時は、シートが乾く前に、シートをはずすようにしましょう。
乾いたシートを顔に乗せておくと、せっかく与えた水分が、シートに奪われてしまいます。

パック後はさらに化粧水をプラス。
肌表面の潤いを整えましょう。

⑤保湿

最後に乳液などでしっかりと保湿を。
精製水には保湿効果がありません。

与えた水分が蒸発しないよう、乳液などの保湿液を塗布しましょう。
これで精製水パックは完了です。

精製水パックを行うときの注意点

精製水パックの使用に気をつける女性

  1. 保湿
  2. 使用時間
  3. 使用期限

①保湿

精製水パックを行ったあとは、保湿を忘れずに。
精製水には保湿効果がありません。
 
そのため精製水パックをはずした後は、しっかりと保湿することが大切です。
保湿を怠るとせっかく潤した肌が、乾燥してしまいますよ。

②使用時間

精製水パックの使用時間は、2~3分ほどで止めて置きましょう。
精製水パックは、大体2~3分ほどで乾いてきます。

乾いたシートマスクを顔に乗せて置くのは危険です。
せっかく与えた成分が、逆に奪われてしまいます。

使用時間は守りましょう。

③使用期限

精製水には、防腐剤などが配合されていません。
そのため開封すると、どうしても雑菌が繁殖してしまいます。

雑菌を含んだ精製水は、肌トラブルの原因に。
精製水を開封したら、1週間以内に使い切るようにしましょう。

精製水は、パック以外にも活用法があります。
パックをして余った精製水はどんどん活用していきましょう。

パック以外にも使える◎精製水の活用法5選

精製水の活用

パック以外の精製水活用法を5つご紹介します。

  1. 洗顔泡
  2. 拭き取り化粧水
  3. 全身ケア
  4. ヘアケア
  5. スチーマー

①洗顔

洗顔泡や洗顔水に精製水を用いると、とても良いです。
洗顔フォームを泡立てるときに、使用する水を精製水に代えてみましょう。

もっちりとした泡を作れます。
また泡を流し終えた後の仕上げの水に、精製水を使うのもおすすめです。

水道水に含まれている塩素を中和し、肌の表面をキレイに整えます。
敏感肌の方は、洗顔フォームを使わずに、精製水のみで洗顔を。

敏感肌の方の洗顔方法は、次項で紹介する拭き取り化粧水を参考にして、顔の汚れを取り除き、水道水で一度洗い流します。
水分を拭き取ったら、精製水を塗布し、肌表面を整えましょう。

②拭き取り化粧水

精製水は拭き取り化粧水として、使うのも大変おすすめです。
洗顔後、精製水をコットンに染みこませ、コットンで肌をそっと拭きます。

不純物を含んでいない精製水で肌を拭き取ることで、肌の汚れや水道水の残留塩素などを取り除くことが可能。
肌に付着している不純物を取り除くことができ、肌トラブルを防ぎます。

また精製水で拭き取り化粧水を行った後は、化粧水などの浸透率が高くなります。
精製水パックをする前に取り入れるのも良いでしょう。

③全身ケア

精製水は、入浴後の全身ケアにもおすすめです。
使用方法は、全身に塗布するだけ。

精製水を塗布した後は、ボディクリームなどでしっかりと保湿をしましょう。
精製水とボディクリームの相乗効果によって、潤いたっぷりの肌に仕上がります。

また日焼けや痒みなど、肌トラブルがあるときにも精製水はおすすめ。
特に日焼けなどのほてった肌には、水分を十分に与えることが大切です。

水分を十分に浸透させるために、ティッシュやコットンに精製水を湿らせ、ほてった肌に2~3分置きましょう。
これで、肌に水分が浸透し、ほてった肌も落ち着きます。

紫外線をたくさん浴びた日などにも、ぜひお試しください。

④ヘアケア

精製水は不純物を含んでいないため、髪の毛にも使用できます。
実際、ヘアケアに使用している方も多いです。

精製水を使ってドライヤーで乾かすとサラサラとした髪に仕上がります。
また精製水をスプレーボトルに入れて使用すれば、寝癖直しにも。

精製水は髪馴染みが良く、寝癖直しがしやすいと好評です。
またスプレーボトルはとても有能で、あらゆる場面に活用できます。

精製水パックに軽く水分を足したり、デコルテを潤したいときにもおすすめです。
いつでも活用できるようにポーチに入れておくと良いですね。

⑤スチーマー

精製水は、美顔用のスチーマーの水に使用するのに最適です。
不純物がないので、精製水を使用した美顔用のスチーマーは、通常よりも長持ちします。

スキンケアの前に精製水を使用したスチーマーを肌に当てると、肌がクリアな状態に。
スチーマーをお持ちの方はぜひ実践してみましょう。

精製水パックをして潤いのある肌を手に入れよう

精製パックを使ったキレイな女性

精製水とは、不純物のない水のこと。
この精製水は、コンタクトレンズの洗浄に使用できるほど、安全な水です。

精製水パックとは精製水と化粧水を含んだパックのことで、精製水パックを行うと潤いたっぷりの肌に仕上がります。
ただ精製水には保湿成分が含まれていないので、パック後は保湿するのを忘れずに。

精製水は、パック以外にも全身のケアやヘアケアにも活用できます。
またスプレーボトルに入れて使用すれば、寝癖直しや、気になるときに肌に潤いを与えることが可能です。

精製水を使って、全身の肌に潤いを与えていきましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る