釣った魚に餌をやらない男性の心理と見抜き方!冷めた彼氏への対処法とは?
「あんなにグイグイ言い寄られてたのに、実は釣った魚に餌をやらないタイプの彼氏だった!」なんて経験ありませんか? ひょっとすると、現在付き合っている彼氏が釣った魚に餌をやらないタイプで悩んでいるという方もいるかもしれません。 釣った魚に餌をやらない男性と付き合うとかなり寂しい思いをすることになるので、できればそういった事態は避けたいですよね。 今回は、釣った魚に餌をやらない男性の心理と見抜き方、対処法をご紹介します。
人気のおすすめ記事
「釣った魚に餌をやらない」の意味は?
「釣った魚に餌をやらない」とは、釣った(=付き合った)あとに全く餌(=愛情)をやらなくなるという意味です。
付き合ってからが大事だというのに、付き合った途端急に愛情表現をされなくなるなんて、たまったもんじゃないですよね。
実際、釣った魚に餌をやらないで放置していると、魚はそのまま死んでしまいますよね。
女性も、付き合ったあと全然愛情を受けられないと、寂しさでかなり辛い思いをすることになるんです。
釣った魚に餌をやらない男性心理
では、釣った魚に餌をやらない男性の心理をみていきましょう。
- 恋愛をゲームだと思っている
- コンプレックス意識が強い
- 自立していてドライな性格
- 自尊心が低い
- 相手のことがそんなに好きではない
- 安心しきっている
続いて、それぞれの心理について詳しくみていきます。
心理①:恋愛をゲームだと思っている
釣った魚に餌をやらないタイプの男性は、恋愛を攻略ゲームのように捉えている人が多いんです。
相手の女性をどうやって攻略するかということに燃えるタイプ。
どういう風にデートのお誘いをするか、どういう口説き文句が効果的か、なにをプレゼントすればなびくか、など、自分に振り向かせるための戦略を考えることにものすごい熱量を発揮します。
すごくグイグイ言い寄る肉食系の男性に多いタイプです。
しかし、燃えるのは振り向かせるまで。
見事付き合えたら攻略完了。
なので、付き合ったあとは熱が冷めて、釣った魚に餌餌をやらない状態になってしまうんです。
心理②:コンプレックス意識が強い
釣った魚に餌をやらないタイプの男性は、コンプレックス意識が強い傾向にあります。
どういったコンプレックスかというと、自分はモテない、容姿が良くない、背が低い、などの、モテに関するコンプレックスです。
そういったコンプレックスがある男性は、なんとか女性からのモテを体感することでコンプレックスを払拭しようとします。
そのために、女性に積極的にアプローチして、振り向かせようとするのです。
そして、無事振り向いてもらえれば、自分には男性としての価値があると安心できるんですね。
こういうタイプの男性はいろいろな女性から好意を寄せられることに重きを置いているので、好意を確認できたあとは熱が冷めて、釣った魚に餌をやらない男と化してしまうのです。
心理③:自立していてドライな性格
元々恋愛の優先順位があまり高くない男性やドライな性格の男性は、あまり愛情表現をしたりしません。
付き合う前は頑張ってあれやこれやアプローチしますが、それは普段の自分とはかけ離れた行為。
無事付き合えればいつもの自分に戻り、クールな振る舞いになってしまうんです。
男性からすればこれが普通の自分なので冷めたわけではないのですが、女性からのすると少し物足りなく、釣った魚に餌をやらない男性という印象を与えてしまうようですね。
心理④:自尊心が低い
釣った魚に餌をやらない男性は、自尊心が低い傾向にあります。
自尊心が低い男性というのは、「自分なんて…」「自分は良くない人間だ」と思い込み、自分で自分の価値を低く見積もってしまうんです。
そういう男性は、自尊心が低いゆえに、好意を寄せてくれている女性に対して「こんな自分を好きになる女性もきっと価値が低いんだ」と考えてしまい、あまり女性を大事にすることができないんです。
また、そこまで重度のこじらせをしていない場合でも、自尊心が低い男性は相手をどれだけ愛せているかよりも自分がどれだけ愛されているかに重きを置いているため、追いかけられる恋愛を望み釣った魚に餌をやらない状態にしていることもあります。
心理⑤:相手のことがそんなに好きではない
釣った魚に餌をやらない男性は、そもそもその女性のことがそこまで好きではないという心理が働いている場合があります。
本当に好きで好きでたまらない相手であれば、付き合ってからも愛情を注ぎ続けるはずですもんね。
「誰でもいいからとりあえず彼女がほしい」と思っている男性によくある心理です。
心理⑥:安心しきっている
釣った魚に餌をやらない男性は、彼女との関係に安心しきっている可能性が高いです。
彼女が献身的に尽くすタイプだとその可能性が特に高くなります。
彼女は絶対に自分から離れないという自信があるため、別に意識して愛情表現をしなくてもいいと思っているのでしょう。
彼女の愛にあぐらをかいている状態ですね。
釣った魚に餌をやらない男性の見抜き方
見抜き方①:今までの恋愛遍歴を聞く
気になる男性が釣った魚に餌をやらないタイプかどうか見極めるには、今まで女性とどのような付き合い方をしてきたかを聞くのが一番です。
まずは、歴代彼女との交際期間を聞いてみましょう。
「あんまり彼女と続かなくて、数ヶ月〜半年でいっつもダメになっちゃうんだよね」という男性は要注意。
次に聞くべきなのが、別れてしまった理由。
「仕事が忙しくて…」や「自分が冷めちゃって…」の場合は残念ながらアウト。
ほぼ確実にその男性は釣った魚に餌をやらないタイプです。
また、今まで付き合った人数も聞いておいたほうが良いでしょう。
あまりにも数が多いと、付き合うまでを重視してその後すぐ別れてまた付き合ってを繰り返している可能性が高いです。
見抜き方②:人当たりが良いかどうか
人当たりが良いかどうかも見極めポイントの一つ。
釣った魚に餌をやらない男性は、人当たりが異常に良いという特徴があります。
人当たりが良いということは、悪く言えば八方美人ということ。
みんなから好かれたいという気持ちが強いんです。
そのため、誰か一人を愛するというよりはみんなにまんべんなく好意を振りまく傾向が強く、彼女からすると釣った魚に餌をやらない男性に映ってしまうんです。
彼女は本来唯一無二の存在であるべきなので、みんなと同じだけの愛情しか振りまかないのであればそれは誠実とは言えませんよね。
見抜き方③:店員さんへの態度
気になる男性と出かける機会があった際は、店員さんへの態度に注目しましょう。
店員さんへの態度は、気兼ねなく振る舞える慣れ親しんだ将来の彼女への態度。
店員さんに対して横柄な態度をとるような男性は、ほぼ間違いなく彼女に対しても横柄で雑な態度をとるようになります。
交際前の上っ面の彼の素振りに騙されず、彼の本当の性格を見抜きましょう。
付き合った途端冷める、釣った魚に餌をやらない彼氏への対処法
では、釣った魚に餌をやらない彼氏への対処法をみていきましょう。
- 別れる
- 冷たく接する
- もう1人彼氏を作る
- 趣味に没頭する
- 自分のことを話し過ぎないようにする
- 愛情表現してほしいと伝える
- 自分磨きを頑張る
- きちんと怒る
続いて、釣った魚に餌をやらない彼氏への対処法を、それぞれ詳しくみていきます。
対処法①:別れる
悲しい対処法ではありますが、釣った魚に餌をやらない彼氏の振る舞いで辛い思いをしているのであれば、別れてしまうのが一番です。
釣った魚に餌をやらない男性は、その人の性格に起因していることがほとんど。
大人になると、根本的な性格はまず変わることはありません。
彼女をあまり大事にしない、誠実性に欠ける彼氏は、決して良い彼氏とは言えませんよね。
世の中には付き合ったあとも愛情表現を怠らない、あなたをもっと大事にしてくれる男性がたくさんいます。
「そんなこと言われても好きなんだからしょうがない!別れるなんて無理!」と思うのはよくわかりますのですぐに決断するのは難しいとは思いますが、別れに踏み切ったほうが未来のあなたがもっと幸せになれるということは覚えておいてください。
自然な別れ話の切り出し方&別れを切り出すタイミング【直接・LINE・電話】彼女からの上手な別れ話の切り出し方 コツ 別れ話の切り出し方は難しいですよね。
気が重いので...
対処法②:冷たく接する
「釣った魚に餌をやらない彼氏と付き合うのは辛いけど、でも別れるなんて考えられない!」という方は、今よりも彼氏に冷たく接するよう心がけましょう。
釣った魚に餌をやらない彼氏は、彼女が献身的に尽くしてくれるゆえに安心しきって愛情表現を怠っている可能性があります。
「自分から連絡しない」「自分からデートを誘わない」「自分から好きと言わない」など、ドライな彼女を演じましょう。
彼氏に「もしかして彼女が離れていってしまうのではないか」と思わせ不安を煽ることで、付き合う前のようにまた追いかけられる恋愛を取り戻せるかもしれません。
対処法③:もう1人彼氏を作る
「釣った魚に餌をやらない彼氏と別れたくはないけどこれ以上辛い思いをするのも嫌!」という方にオススメなのが、もう1人彼氏を作ってしまうということ。
釣った魚に餌をやらない彼氏と付き合うとなぜ辛い思いをするかというと、2人の好きの量に差があるため彼女が寂しい思いをしてしまうから。
ならば、もう1人彼氏を作って好きという気持ちを分散させてしまえばいいんです。
2人彼氏がいれば、受ける愛情や恋愛に割く時間が単純に2倍になるので、もう寂しい思いをすることはなくなります。
また、もし2人目の彼氏の方が愛情深く上手くいきそうであれば、失恋の痛手をあまり負うことなく釣った魚に餌をやらない彼氏と別れることができます。
結婚していないのであれば何人彼氏がいようが違法ではありません。
したたかな女になって、上手に彼氏と付き合いましょう。
バレないように浮気する15の方法!バレる原因を徹底解説女性100人に聞いた!浮気がバレていない女性は3割 みなさんは浮気をし、バレずに本命とお付き合...
対処法④:趣味に没頭する
「釣った魚に餌をやらない彼氏を受け入れて、なんとかうまくやっていきたい」という方は、恋愛以外に没頭できることを見つけるのがおすすめです。
趣味に没頭して彼氏のことを考える時間を減らせば、お互いの恋愛への熱量が同じくらいになり、あまり辛い思いをしなくても良くなります。
資格の取得などに取り組めば、自分のスキルアップにも繋がり一石二鳥となりますね。
また、ジムやフィットネスクラブに通えば、同時にダイエットをすることもできます。
映画鑑賞や読書、ゲームなどなんでも良いので、なにかハマれるものを探しましょう。
無趣味な女性が増加中?趣味がない人向けおすすめの趣味&休日の過ごし方!男女200人にアンケート!無趣味女性は2割! 趣味はなんですか?と聞かれて困った経験はありませ...
対処法⑤:自分のことを話し過ぎないようにする
釣った魚に餌をやらない彼氏には、あまりペラペラ自分のことを話さないようにしましょう。
男性は、ミステリアスな女性に魅かれるもの。
聞いてもいないのに自分のことを全て話してしまったら、「この人のことをもっと知りたい」という追いかけたい欲が薄れてしまいます。
自分のスケジュールや交友関係などはできるだけ秘密にして、追いかけられる女性になりましょう。
対処法⑥:愛情表現してほしいと伝える
釣った魚に餌をやらない彼氏には、もっと愛情表現をしてほしいと素直に伝えてみるのも手です。
男性の中には、どのように愛情表現をすれば女性が喜ぶかイマイチよくわかっていない人もいるからです。
「口に出して好きと言ってほしい」「もっとハグしてほしい」「デートの頻度を増やしたい」など、思っていることをストレートに伝えてみましょう。
大事に思っている彼女からのお願いであれば、きっと釣った魚に餌をやらない彼氏も行動を変えてくれるはずです。
対処法⑦:自分磨きを頑張る
釣った魚に餌をやらない彼氏にもう一度振り向いてもらうために、自分磨きを頑張りましょう。
誰から見ても魅力的な女性になれば、「彼女をもっと大事にしないと他の男にとられてしまう!」と危機感を募らせることができます。
ダイエットをしてスタイルに磨きをかけたり自分に合ったメイクを研究したり、やれることはたくさんあります。
自分の魅力を存分に彼氏に発揮しましょう。
対処法⑧:きちんと怒る
釣った魚に餌をやらない彼氏にすべきなのが、きちんと怒るということ。
彼氏に雑に扱われたとき、何も言わずにスルーしたりムスッとして終わってしまったりしていませんか?
彼氏のどんな態度に傷つくのかきちんと示さないと、彼氏もなにをどうすればいいのかわかりません。
「あなたにこういうことされると辛くなる」と、きちんと相手に怒りをぶつけましょう。
結婚後、釣った魚に餌をやらない男性になることも?
今まで付き合うと釣った魚に餌をやらない状態になってしまう男性のお話をしてきましたが、実は結婚後に釣った魚に餌をやらない男性になってしまう人もいるんです。
恋人関係にあるときはお互い恋をしている状態なので、甘い時間や刺激的な日々がまだありますよね。
でも結婚すると、恋人から夫婦になるので恋愛感情が薄れ、落ち着いた時間を過ごすことになります。
そうするとその関係性に安心しきってしまい、釣った魚に餌をやらない男性と化してしまうのです。
たしかにお互い安心できる穏やかな関係は素敵ですが、たまには愛情表現をしてくれないと寂しいですよね。
釣った魚に餌をやり続ける彼氏と付き合おう!
大好きな彼氏から愛情をもらえないのは本当に悲しいこと。
釣った魚に餌をやらない彼氏をなんとか変えるか、彼氏のことを受け入れて自分が変わるか、はたまた釣った魚に餌をやり続ける男性を見つけるか、対処法はいくつかあります。
本記事を参考にして、幸せな恋愛を手に入れてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。