Search

「飽きっぽい」とは?

飽きっぽいのでふて寝する女性

飽きっぽいとはやることが長続きせず、長続きしないさまを言います
一度何かに興味を持たとしても、すぐにその気持ちを失ってしまい、新たな対
象を見つけてしまうのです。

同意語には「むら気な」「飽き性の」「気の多い」などがあります。
多くの方は飽きっぽいと聞くといいイメージを持っておらず、集中力がない、不真面目などの印象を抱くでしょう。

しかし飽きっぽいということは短所なところばかりではなく、いい部分もたくさんあります。
ここでは、そんな飽きっぽい人の特徴を詳しくまとめてみました。

飽きっぽい人の特徴

飽きっぽい女性の後ろ姿

では、飽きっぽい人の特徴にはどんなものがあるでしょうか?

  1. 髪型や髪色もすぐに新しくする
  2. 流行に敏感
  3. 消耗品は使い切る前に新しいものを購入する
  4. いつだって刺激をもとめている
  5. すぐに結果が出ないと嫌
  6. チャレンジ精神旺盛
  7. 目標は人よりもはるかに高い
  8. 責任感が足りない

次に、飽きっぽい人の特徴を詳しく見ていきましょう。

特徴①:髪型や髪色もすぐに新しくする

その時はどれだけ気に入ってたとしても、飽きっぽい人は自分の髪型をすぐに変える傾向があります。
髪色や髪型など、月に1回ほどのペースでチェンジしてるかも

雑誌で見かけた髪型や、すれ違う人の髪色などを見て、すぐに影響を受けてしまうんだとか。
さっきまで自分が「最高」と思っていた髪型も、瞬時に色あせて見えてしまい、新しい髪型に変えたくてたまらなくなってしまいます。

特徴②:流行に敏感

流行は常に移ろいゆくもので、市場には新しいアイテムが溢れています。
多くの人は自分に合ったファッションやコスメなどを見極めながら、流行を取り入れることが一般的です。

しかし、飽きっぽい人たちは常に自分の好みが変わっていくため、流行を全力で追いかけることができます
自分がとても気に入っていたアイテムでも、一度ブームが去ってしまったら一切興味を失ってしまうんだとか。

そのため、所有しているアイテムの数もほかの人よりも多い人がほとんどです。

特徴③:消耗品は使い切る前に新しいものを購入する

洗顔や、シャンプー、トリートメント、ハンドクリーム、リップクリームなどの消耗品はすべて使い切る前に気になる新しい商品を購入してしまいます。
購入するときは「これが絶対自分に合っている」と思っているものの、使い始めているうちに目新しい商品が目に留まってしまうのです

すべて使い切るまで我慢することができずに、余った状態で新しいものに手を伸ばしてしまうんだそう。
家の中は使いかけの商品であふれてしまい、結局どれがよかったのかわからなくなってしまうかも。

特徴④:いつだって刺激をもとめている

飽きっぽい人は、いつでも物足りなさを感じています。
現状に満足することができず、刺激を常に求めているんだとか。

代わり映えしない毎日を送っていると、イライラしたり、焦ったりしてしまうこともあるかも
いつだってなにか新しいものを探していて自分に取り入れようとしています。

特徴⑤:すぐに結果が出ないと嫌

自分が何か行動を起こしたことに対して、すぐに結果が出ないと嫌になってしまいます。
結果を早く知りたいという気持ちが強く、先が見えない状態のまま、努力を続けることが難しい人が多いんだとか

また、結果が見えないとモチベーションも上がらず、新しいことに目移りしてしまう場合もあります。
飽きっぽい人にはすぐに結果が目に見える形で提供してあげることがいいのかも。
 

特徴⑥:チャレンジ精神旺盛

飽きっぽい人は自分が気になったことなら、躊躇なくチャレンジすることができます。
今まで一度も経験がないことだって、自分の興味が赴くままに戸惑うことなく挑戦することができるのです

しかし、どれだけチャレンジ精神が旺盛でも、また自分の中で新たに興味の湧くものを見つけたらそちらに目が行ってしまうみたい。
なかなか同じことを継続していくのは苦手です。

特徴⑦:目標は人よりもはるかに高い

何かに挑戦しようと決めたとき、最初に立てる目標はかなり高めです。
自分の実力を考えたり、周りと比べたりすることがなく、自理想を高く掲げています

しかし、現実は甘くないので、始めたばかりの人にはなかなかうまくいくことはありません。
自分が立てた高い目標を達成することができないので、嫌になって次のことに挑戦する人も多いんだとか。

特徴⑧:責任感が足りない

仕事や人間関係においても、責任感が足りない人が多いです。
責任感を感じることがないので、自分の感じるままに興味のないものはすぐに辞めて、新しいものにチャレンジすることができます。

自分に素直な性格とも言えますが、周りからはいい加減で不真面目な人と感じられることもあるかも
これは人付き合いにおいて、同じ人と長く恋愛関係を維持できなかったり、浮気してしまうこともあるんだとか。

タイプ別!飽きっぽい性格の原因

もう帰りたいと思っている飽きっぽい女性

では、タイプ別!飽きっぽい性格の原因にはどんなものがあるでしょうか?

  1. 取り組んでいる問題が改善されると飽きる
  2. 常に人と比べてしまう
  3. すぐに新しいことに挑戦したくなる
  4. 楽しいことに惹かれてしまう
  5. 同じ毎日を繰り返すことが嫌
  6. 自分はどうせダメだと思っている
  7. 結果が見えないのが我慢できない
  8. ハードルが高すぎてあきらめてしまう
  9. すぐに興味がなくなってしまう

次に、タイプ別!飽きっぽい性格の原因を詳しく見ていきましょう。

タイプ①:取り組んでいる問題が改善されると飽きる

自分が取り組んでいる問題が改善されると一気に満足感を感じてしまい、熱意も覚めてしまい飽きてしまいます
この飽きっぽいタイプの人は、今目の前に見えている問題だけを改善しようとするのではなく、より根深い問題を探すことが大切。

自分が改善するべく問題をより困難なものにハードルを上げていくことで、熱意を持続させていくことができるんだとか。
仕事やプライベートでもすぐに問題が改善されて、刺激を失ってしまう人は、本当はどんな問題があるのかを今一度考えてみましょう。

タイプ②:常に人と比べてしまう

いつだって人と比べてしまい、「自分がどれだけ頑張っても無駄」と考えてしまいます。
自分が今から行う努力はすべて意味のないもののように思えてしまい、飽きてしまうのかも

しかし、どんなすごい人だって、最初は誰にも認められていない状態からコツコツと努力を重ねています。
そして、誰にだって才能を開花させるチャンスは存在しているはず。

最初からあきらめるのではなく、少しずつ努力を積み重ねることで自分の理想を手に入れましょう。

タイプ③:すぐに新しいことに挑戦したくなる

何かを初めても、すぐに新しいひらめきが産まれて挑戦したくなってしまいます。
同じことを継続して行うことが苦痛に感じてしまうんだそう

このように常に新しいことをしていないと気が済まないという飽きっぽい人は、基礎の大切さを学びましょう。
どんな斬新なことをしている人だって、私たちが知らない地道な練習や努力を続けています。

プロのアスリートも基礎が徹底しているからこそ素晴らしいパフォーマンスをすることができるのです。

タイプ④:楽しいことに惹かれてしまう

何かを続けている最中に、魅力的なものが目に留まり自分の楽しそうなほうへと進んでしまいます。
常に楽しい毎日を送りたいと考えている飽きっぽい人は、つらい練習や努力を嫌い、なかなか上達することがありません

しかし、いつでも自分の楽なほうへ進んでしまっては、目の前の楽しさしか経験することはできません。
今は辛く、つまらないと感じていることかもしれませんが、そこを乗り越えれば自分の知らない素晴らしい世界が待っているはず。

是非自分を信じて、今は我慢の時だと考えましょう。

タイプ⑤:同じ毎日を繰り返すことが嫌

毎日毎日の習慣が繰り返し行われていることに嫌気を指して、常に新しい刺激を取り入れたいと思っている飽きっぽい人もいます。
昨日と同じ今日は退屈に感じてしまい、自分が成長していないように感じてしまうんだとか

しかし、続けることにも大切な意味があります。
まずは、1つでもいいので毎日続ける習慣を身につけましょう。

日記を書いたり、写メを書いたり、同じ時間に起きるだけでも構いません。
続けるうちに同じことを繰り返すことの大切さを実感し、多くのことを続けられるようになるはず。

タイプ⑥:自分はどうせダメだと思っている

何をやっても自分はダメだと感じて、飽きっぽくなってしまっている場合もあります。
新しいことにチャレンジしても自分には続ける価値はないと感じてしまい、すぐに新しいことへ乗り換えてしまうんだとか。

そんな飽きっぽい人は自分自身で自分のいいところを見つけてあげましょう。
「今日は集中してできた」「昨日よりも早く作業を終えられた」など少しの成長でも褒めてあげることが大切です。

自分の成長を実感することで、続けて行うことが楽しくなってくるはず。

タイプ⑦:結果が見えないのが我慢できない

結果が見えないことが我慢できず、イライラがつのって飽きっぽくなってしまう人もいます。
この場合は、自分で明確な結果が出るように機嫌を決めて作業に取り組みましょう。

先が見えない状態でだらだらと作業を続けると、自分が何をしていいのかわからなくなってモチベーションも下がってしまいます
「今日は何時まで」「○○が終了するまで」など自分の中で目標を立てて行うことで自分の行うことを集中して続けることができるんだとか。

タイプ⑧:ハードルが高すぎてあきらめてしまう

目標が高すぎると、そこに至るまでの道のりを想像するができずに途中で飽きっぽくなってしまうかも
飽きっぽい人は志が高く、最初の目標を高くしがちなところがあります。

しかし、意識して自分の達成できそうな目標を立てるようにしましょう。
そうすることで、自分が一つ一つ目標を達成することが実感できて楽しく作業を続けることができるはず。

目標を達成したときには自分自身にご褒美を上げたり、自分を思いっきり褒めてあげましょう。

タイプ⑨:すぐに興味がなくなってしまう

最初はとても魅力的に感じていた物に対して、すぐに興味を失ってしまう人もいます。
飽きっぽい人は人や物に対してもドライな人が多く、気持ちを維持していくのが難しい場合があるんだそう

自分が取り組んでいる間に、自分が愛用しているものや、関わる人に対して愛情を持ちましょう。
どんな素敵な部分があるのか、どれほど助けてもらっているのかを実感することで作業や人付き合いも飽きることなくずっと続けることができるかも。

飽きっぽい性格の長所

飽きっぽい女性の良いところ

では、飽きっぽい性格の長所にはどんなものがあるでしょうか?

  1. 変化を恐れない
  2. フットワークが軽い
  3. 様々なことにチャレンジすることができる

次に、飽きっぽい性格の長所を詳しく見ていきましょう。

長所①:変化を恐れない

多くの人は自分の周りの環境や、人間関係が変化することに恐れを感じています。
しかし、飽きっぽい人はもともと様々な変化を好んでいて、自分の周りの変化も求めています

中には自ら変化に身を投じることさえあります。
仕事で急な転勤があったり、初対面の人との顔合わせもちっとも怖がりません。

自分にとって刺激になると感じて、自ら変化を受け入れていくでしょう。
実際に飽きっぽい人にとっての成長につながり、様々な知識を吸収したり、コミュニケーション能力が向上していくはず。

長所②:フットワークが軽い

自分の興味があることであれば、フットワークはとても軽いです。
仕事で疲れていたり、遠い場所に行かなくてはいけない場合でも、熱意があれば関係なく足を向けることができます

このフットワークの軽さから、実際に多くの出会いを果たし、交友関係を広げていくことができます。
「こんな人ともつながりがあるの?」と驚かれることもあるかもしれません。

長所③:様々なことにチャレンジすることができる

やりたいと思ったことに対しては恐れることなくチャレンジすることができます。
自分の経験のなさや、世間体などを気にすることなく、素直に様々な世界に飛び込むことが可能です

多くの人が怖がってなかなか挑戦できないことでも、飽きっぽい人なら楽しんでチャレンジすることもできます。
これは会社にとっても非常にありがたい存在であり、恋人としても頼もしく感じるはず。

飽きっぽい性格の短所

飽きっぽい女性のダメな部分

では、飽きっぽい性格の短所にはどんなものがあるでしょうか?

  1. すぐに辞める
  2. 信用できない
  3. なかなか成長しない

次に、飽きっぽい性格の短所を詳しく見ていきましょう。

短所①:すぐに辞める

飽きっぽい人の短所はやはりすぐに辞めてしまうことです。
どれだけチャレンジ精神が旺盛で、フットワークが軽くでも、自分の興味がなくなった瞬間にすぐに辞めてしまえば意味がありません

周りの人もそんな飽きっぽい人の行動に振り回され、多大な迷惑をかけられてしまいます。
何度も辞めることを繰り返すうちに辞め癖がついてしまい、仕事を辞めたり、恋人と別れることに何とも思わなくなってしまうかも。

短所②:信用できない

せっかく任せた仕事も、やりたくないと思った瞬間に投げ出してしまっては信用することができません。
どんな小さな仕事でも責任があることを忘れてはいけないのです

仕事で期限がある場合などは、他の人にしわ寄せがきてしまって大きな迷惑をかけてしまいます。
大切に思ってくれる恋人に対して浮気をすれば、間違いなく傷つけるでしょう。

そんなことを続ければ「責任感がなく信用できない」と多くの人から評価されるはず。

短所③:なかなか成長しない

飽きっぽい人はせっかく何かを初めてもすぐに辞めてしまうので何かを習得することがありません
同時期に始めた人はそのままコツコツと努力を続けて、結果を残しているかもしれません。

飽きっぽい人が目移りして、点々としている間に経験を積んでいるのです。
「努力なんて無駄」と思わずに、目の前のことに向き合って何か一つでも結果を残してみましょう。

飽きっぽい性格を改善する方法

飽きっぽいところを改善する

では、飽きっぽい性格を改善する方法にはどんなものがあるでしょうか?

  1. 日々新しいことに挑戦できる仕事を選ぶ
  2. 細かい目標を設定する
  3. 近くの粘り強い人を見習う
  4. 気が散るものを目に見える場所に置かない
  5. 興味がずっと続くものを探してみる

次に、飽きっぽい性格を改善する方法を詳しく見ていきましょう。

方法①:日々新しいことに挑戦できる仕事を選ぶ

毎日同じことを繰り返す仕事は飽きてしまうという人は、仕事選びから見直してみましょう。
毎日のルーティーンが決まっていて、同じ時間に同じ作業を繰り返すような仕事は飽きっぽ人には向いていないかも。

自分が毎日新しい発見をできるような刺激的な作業を行うことができる仕事を選んでいきましょう
同じ会社の中でも取り組む仕事が変わっていけば、きっと飽きることなく仕事を続けられるはず。

方法②:細かい目標を設定する

自分自身に細かい目標を立てて、それを達成するように日々励みましょう。
やみくもに努力を続けることが苦手なのが飽きっぽい人の特徴でもあります。

そのため、自分自身で達成できそうなハードル低めの目標を立てておくことがポイントです
例えばダイエットなら「1週間おやつは食べない」など自分ができそうな目標を用意しましょう。

目標が達成できたら自分自身で自分をほめてあげることを忘れずに。

方法③:近くの粘り強い人を見習う

身の回りに努力を続けている人がいるのであれば、その人の様子を見習ってみるのもいいでしょう。
飽きっぽい自分とはどんな違いがあるのかを比べてみましょう

今まで気にしていなかった部分も、改めてみることで明確になるはずです。
そして、自分にも取り入れられそうな習慣があればすぐに実践してみるといいかも。

方法④:気が散るものを目に見える場所に置かない

仕事中に携帯のLINE通知が気になったり、彼女と過ごしているのにテレビが気になったりと、飽きっぽい人は常に目に入るものに興味が向いてしまいます。
そのため、何かに集中したいときはあらかじめ準備を整えておきましょう。

仕事中は特にデスクの上を整理して、仕事で使うもの以外は机の中やカバンの中にしまっておくのがおすすめ。
気になるものが目に入らないだけで集中力もぐんと高まるはず

方法⑤:興味がずっと続くものを探してみる

なかなか続けることができない飽きっぽい人も、自分にピッタリはまる何かを見つけることができるかもしれません。
今までは自分に合わないだけで、運命の仕事や人に出会えば、一途に集中を続けることができるはず。

自分は本当に何がしたいのか、何を求めているのかを自分自身に問いかけてみましょう
しかし、一度始めたものをすぐに辞めては自分に合うかどうかわからないままです。

自分が求めているものなのかを知るためにも、しばらくは続けて自分に合うかどうかを確かめましょう。

飽きっぽい性格の人が向いてる仕事

飽きっぽい人たちが楽しく働く会社

では、飽きっぽい性格の人が向いてる仕事にはどんなものがあるでしょうか?

  1. 新規開拓営業
  2. アパレル業界
  3. 接客業

次に、飽きっぽい性格の人が向いてる仕事を詳しく見ていきましょう。

向いてる仕事①:新規開拓営業

新規開拓営業は毎回新しい出会いがあり、刺激に満ち溢れています。
毎回新しい切り口や、商品を紹介するスキルが必要となってくるでしょう。

多くの方は困難に感じる仕事でもありますが、飽きっぽい人にとってはとても刺激的で、毎日が充実したものになる可能性があります
新しい場所に毎日飛び込んで営業を行うスタイルもあるので、飽きることなく仕事を続けることができるかも。

会社にとっても非常に重要な営業になるため、重宝されるでしょう。

向いてる仕事②:アパレル業界

速いスピードで流行が変わっていくアパレル業界は、常に新しい商品と触れて新鮮さを味わっていくことができます。
飽きっぽい性格から流行に敏感なところがあり、アパレルの分野にその才能を活かしていけるはず

常に流行の最先端に立っていたい、古いものには興味がないという人は是非アパレル分野で自分の才能を発揮していきましょう。

向いてる仕事③:接客業

常に人と接することが主な仕事となる接客業であれば、毎日が新しいことであふれているはず。
お店に訪れるお客様は誰一人同じ人ではありません。

その人に合わせた対応をすることで、より感謝され、自身は認められるでしょう。
1人1人のお客様にきちんと向き合い、コミュニケーションを大切にすることで、飽きっぽい人も接客業は向いているといえます。

飽きっぽい人の特徴を活かして自身の魅力にしよう

飽きっぽい長所を活かした女性

何をしても続かない飽きっぽい人は、周りから責任感のない人と思われてしまったり、思うように才能を伸ばすことができないと悩んでいるかもしれません。
しかし、飽きっぽい人の特徴はすべてが悪いものではありません。

好奇心旺盛だったり、あらゆることに挑戦しようとする意欲を持っています
そんなフットワークの軽さを活かして、自身の魅力につなげていきましょう。

自分の飽きっぽい性格もうまく仕事やプライベートに活かすことができれば、きっと周りの見る目も変わるはずですよ。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る